• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小篠 敏明  OZASA Toshiako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30041007
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2009年度: 福山平成大学, 経営学部, 教授
2001年度 – 2004年度: 広島大学, 大学院・教育学研究科, 教授
2000年度: 広島大学, 教育学部, 教授
1997年度 – 1999年度: 広島大学, 学校教育学部, 教授
1992年度 – 1994年度: 広島大学, 学校教育学部, 教授
1990年度: 広島大学, 学校教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育 / 外国語教育
研究代表者以外
外国語教育 / 教科教育
キーワード
研究代表者
Taisho Era / 大正時代 / リーダビリティ / Readability / Vocabulary analysis / Quantitative analysis / Early Showa Era / Meiji Era / 語彙分析 / 計量的分析 … もっと見る / 昭和時代初期 / 明治時代 / 教科書 / History of English Language Education / Palmer / 英語教育史 / Grammar analysis / Textbook / 文法分析 / リーダビリテ / 分法分析 / Textbooks / リーダビリティー / Showa Era / History of English Teaching Methodology / 昭和初期 / 英語教授法史 / 多重回帰分析 / 非線形分析 / 指標開発 / 日本人英語学習者 / 英語リーダビリティ / 英語教育 … もっと見る
研究代表者以外
発話行為 / 語用論 / pragmatics learning tool / speech acts / test / on-line / pragmatics / 語用論指導 / オンラインテスト / 語用論教材 / 語用論学習材 / テスト / オンライン / Request / Cross-cultural communication / Speech acts / textbook / Politeness / Pragmatics / Cross-cultural pragmatics / Culture / 教材開発 / 教材 / 丁寧さ / 依頼 / 異文化コミュニケーション / 教科書 / ポライトネス / 異文化語用論 / 文化 / Educational leadership / School violence / International education / Curriculum / Graduate school of education / Teacher education / 現職教育 / 道徳教育 / Educational Leadership / 教育系大学院 / 教育的リーダーシップ / 国際理解教育 / 校内暴力 / カリキュラム / 教員養成系大学院 / 教師教育 / Japanese Educational Media in Overseas / Video Viewing / Film and Television as teaching material / Understanding Different Culture / Audio-visual media / International Understanding / 海外向け日本教育メディア / ビデオ視聴 / フィルム、テレビ / 異文化理解 / 国際理解 / 視聴覚メディア 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  外国人英語学習者のための英語リーダビリティ指標の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小篠 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      福山平成大学
  •  日本人英語学習者のためのオンライン型語用論能力診断テストの開発

    • 研究代表者
      深澤 清治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  明治・大正・昭和初期の英語教科書の計量的分析研究代表者

    • 研究代表者
      小篠 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  明治・大正・昭和初期の英語教科書の計量的分析研究代表者

    • 研究代表者
      小篠 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  異文化コミュニケーション能力養成のための英語教材の語用論的分析・開発研究

    • 研究代表者
      深澤 清治 (深沢 清治)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  大正、昭和初期(1912-1940)の英語教育史研究-特にPalmerの英語教授法との関係において-研究代表者

    • 研究代表者
      小篠 敏明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  教育系大学院における教師教育カリキュラム開発に関する日米共同研究

    • 研究代表者
      溝上 泰
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  環太平洋諸国の小中学校における日本の視聴覚メディアの導入と国際理解教育の研究

    • 研究代表者
      武村 重和
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 英語教科書の歴史的研究2004

    • 著者名/発表者名
      小篠敏明, 江利川春雄
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      辞游社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520358
  • [雑誌論文] Development of a User-friendly Readability Application Software2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Ozasa, Noriko Abe, Yoshio Hosaka, Masayasu Fukui
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International ICTATLL Workshop

      ページ: 41-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者のためのリーダビリティ指標の開発(2):中間報告2009

    • 著者名/発表者名
      小篠敏明、福井正康、細川光浩
    • 雑誌名

      福山平成大学経営学部紀要 5号

      ページ: 35-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] 新開発英語リーダビリティ・ソフト'Ozasa-Fukui Year Level'の概要とその利用法2009

    • 著者名/発表者名
      小篠敏明, 福井正康, 細川光浩
    • 雑誌名

      日本教科教育学会第35回全国大会論文集

      ページ: 165-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] 新開発英語リーダビリティ・ソフト'Ozasa-Fukui Year Level'の概要とその利用法2009

    • 著者名/発表者名
      小篠敏明、福井正康、細川光浩
    • 雑誌名

      日本教科教育学会第35回全国大会論文集

      ページ: 165-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] Evaluating a Newly Developed Index for Readability Measurement of Japanese EFL Textbooks2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Ozasa, George R.S. Weir
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics 31

      ページ: 95-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] Evaluating a Newly Developed Index for Readability Measurement of Japanese EFL Textbooks2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Ozasa, George R.S.Weir
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics

      ページ: 95-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] Development of a Readability Index Attuned for Japanese EFL Texts2008

    • 著者名/発表者名
      Ozasa, Toshiaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International ICTATLL Workshop, University of Colombo, Sri Lanka, 18-19 September, 2008

      ページ: 60-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] Toward a Readability Index for Japanese Learners of EFL2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Ozasa, George R.S. Weir, Masayasu Fukui
    • 雑誌名

      Preprints of the 13th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics

      ページ: 59-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] 単語と熟語の難易度を考慮した英文リーダビリティ指標の作成法2008

    • 著者名/発表者名
      福井正康、小篠敏明
    • 雑誌名

      教育情報研究 11

      ページ: 15-22

    • NAID

      110007123454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者のためのリーダビリティ指標の開発:中間報告(1)2008

    • 著者名/発表者名
      小篠 敏明
    • 雑誌名

      経営学研究:福山平成大学経営学部紀要 3

      ページ: 47-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者のためのリーダビリティ指標の開発:中間報告(1)2008

    • 著者名/発表者名
      小篠敏明、福井正康、細川光浩
    • 雑誌名

      福山平成大学経営学部紀要 4号

      ページ: 47-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] Development of a Readability Index Attuned for Japanese EFL Texts2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Ozasa, Masayasu Fukui, Mitsuhiro Hosokawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th International ICTATLL Workshop

      ページ: 60-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] 英文リーダビリティ測定システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      福井正康、小篠敏明
    • 雑誌名

      福山平成大学経営学部紀要 4号

      ページ: 81-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] Toward a Readability Index for Japanese Learners of EFL2008

    • 著者名/発表者名
      Ozasa, Toshiaki
    • 雑誌名

      Preprints of the 13th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics

      ページ: 59-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] Measuring readabihty for Japanese learners of English2007

    • 著者名/発表者名
      Ozasa, Toshiaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Lingguistis

      ページ: 122-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] Measuring Readability for Japanese Learners of English.2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Ozasa, George R.S. Weir, Masayasu Fukui
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics 12

      ページ: 122-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] Development of a readability index for Japanese leamers of EFL(1):An interim report2007

    • 著者名/発表者名
      Ozasa, Toshiaki
    • 雑誌名

      ICTATLL Workshop 2007 Preprints

      ページ: 29-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] Development of a Readability Index for Japanese Learners of EFL: An Interim Report.2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Ozasa, Masayasu Fukui, Mitsuhiro Hosokawa, Fumiko Miyoshi
    • 雑誌名

      ICTATLL Workshop 2007 Preprints

      ページ: 29-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [雑誌論文] A Diachronic Quantitative Analysis of English Textbooks of Japan (2) : With a Focus on Vocabulary2005

    • 著者名/発表者名
      Ozasa, T., Hettiarchchige, R., Umamoto, T.
    • 雑誌名

      Extended Sumammaries, "ICT in Analysis, Teaching and Learning of Languages" Workshop

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520358
  • [雑誌論文] A Diachronic Quantitative Analysis of English Textbooks of Japan (2) : With a Focus on Vocabulary2005

    • 著者名/発表者名
      Ozasa, T., Hettiarchchige, R., Umamoto, T.
    • 雑誌名

      Extended Summaries,"ICT in Analysis, Teaching and Learning of Language" Workshop

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520358
  • [雑誌論文] A Diachronic Quantitative Analysis of English Textbooks of Japan (2) : With a Focus on Vocabulary2005

    • 著者名/発表者名
      Ozasa, T., Hettiarchchige, R., Umamoto, T
    • 雑誌名

      Extended Summaries, "ICT in Analysis, Teaching and Learning of Language" Workshop

      ページ: 15-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520358
  • [雑誌論文] A Quantitative Analysis of English Textbooks of China, Korea and Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Ozasa, T., Hettiarchchige, R.
    • 雑誌名

      Extended Summaries, The 12^<th> Korea TESOL International Conference

      ページ: 197-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520358
  • [産業財産権] プログラム登録2010

    • 発明者名
      小篠敏明・福井正康
    • 権利者名
      小篠敏明・福井正康
    • 出願年月日
      2010-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [産業財産権] プログラム登録2010

    • 発明者名
      小篠敏明・福井正康
    • 権利者名
      小篠敏明・福井正康
    • 取得年月日
      2010-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [学会発表] 日本人英語学習者のためのりーダビリティ測定2008

    • 著者名/発表者名
      小篠敏明
    • 学会等名
      大学英語教育学会第47回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [学会発表] 日本人英語学習者のためのリーダビリティ測定2008

    • 著者名/発表者名
      小篠敏明
    • 学会等名
      大学英語教育学会第4 7回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [学会発表] 英語教科書のリーダビリティの変遷―新開発指標から見た場合―2008

    • 著者名/発表者名
      小篠敏明
    • 学会等名
      日本英学史学会第45回全国大会・日本英語教育史学会第24回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [学会発表] 外国人英語学習者のためのリーダビリティ指標の開発:指標数式の開発2007

    • 著者名/発表者名
      小篠敏明・福井正康・細川光浩・三好文子
    • 学会等名
      日本教科教育学会第33回全国大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2007-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [学会発表] 著外国人英語学習者のためのリーダビリティ指標の開発2007

    • 著者名/発表者名
      小篠敏明・福井正康
    • 学会等名
      第38回中国地区英語教育学会研究発表会
    • 発表場所
      山口大学教育学部
    • 年月日
      2007-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [学会発表] 日本人英語学習者のためのリーダビリティ指標の開発:指標数式の開発2007

    • 著者名/発表者名
      小篠 敏明
    • 学会等名
      日本教科教育学会第33回全国大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2007-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • [学会発表] 外国人英語学習者のためのリーダビリティ指標の開発:プロトタイプの開発2007

    • 著者名/発表者名
      小篠 敏明
    • 学会等名
      第38回中国地区英語教育学会
    • 発表場所
      山口大学教育学部
    • 年月日
      2007-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520535
  • 1.  村上 直子(本岡 直子) (30280184)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  溝上 泰 (50127718)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  深澤 清治 (00144791)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  馬本 勉 (40213483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  松岡 博信 (10249576)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福井 正康 (20199186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 7.  武村 重和 (70112159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  池田 秀雄 (50112165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小原 友行 (80127927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中山 修一 (30084122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井上 弥 (10201336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 孝 (30144786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永田 雄次郎 (60107852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 盛久 (10033888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石井 眞治 (60112158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 超 (80033554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 春彦 (90033638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  間田 泰弘 (80033637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中村 朋子 (30352016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山下 早代子 (90220334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  カイト 由利子 (00309204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  バビリオ・ウマンカ゛イ マ (80208719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  HUDGINS H.C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  SPENCE D.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  COBLE C.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  WEIR George R.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 27.  MANZANO Virgilio U.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  LEVY B.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  LEVEY B.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi