• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金木 亮一  KANEKI Ryoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30074082
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2008年度: 滋賀県立大学, 環境科学部, 教授
1998年度 – 2001年度: 滋賀県立大学, 環境科学部, 助教授
1996年度 – 1997年度: 滋賀県立大学, 農学部, 助教授
1995年度: 滋賀県立大学, 環境科学部, 助教授
1991年度 – 1992年度: 滋賀県立短期大学, 農業部, 助教授 … もっと見る
1990年度: 滋賀県立短大期大学, 農業部, 助教授
1989年度: 滋賀県立短期大学, 農業部, 助教授
1986年度: 滋賀県立短期大学, 農学部, 助教授
1986年度: 滋賀県立短期大学, 農業部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
農業土木学・農村計画学 / 農業土木
研究代表者以外
農業土木学・農村計画学 / 農業土木 / 農業土木学・農村計画学
キーワード
研究代表者
palatability test / growth and yield of rice plant / mass balance / reduction of loads / coated fertilizer / Single application of fertilizer in the nursery box / puddling Culture / mo-puddling Culture / 流出負荷削減 / 全層施肥 … もっと見る / 食味テスト / 水稲の生育・収量 / 物質収支 / 流出負荷の削減 / 被覆肥料 / 育苗箱全量施肥 / 代かき移植 / 無代かき移植 / Analysis of Variance / Method of Experimental Design / Gas Chromatograph / Kind of Soil / Condition of tempareature / Soil Water Condition / Fertilizer / Nitrous Oxide Emission / ポット / 農地 / オゾン層破壊物質 / 地球温緩化物質 / N_2O / ガス吸引速度 / 分散分析 / 実験計画法 / ガスクロマトグラフ / 土壌の種類 / 温度条件 / 土壌水分条件 / 肥料 / N_2O発生量 … もっと見る
研究代表者以外
土地利用 / Load changing / Denitrification / Intermittent aeration / Rural community sewage treatment / 水温低下 / 汚濁負荷量 / 自動制御 / 負荷変動 / 窒素除去 / 間欠曝気法 / 農村集落排水処理 / subsurface irrigation system / plowing / green manure crop / soil improvement / sustainable / chemical properth of soil / physical property of soil / 生産環境 / 持続可能 / 地中潅漑法 / 鋤き込み / 緑肥作物 / 土壌改善 / 持続可能性 / 土壌化学性 / 土壌物理性 / Abandoned Farm / Sustainable Use / Environmental Conservation / Agricultural Product / Forestland / Farmland / Landuse Planning / Landuse / 耕作放棄水田 / サステナブル・ユ-ス / 環境保全 / 農林業生産 / 林地 / 農地 / 土地利用計画 / 魚類生態系 / 水質保全 / 琵琶湖 / リン / 窒素 / 物質循環 / 水循環 / 排水路側耕作道 / メタン発酵消化液 / 水・物質循環 / 管理手法 / 田越し灌漑 / 排水路堰上げ / 循環灌漑 / 水管理 / 環境負荷削減 / 水田農業 / AI / 農村整備 / 支援プログラム / 計画図 / 地図 / デ-タベ-ス / 自主管理 / 農村社会 / 水資源 / 地域計画 / CAD / 集落 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  農地土壌の機能に着目した水田農業における環境負荷削減技術の管理手法の提案

    • 研究代表者
      中村 公人
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      京都大学
  •  持続可能な作物生産環境の創出に関する研究

    • 研究代表者
      矢部 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  無代かき・育苗箱全量施肥による水田流出負荷の削減対策研究代表者

    • 研究代表者
      金木 亮一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  農・林地の相互依存性に関する土地利用学的研究

    • 研究代表者
      亀山 章
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  N_2O(笑気)の農地からの発生に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金木 亮一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      滋賀県立短期大学
  •  農村集落土地利用計画の樹立を支援するシステムの構築

    • 研究代表者
      前川 俊清
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      広島県立大学
  •  農村集落の汚水処理施設改良に関する実証的研究-特に間欠曝気法による脱窒処理法-

    • 研究代表者
      西口 猛
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 湖岸水田流域における循環灌漑の濁水負荷削減効果2007

    • 著者名/発表者名
      濱武英, 中村公人, 渡部慧子, 三野徹, 金木亮一
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌 75(9)

      ページ: 39-43

    • NAID

      10019858476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380141
  • [雑誌論文] 給排水調節ユニットによる水田からの表面流出負荷の削減2006

    • 著者名/発表者名
      金木亮一, 古川政行, 並河治香, 田中正
    • 雑誌名

      農業土木学会誌 74・12

      ページ: 23-27

    • NAID

      10018466042

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380141
  • [雑誌論文] 無代かき・減肥栽培による窒素・リン流出負荷の削減2006

    • 著者名/発表者名
      金木亮一, 須戸幹, 芝原勉
    • 雑誌名

      水文水資源学会誌 19・5

      ページ: 360-371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380141
  • 1.  三野 徹 (10026453)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  岩間 憲治 (60269727)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 公人 (30293921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  濱 武英 (30512008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  堀野 治彦 (30212202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  亀山 章 (30021091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  生原 喜久雄 (00014960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  甲本 達也 (60038304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  梅田 安治 (90001411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久馬 一剛 (80027581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  矢部 勝彦 (80081561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  谷川 寅彦 (80221399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小谷 廣通 (70105055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西口 猛 (20026454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉田 勲 (40038237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 強 (80021707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  前川 俊清 (30026562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坂田 賢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中島 吉嗣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  東岡 秀高
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  廣瀬 良一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  深見 彩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  古川 政行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  渡部 慧子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi