• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江原 幸雄  EHARA Sachio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

江原 幸男  エハラ サチオ

江原 幸夫  EHARA Sachio

隠す
研究者番号 10002346
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 地熱情報研究所, 代表
2014年度: 地熱情報研究所, 代表
2013年度: 九州大学, 大学院工学研究院, 教授
2011年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 教授
2010年度: 九州大学, 工学研究院, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 教授
2005年度 – 2006年度: 九州大学, 大学院工学研究院, 教授
2003年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 教授
2000年度 – 2005年度: 九州大学, 工学研究院, 教授
2001年度: 九州大学, 大学院・工学研究科, 教授
2000年度 – 2001年度: 九州大学, 大学院・工学研究院, 教授
1998年度 – 1999年度: 九州大学, 工学研究科, 教授
1990年度 – 1997年度: 九州大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1989年度: 九州大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
資源開発工学 / 固体地球物理学 / 地球・資源システム工学 / 資源開発工学 / 資源開発工学
研究代表者以外
環境影響評価・環境政策 / 資源開発工学 / 地球・資源システム工学 / 資源開発工学 / 自然災害科学 … もっと見る / 地球システム変動 / 資源開発工学 / 地質学 / 環境政策・環境社会システム 隠す
キーワード
研究代表者
熱抽出 / 火山エネルギー / 火山 / 火山エネルギ- / 地熱エネルギー / 火山活動 / 地熱開発 / 地熱系 / 地熱発電 / 地熱地域 … もっと見る / 火山発電 / 熱構造 / マグマ / VOLCANO ENERGY / HEAT EXTRACTION / 噴火 / 九重火山 / モニタリング / 地下構造 / volcano energy / geothermal energy / volcanic eruption / volcano / Kuju volcano / monitoring / underground structure / 地熱エネルギ- / 熱交換器 / 地熱直接利用 / 温度観測 / 地震 / 応力場変化 / メラピ火山 / メルバブ火山 / ウンガラン火山 / 地熱系発達 / 熱水系 / 重力構造解析 / 地熱系モデリング / 地熱資源量評価 / 側方流動 / 地熱系モヂリング / テロモヨ火山 / 地熱探査 / GEOTHERMAL ENERGY / VOLCANIC ACTIVITY / POWER GENERATION / GEOTHERMAL EXPLOITATION / THERMAL STRUCTURE / MAGMA / 火山噴気 / 材料試験 / 蒸気発電 / タービン / 材料 / 腐食 / GENERATION BY VOLCANO ENERGY / VOLCANIC STEAM / GEOTHERMAL DEVELOPMENT / MATERIAL TESTING / STEAM GENERATION / TURBINE / 地熱貯留層 / 比抵抗 / 地熱変質 / チベット / geothermal systems / geothermal reservoir / resistivity / geothermal alteration / Tibet, volcano / geothermal power / generation / geothermal energy development / 火山活動制御 / 火山活動モニタリング / 赤外分光法 / 間欠泉 / 赤外映像 / Volcano energy / volcanic activity / Control of volcanic activity / Heat extraction / Monitoring of volcanic activity / Thermal structure / 地熱資源 / 熱水系モデリング / 地熱構造 / Geothermal system / Geothermal resource / Geothermal modelling / Geothermal structure / Volcanic activity / Magma / 玄武岩 / 地熱調査 / 長白山火山 / Geothermal fields / Geothermal systems / Volcanoes / Basalt / Geothermal survey / Changbaishan volcano / extraction of heat / heat extraction … もっと見る
研究代表者以外
地熱 / 再生可能エネルギー / 地域再生 / 再生可能エネルギー固定価格買取制度 / 分散型電源 / 電力システム改革 / 容量市場 / 火山活動 / 電磁探査 / 重力探査 / 重力異常 / 警固断層 / 水縄断層 / 基盤構造 / 堆積層 / 福岡市 / 久留米市 / 福岡県西方沖地震 / 建造物被害分布 / 鹿児島湾 / 浅海熱水循環系 / 海底下地温勾配 / 熱水変質鉱物 / 間隙水 / 有機熱変性反応 / グアニン・シトシン含量 / 浅海熱水系 / 熱水噴出孔 / 熱水噴水孔 / 温泉バイナリー発電 / ジオパーク / 雲仙 / 地球温暖化 / 温泉廃熱利用 / 自然エネルギー / 地域力 / グリーンツーリズム / 社会関係資本 / 分散型電力システム / 飯田市 / 住民自治 / 送配電部門の中立性 / 電力自由化 / 地域金融 / エネルギー協同組合 / 連邦カルテル庁 / 連邦系統規制庁 / 市場プレミアム制度 / 発送電分離 / 低炭素型地域発展 / 火山島弧 / 熱水系 / 金鉱床 / マグマ性物質 / 熱水変質帯 / レーザーサンプリングICP質量術 / 変質帯 / 放射年代 / 熱水変質 / 九州 / 微量金分析 / 宮崎層群 / Volcanic arc / Hydrothermal system / Gold deposits / Magmatic material / Hydrothermal alteration zone / Laser-sampling ICP-MS / 学術ボーリング / 島弧 / 地殻 / 変動帯 / ボーリング / 日本 / 地点選定 / Scientific Drilling / Island Arc / Crust / Mobile Belt / 九重火山 / 水蒸気爆発 / 噴火機構 / 地盤変動 / 地震活動 / 地磁気変化 / マグマ / 噴火材構 / Kuju volcano / phreatic explosion / volcanic activity / mechanism of eruption / ground deformation / seismic activity / geomagnetic variation / magma / 空中探査 / 磁気探査 / 熱赤外探査 / 地熱探査 / 地熱調査 / airborne survey / Electromagnetic survey / magnetic survey / infrared images / geothermal exploration / 3次元モデリング / 3次元インバージョン / 電磁気探査 / 地殻構造探査 / 地質構造探査 / EM Survey / 3D modeling / 3D inversion / 微気象観測 / 赤外熱映像 / 放熱量測定 / 地熱流量係数 / リモートセンシング / 放熱量調査 / 雲仙地熱地域 / フーリエ変換赤外分光計 / 雲仙火山 / 赤外画像観測 / micrometeorological conditions / infrared imagery / heat discharge rate / coefficient of geothermal flux / remote sensing / 地中熱利用 / ヒートアイランド現象 / 岩盤冷却 / 地下水モデリング / ヒートポンプ / 温度応答試験 / シミュレーション / 電気探査 / 水文調査 / 地下水 / heat pump / groundwater / numerical modeling / field survey / heat storage / thermal response test / thermal conductivity / optical fiber thermometer / 火山 / エネルギー / 地熱発電 / 火山エネルギー / 微小地震 / MT観測 / Volcano / Energy / 還元井 / 還元能力 / スケ-ル / 成形爆薬 / ジェットパ-フォレ-タ- / ジェットチャ-ジ / 地熱坑井 / スケール / 還元容量 / 還元指数 / ジェットパーフォレーター / 坑井内発破 / injection well / injection capacity / scale / jet-charger / jet perforator / 電力系統 / シュタットベルケ / 卸電力市場 / 地域付加価値分析 / 配電網 / 送配電網 / 費用負担ルール / 電力系統運用改善 / バリュー・チェーン分析 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (84件)
  • 共同研究者

    (80人)
  •  再エネ大量導入を前提とした分散型電力システムの設計と地域的な経済波及効果の研究

    • 研究代表者
      諸富 徹
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  分散型電力システムの制度設計と社会経済的評価、その地域再生への寄与に関する研究

    • 研究代表者
      諸富 徹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      京都大学
  •  雲仙・島原における地熱エネルギーを用いた地域力再生プログラムの開発

    • 研究代表者
      馬越 孝道
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      長崎大学
  •  若尊海底火山に伴なう熱水活動の経時変動

    • 研究代表者
      石橋 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球システム変動
    • 研究機関
      九州大学
  •  メラピーウンガラン火山システムの地熱系発達史解明と地熱資源量評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      江原 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  高密度測点重力探査による基盤構造及び堆積層分布データ取得の試み

    • 研究代表者
      藤光 康宏
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヒートアイランド現象の抑制を目指した都市型地中熱利用システムの開発

    • 研究代表者
      糸井 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  火山・地熱活動評価のための放熱量測定手法に関する研究

    • 研究代表者
      藤光 康宏
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  マグマ〜熱水系の統一的理解と深部火山エネルギー抽出の再検討に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      江原 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  火山エネルギー抽出のフィールド実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      江原 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  3次元深部地殻構造電磁探査システムの研究

    • 研究代表者
      茂木 透
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  地熱地域における温度アレー観測による地震時応力場変化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      江原 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  大陸内部の玄武岩質火山に発達する地熱系に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      江原 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  1995年10月九重火山の水蒸気爆発の発生機構と火山活動推移の調査・研究

    • 研究代表者
      小林 芳正
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  発達史的観点を取り入れた地熱構造の解明とその地熱資源探査への応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      江原 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  空中総合地熱構造探査システムの研究

    • 研究代表者
      茂木 透
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  火山エネルギー抽出とその火山活動制御可能性に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      江原 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  中国チベット南部地熱地域の構造と熱水系の関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      江原 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  変動帯日本における陸上学術ボーリング候補地点選定

    • 研究代表者
      新妻 信明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  火山島弧における金鉱床形成過程に関する研究

    • 研究代表者
      井沢 英二
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  火山噴気発電方式のフィールド実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      江原 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  小規模フィ-ルド実験による能動的地熱抽出効率に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      江原 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  火山発電に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      江原 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ジェットパ-フォレ-タ-を用いた地熱生産井・還元井の能力回復法の開発

    • 研究代表者
      湯原 浩三
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  火山エネルギー利用に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      湯原 浩三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地熱エネルギー技術読本2016

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄 他
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01756
  • [図書] 地熱エネルギーハンドブック2014

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄(日本地熱学会地熱エネルギーハンドブック刊行委員会委員長)ほか
    • 総ページ数
      940
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241015
  • [図書] 持続可能未来のためにII-北海道から再生可能エネルギーの明日を考える2014

    • 著者名/発表者名
      吉田文和・荒井眞一・佐藤郁夫 編著 江原幸雄
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241015
  • [雑誌論文] 地熱発電の現状と今後の展望2016

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄
    • 雑誌名

      電気計算

      巻: 84 ページ: 30-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01756
  • [雑誌論文] 地熱エネルギーとは何か2013

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄
    • 雑誌名

      ニュージーランド研究(ニュージーランド学会誌

      巻: 20号 ページ: 7-19

    • NAID

      40019928668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241015
  • [雑誌論文] 経済的・社会的観点から見た地熱発電の課題と展開の方向2013

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄
    • 雑誌名

      中小商工業研究

      巻: 118号 ページ: 32-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241015
  • [雑誌論文] 地熱発電の新しい展開2013

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄
    • 雑誌名

      科学

      巻: 83巻9号 ページ: 1012-1016

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241015
  • [雑誌論文] 地熱発電利用における最新の実情と持続可能な地熱発電技術2013

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄
    • 雑誌名

      電気学会誌

      巻: 133巻7号 ページ: 432-435

    • NAID

      10031182664

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241015
  • [雑誌論文] 地熱発電-温泉利用と地熱発電利用の共生を実現するために-2013

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄
    • 雑誌名

      温泉科学

      巻: 63巻1号 ページ: 44-58

    • NAID

      10031183213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241015
  • [雑誌論文] 地熱エネルギー利用の現状と将来2013

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄
    • 雑誌名

      静電気学会誌

      巻: 37巻4号 ページ: 154-159

    • NAID

      10031188381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241015
  • [雑誌論文] 雲仙火山地域における熱水系の数値シミュレーションと資源量評価2012

    • 著者名/発表者名
      古賀大晃、分山達也、江原幸雄
    • 雑誌名

      九州地熱・火山研究報告

      巻: 20 ページ: 112-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310031
  • [雑誌論文] わが国の地熱エネルギー利用の現状・課題と将来展開2010

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄
    • 雑誌名

      水素エネルギーシステム

      巻: 35(1) ページ: 28-35

    • NAID

      40017055770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310031
  • [雑誌論文] 地下における熱と水の定量的解明を目指して-温泉科学の進め方一試論-2010

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄
    • 雑誌名

      温泉科学

      巻: 60巻 ページ: 261-271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310031
  • [雑誌論文] The gravity anomaly of Ungaran volcano, Indonesia : Analysis and interpretation2009

    • 著者名/発表者名
      Setyawan, A., Ehara, S., Fujimitsu, Y., Nishijima, J. Saibi, H., and Aboud, E.
    • 雑誌名

      Jour. Geotherm. Res. Soc. Japan Vol.31, No.2(掲載決定済)

    • NAID

      10024926696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] Assessment of geothermal potential at Ungaran volcano2009

    • 著者名/発表者名
      Setyawan, A., Ehara, S., Fujimitsu, Y. and Saibi, H.
    • 雑誌名

      Indonesia deduced from numerical analysis Proceedings, Thirty-Fourth Workshop on Geothermal Reservoir Engineering, Stanford University, California, USA SGP-TR-187

      ページ: 94-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] Integrated geophysical surveys of Ungaran volcano : Understanding the hydrothermal system2008

    • 著者名/発表者名
      Setyawan, A., Ehara, S., Fujimitsu, Y., Nishijima, J., Fukuoka, K. and Saibi, H.
    • 雑誌名

      The 2^<nd> International Workshop and Conference on Earth Resource Technology : Stepping towards Sustainable Mining Metallurgical and Petroleum Technology Development, Churalongkorn University, Bangkok, Thailand

      ページ: 14-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] Relationship between the locations of hot springs and the deduced subsurface structure from gravity data analysis in Ungaran volcano2008

    • 著者名/発表者名
      Saibi, H., Setyawan, A., Aboud E., Barianto, D., Nishijima, J. and Ehara, S.
    • 雑誌名

      Indonesia, Proceedings of 30^<th> New Zealand Geothermal Workshop 2008

      ページ: 167-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      Setyawan, A., Ehara, S., and Fujimitsu, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Earth Science and Technology 2008

      ページ: 695-702

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] Geophysical investigations of Ungaran volcano, central Java2007

    • 著者名/発表者名
      Fujimitsu, Y., Setyawan, A., Fukuoka, K., Nishijima, J., Ehara, S. and Saibi , H.
    • 雑誌名

      Indonesia, Proceedings of 29^<th> New Zealand Geothermal Workshop 2007 (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] Geophysical Investigations of Ungaran Volcano, Centxal Java,Indonesia2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Tujimitsu, A.Setyawan, K.Fukuoka, J.Nishijima, S.Ehara and H.Saibi
    • 雑誌名

      Proceedings of 29^<th> New Zealand Ceothermal Workshop2007 (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] Numerical Study of Pressurization Process in a Magma Reservoir with Cristalization and Volatile Exsolution2007

    • 著者名/発表者名
      M.Matsumoto, S.Ehara, and Y.FujimitSu
    • 雑誌名

      Proceedings of Int.Workshop on Earth Resources Technology

      ページ: 85-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      Setyawan, A., Ehara, S., Nishijima, J., Saibi, H. and Wahyudi
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on Earth Resources Technology 2007

      ページ: 41-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      Setyawan, A., Nishijima, J., Saibi, H., Aboud, E. and Ehara, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of 5^<th> International Symposium on Earth Science and Technology

      ページ: 131-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] Gravity Study of Ungaran Volcano,Central Java,Indonesia2007

    • 著者名/発表者名
      A.Setyawan, S.Ehara, J.Nishijima, et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Int.Workshop on Earth Resources Technology

      ページ: 42-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] Shallow ground temperature anomaly and thermal structure of Merapi volcano2007

    • 著者名/発表者名
      Udi, Harmoko, Fujimitsu, Y. and Ehara, S.
    • 雑誌名

      Central Java, Indonesia, Jour Geotherm. Res., Soc. Japan Vol.29, No.1

      ページ: 25-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] 地熱系熱源としてのマグマ溜りの冷却過程の数値的検討-数値モデルの提案と初期冷却状態の解析-2006

    • 著者名/発表者名
      松本光央, 江原幸雄, 藤光康宏, 西島潤
    • 雑誌名

      日本地熱学会誌 28巻4号

      ページ: 413-430

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] Preliminary study of hydrothermal system of Ungaran Volcano inferred from geophysical surveys2006

    • 著者名/発表者名
      A.Setyawan, S.Ehara, Y.Fujimitsu, J.Nishijima, K.Fukuoka, Wahyudi
    • 雑誌名

      Proceedings of 4^<th> International Workshop on Earth Science and Technology

      ページ: 163-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] Numerical study of pressure change in a crystallizing, volatile-saturated magma reservoir causing eruption2006

    • 著者名/発表者名
      M.Matsumoto, S.Ehara
    • 雑誌名

      Proceedings of 4^<th> International Workshop on Earth Science and Technology

      ページ: 383-390

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] Shallow ground temperature anomaly and thermal structure of Merapi volcano, central Java, Indonesia2006

    • 著者名/発表者名
      Udi Harmoko, Y.Fujimitsu, S.Ehara
    • 雑誌名

      Journal of Geothermal Research Society of Japan Vo. 29, No. 1

      ページ: 25-37

    • NAID

      10018729196

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] The hydrothermal system of Merapi volcano, central Java, Indonesia2005

    • 著者名/発表者名
      Udi Harmoko, Ehara, S., Fujimitsu Y
    • 雑誌名

      Proc.3^<rd> International Workshop on Earth Science and Technology

      ページ: 251-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] 坑井内同軸熱交換器を用いる小規模地熱発電システムの運転特性の検討2005

    • 著者名/発表者名
      盛田耕二, 田子 真, 江原幸雄
    • 雑誌名

      日本地熱学会誌 27巻2号

      ページ: 149-162

    • NAID

      10015696238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Thermal evolution study of Merapi volcano correlating to the present seismic activity2005

    • 著者名/発表者名
      Udi Harmoko, Ehara, S., Fujimitsu Y
    • 雑誌名

      2005 Annual Meeting Abstracts of Geothermal Research Society of Japan

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] Case studies on small -scale power generation with the Downhole Coaxial Heat Exchanger2005

    • 著者名/発表者名
      K.Morita, M.Tago, S.Ehara
    • 雑誌名

      Proc.World Geothermal Congress 2005 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] 坑井内同軸交換器を用いる小規模地熱発電システムの運転特性の検討2005

    • 著者名/発表者名
      盛田耕二, 田子 真, 江原幸雄
    • 雑誌名

      日本地熱学会誌 27巻2号

      ページ: 149-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Micro-gravity monitoring and repeated GPS survey at Hatchobaru geothermal field, central Kyusyu, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Nishijima, J., Fujimitsu, Y., Ehara, S., Fukuoka, K.et al.
    • 雑誌名

      Proc. World Geothermal Congress 2005 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Micro-gravity monitoring and repeated GPS survey at Hatchobaru geothermal field, central Kyushu, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Nishijima, J., Fujimitsu, Y., Ehara, S, Fukuoka, K.et al.
    • 雑誌名

      Proc.World Geothermal Congress 2005 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Change in thermal state in a volcanic geothermal reservoir beneath an active fumarolic field after the 1995 phreatic eruption of Kuju volcano, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      S.Ehara, Y.Fujimitsu, J.Nishijima et al.
    • 雑誌名

      Proc.World Geothermal Congress 2005 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] The hydrothermal system of Merapi volcano, central Jawa, Indoneshia2005

    • 著者名/発表者名
      U.Harmoko, S.Ehara, Y.Fujimitsu
    • 雑誌名

      Proc.3^<rd> International Workshop on Eart Science and Technology

      ページ: 251-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] インドネシア中央ジャワ・ウンガラン地熱地域の地球物理学的調査(その2)2005

    • 著者名/発表者名
      福岡晃一郎, 江原幸雄, 藤光康宏, 西島 潤, ウデ ハルモコ
    • 雑誌名

      日本地熱学会平成17年学術講演会講演要旨集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [雑誌論文] The hydrothermal system of Merapi volcano, central Jawa, Indonesia2005

    • 著者名/発表者名
      Udi, Harmoko, Ehara, S., Fujimitsu, Y.
    • 雑誌名

      Proc. 3^<rd> International Workshop on earth Science and Technology

      ページ: 251-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Case studies on small-scale power generation with the Downhole Coaxial Heat Exchanger2005

    • 著者名/発表者名
      Morita, K., Tago, M., Ehara, S.
    • 雑誌名

      Proc.World Geothermal Congress 2005 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Change in thermal state in a volcanic geothermal reservoir beneath an active fumarolic field after the 1995 phreatic eruption of Kuju volcano, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Ehara, S, Fujimitsu, Y., Nishijima, J. et al.
    • 雑誌名

      Proc.World Geothermal Congress 2005 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Case studies on small-scale power generation with the Downhole Coaxial Heat Exchanger2005

    • 著者名/発表者名
      Morita, K., Tago, M., Ehara, S.
    • 雑誌名

      Proc. World Geothermal Congress 2005 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] The hydrothermal system of Merapi volcano, central Java, Indonesia2005

    • 著者名/発表者名
      Udi Hrmoko, Ehara, S., Fujimitsu, Y.
    • 雑誌名

      Proc.3rd International Workshop on Earth Science and Technology,

      ページ: 251-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Case studies on small-scale power generation with the Down Hole Coaxial Heat Exchanger2005

    • 著者名/発表者名
      K.Morita, M.Tago, S.Ehara
    • 雑誌名

      J.Geotherm Res.Soc.of Japan Vol.27, No.2

      ページ: 149-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Micro-gravity Monitoring and repeated GPS survey at Hatchobaru geothermal field, central Kyushu, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      J.Nishijima, Y.Fujimitsu, S.Ehara, et al.
    • 雑誌名

      Proc.World Geothermal Congress 2005 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Change in the shallow resistivity structure after the 1995 phreatic eruption at Kuju volcano, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka, K., Ehara, S., Fujimitsu, Y., Nishijima, J.
    • 雑誌名

      Proc.World Geothermal Congress 2005 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Change in the shallow resistivity structure after the 1995 phreatic eruption at Kuju volcano, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka, K., Ehara, S., Fujimitsu, Y., Nishijima,J.
    • 雑誌名

      Proc. World Geothermal Congress 2005 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Change in thermal state in a volcanic geothermal reservoir beneath an active fumarolic field after the 1995 phreatic eruption of Kuju volcano, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Ehara, S., Fujimitsu, Y., Nishijima, J.et al.
    • 雑誌名

      Proc. World Geothermal Congress 2005 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Change in the shallow resistivity structure after the 1995 phreatic eruption at Kuju volcano, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      K.Fukuoka, S.Ehara, Y.Fujimitsu, J.Nishijima
    • 雑誌名

      Proc.World Geothermal Congress 2005 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Change in hypocenters after the July 1998 eruption at Merapi, central Java, Indonesia2004

    • 著者名/発表者名
      Harumoko, Udi, Ehara, S. et al.
    • 雑誌名

      Proceeding, of 2^<nd> International Workshop of Earth Science and Technology

      ページ: 21-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] 地熱資源の持続可能な開発利用に関するオーガナイズトセッションの総括2004

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄
    • 雑誌名

      日本地熱学会誌 26巻2号

      ページ: 123-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Geochemistry and geothermometry of hot waters from the Obama geothermal field, between 1984 and 20012004

    • 著者名/発表者名
      Saibi, H., Ehara, S.et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2^<nd> International Workshop on Earth Science and Technology

      ページ: 27-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] 地熱資源の持続可能性に対する観測的立場からの検討2004

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄, 西島 潤
    • 雑誌名

      日本地熱学会誌 26巻2号

      ページ: 181-193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] Reconnaissance geophysical surveys at Ungaran volcano, central Java, Indonesia2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuoka, K., Ehara, S.et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of AUN-SEED NET Fieldwise-seminar and International Sympojium

      ページ: 54-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [雑誌論文] 長崎県小浜町総合自然エネルギー特区における地熱エネルギー利用計画2004

    • 著者名/発表者名
      藤野敏雄, 江原幸雄, 今崎正敏
    • 雑誌名

      地熱技術 29巻3/4号

      ページ: 57-68

    • NAID

      40006541116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205152
  • [学会発表] わが国の地熱開発の今後の動向に関するいくつかの私見2016

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄
    • 学会等名
      平成28年度エンジニアリング協会 小規模地熱発電・熱水活用研究会第1回研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01756
  • [学会発表] 1m深地温の短周期変動成分と気温変化との関係について2016

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄 他
    • 学会等名
      日本地熱学会平成28年学術講演会
    • 発表場所
      福島県郡山市
    • 年月日
      2016-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01756
  • [学会発表] 2030年プラス100万kWを目指して2016

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄
    • 学会等名
      日本地熱協会平成28年度第5回情報連絡会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01756
  • [学会発表] 1m深地温測定による地球温暖化・ヒートアイランド現象の実証的理解(その2)2016

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄 他
    • 学会等名
      日本地熱学会平成28年学術講演会
    • 発表場所
      福島県郡山市
    • 年月日
      2016-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01756
  • [学会発表] 地熱発電の現状と今後の展望~低炭素化社会の実現に向けて~2016

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄
    • 学会等名
      エコプロ2016-環境とエネルギーの未来展 環境・エネルギー会議-、講演
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01756
  • [学会発表] 市民の地熱科学の一例-1m深地温測定による地球温暖化・ヒートアイランド現象の実証的理解-2015

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄・野田徹郎・藤沢まりこ
    • 学会等名
      日本地熱学会
    • 発表場所
      別府市別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01756
  • [学会発表] 雲仙火山の地熱系モデルの再構築2010

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄
    • 学会等名
      日本地熱学会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2010-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310031
  • [学会発表] 雲仙火山の地熱系モデルの再構築2010

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄
    • 学会等名
      日本地熱学会平成22年学術講演会
    • 発表場所
      つくば市・文部科学省研究交流センター
    • 年月日
      2010-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310031
  • [学会発表] Assessment of geothermal potential at Ungaran volcano, Indonesia deduced from numerical analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Setyawan, A., Ehara, S., Fujimitsu, Y., and Saibi, H.
    • 学会等名
      Thirty-Fourth Workshop on Geothermal Reservoir Engineering Stanford University, California, USA
    • 発表場所
      Stanford University, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [学会発表] 姶良カルデラ内の熱流量分布2008

    • 著者名/発表者名
      藤野恵子, 山中寿朗, 江原幸雄
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19612001
  • [学会発表] 姶良カルデラ内の熱流量分布2008

    • 著者名/発表者名
      藤野恵子, 山中寿朗, 江原幸雄
    • 学会等名
      ブルーアースシンポジウム
    • 発表場所
      横浜市立大学金沢八景キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19612001
  • [学会発表] 火山の熱水系と浅層地温・浅層土壌ガス2008

    • 著者名/発表者名
      江原幸雄、藤光康宏、福岡晃一郎、蘭幸太郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [学会発表] 九重火山における土壌二酸化炭素濃度測定及びインドネシア、メラピ・メルバブ・ウンガラン火山との比較2008

    • 著者名/発表者名
      蘭幸太郎、江原幸雄、藤光康宏、西島 潤、福岡晃一郎、Setyawan A., Udi, H., 山城理恵、糸井龍一、齋藤政城
    • 学会等名
      日本地熱学会平成20年学術講演会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [学会発表] The 2^<nd> International Workshop and Conference on Earth Resource Technology : Stepping towards Sustainable Mining2008

    • 著者名/発表者名
      Setyawan, A., Ehara, S., Fujimitsu, Y., Nishijima, J., Fukuoka, K. and Saibi, H.
    • 学会等名
      Metallurgical and Petroleum Technology Development
    • 発表場所
      Chulalonkorn University, Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [学会発表] 姶良カルデラの熱構造2008

    • 著者名/発表者名
      藤野恵子, 江原幸雄, 山中寿朗
    • 学会等名
      日本地熱学会学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19612001
  • [学会発表] Numerical model of hydrothermal system at Ungaran volcano2008

    • 著者名/発表者名
      Setyawan, A., Ehara, S., and Fujimitsu, Y.
    • 学会等名
      central Java, Indonesia
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [学会発表] Heat flow distribution in Aira Caldera2008

    • 著者名/発表者名
      Fujino, K., T. Yamanaka, S. Ehara
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 5th Anual Meeting
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19612001
  • [学会発表] 姶良カルデラの熱流量分布2007

    • 著者名/発表者名
      藤野恵子, 山中寿朗, 石橋純一郎, 中島美和子, 江原幸雄, 木下正高, 山野誠
    • 学会等名
      日本地熱学会学術講演会
    • 発表場所
      つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19612001
  • [学会発表] Gravity study of Ungaran volcano, central Java, Indonesia2007

    • 著者名/発表者名
      Setyawan, A., Ehara, S., Nishijima, J., Saibi, H. and Wahyudi
    • 学会等名
      International Workshop on Earth Resources Technology
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [学会発表] Processing and interpretation of gravity data for Ungaran volcano2007

    • 著者名/発表者名
      Setyawan, A., Saibi, H., Nishijima, J., Aboud E. and Ehara, S.
    • 学会等名
      central Java, Indonesia, 日本地熱学会平成19年学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [学会発表] インドネシア・ジャワ島中部ウンガラン火山熱水系の地球物理学的調査2007

    • 著者名/発表者名
      藤光康宏、福岡晃一郎、江原幸雄、西島 潤
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年合同大会
    • 発表場所
      幕張
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [学会発表] Processing and Interpretation of Gravity Data for Ungaran Volcano,Central Java,Indonesia2007

    • 著者名/発表者名
      A.Setyawan, H.Saibi, J.Nishijima, E.Aboud and S.Ehara
    • 学会等名
      日本地熱学会平成19年学術講演会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [学会発表] Geophysical investigations of Ungaran volcano, central Java, Indonesia2007

    • 著者名/発表者名
      Fujimitsu, Y., Setyawan, A., Fukuoka, K., Nishijima, J., Ehara, S. and Saibi, H.
    • 学会等名
      29^<th> New Zealand Geothermal Workshop
    • 発表場所
      Taupo, New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [学会発表] Structure of Ungaran volcano from gravity data2007

    • 著者名/発表者名
      Setyawan, A., Nishijima, J., Saibi, H., Aboud, E. and Ehara, S.
    • 学会等名
      5^<th> International Symposium on Earth Science and Technology
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [学会発表]2006

    • 著者名/発表者名
      Setyawan, A., Ehara, S., Fujimitsu, Y., Nishijima, J., Fukuoka, K., and Wahyudi
    • 学会等名
      4^<th> International Workshop on Earth Science and Technology
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [学会発表] Subsurface structure imaging of Ungaran volcano2006

    • 著者名/発表者名
      Setyawan, A., Nishijima, J., Fukuoka, K., Fujimitsu, Y. and Ehara, S.
    • 学会等名
      Indonesia based on geophysical surveys, 日本地熱学会平成18年日本学術講演会
    • 発表場所
      福島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [学会発表] The hydrothermal study of Merapi volcano2005

    • 著者名/発表者名
      Udi Harmoko, Ehara, S. Fujimitsu, Y.
    • 学会等名
      central Java, Indonesia, 3^<rd> International Workshop on Earth Science and Technology
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • [学会発表] インドネシア中央ジャワ・ウンガラン地熱地域の地球物理学的調査(その2)2005

    • 著者名/発表者名
      福岡晃一郎、江原幸雄、藤光康宏、西島 潤、Udi Harmoko
    • 学会等名
      日本地熱学会平成17年学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404024
  • 1.  茂木 透 (80182161)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤光 康宏 (10264095)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 36件
  • 3.  糸井 龍一 (50108768)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  西島 潤 (40315114)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 32件
  • 5.  太田 隆之 (50467221)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  湯原 浩三 (30091333)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  諸富 徹 (80303064)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  南部 鶴彦 (00061416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  八木 信一 (10334145)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 久 (80292481)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐無田 光 (80345652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  東 愛子 (10589534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中山 琢夫 (70623883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  渡辺 公一郎 (10182916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 良和 (00025420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金 旭
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  JIN Xu
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  今井 亮 (90223304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石橋 純一郎 (20212920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  山中 寿朗 (60343331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  木村 浩之 (30377717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  馬越 孝道 (30232888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  渡辺 貴史 (50435468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  深見 聡 (20510655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小野 隆弘 (60108628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  川勝 健志 (20411118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  門野 圭司 (30324180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小林 紀之 (50386091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  児玉 好雄 (00037938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  井沢 英二 (50037751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  原 剛 (20159099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中江 保男 (90253476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  新妻 信明 (80005818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  海野 進 (30192511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  塚原 弘昭 (20242711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高須 晃 (00183848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小松 正幸 (00018665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小林 芳正 (80027284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  渡辺 一徳 (10040049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  清水 洋 (50178985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  平林 順一 (30114888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  須藤 靖明 (40025466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田口 幸洋 (00108771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  藤井 光 (80332526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  佐々木 久郎 (60178639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  内田 洋平 (90356577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  田中 俊昭 (90294892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  菅井 裕一 (70333862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  金 淳植 (30464598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  井手 秀樹 (40148606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  木下 肇 (10110347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  伊藤 谷生 (50111448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  坂野 昇平 (30019468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  天野 一男 (00125791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  近藤 潤次 (20357049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  ラウパッハスミヤ ヨーク (30633359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  安田 陽 (70268316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  蘭 幸太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 59.  永瀬 大祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  藤野 恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 61.  中島 美和子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  林 正基
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  近藤 武志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  吉田 孝男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  盛田 耕二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  森川 剛夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  楠 建一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  内田 利弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  下泉 政志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  利岡 徹馬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  UDI Harmoko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 72.  AGUS Setyawan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  WAHYUDI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  じん 宝福
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  JING Baofu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  李 舟波
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  楠 健一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  許 恵平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  張 良懐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  福岡 晃一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi