• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 繁子  Kobayashi Shigeko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20706288
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 新潟大学, 人文社会科学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 新潟大学, 人文社会科学系, 准教授
2015年度 – 2017年度: 新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史
研究代表者以外
小区分05010:基礎法学関連 / 小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連 / ヨーロッパ史・アメリカ史
キーワード
研究代表者
魔女裁判 / 帝国宮内法院 / 請願 / ポリツァイ / 魔女 / 臣民訴訟 / 神聖ローマ帝国 / 犯罪史 / 近世神聖ローマ帝国 / 近世ドイツ … もっと見る / 名誉棄損 / 帝国最高法院 / ポリツァイ条令 / 刑事司法 / 宗派化 / 裁判 / 国家形成 / 神罰 / 宗教改革 … もっと見る
研究代表者以外
西洋 / 軍事 / ドイツ / 日本 / 比較 / 前近代 / 専門家 / 西洋史 / 近世 / 中世 / 異端審問 / 魔女 / フランク / 清 / 官僚 / 神聖ローマ帝国 / 危機 / ドイツ・ヨーロッパ史 / 歴史教育 / 近現代史 / ドイツ史 / 複眼的視点 / 史料集 / ドイツ近現代史 / 公証 / 請願 / 紛争 / 東洋史 / 刑事司法 / 法制史 / 紛争解決 / infrajustice / 比較法史 / 東洋 / 裁判外紛争解決 / 調停 / Infrajustice / 伝統社会 / 司法利用 / 中国 / 長崎奉行所 / 室町幕府 / 裁判官 / 公証人 / 弁論家 / 歴史家 / コミュニケーション / 法史学 / 分国法 / 軍人 / 法律家 / 国制史 / 教会 / 教皇庁 / 十字軍 / キリスト教 / 宗教 / キリシタン / 暴君放伐論 / レコンキスタ / 近世ヨーロッパ / 中世ヨーロッパ / 暴力 / キリスト教世界 / 中近世ヨーロッパ / 植民地 / 宗教改革 / メディア / 社会的周縁者 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  神聖ローマ帝国・帝国宮内法院における魔女裁判事例の研究-臣民訴訟に着目して研究代表者

    • 研究代表者
      小林 繁子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  前近代における危機と専門家の役割――対応・変性・創発についての比較史的研究

    • 研究代表者
      田口 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  ドイツ近現代史における複眼的視点にもとづく史料集作成

    • 研究代表者
      西山 暁義
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      共立女子大学
  •  近世ドイツの秩序創出における請願とポリツァイ法の相互影響関係に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 繁子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  伝統社会の司法利用――利用者行動の実証的分析による東西比較法史研究

    • 研究代表者
      松本 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  前近代の専門家を取り巻く「環境」に関する比較国制史的基礎研究

    • 研究代表者
      田口 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      東京大学
      北海道大学
  •  中近世キリスト教世界における宗教と暴力-対立と和解のポリティクス-

    • 研究代表者
      甚野 尚志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  近世のヨーロッパとラテンアメリカにおける社会的周縁者の創出とメディア

    • 研究代表者
      黒川 正剛
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      太成学院大学
  •  近世的支配形成のダイナミクス―魔女迫害と近世国家研究代表者

    • 研究代表者
      小林 繁子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ史・アメリカ史
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 伝統社会の司法利用2024

    • 著者名/発表者名
      松本尚子、小林 繁子、高村 学人、陳 宛妤、マルティン・ディンゲス、寺田 浩明、中谷 惣、林 真貴子、カール・ヘルター(Karl H?rter)、前田 星、スザンネ・レプシウス(Susanne Lepsius)
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872597936
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13213
  • [図書] 伝統社会の司法利用:東西比較の可能性2024

    • 著者名/発表者名
      松本尚子(編)小林繁子他
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872597936
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22048
  • [図書] 『伝統社会の司法利用―東西比較の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      小林繁子共著、松本尚子編
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872597936
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20509
  • [図書] 記憶と忘却のドイツ宗教改革: 語りなおす歴史 1517-2017年2017

    • 著者名/発表者名
      小林繁子、踊共二、猪刈由紀、加藤 喜之、岩倉依子、渡邊伸、高津美和、小山哲、深沢克己、皆川卓、大場はるか、栂香央里、高津秀之、森田安一
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16859
  • [図書] 小林繁子、踊共二、猪刈由紀、加藤喜之、岩倉依子、渡邊伸、高津美和、小山哲、深沢克己、皆川卓、大場はるか、栂香央里、高津秀之、森田安一2017

    • 著者名/発表者名
      小林繁子「魔女迫害と「神罰」―プロテスタント地域とカトリック地域」
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03145
  • [図書] 『記憶と忘却のドイツ宗教改革―語り直す歴史 1517-2017-』2017

    • 著者名/発表者名
      踊共二編著(小林繁子「魔女迫害と「神罰」―プロテスタントとカトリック―」210-233頁)
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081332
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03145
  • [図書] 『宗教改革と現代―改革者たちの500年とこれから』2017

    • 著者名/発表者名
      新教出版社編集部編(小林繁子「宗教改革期・平信徒の心性から見るキリスト教と魔女迫害」244-250頁)
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      新教出版社
    • ISBN
      4400307174
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03145
  • [図書] (池上俊一編)原典ルネサンス自然学(下)2017

    • 著者名/発表者名
      小林繁子「セバスティアン・ミュンスター『宇宙誌』翻訳・解題
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03145
  • [図書] ドイツの歴史を知るための50章2016

    • 著者名/発表者名
      小林繁子, 森井裕一、安達亜紀、飯田洋介、猪狩弘美、石田勇治、井関正久、石橋拓己、岩嵜周一、岩間陽子、川喜田敦子、菊池雄太、近藤正基、齋藤正樹、櫻井文子、遠藤修一、妹尾哲志、高津秀之、田口正樹、田中素香ほか
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16859
  • [図書] 近世ドイツの魔女裁判―民衆世界と支配権力2015

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16859
  • [雑誌論文] 魔女イメージの変遷2022

    • 著者名/発表者名
      小林 繁子
    • 雑誌名

      社会科の研究(新潟大学教育学部)

      巻: 26 ページ: 28-36

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20509
  • [雑誌論文] 魔女イメージの変遷2022

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      社会科の研究(新潟大学教育学部)

      巻: 26 ページ: 28-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13213
  • [雑誌論文] 請願と交渉―16・17世紀の魔女裁判をめぐるinfrajustice2021

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      西洋史研究(新輯)

      巻: 50 ページ: 53-76

    • NAID

      40022784421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13213
  • [雑誌論文] 書評・牟田和男著「都市の教養エリートと魔女迫害」2021

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      法制史研究

      巻: 70 ページ: 233-234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13213
  • [雑誌論文] 請願と交渉-16・17世紀の魔女裁判をめぐる infrajustice2021

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      西洋史研究

      巻: 50 ページ: 53-76

    • NAID

      40022784421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01402
  • [雑誌論文] 請願と交渉:16・17世紀の魔女裁判をめぐるinfrajustice2021

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      西洋史研究

      巻: 50 ページ: 53-76

    • NAID

      40022784421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01416
  • [雑誌論文] 魔女イメージの変遷2021

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      社会科の研究

      巻: 26 ページ: 13-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01402
  • [雑誌論文] 請願と交渉-16・17世紀の魔女裁判をめぐるinfrajustice2021

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      西洋史研究新輯

      巻: 50 ページ: 53-76

    • NAID

      40022784421

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01402
  • [雑誌論文] 魔女が集う山-ブロッケン山2020

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      石田勇二ほか編著『ドイツ文化史事典』丸善出版

      巻: 1 ページ: 104-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01402
  • [雑誌論文] 魔女迫害2020

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      金澤周作監修『論点・西洋史学』ミネルヴァ書房

      巻: 1 ページ: 174-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01402
  • [雑誌論文] 名誉をめぐる攻防:「魔女」の名誉棄損訴訟と司法利用の戦略2019

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      松本尚子編『法を使う/紛争文化』 (国際書院)

      巻: - ページ: 89-112

    • NAID

      120006633979

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01402
  • [雑誌論文] 回顧と展望・近代―ドイツ・スイス・ネーデルランド2018

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 127 ページ: 354-361

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00731
  • [雑誌論文] 魔女とマス・メディア2018

    • 著者名/発表者名
      黒川正剛、小林繁子、楠義彦
    • 雑誌名

      太成学院大学紀要

      巻: 20 号: 0 ページ: 225-235

    • DOI

      10.20689/taiseikiyou.20.0_225

    • NAID

      130006606804

    • ISSN
      1349-0966, 2423-8945
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03145, KAKENHI-PROJECT-17K02522
  • [雑誌論文] <魔女>は例外犯罪か―近世ドイツにおける犯罪と拷問2017

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1125 ページ: 51-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16859
  • [雑誌論文] 魔女研究の新動向―ドイツ近世史を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      法制史研究

      巻: 65 ページ: 113-139

    • NAID

      40020842079

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16859
  • [雑誌論文] 通告としての請願-近世マインツ選帝侯領の魔女裁判事例から2015

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 雑誌名

      ドイツ研究

      巻: 49 ページ: 78-90

    • NAID

      40020481624

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16859
  • [学会発表] 帝国宮内法院における代理人:17世紀バンベルク司教領の魔女裁判事例から2024

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      比較国制史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13213
  • [学会発表] 帝国最高法院における魔女:名誉棄損訴訟の利用可能性の考察2022

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      法制史学会第73回大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22048
  • [学会発表] 帝国最高法院における魔女:名誉棄損訴訟の利用可能性の考察2022

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      日本法制史学会第73回大会シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13213
  • [学会発表] 帝国最高法院における魔女名誉棄損訴訟:その利用可能性の考察2022

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      日本法制史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01416
  • [学会発表] Infrajustiz としての請願:マインツ選帝侯領の魔女迫害を例に2021

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      日本西洋史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01402
  • [学会発表] 法鑑定機関としての法学部:魔女裁判における鑑定制度の利用をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      比較国制史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13213
  • [学会発表] Infrajustizとしての請願:マインツ選帝侯領の魔女迫害を例に2021

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      西洋史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01416
  • [学会発表] Infrajustizとしての請願:マインツ選帝侯領の魔女迫害を例に2021

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      日本西洋史学会大会・小シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13213
  • [学会発表] Infrajustizとしての請願:近世ドイツにおける司法利用への一試論2020

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      西洋史研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13213
  • [学会発表] 名誉をめぐる攻防―「魔女」の名誉棄損訴訟と司法利用の戦略2018

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      早稲田大学ヨーロッパ中世・ルネサンス研究所・第9回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00731
  • [学会発表] 名誉をめぐる攻防―「魔女」の名誉棄損訴訟と司法利用の戦略2018

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      早稲田大学ヨーロッパ中世・ルネサンス研究所 第9回シンポジウム「ルネサンス期ヨーロッパにおける魔女表象と社会の変容」(早稲田大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03145
  • [学会発表] 魔女裁判における学識法曹の役割―訴訟記録送付制度から2018

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      日本西洋史学会第68回大会小シンポジウム「西洋中近世における法専門家の役割と国制史的意義 」(広島大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03145
  • [学会発表] 魔女裁判における学識法曹の役割―訴訟記録送付制度から2018

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      日本西洋史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00731
  • [学会発表] 犯罪者と悪魔-近世ドイツの印刷メディアから2018

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      TGU公開シンポジウム 「魔女とマス・メディア ―ヨーロッパ近世の他者のイメージをさぐる」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16859
  • [学会発表] 魔女とマス・メディア―ヨーロッパ近世の他者のイメージをさぐる2017

    • 著者名/発表者名
      黒川正剛、小林繁子、楠義彦
    • 学会等名
      本科研費に関わる公開シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03145
  • [学会発表] 神罰と支配の論理―ファルツ選帝侯領を事例として―2017

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      比較国制史研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16859
  • [学会発表] 神罰と支配の論理―ファルツ選帝侯領を事例として2017

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      比較国制史研究会
    • 発表場所
      KKRホテル大阪
    • 年月日
      2017-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03145
  • [学会発表] "…wie soll dann Gott vngerechnet oder vngestrafft lassen" : Der Begriff des Gotteszorns in den Hexenprozessen2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shigeko
    • 学会等名
      Arbeitskreis Interdisziplinaere Hexenforschung
    • 発表場所
      Tagungszentrum Stuttgart-Hohenheim, ドイツ、シュトゥットガルト
    • 年月日
      2016-02-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16859
  • [学会発表] コメント「魔女研究の新潮流」2016

    • 著者名/発表者名
      小林繁子
    • 学会等名
      日本西洋史学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03145
  • 1.  鈴木 直志 (90301613)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田口 正樹 (20206931)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐々木 健 (70437185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  粟辻 悠 (50710597)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大月 康弘 (70223873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西川 洋一 (00114596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 雄基 (00726573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新田 一郎 (40208252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  櫻井 英治 (80215681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  黒川 正剛 (30342231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  甚野 尚志 (90162825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松本 尚子 (20301864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  楠 義彦 (20234429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  谷口 智子 (00363911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福田 真希 (00711160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田島 篤史 (40802765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三浦 清美 (20272750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  武田 和久 (30631626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大貫 俊夫 (30708095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石黒 盛久 (50311030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  黒田 祐我 (50581823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  櫻井 康人 (60382652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  皆川 卓 (90456492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小川 浩三 (10142671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中谷 惣 (10623390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  寺田 浩明 (60114568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  林 真貴子 (70294006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  西山 暁義 (80348606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  芦部 彰 (00772667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小野寺 拓也 (20708193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  河合 信晴 (20720428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森田 直子 (30452064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐藤 公紀 (70586536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  辻 英史 (80422369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi