• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森本 博昭  MORIMOTO Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30021629
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 岐阜大学, 工学部, 特任教授
2010年度 – 2011年度: 岐阜大学, 工学部, 教授
2005年度 – 2008年度: 岐阜大学, 工学部, 教授
1997年度 – 1999年度: 岐阜大学, 工学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 岐阜大学, 工学部, 助教授 … もっと見る
1991年度 – 1993年度: 岐阜大学, 工業短期大学部, 助教授
1990年度: 岐阜大学, 付属工業短期大学部, 助教授
1988年度 – 1989年度: 岐阜大学, 工業短期大学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
土木材料・施工・建設マネジメント / 土木材料・力学一般
研究代表者以外
コンクリート工学・土木材料・施工 / 土木材料・力学一般 / 土木材料・施工・建設マネジメント
キーワード
研究代表者
温度応力 / 爆裂 / コンクリート / Acoustic emission / Thermal stress / Vapor pressure / Fire / Spalling / Concrete / 湿度応力 … もっと見る / AE計測 / 水蒸気圧 / 火災 / Effective Young's modulus / Method of superposition / Variable stress / Tensile creep / Compressive creep / Young age / Autogenous shrinkage / High strength concrete / 自己収縮 / 有効弾性係数 / 重ね合せ法 / 変動応力 / 引張クリープ / 圧縮クリープ / 若材齢 / 自己収縮応力 / 高強度コンクリート / AE / 蒸気圧 … もっと見る
研究代表者以外
破壊エネルギ- / アラミド繊維 / Steel Fiber Reinforced Concrete / Tension Softening Curve / Finite Element Method / Simulation / J-integral / Fracture Energy / Fracture Mechanics / Concrete / 鋼繊維補強コンクリート / シミュレーション / 破壊エネルギー / コンクリート / 鋼繊維補強コンクリ-ト / J積分 / シミュレ-ション / 有限要素法 / 引張軟化曲線 / 破壊力学 / コンクリ-ト / Arresting stress / Reinforcement / Setting shrinkage / Heat distortion temperature / Epoxy resin / Unsaturated polyester resin / Resin concrete / 強度低下 / 靭性 / 拘束応力 / 補強材 / 硬化収縮 / 熱変形温度 / エポキシ樹脂 / 不飽和ポリエステル樹脂 / レジンコンクリート / arch dam / concrete over-bridge / prestressed / shrinkage / creep / mmicro-displacement gauge / opto-sensitive / deformation / 可視光レーザー / 2次元PSDセンサー / 耐久的 / 長期観測 / 超精密セオドライト / 乾燥収縮 / クリープ / 変形履歴 / 光素子センサー / 超精密セイドライト / 簡易実測 / 実構造物変形 / 維持管理問題 / ACI Method / Extended Compensation Plane Method / Equivalent Debonded Zone of Reinforcements / Thermal Stress Release Area / Bond Strength / Reinforcement to Control Crack Width / FEM Analysis / Code Draft / 剛性試験機 / ひびわれ幅 / ひび割れ進展計算 / strain softening / 若材令コンクリ-ト / 温度応力 / エネルギ-解法領域 / コ-ド原案 / ACI法 / 拡張CP法 / 鉄筋の付着喪失領域 / エネルギー解法領域 / 付着の強さ / ひび割れ制御鉄筋 / FEM解析 / コード原案 / Jute繊維 / JUTE繊維 / 鋼繊維 / WSPVA繊維 / ジュート繊維 / PP繊維 / 爆裂 / UFC / 高強度コンクリート / 通気率 / 耐火性 / 爆裂抑制 / アラミド / WSPVA / PP / jute 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  ハイブリッド耐火コンクリートの開発とその性能評価

    • 研究代表者
      小澤 満津雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  コンクリートの爆裂損傷過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森本 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  火災によるコンクリートの爆裂現象の解明研究代表者

    • 研究代表者
      森本 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  高強度コンクリートの自己収縮応力に及ぼすクリープの影響の評価法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森本 博昭
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  高性能レジンコンクリートの開発とその構造設計法に関する研究

    • 研究代表者
      小柳 洽
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  光素子センサーによるRC大型実構造物の長期変形簡易観測システムの開発

    • 研究代表者
      田辺 忠顕
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      コンクリート工学・土木材料・施工
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  温度応力ひびわれ幅制御手法の開発とコード原案の作成に関する研究

    • 研究代表者
      田辺 忠顕
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      コンクリート工学・土木材料・施工
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  破壊力学的手法を用いたコンクリ-トの破壊性状に関する研究

    • 研究代表者
      六郷 恵哲
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      コンクリート工学・土木材料・施工
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高温環境下における各種短繊維を添加した超高強度繊維補強コンクリートの爆裂抑制効果2012

    • 著者名/発表者名
      小澤 満津雄,俵 想太郎,内田 裕市,森本 博昭
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol .34,No.1 ページ: 1120-1125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560461
  • [雑誌論文] 高温環境下における繊維混入高強度コンクリートの通気率変化に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      小澤 満津雄,R. Dantas,森本 博昭
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol .33,No.1 ページ: 1199-1204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560461
  • [雑誌論文] Prevention of Spalling for UFC using WS-PVA Fiber and Jute Fiber at High Temperature, Proceeding of the 9th International Symposium on High Performance Concrete-Design, Verification & Utilization, vol.1, pp.222-229, 20112011

    • 著者名/発表者名
      M.Ozawa, Y.Uchida, H.Morimoto
    • 雑誌名

      Proceeding of the 9th International Symposium on High Performance Concrete-Design, Verification & Utilization

      巻: Vol.1 ページ: 222-229

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560461
  • [雑誌論文] Permeability of High Strength Concrete with different Fibers at High Temperature2011

    • 著者名/発表者名
      M.Ozawa, D.R.Lustoza, H.Morimoto, T.Fumoto
    • 雑誌名

      Proceeding of 2nd International RILEM Workshop on Concrete Spalling due to Fire Exposure

      ページ: 281-288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560461
  • [雑誌論文] 高温環境下における繊維混入高強度コンクリートの通気率変化に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      小澤満津雄, R.Dantas, 森本博昭
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.33,No.l ページ: 1199-1204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560461
  • [雑誌論文] 高温環境下における水溶性PVA繊維およびJute繊維混入コンクリートの爆裂抑制効果2010

    • 著者名/発表者名
      小澤満津雄, 水野宏紀, 森本博昭
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.32, No.1 ページ: 1133-1138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560461
  • [雑誌論文] AE法による高強度コンクリートの爆裂初生過程の評価2009

    • 著者名/発表者名
      小澤満津雄, 内田慎哉, 王若平, 鎌田敏郎, 森本博昭
    • 雑誌名

      土木学会論文集E 65

      ページ: 16-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560459
  • [雑誌論文] 繊維補強コンクリートの爆裂性状と内部蒸気圧との関係2008

    • 著者名/発表者名
      木村和広, 小澤満津雄, 六郷恵哲, 森本博昭
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 30

      ページ: 339-344

    • NAID

      110009697454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560459
  • [雑誌論文] 高温加熱によるコンクリートの爆裂減少に関する実験的検討2007

    • 著者名/発表者名
      小澤満津雄, 内田慎哉, 王若平, 鎌田敏郎, 森本博昭
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 29

      ページ: 753-758

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560459
  • [雑誌論文] 高温加熱によるコンクリートの爆裂現象に関する実験的検討2007

    • 著者名/発表者名
      小澤満津雄・王若平・坂昇・森本博昭
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集 29

      ページ: 753-758

    • NAID

      110009696854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560459
  • [雑誌論文] Preventive Effects of Fibers on Spalling of UFC at High Temperatures

    • 著者名/発表者名
      M.Ozawa,Z. Bo,Y. Uchi da,H. Morimoto
    • 雑誌名

      Journal of Structural Fire Engineering

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560461
  • [学会発表] Preventive Effects of Different Types of Fibers on UFC Spalling at High Temperatures2012

    • 著者名/発表者名
      M.Ozawa,Z. Bo,Y. Uchi da,H. Morimoto
    • 学会等名
      Proceedings of 7th International Conference on Structures in Fire,M. Fontana,A. Frangi,M. Knobloch (Eds.) , 747-755
    • 発表場所
      Zurich(Switerland)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560461
  • [学会発表] Prevention of Spalling for UFC using WS-PVA Fiber and Jute Fiber at High Temperature2011

    • 著者名/発表者名
      M.Ozawa,Y.Uchi da,H.Morimoto
    • 学会等名
      Proceeding of the 9th International Symposium on High Performance Concrete-Design, Verification&Utilization,Vol.1,222-229
    • 発表場所
      Rotorua(New-Zealand)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560461
  • [学会発表] 繊維補強コンクリートの爆裂性状と内部蒸気圧との関係2008

    • 著者名/発表者名
      木村和広, 小澤満津雄, 六郷恵哲, 森本博昭
    • 学会等名
      コンクリート工学年次論文集
    • 発表場所
      (30)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560459
  • [学会発表] 繊維補強コンクリートの爆裂抑制性能に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      木村和宏・小澤満津雄・森本博昭
    • 学会等名
      日本材料学会東海支部学術講演会
    • 発表場所
      名城大学(名古屋市)
    • 年月日
      2008-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560459
  • [学会発表] 高温加熱によるコンクリートの爆裂減少に関する実験的検討2007

    • 著者名/発表者名
      小澤満津雄, 王若平, 坂昇, 森本博昭
    • 学会等名
      コンクリート工学年次論文集
    • 発表場所
      (29)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560459
  • 1.  内田 裕市 (20213449)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  小澤 美津雄 (80313906)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  田辺 忠顕 (50144118)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  梅原 秀哲 (70151933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 良一 (20016702)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  二羽 淳一郎 (60164638)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  六郷 恵哲 (40127155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉川 弘道 (10220609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  檜貝 勇 (70115319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小柳 洽 (30025928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  栗原 哲彦 (50262746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 富士男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi