• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮川 幸代  Miyagawa Sachiyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20614514
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 同志社女子大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 同志社女子大学, 看護学部, 准教授
2019年度 – 2020年度: 大阪医科大学, 看護学部, 講師
2018年度: 兵庫県立大学, 地域ケア開発研究所, 客員研究員(研究員)
2012年度 – 2018年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 講師
2013年度: 兵庫県立看護大学, 看護学部, 講師
2011年度: 日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
生涯発達看護学
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学 / 小区分61060:感性情報学関連 / 応用健康科学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
睡眠 / 看護学 / 睡眠の質 / 睡眠支援 / EPDS / スクリーニング / 産後うつ / 育児期 / 育児 / 出産 / outcome評価 / 睡眠プログラム / 妊婦 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る CBT / OSCE / 助産学共用試験 / 味覚検査 / 助産実践能力 / 共用試験 / 実習 / 助産師教育 / 質保証 / 助産学実習 / 低酸素環境 / 疫学 / 感覚機能 / 味覚 / 低圧環境 / 苦味 / 全口腔法 / 官能検査 / ストレス軽減 / Hyper Baric Air Therapy / 感覚機能検査 / Hyperbaric Air Therapy / 疲労軽減 / 運動負荷 / 乳酸測定 / 弱低圧環境 / 高圧空気カプセル / サイトカイン / 疲労 / 乳酸 / 高圧空気療法 / 外来 / 看護 / セルフケア / 症状コントロール / 妊婦 / 切迫早産 / 看護学 / 看護師 / 看護教育 / 教育 / 睡眠 / 周産期アウトカム / 心理 / 生活習慣 / 心理・社会的要因 / 体型認識 / 妊娠中体重増加量 / やせ妊婦 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  助産学共用試験による学生の助産実践能力の修得と共用試験実用化に向けた体制の構築

    • 研究代表者
      村上 明美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  大規模疫学研究に利用できる味覚検査方法の開発とその応用に関する研究

    • 研究代表者
      櫻井 進
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      明治薬科大学
      東京工科大学
  •  助産師教育における実習生の質保証のための助産学共用試験の実用化と認証システム開発

    • 研究代表者
      村上 明美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  産後うつ予防のための妊娠中から産後までの睡眠支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      宮川 幸代
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      同志社女子大学
      大阪医科大学
      兵庫県立大学
  •  高圧空気カプセルによる心身の健康効果に関する臨床研究

    • 研究代表者
      櫻井 進
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東京工科大学
      天理医療大学
  •  看護系大学における睡眠学教育の実態把握と臨地のニーズ・課題に関する調査

    • 研究代表者
      谷田 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  外来通院中の切迫早産妊婦の早産予防のための症状マネジメント支援

    • 研究代表者
      工藤 美子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  安全な出産と快適な育児期を過ごすための妊娠中から取り組む睡眠プログラムの検証研究代表者

    • 研究代表者
      宮川 幸代
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  やせ妊婦が適切な体重増加をするために‐体型認識・心理および生活習慣からの分析‐

    • 研究代表者
      小泉 仁子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 妊娠期の女性と家族への睡眠ケア2023

    • 著者名/発表者名
      宮川幸代, 眞鍋えみ子
    • 雑誌名

      睡眠医療

      巻: 17 ページ: 1001-1005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12359
  • [雑誌論文] 妊娠期におけるマイナートラブルの概念分析2019

    • 著者名/発表者名
      宮川幸代
    • 雑誌名

      Phenomena in Nursing

      巻: 2 ページ: 1-9

    • NAID

      130007680121

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12359
  • [学会発表] 助産OSCEにおける評価者養成の試み2023

    • 著者名/発表者名
      和泉美枝・眞鍋えみ子・宮川幸代・高田昌代・江藤宏美・村上明美
    • 学会等名
      第37回日本助産学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04001
  • [学会発表] 助産OSCEにおける標準模擬患者・評価者養成講座の事前学習オンデマンド教材の作成2023

    • 著者名/発表者名
      眞鍋えみ子・和泉美枝・宮川幸代・高田昌代・江藤宏美・村上明美
    • 学会等名
      第37回日本助産学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04001
  • [学会発表] 助産学実習前OSCEの実用化の取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      眞鍋えみ子,和泉美枝,宮川幸代,高田昌代,江藤宏美,村上明美
    • 学会等名
      日本助産学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04001
  • [学会発表] 助産実習前OSCE実用化の試み 標準模擬患者養成プログラムの紹介2022

    • 著者名/発表者名
      眞鍋えみ子・和泉美枝・宮川幸代・高田昌代・江藤宏美・村上明美
    • 学会等名
      第63回日本母性衛生学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04001
  • [学会発表] 助産師学生への陣痛観察OSCE導入の試み2022

    • 著者名/発表者名
      和泉美枝,眞鍋えみ子,宮川幸代,高田昌代,江藤宏美,村上明美
    • 学会等名
      日本助産学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04001
  • [学会発表] 専門職者である標準模擬患者の周産期OSCEに対するフィードバック2022

    • 著者名/発表者名
      和泉美枝・眞鍋えみ子・宮川幸代・高田昌代・江藤宏美・村上明美
    • 学会等名
      第63回日本母性衛生学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04001
  • [学会発表] 妊婦の睡眠状況と心の健康度・心の疲労度との関係2019

    • 著者名/発表者名
      宮川幸代
    • 学会等名
      第33回日本助産学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12359
  • [学会発表] 妊婦に対するピッツバーグ睡眠質問票による睡眠支援の効果2018

    • 著者名/発表者名
      宮川幸代,谷田恵子
    • 学会等名
      第38回看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12359
  • [学会発表] Relation between Sleep Disturbances and Perinatal Outcomes in Pregnant Women2017

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa S, Kawano A, Emori Y
    • 学会等名
      The 31st ICM
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12359
  • [学会発表] Nonrandomized Intervention Study of the Effectiveness of Sleep Disturbances during Pregnancy to Improve Well-Being and QOL among Japanese Pregnant Women2017

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa S,Tanida K, Sakurai S, Nakata A
    • 学会等名
      World Sleep
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12359
  • [学会発表] Relation between Sleep and QOL in Pregnant Women2017

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa S, Ouchi T, Okamoto Y, Kamada N, Aizawa C, Akamatsu M
    • 学会等名
      The 31st ICM
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12359
  • [学会発表] 思春期における眠気とライフスタイルおよび心理社会的行動との関係2017

    • 著者名/発表者名
      宮川幸代,武内紗千,谷田恵子,池田雅則,片田範子,永井利三郎
    • 学会等名
      第64回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12359
  • [学会発表] Analysis of the self-care agency required to prevent premature delivery in pregnant women diagnosed with threatened premature delivery using Orem’s self-care deficit nursing theory2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Okamura, Naoko Tsukinoki, Taeko Kumamoto, Ayumi Nakayama, Youngsun Kim, Ai Nakai, Miki Kakuno, Akiho Masuda, Emiko Hamada, Natsu Kamada, Chie Aizawa, Naoko Kawashita, Sachiyo Miyagawa, Yoshiko Kudo
    • 学会等名
      19th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Makuhari Messe International Conference (Chiba)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670978
  • [学会発表] Sleep and Edinburagh Postnatal Depression Scale in Pregnant Women2015

    • 著者名/発表者名
      Sachiyo Miyagawa, Atsuko Kawano, Yoko Emori
    • 学会等名
      The ICM Asia Pacific Regional Conference 2015
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24792528
  • [学会発表] 自宅で過ごす切迫早産妊婦のセルフケア能力~的確なセルフケアを行うことができていた妊婦の事例研究~2015

    • 著者名/発表者名
      槻木直子、宮川幸代、鎌田奈津、相澤千絵、工藤美子
    • 学会等名
      第17回日本母性看護学会学術集会
    • 発表場所
      JA共済ビルカンファレンスホール(東京・千代田区)
    • 年月日
      2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670978
  • 1.  櫻井 進 (50375515)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  中田 光紀 (80333384)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  谷田 恵子 (60405371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  岡田 彩子 (10425449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鎌田 奈津 (60584472)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  相澤 千絵 (70531135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  村上 明美 (10279903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  宿谷 賢一 (00825185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  北村 聖 (10186265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  江藤 宏美 (10213555)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  谷口 千絵 (10349780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  和泉 美枝 (10552268)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  渡邊 浩子 (20315857)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  眞鍋 えみ子 (30269774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  高田 昌代 (50273793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  渡邊 典子 (80269563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小泉 仁子 (20292964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  江守 陽子 (70114337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  村井 文江 (40229943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山海 知子 (10241829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  川野 亜津子 (10550733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小谷野 康子 (50307120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  工藤 美子 (40234455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  岡邑 和子 (40755823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  川下 菜穂子 (10733488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  槻木 直子 (50723649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  寺田 和史 (40454798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  榎本 みのり (60415578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  市川 由理 (40759776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  葉久 真理 (50236444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岡本 ゆり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  尾内 智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  赤松 恵美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  熊本 妙子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  金 英仙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  中井 愛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  中山 亜由美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  角野 美希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  増田 秋穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  濱田 恵美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  兼田 美佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  釜野 安昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi