• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高松 里江  TAKAMATSU Rie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20706915
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西学院大学, 社会学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 立命館大学, 総合心理学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 立命館大学, 総合心理学部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 大阪大学, 人間科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連 / 社会学
研究代表者以外
中区分8:社会学およびその関連分野 / ジェンダー
キーワード
研究代表者
ジェンダー / 男女格差 / 賃金 / 就業構造基本調査 / 職業 / 労働 / 職業構造 / 性別職域分離 / 専攻分野 / 生涯学習 … もっと見る / キャリア / 階層 / 家庭 / リカレント教育 / 再入学 / 教育 / 学歴 / 働き方 … もっと見る
研究代表者以外
ジェンダー / 教育戦略 / 働き方 / 母子関係 / 母子調査 / コーホート / サンプルサイズ / 質問紙調査 / 回収率 / COVID19 / 教育から労働への移行 / ライフコース / メンタルヘルス / 学歴 / 行動変容 / バイアスの補正 / 郵送法 / オンライン / 労働 / 雇用 / リスク / 格差 / 若年 / 家族形成 / 結婚 / 意識 / トランジション / パンデミック / 若者 / 高等教育の専攻 / 進路選択 / 性役割意識 / 奨学金 / 成績 / COVID-19 / パネル調査 / 階層 / 売買春 / 福祉社会学 / 歴史学 / 女性運動 / 婦人保護施設 / 買売春 / 女性学 / 社会福祉学 / 近現代史 / 社会学 / 売春 / 貧困 / 婦人保護 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  職業構造の変化と男女間賃金格差の実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      高松 里江
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  学校卒業後の若年層の就業・家族形成に関する追跡調査

    • 研究代表者
      中澤 渉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      立教大学
      大阪大学
  •  婦人保護施設から見た戦後日本の女性の貧困――貧困概念の再定義に向けて

    • 研究代表者
      古久保 さくら
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  女性の職業キャリア形成における標準学歴および追加的学歴の影響に関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      高松 里江
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      立命館大学
      大阪大学

すべて 2024 2022 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] "Where the Materialism still Matters: Self-Identity in Social Hierarchy in East Asia", Tarohmaru, Hiroshi (ed.), Labor Market and Social Stratification in East Asia: A Global Perspective2015

    • 著者名/発表者名
      Chin-fen Chang, Gui-hua Xie, Rie Takamatsu, and Young-mi Kim
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      Brill Academic Pub
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780273
  • [雑誌論文] キャリア途中の学校機関への入学 ― ―誰がリカレント教育を受けるのか?2024

    • 著者名/発表者名
      高松里江
    • 雑誌名

      デザイン科学研究

      巻: 3 ページ: 271-283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00608
  • [雑誌論文] 大卒初職でみられる男女間の雇用格差――性別専攻分離に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      高松里江
    • 雑誌名

      現代女性とキャリア

      巻: 14 ページ: 51-63

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00608
  • [雑誌論文] 進路選択におけるジェンダー・トラック:2022

    • 著者名/発表者名
      髙松里江
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 37 号: 2 ページ: 170-183

    • DOI

      10.11218/ojjams.37.170

    • ISSN
      0913-1442, 1881-6495
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01893, KAKENHI-PROJECT-19H00608
  • [学会発表] A Comparative Study of the Effects of English Language Proficiency on Wages in Japan and France,Rie TAKAMATSU2014

    • 著者名/発表者名
      TAKAMATSU, Rie
    • 学会等名
      ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Pacifico YOKOHAMA
    • 年月日
      2014-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26780273
  • 1.  古久保 さくら (20291990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中澤 渉 (00403311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  丸山 里美 (20584098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  須藤 八千代 (40336665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山口 薫 (50750569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  茶園 敏美 (60738748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  古田 和久 (70571264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  多喜 弘文 (20634033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  白川 俊之 (40805313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石田 賢示 (60734647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉田 崇 (80455774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西丸 良一 (70634476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  苫米地 なつ帆 (90782269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小川 和孝 (80734798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  斉藤 知洋 (00826620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤原 翔 (60609676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小川 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi