• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩渕 俊樹  Iwabuchi Toshiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20711518
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任講師
2016年度 – 2021年度: 浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任助教
2015年度: 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 脳機能系障害研究部, 流動研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 小区分09060:特別支援教育関連 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
小区分52030:精神神経科学関連 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 中区分2:文学、言語学およびその関連分野 / 小区分10020:教育心理学関連 / 特別支援教育 / 言語学 / 疫学・予防医学
キーワード
研究代表者
自閉スペクトラム症 / 孤独感 / 社会的動機付け / 酸化ストレス / グルタチオン / MRS / 脳画像研究 / 神経発達 / 実行機能 / 出生体重 … もっと見る / コホート研究 / 認知発達 / rTMS / 文理解 / 脳機能計測 / 文処理 / 言語 / ニューロフィードバック / fMRI … もっと見る
研究代表者以外
神経性やせ症 / 自閉スペクトラム症 / fMRI / 発達 / PET / 適応行動 / 子ども / 注意欠如多動症 / 軌跡 / 神経発達 / 出生コホート / 脳機能画像 / 認知機能 / 実行機能 / ADHD / ゲノム解析 / ミトコンドリア / FDGPET / rs-fMRI / 回復 / fNIRS / 高次認知機能 / 定型発達 / fNIRS / 看護 / 視点取得 / 共感 / 神経炎症 / ミクログリア / オキシトシン / 児童青年期 / 睡眠 / sense of agency / 語用論 / 人工知能 / コーパス / 自閉症スペクトラム障害 / rsfMRI / 安静時機能結合 / 強迫症 / 感情調節 / rs-MRI / MANTRA / 早期徴候 / 性差 / EMDR / PTSD / 発達研究 / 横断的研究 / DTI / 横断研究 / SBM / 脳機能 / 発達的変化 / モラル判断 / 中間表現型 / 機械学習 / 疫学 / Polygenic risk score / ゲノム / 脂質代謝異常 / 注意欠如・多動症 / default mode network / glucose metabolism / anorexia nervosa / 手書き行動 / 学習 / 手書き / 視覚障害 / 読み時間 / 機能的MRI / かき混ぜ / 心理言語学 / ブローカ野 / 文法 / 言語 / 脳 / 統語処理 / 階層構造 / 統語 / ワーキングメモリ / 系列位置効果 / 日本語 / かき混ぜ文 / ASD 、ADHD / 社会医学 / 脳画像 / 発達障害 / 神経発達遅滞 / 社会学 / ADHD、ASD / 脳イメージング / 脳機能イメージング / ASD 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (80件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  自閉スペクトラム症者における孤独感の慢性化が社会的動機付けに対して及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      岩渕 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  神経性やせ症の脳糖代謝・デフォルトモードネットワークと脳内免疫機構の関連

    • 研究代表者
      竹林 淳和
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  神経性やせ症における脳内ミトコンドリア機能障害の解明:in vivo PET研究

    • 研究代表者
      横倉 正倫
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  ゲノム解析による注意欠如多動症の実行機能障害の病態解明

    • 研究代表者
      高橋 長秀
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  児童青年期における入眠時刻の後退と適応行動との関連ー出生コホートの追跡による検討

    • 研究代表者
      奥村 明美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  活性化ミクログリアへの作用に着目した自閉スペクトラム症オキシトシン治療機序の解明

    • 研究代表者
      和久田 智靖
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  看護共感プログラムの開発と定量的評価

    • 研究代表者
      水嶋 好美 (青木好美)
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  学童期から成人期にわたる高次認知制御ネットワークの発達トラジェクトリーの解明

    • 研究代表者
      原田 妙子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  社会的コミュニケーション障害の脳基盤解明:客観定量解析とマルチモーダル画像解析

    • 研究代表者
      長谷川 美沙紀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  自閉スペクトラム特性の産前リスク因子と酸化ストレス:出生コホートMRS研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩渕 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  神経性やせ症の感情調節と脳の機能不全に対するMANTRAの有効性の検討

    • 研究代表者
      磯部 智代
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  神経性やせ症と強迫症の機能的/解剖学的ネットワーク障害-疾患横断的な病態解明-

    • 研究代表者
      竹林 淳和
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  精神障害患者の会話コーパス構築と発話特徴に基づいた診断支援AIの開発

    • 研究代表者
      沖村 宰
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分2:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      昭和大学
  •  ERP/fMRI同時計測によるモラル判断に関わる脳活動の発達的変化の解明

    • 研究代表者
      平石 博敏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10020:教育心理学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  EMDRによる心的外傷後ストレス障害からの回復の脳基盤-自己知覚に着目して-

    • 研究代表者
      井上 淳
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  診断閾下の自閉スペクトラム特性をもつ女児の早期徴候の探索ー縦断的出生コホート研究

    • 研究代表者
      西村 倫子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  神経性やせ症の治療ステージ進展に伴う脳糖代謝とデフォルトモードネットワークの変化

    • 研究代表者
      栗田 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  妊婦のやせに伴う胎生期発育不全が児の認知神経機能に及ぼす影響:脳画像による検討研究代表者

    • 研究代表者
      岩渕 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  発達精神医学におけるプレシジョン・メディシンの展開

    • 研究代表者
      土屋 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  脳可塑性への働きかけに基づく言語障害リハビリテーション研究代表者

    • 研究代表者
      岩渕 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      浜松医科大学
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  乳幼児期早期の発達遅滞に関する、認知機能評価と脳MRIによる大規模追跡研究

    • 研究代表者
      武井 教使
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疫学・予防医学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  日本語の文処理とワーキングメモリの相互作用の脳メカニズムの解明

    • 研究代表者
      幕内 充
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  視覚障害者の学習における手書き行動の有効性と脳メカニズム

    • 研究代表者
      伊藤 和之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 自閉スペクトラム症と言語2023

    • 著者名/発表者名
      幕内充、和田真、Luigi Rizzi、遠藤喜雄、木山幸子、綿巻徹、岩渕俊樹、直江大河、高嶋由布子、鈴木あすみ
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      ひつじ書房
    • ISBN
      9784823411571
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02405
  • [雑誌論文] Fine Motor Skills, a Surrogate of Motor Planning Ability, at Age 2 Predict Social Skills at Age 62024

    • 著者名/発表者名
      Goto Satoko、Nishimura Tomoko、Okumura Akemi、Harada Taeko、Rahman Mohammad Shafiur、Iwabuchi Toshiki、Sumiya Motofumi、Senju Atsushi、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Journal of Developmental & Behavioral Pediatrics

      巻: 45 号: 2 ページ: e168-e175

    • DOI

      10.1097/dbp.0000000000001258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02405, KAKENHI-PROJECT-23K22373
  • [雑誌論文] Determinants and Projections of Minimum Acceptable Diet among Children Aged 6?23 Months: A National and Subnational Inequality Assessment in Bangladesh2023

    • 著者名/発表者名
      Rahman Md. Shafiur、Chowdhury Md. Rocky Khan、Islam Md. Rashedul、Krull Abe Sarah、Hossain Kamal、Iwabuchi Toshiki、Tsuchiya Kenji J.、Gilmour Stuart
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 20 号: 3 ページ: 2010-2010

    • DOI

      10.3390/ijerph20032010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02405, KAKENHI-PROJECT-21K17268, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-22H00492
  • [雑誌論文] Interaction of genetic liability for attention deficit hyperactivity disorder (ADHD) and perinatal inflammation contributes to ADHD symptoms in children2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nagahide、Nishimura Tomoko、Harada Taeko、Okumura Akemi、Iwabuchi Toshiki、Rahman Md Shafiur、Kuwabara Hitoshi、Takagai Shu、Usui Noriyoshi、Makinodan Manabu、Matsuzaki Hideo、Ozaki Norio、Itoh Hiroaki、Nomura Yoko、Newcorn Jeffrey H.、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Brain, Behavior, & Immunity - Health

      巻: 30 ページ: 100630-100630

    • DOI

      10.1016/j.bbih.2023.100630

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13928, KAKENHI-PROJECT-21K07479, KAKENHI-PROJECT-22K02405, KAKENHI-PROJECT-22K03111, KAKENHI-PROJECT-20K02628, KAKENHI-PROJECT-20K20602, KAKENHI-PROJECT-21K19639, KAKENHI-PROJECT-21H04815, KAKENHI-PROJECT-22H00492, KAKENHI-PROJECT-23K27527
  • [雑誌論文] Chapter 10 Pragmatic atypicality of individuals with autism spectrum disorder: Preliminary results of a production study of sentence-final particles in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Naoe Taiga、Okimura Tsukasa、Iwabuchi Toshiki、Kiyama Sachiko、Makuuchi Michiru
    • 雑誌名

      Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives

      巻: 2 ページ: 183-200

    • DOI

      10.1515/9783110778939-010

    • ISBN
      9783110778939
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02405, KAKENHI-PROJECT-21H00525
  • [雑誌論文] Chapter 9 Brain mechanisms for the processing of Japanese subject-marking particles wa, ga, and no2023

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi Toshiki、Nambu Satoshi、Nakatani Kentaro、Makuuchi Michiru
    • 雑誌名

      Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives

      巻: 2 ページ: 163-182

    • DOI

      10.1515/9783110778939-009

    • ISBN
      9783110778939
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02405, KAKENHI-PROJECT-20H01263
  • [雑誌論文] The association between screen time and genetic risks for neurodevelopmental disorders in children2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nagahide、Tsuchiya Kenji J.、Okumura Akemi、Harada Taeko、Iwabuchi Toshiki、Rahman Md Shafiur、Kuwabara Hitoshi、Nomura Yoko、Nishimura Tomoko
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

      巻: 327 ページ: 115395-115395

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2023.115395

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13928, KAKENHI-PROJECT-21K07479, KAKENHI-PROJECT-22K02405, KAKENHI-PROJECT-22K07557, KAKENHI-PROJECT-20K02628, KAKENHI-PROJECT-21K19639, KAKENHI-PROJECT-22H00492
  • [雑誌論文] Sex differences in neurodevelopmental trajectories in children with different levels of autistic traits2023

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Tomoko、Takahashi Nagahide、Okumura Akemi、Harada Taeko、Iwabuchi Toshiki、Nakayasu Chikako、Rahman Mohammad Shafiur、Uchiyama Satoshi、Wakuta Manabu、Nomura Yoko、Takei Nori、Senju Atsushi、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: - 号: 5 ページ: 282-289

    • DOI

      10.1111/pcn.13529

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02628, KAKENHI-PROJECT-22K02405, KAKENHI-PROJECT-21K17268, KAKENHI-PROJECT-20K07941, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-20K13928, KAKENHI-PROJECT-21K19639, KAKENHI-PROJECT-23K22373
  • [雑誌論文] Lower Availability of Mitochondrial Complex I in Anterior Cingulate Cortex in Autism: A Positron Emission Tomography Study2023

    • 著者名/発表者名
      Kato Yasuhiko、Yokokura Masamichi、Iwabuchi Toshiki、Murayama Chihiro、Harada Taeko、Goto Takafumi、Tamayama Taishi、Kameno Yosuke、Wakuda Tomoyasu、Kuwabara Hitoshi、Benner Seico、Senju Atsushi、Tsukada Hideo、Nishizawa Sadahiko、Ouchi Yasuomi、Yamasue Hidenori
    • 雑誌名

      American Journal of Psychiatry

      巻: 180 号: 4 ページ: 277-284

    • DOI

      10.1176/appi.ajp.22010014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02628, KAKENHI-PROJECT-22K02405, KAKENHI-PROJECT-21KK0143, KAKENHI-PROJECT-20H03600, KAKENHI-PROJECT-19K08070, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-23K24258, KAKENHI-PROJECT-23K22373
  • [雑誌論文] Outdoor Play as a Mitigating Factor in the Association Between Screen Time for Young Children and Neurodevelopmental Outcomes2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Mika、Tsuchiya Kenji J.、Okubo Yusuke、Rahman Mohammad Shafiur、Uchiyama Satoshi、Harada Taeko、Iwabuchi Toshiki、Okumura Akemi、Nakayasu Chikako、Amma Yuko、Suzuki Haruka、Takahashi Nagahide、Kinsella-Kammerer Barbara、Nomura Yoko、Itoh Hiroaki、Nishimura Tomoko
    • 雑誌名

      JAMA Pediatrics

      巻: 177 号: 3 ページ: 303-303

    • DOI

      10.1001/jamapediatrics.2022.5356

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02628, KAKENHI-PROJECT-22K02405, KAKENHI-PROJECT-21K17268, KAKENHI-PROJECT-20H03823, KAKENHI-PROJECT-20K07941, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-20K13928, KAKENHI-PROJECT-22K07557, KAKENHI-PROJECT-22H00492
  • [雑誌論文] Influence of Maternal Pre-pregnancy and Children's Body Mass Index on Cognitive Functions.2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke I, Nishimura T, Senju A, Okumura A, Iwabuchi T, Harada T, Rahman MS, Takahashi N, Tsuchiya KJ, Takei N.
    • 雑誌名

      Journal of Child and Brain Development.

      巻: 13 ページ: 70-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07941
  • [雑誌論文] Identification of neurodevelopmental transition patterns from infancy to early childhood and risk factors predicting descending transition2022

    • 著者名/発表者名
      Kato Takeo、Nishimura Tomoko、Takahashi Nagahide、Harada Taeko、Okumura Akemi、Iwabuchi Toshiki、Nomura Yoko、Senju Atsushi、Tsuchiya Kenji J.、Takei Nori
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 4822-4822

    • DOI

      10.1038/s41598-022-08827-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02628, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-20K13928, KAKENHI-PROJECT-20K07941, KAKENHI-PROJECT-22H00492
  • [雑誌論文] Neural mechanisms underlying rule selection based on response evaluation: a near-infrared spectroscopy study2022

    • 著者名/発表者名
      Harada Taeko、Iwabuchi Toshiki、Senju Atsushi、Nakayasu Chikako、Nakahara Ryuji、Tsuchiya Kenji J、Hoshi Yoko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 20696-20696

    • DOI

      10.1038/s41598-022-25185-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02628, KAKENHI-PROJECT-22K02405, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-22H00492, KAKENHI-PROJECT-23K22373
  • [雑誌論文] Early temperament as a predictor of language skills at 40th months2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa-Omori Yuuka、Nishimura Tomoko、Nakagawa Atsuko、Okumura Akemi、Harada Taeko、Nakayasu Chikako、Iwabuchi Toshiki、Amma Yuko、Suzuki Haruka、Rahman Mohammad Shafiur、Nakahara Ryuji、Takahashi Nagahide、Nomura Yoko、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      BMC Pediatrics

      巻: 22 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.1186/s12887-022-03116-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14150, KAKENHI-PROJECT-19K17107, KAKENHI-PROJECT-19H03582, KAKENHI-PROJECT-20K02628, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-21K17268, KAKENHI-PROJECT-20K07941, KAKENHI-PROJECT-22H00492
  • [雑誌論文] Trajectories of Adaptive Behaviors During Childhood in Females and Males in the General Population2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Tomoko、Kato Takeo、Okumura Akemi、Harada Taeko、Iwabuchi Toshiki、Rahman Md. Shafiur、Hirota Tomoya、Takahashi Michio、Adachi Masaki、Kuwabara Hitoshi、Takagai Shu、Nomura Yoko、Takahashi Nagahide、Senju Atsushi、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 13 ページ: 817383-817383

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2022.817383

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03582, KAKENHI-PROJECT-20K02628, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-20K13928, KAKENHI-PROJECT-21K17268, KAKENHI-PROJECT-20K07941, KAKENHI-PROJECT-22H00492, KAKENHI-PROJECT-23K22358
  • [雑誌論文] Long-term effect of persistent postpartum depression on children's psychological problems in childhood2022

    • 著者名/発表者名
      Tainaka Hanae、Takahashi Nagahide、Nishimura Tomoko、Okumura Akemi、Harada Taeko、Iwabuchi Toshiki、Rahman Md Shafiur、Nomura Yoko、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 305 ページ: 71-76

    • DOI

      10.1016/j.jad.2022.02.061

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03582, KAKENHI-PROJECT-20K02628, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-21K17268, KAKENHI-PROJECT-20K07941
  • [雑誌論文] Exploration of Sleep Parameters, Daytime Hyperactivity/Inattention, and Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder Polygenic Risk Scores of Children in a Birth Cohort in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nagahide、Okumura Akemi、Nishimura Tomoko、Harada Taeko、Iwabuchi Toshiki、Rahman Md Shafiur、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      JAMA Network Open

      巻: 5 号: 1 ページ: e2141768-e2141768

    • DOI

      10.1001/jamanetworkopen.2021.41768

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03582, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-20K13928, KAKENHI-PROJECT-21K17268, KAKENHI-PROJECT-20K02628, KAKENHI-PROJECT-20K07941
  • [雑誌論文] Extrastriatal dopamine D2/3 receptor binding, functional connectivity, and autism socio-communicational deficits: a PET and fMRI study2022

    • 著者名/発表者名
      Murayama C, Iwabuchi T, Kato Y, Yokokura M, Harada T, Goto T, Tamayama T, Kameno Y, Wakuda T, Kuwabara H, Senju A, Nishizawa S, Ouchi Y, Yamasue H.
    • 雑誌名

      Mol Psychiatry

      巻: - 号: 4 ページ: 2106-2113

    • DOI

      10.1038/s41380-022-01464-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08070, KAKENHI-PROJECT-20K02628, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-21KK0143, KAKENHI-PROJECT-20H03600, KAKENHI-PROJECT-23K24258
  • [雑誌論文] Association Between Genetic Risks for Obesity and Working Memory in Children2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nagahide、Nishimura Tomoko、Harada Taeko、Okumura Akemi、Iwabuchi Toshiki、Rahman Md. Shafiur、Kuwabara Hitoshi、Takagai Shu、Nomura Yoko、Takei Nori、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 15 ページ: 749230-749230

    • DOI

      10.3389/fnins.2021.749230

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03582, KAKENHI-PROJECT-20K07941, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-21K17268
  • [雑誌論文] Associations among maternal metabolic conditions, cord serum leptin levels, and autistic symptoms in children.2021

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi T, Takahashi N, Nishimura T, Rahman MS, Harada T, Okumura A, Kuwabara H, Takagai S, Nomura Y, Matsuzaki H, Ozaki N, Tsuchiya KJ.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 12 ページ: 816196-816196

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.816196

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03581, KAKENHI-PROJECT-19H03582, KAKENHI-PROJECT-20K07941, KAKENHI-PROJECT-21K19639, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-21K17268, KAKENHI-PROJECT-22H00492
  • [雑誌論文] Umbilical cord serum concentrations of perfluorooctane sulfonate, perfluorooctanoic acid, and the body mass index changes from birth to 5 1/2?years of age2021

    • 著者名/発表者名
      Horikoshi Takanobu、Nishimura Tomoko、Nomura Yoko、Iwabuchi Toshiki、Itoh Hiroaki、Takizawa Takumi、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 19789-19789

    • DOI

      10.1038/s41598-021-99174-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03582, KAKENHI-PROJECT-20H03823, KAKENHI-PROJECT-20K07941, KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [雑誌論文] How memory switches brain responses of patients with posttraumatic stress disorder2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue J, Matsuo K, Iwabuchi T, Takehara, Y, Yamasue, H
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex Communications

      巻: - 号: 2 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1093/texcom/tgab021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07951, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-20K03438
  • [雑誌論文] Elevated risk of attention deficit hyperactivity disorder (ADHD) in Japanese children with higher genetic susceptibility to ADHD with a birth weight under 2000 g2021

    • 著者名/発表者名
      Rahman Md Shafiur、Takahashi Nagahide、Iwabuchi Toshiki、Nishimura Tomoko、Harada Taeko、Okumura Akemi、Takei Nori、Nomura Yoko、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      BMC Medicine

      巻: 19 号: 1 ページ: 229-229

    • DOI

      10.1186/s12916-021-02093-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03582, KAKENHI-PROJECT-20K07941, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-20K13928, KAKENHI-PROJECT-21K17268
  • [雑誌論文] 子どもの神経発達と神経発達症を知るための疫学研究プロジェクト 浜松母と子の出生コホート研究(HBC Study)について2021

    • 著者名/発表者名
      土屋賢治, 西村倫子, 奥村明美, 原田妙子, 岩渕俊樹, 高橋長秀
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 63 ページ: 469-477

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03582
  • [雑誌論文] Mixed associations of postnatal body mass index change with cognitive function at 4 years: Hamamatsu Birth Cohort for Mothers and Children Study2020

    • 著者名/発表者名
      Sagawa Y, Nishimura T, Nomura Y, Iwabuchi T, Harada T, Okumura A, Nakayasu C, Takahashi N, Takei N, Tsuchiya KJ
    • 雑誌名

      Journal of Brain Science

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04771
  • [雑誌論文] Association of Genetic Risks With Autism Spectrum Disorder and Early Neurodevelopmental Delays Among Children Without Intellectual Disability2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nagahide、Harada Taeko、Nishimura Tomoko、Okumura Akemi、Choi Damee、Iwabuchi Toshiki、Kuwabara Hitoshi、Takagai Shu、Nomura Yoko、Takei Nori、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      JAMA Network Open

      巻: 3 号: 2 ページ: 1921644-1921644

    • DOI

      10.1001/jamanetworkopen.2019.21644

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-15H04771, KAKENHI-PROJECT-20K02628, KAKENHI-PROJECT-19H03582, KAKENHI-PROJECT-17K01891
  • [雑誌論文] When a sentence loses semantics: Selective involvement of a left anterior temporal subregion in semantic processing2020

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi Toshiki、Makuuchi Michiru
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 53 号: 3 ページ: 929-942

    • DOI

      10.1111/ejn.15022

    • NAID

      120007167198

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PLANNED-17H06380
  • [雑誌論文] Mixed associations of postnatal body mass index change with cognitive function at 4 years: Hamamatsu Birth Cohort for Mothers and Children Study2020

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sagawa, Tomoko Nishimura, Yoko Nomura, Toshiki Iwabuchi, Taeko Harada, Akemi Okumura, Chikako Nakayasu, Nagahide Takahashi, Nori Takei, Kenji J. Tsuchiya
    • 雑誌名

      脳科学誌

      巻: 49 号: 0 ページ: 32-62

    • DOI

      10.20821/jbs.49.0_32

    • NAID

      130007948862

    • ISSN
      1341-5301, 2432-2512
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [雑誌論文] Specific components of child gestures at 14 months are associated with preschoolers’ language skills2020

    • 著者名/発表者名
      Ibara Y, Nishimura T, Nakahara R, Iwabuchi T, Harada T, Okumura A, Nakayasu C, Takei N, Tsuchiya KJ
    • 雑誌名

      Journal of Brain Science

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04771
  • [雑誌論文] Sensory Processing Patterns and Fusiform Activity During Face Processing in Autism Spectrum Disorder2020

    • 著者名/発表者名
      Kuno‐Fujita Ayaka、Iwabuchi Toshiki、Wakusawa Keisuke、Ito Hiroyuki、Suzuki Katsuaki、Shigetomi Akira、Hirotaka Kosaka、Tsujii Masatsugu、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Autism Research

      巻: 13 号: 5 ページ: 741-750

    • DOI

      10.1002/aur.2283

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03033, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-15H04771
  • [雑誌論文] Specific components of child gestures at 14 months are associated with preschoolers’ language skills2020

    • 著者名/発表者名
      Yuko Ibara, Tomoko Nishimura, Ryuji Nakahara, Toshiki Iwabuchi, Taeko Harada, Akemi Okumura, Chikako Nakayasu, Nori Takei, Kenji J. Tsuchiya
    • 雑誌名

      脳科学誌

      巻: 49 号: 0 ページ: 5-31

    • DOI

      10.20821/jbs.49.0_5

    • NAID

      130007948849

    • ISSN
      1341-5301, 2432-2512
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [雑誌論文] 発話特徴を用いた自閉スペクトラム症の重症度推測システム2020

    • 著者名/発表者名
      﨑下 雅仁、小川 ちひろ、土屋 賢治、岩渕 俊樹、岸本 泰士郎、狩野 芳伸
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌

      巻: 35 号: 3 ページ: B-J45_1-11

    • DOI

      10.1527/tjsai.B-J45

    • NAID

      130007839551

    • ISSN
      1346-0714, 1346-8030
    • 年月日
      2020-05-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04771, KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [雑誌論文] Polygenic risk score analysis revealed shared genetic background in attention deficit hyperactivity disorder and narcolepsy2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nagahide、Nishimura Tomoko、Harada Taeko、Okumura Akemi、Choi Damee、Iwabuchi Toshiki、Kuwabara Hitoshi、Takagai Shu、Nomura Yoko、Newcorn Jeffrey. H.、Takei Nori、Tsuchiya Kenji J.
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 10 号: 1 ページ: 284-284

    • DOI

      10.1038/s41398-020-00971-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02628, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-19H03582, KAKENHI-PROJECT-17K01891
  • [雑誌論文] Incongruence of grammatical subjects activates brain regions involved in perspective taking in a sentence-sentence verification task2020

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi Toshiki、Ohba Masato、Ogawa Kenji、Inui Toshio
    • 雑誌名

      Journal of Neurolinguistics

      巻: 55 ページ: 100893-100893

    • DOI

      10.1016/j.jneuroling.2020.100893

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-15H04771, KAKENHI-PROJECT-17KT0143, KAKENHI-PROJECT-17H01016
  • [雑誌論文] 浜松校の10年の歩み2019

    • 著者名/発表者名
      武井教使・岩渕俊樹
    • 雑誌名

      子どものこころと脳の発達

      巻: 10 ページ: 72-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04771
  • [雑誌論文] 成人における発達障害の疫学と有病率2019

    • 著者名/発表者名
      岩渕 俊樹, 西村 倫子, 土屋 賢治
    • 雑誌名

      診断と治療

      巻: 107 ページ: 1313-1316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04771
  • [雑誌論文] Autism Spectrum Disorder’s Severity Prediction Model Using Utterance Features for Automatic Diagnosis Support2019

    • 著者名/発表者名
      Sakishita Masahito、Ogawa Chihiro、Tsuchiya Kenji J.、Iwabuchi Toshiki、Kishimoto Taishiro、Kano Yoshinobu
    • 雑誌名

      Studies in Computational Intelligence

      巻: 843 ページ: 83-95

    • DOI

      10.1007/978-3-030-24409-5_8

    • ISBN
      9783030244088, 9783030244095
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18504, KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PROJECT-15H04771
  • [雑誌論文] Neural architecture of human language: Hierarchical structure building is independent from working memory2019

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi Toshiki、Nakajima Yasoichi、Makuuchi Michiru
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 132 ページ: 107137-107137

    • DOI

      10.1016/j.neuropsychologia.2019.107137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175, KAKENHI-PLANNED-17H06380, KAKENHI-PROJECT-15H04771
  • [雑誌論文] 成人における発達障害の疫学と有病率2019

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹, 西村倫子, 土屋賢治
    • 雑誌名

      診断と治療

      巻: 107 ページ: 1313-1316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [雑誌論文] The motor network reduces multisensory illusory perception2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Abe M, Wiratman W, Fujiwara J, Okamoto M, Mizuochi-Endo T, Iwabuchi T, Makuuchi M, Yamashita A, Tiksnadi A, Chang F, Kubo H, Matsuda N, Kobayashi S, Eifuku S, Ugawa Y
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 38 号: 45 ページ: 9679

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3650-17.2018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-18H04201, KAKENHI-PROJECT-15H04771, KAKENHI-PROJECT-16H05322, KAKENHI-PROJECT-16K09724
  • [雑誌論文] Neural capacity limits during unconscious semantic processing2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K. Makuuchi, M. Oga, T. Mizuochi-Endo, T. Iwabuchi, T. Nakajima, Y. Dehaene, S.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 47 号: 8 ページ: 929-937

    • DOI

      10.1111/ejn.13890

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0005, KAKENHI-PROJECT-26560274, KAKENHI-PROJECT-15K16386, KAKENHI-PROJECT-15H04771, KAKENHI-PLANNED-17H06380
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症成人における脳内グルタチオン濃度の検討2023

    • 著者名/発表者名
      松﨑秀夫、岩渕俊樹、平井孝治、梅田尚子、與語英人、西宮祐太、西垣勇希、山末英典、辻井正次、土屋賢治
    • 学会等名
      第76回日本酸化ストレス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02405
  • [学会発表] Glutathione, myelin, and functional connectivity in autism spectrum disorder2023

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会・第66回日本神経化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02405
  • [学会発表] Importance of cross-cultural and neurodiversity perspectives in the cognitive neuroscience of empathy and language2023

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Iwabuchi
    • 学会等名
      The Fifth Tohoku Conference on Global Japanese Studies
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02405
  • [学会発表] 神経発達症の神経心理学モデル2022

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹
    • 学会等名
      第63回日本児童青年精神医学会総会シンポジウム「神経発達症の神経生物学」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [学会発表] 線条体外ドーパミンD2/3受容体結合能、機能的結合性と自閉スペクトラム症の社会的コミュニケーション障害2022

    • 著者名/発表者名
      村山千尋・岩渕俊樹・加藤康彦・横倉正倫・原田妙子・後藤孝文・玉山大志・亀野陽亮・和久田智靖・桑原斉・千住淳・西澤 貞彦・尾内 康臣・山末英典
    • 学会等名
      第24回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の前帯状皮質におけるミトコンドリア呼吸鎖複合体Iの集積率の低下:PET研究2022

    • 著者名/発表者名
      加藤康彦・横倉正倫・岩渕俊樹・村山千尋・原田妙子・後藤孝文・玉山大志・亀野陽亮・和久田智靖・桑原斉・ベナー聖子・千住淳・塚田秀夫・西澤 貞彦・尾内 康臣・山末英典
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会(BPCNPNPPP4学会合同年会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [学会発表] 小児の応答判断の予測に基づくルール選択の神経機構の解明に向けて;機能的近赤外分光法(fNIRS)による検討2022

    • 著者名/発表者名
      原田妙子、岩渕俊樹、中安智香子、中原竜治、千住淳、土屋賢治、星詳子
    • 学会等名
      第24回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の感覚・認知特性と言語2022

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹
    • 学会等名
      シンポジウム「自閉スペクトラム症(ASD)における言語と共感」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02405
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の感覚・認知特性と言語2022

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹
    • 学会等名
      シンポジウム「自閉スペクトラム症(ASD)における言語と共感」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症における脳内グルタチオン濃度の検討:MRS研究2022

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹・平井孝治・梅田尚子・與語英人・西宮祐太・西垣勇希・山末英典・辻井正次・土屋賢治・松﨑秀夫
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会(BPCNPNPPP4学会合同年会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症における脳内グルタチオン濃度の検討:MRS研究2022

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹・平井孝治・梅田尚子・與語英人・西宮祐太・西垣勇希・山末英典・辻井正次・土屋賢治・松﨑秀夫
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会(BPCNPNPPP4学会合同年会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02405
  • [学会発表] 線条体外ドーパミンD2/3受容体結合能、安静時機能的結合性と自閉スペクトラム症の社会的コミュニケーション障害:PETとfMRI研究2022

    • 著者名/発表者名
      村山千尋・岩渕俊樹・加藤康彦・横倉正倫・原田妙子・後藤孝文・玉山大志・亀野陽亮・和久田智靖・桑原斉・千住淳・西澤 貞彦・尾内 康臣・山末英典
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会(BPCNPNPPP4学会合同年会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02405
  • [学会発表] 線条体外ドーパミンD2/3受容体結合能、安静時機能的結合性と自閉スペクトラム症の社会的コミュニケーション障害:PETとfMRI研究2022

    • 著者名/発表者名
      村山千尋・岩渕俊樹・加藤康彦・横倉正倫・原田妙子・後藤孝文・玉山大志・亀野陽亮・和久田智靖・桑原斉・千住淳・西澤 貞彦・尾内 康臣・山末英典
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会(BPCNPNPPP4学会合同年会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の前帯状皮質におけるミトコンドリア呼吸鎖複合体I集積率の低下:PET研究2022

    • 著者名/発表者名
      加藤康彦・横倉正倫・岩渕俊樹・村山千尋・原田妙子・後藤孝文・玉山大志・亀野陽亮・和久田智靖・桑原斉・ベナー聖子・千住淳・塚田秀夫・西澤 貞彦・尾内 康臣・山末英典
    • 学会等名
      第24回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の前帯状皮質におけるミトコンドリア呼吸鎖複合体Iの集積率の低下:PET研究2022

    • 著者名/発表者名
      加藤康彦・横倉正倫・岩渕俊樹・村山千尋・原田妙子・後藤孝文・玉山大志・亀野陽亮・和久田智靖・桑原斉・ベナー聖子・千住淳・塚田秀夫・西澤 貞彦・尾内 康臣・山末英典
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会(BPCNPNPPP4学会合同年会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02405
  • [学会発表] 神経発達症の神経心理学モデル2022

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹
    • 学会等名
      第63回日本児童青年精神医学会総会シンポジウム「神経発達症の神経生物学」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02405
  • [学会発表] 顔認知にかかわる紡錘状回の活動と感覚処理パターンの自閉スペクトラム症における特異的関連2022

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹・藤田綾香・涌澤圭介・伊藤大幸・鈴木勝昭・重冨亮・小坂浩隆・辻井正次・土屋賢治
    • 学会等名
      第24回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [学会発表] 発達障がいの環境因子~現在の知見から今後の研究に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      4.土屋賢治,西村倫子,奥村明美,原田妙子,岩渕俊樹,M.S. Rahman,高橋長秀
    • 学会等名
      第48回日本毒性学会学術年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03582
  • [学会発表] Brain mechanisms for the processing of Japanese syntactic particles wa, ga and no2021

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, T., Nambu, S., Nakatani, K., Makuuchi, M.
    • 学会等名
      The International Symposium on Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives (IJPCP2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [学会発表] Pragmatic atypicality of individuals with autism spectrum disorder: Preliminary data of sentence-final particles in Japanese2021

    • 著者名/発表者名
      Naoe, T., Okimura, T., Iwabuchi, T., Kiyama, S., Makuuchi, M.
    • 学会等名
      The International Symposium on Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives (IJPCP2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [学会発表] Negative correlations of brain activation between daily recognition and trauma memory remembering in PTSD.2020

    • 著者名/発表者名
      Kayako Matsuo, Jun Inoue, Toshiki Iwabuchi, and Hidenori Yamasue
    • 学会等名
      ISMRM & SMRT Virtual Conference & Exhibition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03438
  • [学会発表] Negative correlations of brain activation between daily recognition and trauma memory remembering in PTSD2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Kayako, Inoue Jun, Iwabuchi Toshiki, Yamasue Hidenori
    • 学会等名
      ISMRM & SMRT Virtual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [学会発表] 18ヶ月までのBMIの増加が神経発達に与える影響について:HBC Study2019

    • 著者名/発表者名
      西村倫子、佐川陽子、岩渕俊樹、野村容子、土屋賢治
    • 学会等名
      第8回日本DOHaD学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04771
  • [学会発表] Contributions of the cerebello-thalamo-cortical system to the processing of multiple rules2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Iwabuchi, Taeko Harada, Akira Shigetomi, Kenji J. Tsuchiya, Nori Takei
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04771
  • [学会発表] 児の神経発達マイルストーンの到達における SGA の影響:HBC 研究2019

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹・西村倫子・野村容子・堀越隆伸・土屋賢治
    • 学会等名
      第8回日本DOHaD学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04771
  • [学会発表] 18ヶ月までのBMIの増加が神経発達に与える影響について:HBC Study2019

    • 著者名/発表者名
      西村倫子、佐川陽子、岩渕俊樹、野村容子、土屋賢治
    • 学会等名
      第8回日本DOHaD学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [学会発表] 児の神経発達マイルストーンの到達におけるSGAの影響:HBC研究2019

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹、西村倫子、野村容子、堀越隆伸、土屋賢治
    • 学会等名
      第8回日本DOHaD学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [学会発表] Contributions of the cerebello-thalamo-cortical system to the processing of multiple rules2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Iwabuchi, Taeko Harada, Akira Shigetomi, Kenji J. Tsuchiya, Nori Takei
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14175
  • [学会発表] Functional organization of the prefrontal and premotor cortices for hierarchical rule management processing2018

    • 著者名/発表者名
      Harada T, Iwabuchi T, Tsuchiya KJ, Kuwabara H, Takei N, Hoshi Y
    • 学会等名
      fNIRS2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04771
  • [学会発表] Neural substrates of hierarchical processing in strategic reasoning and language: An fMRI study2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Iwabuchi, Toshio Inui
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04771
  • [学会発表] Neural substrates of hierarchical processing in strategic reasoning and language: An fMRI study2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Iwabuchi, Toshio Inui
    • 学会等名
      Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16386
  • [学会発表] 文理解における情報統合の脳内メカニズム:皮質脳波(ECoG)による検討2016

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹・平井真洋・横田英典・櫻田武・渡辺英寿・乾 敏郎
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2016-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16386
  • [学会発表] 音声知覚における脳神経ダイナミクス:口形提示による影響2016

    • 著者名/発表者名
      水落(遠藤)智美・岩渕俊樹・幕内充
    • 学会等名
      第1回坂本勉記念神経科学研究会
    • 発表場所
      沖縄病院
    • 年月日
      2016-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16386
  • [学会発表] 文処理脳メカニズムにおける構造的距離と線的距離の処理負荷の分離2016

    • 著者名/発表者名
      岩渕 俊樹, 幕内 充
    • 学会等名
      日本言語学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02554
  • [学会発表] 文処理脳メカニズムにおける構造的距離と線的距離の処理負荷の分離2016

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹・幕内充
    • 学会等名
      日本言語学会第153回大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16386
  • [学会発表] 他者の行動推定と言語における階層性:fMRI実験による検討2015

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹・乾敏郎
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16386
  • [学会発表] 皮質脳波(ECoG)を用いた文理解における脳活動ダイナミクスの検討2015

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹・平井真洋・横田英典・櫻田武・渡辺英寿・乾 敏郎
    • 学会等名
      第39回日本神経心理学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16386
  • [学会発表] かき混ぜ文の処理における名詞句の長さの影響:実験研究2015

    • 著者名/発表者名
      岩渕俊樹・水落(遠藤)智美・幕内充
    • 学会等名
      日本言語学会第151回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16386
  • [学会発表] かき混ぜ文の処理における名詞句の長さの影響:実験研究2015

    • 著者名/発表者名
      岩渕 俊樹, 幕内 充, 水落(遠藤) 智美
    • 学会等名
      日本言語学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02554
  • 1.  山末 英典 (80436493)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  土屋 賢治 (20362189)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 25件
  • 3.  原田 妙子 (60525963)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 18件
  • 4.  横倉 正倫 (00529399)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  西村 倫子 (30773791)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  高橋 長秀 (50846714)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  尾内 康臣 (40436978)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  磯部 智代 (30825708)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  和久田 智靖 (80444355)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  幕内 充 (70334232)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  奥村 明美 (40767943)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 12.  望月 洋介 (30568572)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  遠藤 ゆうな (90910034)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  千住 淳 (00557738)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  竹林 淳和 (50397428)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  武井 教使 (80206937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 17.  桑原 斉 (50456117)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  亀野 陽亮 (40537255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  伊藤 和之 (10501091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  水落 智美 (90568859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  涌澤 圭介 (30645239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松尾 香弥子 (70399509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  加藤 麦 (30574488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中村 仁洋 (40359633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  池田 和久 (60728153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  栗田 大輔 (80585307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  原 武史 (10283285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 28.  平石 博敏 (40643789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  武内 智康 (20754188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  井上 淳 (90535577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  高貝 就 (10447807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  竹市 峻 (00838237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  崔 多美 (50791836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  沖村 宰 (90767782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  木山 幸子 (10612509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  小磯 花絵 (30312200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  前田 貴記 (40296695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  寺井 あすか (70422540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  Rahman Md.Shafiur (60874360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  水嶋 好美 (70781376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  日道 俊之 (80800995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  片山 はるみ (90412345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  星 詳子 (50332383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  野瀬 出 (60337623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  長谷川 美沙紀 (00964719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  加藤 康彦 (50616472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  角谷 基文 (10802796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  狩野 芳伸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  松崎 秀夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  高橋 琢哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  伊藤 大幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  鈴木 晴香
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi