• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

向山 直佑  Mukoyama Naosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20972095
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 未来ビジョン研究センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 東京大学, 未来ビジョン研究センター, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06020:国際関係論関連
研究代表者以外
小区分06020:国際関係論関連 / 中区分6:政治学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
非西洋 / 近世 / 領域 / 主権
研究代表者以外
暴力 / 地域研究 / データ / 非暴力 / 抵抗 / 帝国 … もっと見る / 歴史研究 / 非西洋国際関係論 / 国際秩序 / 東アジア / 国家・社会関係 / 国民意識 / 移民 / トランスナショナル / 国際関係論 / ネイション意識 / 国際関係 / 社会運動 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  東アジア国際秩序の歴史的形成過程:非西洋国際関係論と地域研究の接合

    • 研究代表者
      佐橋 亮
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本の帝国主義下の非国家武装組織と非暴力的抵抗

    • 研究代表者
      大林 一広
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  近世日本における主権領域秩序:非西洋国際関係論の観点から研究代表者

    • 研究代表者
      向山 直佑
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  空間・暴力・共振性から見た中東の路上抗議運動とネイション再考:アジア、米との比較

    • 研究代表者
      酒井 啓子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Eastern cousins of European sovereign states? The development of linear borders in early modern Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Mukoyama Naosuke
    • 雑誌名

      European Journal of International Relations

      巻: 29(2) 号: 2 ページ: 255-282

    • DOI

      10.1177/13540661221133206

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12423
  • [学会発表] Peace-making and state-making: The development of territorial sovereignty in Tokugawa Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Naosuke Mukoyama
    • 学会等名
      International Studies Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12423
  • [学会発表] The Bottom-Up Formation of Territory: Conflicting spatial ideologies of the shogunate, domains, and villages in early modern Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Naosuke Mukoyama
    • 学会等名
      International Studies Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12423
  • 1.  酒井 啓子 (40401442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山本 薫 (10431967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  後藤 絵美 (10633050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松永 泰行 (20328678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小川 玲子 (30432884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡崎 弘樹 (30860522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 啓之 (50792488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  末近 浩太 (70434701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  KHALILI MOSTAFA (50977288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐橋 亮 (00540866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高橋 慶吉 (60456928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  青野 利彦 (40507993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐竹 知彦 (30935490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  タンシンマンコン パッタジット (10844136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  ロート アントワン (90891135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  クーン フェリックス (50982998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大林 一広 (30598149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  深澤 一弘 (00979271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  窪田 悠一 (40710075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi