• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荒井 ひろみ  Arai Hiromi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20631782
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 革新知能統合研究センター, ユニットリーダー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 革新知能統合研究センター, ユニットリーダー
2016年度 – 2019年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 革新知能統合研究センター, 研究員
2015年度: 東京大学, 情報基盤センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
情報セキュリティ
研究代表者以外
小区分90030:認知科学関連 / 小区分01010:哲学および倫理学関連 / マルチメディア・データベース
キーワード
研究代表者
プライバシ保護 / プライバシ保護技術 / 情報セキュリティ / プライバシー保護
研究代表者以外
人間中心設計 / 認知バイアス / 二重課程理論 / 訂正 / 誤情報 / 計算機科学 … もっと見る / 悪口 / 誹謗中傷 / 自然言語処理 / データセット / 言語哲学 / 倫理学 / ヘイトスピーチ / ホープスピーチ / サンプリング / 暗号 / 特許検索 / ダミー単語 / Gibbs事後分布 / 密度比推定 / 質問意図秘匿 / 情報検索 / 質問監査 / 匿名化アルゴリズム / 個人識別 / 個人情報保護法 / 匿名加工情報 / 準同型公開鍵暗号 / 差分プライバシー / 質問秘匿 / 個人情報 / プライバシー保護 / 情報システム 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  誤情報に対する訂正の選択的回避:二重過程理論に基づく解明から人間中心設計へ

    • 研究代表者
      田中 優子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90030:認知科学関連
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  ヘイトスピーチからホープスピーチへ:未来志向の言論空間を探る

    • 研究代表者
      和泉 悠
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      南山大学
  •  人工知能利用に伴うプライバシリスクの評価手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      荒井 ひろみ
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      情報セキュリティ
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  情報検索システムにおけるプライバシー保護に関する研究

    • 研究代表者
      中川 裕志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      マルチメディア・データベース
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2021 2020 2019 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ホープスピーチ研究のための日本語データセット2024

    • 著者名/発表者名
      和泉悠・谷中瞳・永守伸年・荒井ひろみ
    • 雑誌名

      言語処理学会第30回年次大会発表論文集

      巻: NA ページ: 1876-1881

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00020
  • [雑誌論文] 差分プライベート弱学習器の統合2015

    • 著者名/発表者名
      南賢太郎,荒井ひろみ,佐藤一誠,中川裕志
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌数理モデル化と応用

      巻: (TOM),8(2) ページ: 31-43

    • NAID

      110009877753

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02700
  • [学会発表] ホープスピーチ研究のための日本語データセット2024

    • 著者名/発表者名
      和泉悠・谷中瞳・永守伸年・荒井ひろみ
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00020
  • [学会発表] 顔認証における公平性評価の一検討2021

    • 著者名/発表者名
      大木哲史,荒井ひろみ
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12696
  • [学会発表] 日本語のプライバシーポリシーにおける文脈完全性に基づいた情報抽出の一検討2020

    • 著者名/発表者名
      荒井ひろみ,仲宗根勝仁,濵本鴻志
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12696
  • [学会発表] Framework for privacy-preserving anomaly detection2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Arai
    • 学会等名
      4TH FRANCO-JAPANESE CYBERSECURITY WORKSHOP
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12696
  • [学会発表] 機械学習のセキュリティーとプライバシー2019

    • 著者名/発表者名
      荒井ひろみ
    • 学会等名
      computer security symposium 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12696
  • [学会発表] A Framework of Privacy Preserving Anomaly Detection、 Providing Traceability without Big Brother2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Arai, Keita Emura, Takuya Hayashi
    • 学会等名
      Workshop on Privacy in the Electronic Society (WPES 2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02700
  • [学会発表] 顔画像データにおける匿名化手法2017

    • 著者名/発表者名
      出町彰啓, 荒井 ひろみ, 中川裕志
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12696
  • [学会発表] 非パーソナルデータ化の実装についての一検討2017

    • 著者名/発表者名
      荒井ひろみ, 加藤尚徳
    • 学会等名
      研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12696
  • [学会発表] Differential Privacy without Sensitivity2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Minami, Hiromi Arai, Issei Sato, Hiroshi Nakagawa
    • 学会等名
      NIPS 2016
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2016-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02700
  • [学会発表] Differential Privacy without Sensitivity2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Minami,Hiromi Arai,Hiroshi Nakagawa
    • 学会等名
      NIPS2016
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02700
  • [学会発表] 最小二乗密度比推定における差分プライバシー2015

    • 著者名/発表者名
      高林裕太,荒井ひろみ, 中川裕志
    • 学会等名
      情報処理学会 コンピュータセキュリティシンポジウム
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県・長崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02700
  • [学会発表] (ε,δ)-differential privacy of Gibbs posteriors2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Minami, Hiromi Arai, and Issei Sato
    • 学会等名
      NIPS2015 workshop of Learning and privacy with incomplete data and weak supervison
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02700
  • [学会発表] 差分プライベート統合を用いた分散データからの線形回帰2015

    • 著者名/発表者名
      南 賢太郎、 荒井 ひろみ、 佐藤 一誠、 中川 裕志
    • 学会等名
      第29回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      はこだて未来大学(北海道・函館市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02700
  • 1.  中川 裕志 (20134893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  菊池 浩明 (20266365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  和泉 悠 (10769649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  永守 伸年 (70781988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  谷中 瞳 (10854581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  田中 優子 (30701495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  乾 健太郎 (60272689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  犬塚 美輪 (50572880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井関 龍太 (60436269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi