• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

櫻本 秀明  Sakuramoto Hideaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20755590
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 教授
2018年度 – 2021年度: 茨城キリスト教大学, 看護学部, 准教授
2016年度 – 2017年度: 筑波大学, 附属病院, 副看護師長
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者
クリティカルケア / 重症疾患 / 症状緩和 / 集中治療 / 自動瞳孔計 / コンフォート / 救急医療 / 呼吸困難感 / RDOS / 客観的評価ツール … もっと見る / 人工呼吸患者 / 客観的評価 / 呼吸困難 / 気道クリアランス手技 / クリティカルケア看護学 / 重症呼吸不全患者 / 気道クリアランス方法 / 水分出納バランス / せん妄 / 閉鎖式吸引 / 気管吸引圧 / 用手的胸郭圧迫 / サクション / 胸郭圧迫法 / 気管吸引 / 気道クリアランス / 人工呼吸 … もっと見る
研究代表者以外
メンタルヘルス / 集中治療後症候群 / 集中治療室 / 集中治療 / 初療室 / コンピテンシー / 終末期ケア / エンド・オブ・ライフ / 救急看護 / 教育プログラム / 臨床推論 / 臨床判断 / 外傷後ストレス障害 / 看護 / ICU / クリティカルケア / 重症患者 / PTSD / PICS 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  三次救急医療機関の救急外来における適正看護職員配置に関わる多施設観察研究研究代表者

    • 研究代表者
      櫻本 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      日本赤十字九州国際看護大学
  •  日本語版CRSsを用いた看護学習者の臨床判断能力を磨く教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      北得 美佐子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      東京医療保健大学
  •  救急初期治療室での終末期ケアにかかわる看護師に求められるコンピテンシーの明確化

    • 研究代表者
      福島 綾子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      日本赤十字九州国際看護大学
  •  遠隔期における集中治療後症候群の実態と患者体験からみたリスク因子の解明

    • 研究代表者
      卯野木 健
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      札幌市立大学
  •  深鎮静/筋弛緩剤の使用を必要とするICU患者のComfort測定に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      櫻本 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      日本赤十字九州国際看護大学
  •  集中治療患者の客観的呼吸困難感と長期予後との関連性に関する前向き観察研究研究代表者

    • 研究代表者
      櫻本 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      日本赤十字九州国際看護大学
      茨城キリスト教大学
  •  日本における集中治療後症候群の実態とリスク因子の解明

    • 研究代表者
      卯野木 健
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      札幌市立大学
  •  重症呼吸不全患者に対する安全で効果的な気道クリアランス方法に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      櫻本 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      茨城キリスト教大学
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Nurses’ Attitudes, Practices, and Barriers to Assessing Symptoms of Discomfort in Mechanically Ventilated Patients: A Cross-Sectional Study2024

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Tomohiko、Oyama Yusuke、Sakuramoto Hideaki、Tamoto Mitsuhiro、Sato Tomoo、Nanjo Yuko、Hosoi Sayaka、Unoki Takeshi
    • 雑誌名

      SAGE Open Nursing

      巻: 10 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1177/23779608241245209

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21090, KAKENHI-PROJECT-22K10909
  • [雑誌論文] Early Light Sedation Increased the Duration of Mechanical Ventilation in Patients With Severe Lung Injury2023

    • 著者名/発表者名
      Hatozaki Chie、Sakuramoto Hideaki、Ouchi Akira、Shimojo Nobutake、Inoue Yoshiaki
    • 雑誌名

      SAGE Open Nursing

      巻: 9

    • DOI

      10.1177/23779608231206761

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10859
  • [雑誌論文] Assessment of Dyspnea in Critically Ill Patients: A Comparative Analysis of Evaluation Scales.2023

    • 著者名/発表者名
      Aikawa G, Imanaka R, Sakuramoto H, et al.
    • 雑誌名

      Cureus

      巻: 16(1)

    • DOI

      10.7759/cureus.52751

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10859
  • [雑誌論文] Use of Automated Infrared Pupillometry to Predict Delirium in the Intensive Care Unit: A Prospective Observational Study2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Saiko、Ishizawa Mihoko、Inoue Satoki、Sakuramoto Hideaki
    • 雑誌名

      SAGE Open Nursing

      巻: 8

    • DOI

      10.1177/23779608221124417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10909
  • [雑誌論文] Employment status and its associated factors for patients 12 months after intensive care: Secondary analysis of the SMAP-HoPe study2022

    • 著者名/発表者名
      Unoki Takeshi、Kitayama Mio、Sakuramoto Hideaki、Ouchi Akira、Kuribara Tomoki、Yamaguchi Takako、Uemura Sakura、Fukuda Yuko、Haruna Junpei、Tsujimoto Takahiro、Hino Mayumi、Shiba Yuko、Nagao Takumi、Shirasaka Masako、Satoi Yosuke、Toyoshima Miki、Masuda Yoshiki、on behalf of the SMAP-HoPe Study Project
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 3 ページ: e0263441-e0263441

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0263441

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10929
  • [雑誌論文] Prevalence of and risk factors for post-intensive care syndrome: Multicenter study of patients living at home after treatment in 12 Japanese intensive care units, SMAP-HoPe study2021

    • 著者名/発表者名
      Unoki Takeshi、Sakuramoto Hideaki、Uemura Sakura、Tsujimoto Takahiro、Yamaguchi Takako、Shiba Yuko、Hino Mayumi、Kuribara Tomoki、Fukuda Yuko、Nagao Takumi、Kitayama Mio、Shirasaka Masako、Haruna Junpei、Satoi Yosuke、Masuda Yoshiki、on behalf of the SMAP-HoPe Study Project
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 5 ページ: e0252167-e0252167

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0252167

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10929
  • [雑誌論文] Translation, reliability, and validity of Japanese version of the Respiratory Distress Observation Scale.2021

    • 著者名/発表者名
      Sakuramoto H, Hatozaki C, Unoki T, Aikawa G, Kobayashi S, Okamoto S, Shimomura S, Kawasaki A, Fukui M.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 16(8) 号: 8 ページ: e0255991-e0255991

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0255991

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10859
  • [雑誌論文] Effects of Manual Rib Cage Compressions on Mucus Clearance in Mechanically Ventilated Pigs2020

    • 著者名/発表者名
      Ouchi Akira、Sakuramoto Hideaki、Unoki Takeshi、Yoshino Yasuyo、Hosino Haruhiko、Koyama Yasuaki、Enomoto Yuki、Shimojo Nobutake、Mizutani Taro、Inoue Yoshiaki
    • 雑誌名

      Respiratory Care

      巻: - 号: 8 ページ: 07249-07249

    • DOI

      10.4187/respcare.07249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19787, KAKENHI-PROJECT-16K20746
  • [雑誌論文] Association between fluid overload and delirium/coma in mechanically ventilated patients2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Ouchi Hideaki Sakuramoto Haruhiko Hoshino Yujiro Matsuishi Tatsuya Sakaguchi Yuki Enomoto Tetsuya Hoshino Nobutake Shimojo Yoshiaki Inoue
    • 雑誌名

      acute medical & surgery

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1002/ams2.508

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20746
  • [学会発表] 人工呼吸療法患者に対する不快症状の評価と看護師の認識に関する実態調査2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 知彦, 卯野木 健, 櫻本 秀明, 大山 祐介, 佐藤 智夫, 田本 光拡, 南條 裕子, 細井 沙耶香
    • 学会等名
      第51回日本集中治療医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10909
  • [学会発表] The relationship between dyspnea and respiratory effort in mechanically ventilated patients2023

    • 著者名/発表者名
      C. Hatozaki, H. Sakuramoto, G. Aikawa, S. Kobayashi, T. Hoshino, Y. Inoue
    • 学会等名
      ESICM LIVES 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10859
  • [学会発表] 呼吸困難の評価と緩和へのアプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      櫻本 秀明、鳩崎 千絵、卯野木 健、岡本 菜子、川 崎 紋子、下村 真一、福井 美和子、小林 俊介、相川 玄
    • 学会等名
      第18回日本クリティカルケア看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10859
  • [学会発表] 呼吸困難の評価と緩和へのアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      櫻本 秀明, 鳩崎 千絵, 卯野木 健, 岡本 菜子, 川崎 紋子, 下村 真一, 福井 美和子, 小林 俊介, 相川 玄
    • 学会等名
      第49回日本集中治療医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10859
  • [学会発表] 人工呼吸中の患者の呼吸困難に耳を傾ける2021

    • 著者名/発表者名
      櫻本秀明
    • 学会等名
      第48回日本集中治療医学会学術集会 パネルディスカッション16 患者の訴えを聞く-ICUでの症状マネジメント
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10859
  • [学会発表] Effectiveness of the Visually Enlarged Numerical Rating Scale for Pain Management2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohuchi, Hideaki Sakuramoto
    • 学会等名
      American Association of Critical Care Nureses
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20746
  • [学会発表] 看護師の吸引手技に関する実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      大関 武、大内 玲、相川 玄、小林 俊介、柴 優子、中島 久雄、松嶋 綾、櫻本 秀明
    • 学会等名
      第15回日本クリティカルケア看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20746
  • [学会発表] 人工呼吸器患者における入室初日の体液バランス増加はせん妄発症と関連がある2017

    • 著者名/発表者名
      大内 玲、櫻本 秀明、服部 温美、星野 晴彦、松田 武賢、相川 玄、岡本 麻由
    • 学会等名
      第45回 日本集中治療医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20746
  • 1.  卯野木 健 (40465232)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  井上 貴昭 (60379196)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  大内 玲 (90880493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  升田 好樹 (10244328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  宇都宮 明美 (80611251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  栗原 知己 (00910035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  春名 純平 (70867449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 謙介 (50466760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  北得 美佐子 (50635844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松本 和史 (50762556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山田 修平 (50806982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  納谷 和誠 (50848695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野島 敬祐 (70616127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤村 朗子 (80438853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福島 綾子 (80589797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大山 祐介 (40789567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉原 駿 (50880803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鴨川 めぐみ (70909556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 茜 (90883215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  下條 信威
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  小山 泰明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  榎本 有希
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  佐藤 智夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi