• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

湯原 浩三  YUHARA Kozo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30091333
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 1989年度: 九州大学, 工学部, 教授
1986年度: 九大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
資源開発工学
研究代表者以外
資源開発工学
キーワード
研究代表者
jet perforator / jet-charger / scale / injection capacity / injection well / 坑井内発破 / ジェットパーフォレーター / 還元指数 / 還元容量 / スケール … もっと見る / 地熱坑井 / ジェットチャ-ジ / ジェットパ-フォレ-タ- / 成形爆薬 / スケ-ル / 還元能力 / 還元井 / Energy / Volcano / MT観測 / 微小地震 / 地熱 / 火山エネルギー / 地熱発電 / エネルギー / 火山 … もっと見る
研究代表者以外
MAGMA / THERMAL STRUCTURE / GEOTHERMAL EXPLOITATION / POWER GENERATION / HEAT EXTRACTION / VOLCANIC ACTIVITY / GEOTHERMAL ENERGY / VOLCANO ENERGY / 地熱探査 / 火山エネルギ- / マグマ / 熱構造 / 地熱開発 / 火山発電 / 熱抽出 / 火山活動 / 地熱エネルギー / 火山エネルギー 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  火山発電に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      江原 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ジェットパ-フォレ-タ-を用いた地熱生産井・還元井の能力回復法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      湯原 浩三
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  火山エネルギー利用に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      湯原 浩三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  江原 幸雄 (10002346)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  茂木 透 (80182161)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  糸井 龍一 (50108768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi