• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生越 利昭  OGOSE Toshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

生越 和昭  オゴセ トシアキ

隠す
研究者番号 30094527
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 兵庫県立大学, 経済学部, 名誉教授
2004年度 – 2012年度: 兵庫県立大学, 経済学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 神戸商科大学, 商経学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済学説・経済思想
研究代表者以外
経済学説・経済思想 / 倫理学
キーワード
研究代表者
ワークハウス / 高賃金経済論 / 労使協調 / 啓蒙思想 / 非国教徒信仰 / 科学的情報 / 分業労働 / ボウルトン・ワット商会 / 技術改良 / 科学の実践的応用 … もっと見る / 分業 / ルナー協会 / ボウルトン=ワット商会 / 実務教育 / 独立生産者 / 産業革命 / 株式会社 … もっと見る
研究代表者以外
スコットランド啓蒙 / 啓蒙 / 経済学 / アメリカ / アイルランド / スコットランド / 共和主義 / republicanism / Natural law / Enlightenment's Project / political economy / America / Ireland / England / Scottish Enlightenment / 古典修辞学 / ペティ / ロック / ヒューム / ウィリアム・ペティ / アダム・スミス / 大ブリテン経済圏 / 自然法 / ヒューマニズム / 自然法思想 / 啓蒙のプロジェクト / イングランド / sensibility / sight / observation / modernity / 都市文学 / 精神医学 / システム論 / 観察者 / 近代市民社会 / 美術史 / 文学史 / 科学史 / 社会思想史 / 視覚 / 観察 / 近代社会 / 狂信 / 寛容 / フランス啓蒙 / 18世紀 / 社交性 / 植民地 / 支配 / 未開 / 文明 / 平和 / 戦争 / 富 / 文明化 / 改良 / 野蛮 / 国際的コンテクスト / 地域的コンテクスト / 多元的な経済学 / 大ブリテン / 経済思想 / 知性主義 / グローバル / アメリカ啓蒙 / 公共的な徳 / 経済学の形成 / 啓蒙思想 / 経済学の多元的形成 / 道徳哲学 / 重商主義 / 啓蒙の戦略的学問 / ヨーロッパ / ポリティカル・エコノミー 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  野蛮と啓蒙―経済思想史からの接近

    • 研究代表者
      田中 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      愛知学院大学
      京都大学
  •  イギリス18世紀における勤労育成思想の体系的研究研究代表者

    • 研究代表者
      生越 利昭
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  啓蒙思想と経済学形成の関連を問う-グローバルな視点から

    • 研究代表者
      田中 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      京都大学
  •  近代のイングランドの近隣英語圏における啓蒙思想と経済学形成の相互関連の研究

    • 研究代表者
      田中 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済学説・経済思想
    • 研究機関
      京都大学
  •  近代社会と観察者の系譜-科学・文学・思想史における分析とモデル化-

    • 研究代表者
      大林 信治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 共著『啓蒙と社会』(佐々木武・田中秀夫編著)の第15章執筆2011

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 出版者
      京都大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653026
  • [雑誌論文] 産業革命期における「勤労」育成の問題―マシュー・ボウルトンの活動2013

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 雑誌名

      『経済学論究』関西学院大学

      巻: 67巻1号 ページ: 1-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243036
  • [雑誌論文] 産業革命期における「勤労」育成の問題2013

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 雑誌名

      経済学論究(関西学院大学)

      巻: 67-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243036
  • [雑誌論文] 経済学形成期における労働=生産思想-2012

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 雑誌名

      商大論集(兵庫県立大学)

      巻: 0 ページ: 47-83

    • NAID

      110009610232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653026
  • [雑誌論文] マンデヴィルの啓蒙思想とコーヒーハウス2011

    • 著者名/発表者名
      生越利昭(崎田康雄と共著)
    • 雑誌名

      商大論集

      巻: 62 ページ: 111-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653026
  • [雑誌論文] 書評 Ryan Patrick Hanley, Adam Smith and the Character of Virtue2011

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 雑誌名

      イギリス哲学研究(日本イギリス哲学会)

      巻: 34号 ページ: 85-86

    • NAID

      40018807402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653026
  • [雑誌論文] 経済学形成期における労働=生産思想2011

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 雑誌名

      商大論集

      巻: 63 ページ: 47-83

    • NAID

      110009610232

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243036
  • [雑誌論文] マンデヴィルにおける「熟練した政治家」2009

    • 著者名/発表者名
      生越利昭(崎田康雄と共著)
    • 雑誌名

      商大論集 60巻

      ページ: 1-31

    • NAID

      110007034003

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203011
  • [雑誌論文] マンデヴィルにおける「熟練した政治家」2009

    • 著者名/発表者名
      生越利昭(崎田康雄との共著)
    • 雑誌名

      商大論集(兵庫県立大学) 60

      ページ: 1-31

    • NAID

      110007034003

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203011
  • [雑誌論文] マンデヴィルにおける『熟練した政治家』2009

    • 著者名/発表者名
      生越利昭(崎田康雄と共著)
    • 雑誌名

      商大論集(兵庫県立大学) 60巻4号

      ページ: 1-31

    • NAID

      110007034003

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203011
  • [雑誌論文] ジョン・ロック-自律と勤勉の経済思想2005

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 雑誌名

      経済思想 黎明期の経済学(坂本達哉)(日本経済評論社)

      ページ: 54-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203013
  • [雑誌論文] ロックからハチスンまでの啓蒙思想と経済認識2005

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 雑誌名

      人文論集(兵庫県立大学) 41・1

      ページ: 1-22

    • NAID

      110002556964

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16203013
  • [雑誌論文] 書評Ryan Patrick Hanley, Adam Smith and the Character of Virtue

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 雑誌名

      イギリス哲学研究(日本イギリス哲学会)

      巻: 34号 ページ: 85-86

    • NAID

      40018807402

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653026
  • [雑誌論文] 経済学形成期の労働=生産思想

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 雑誌名

      商大論集(兵庫県立大学)

      巻: 63巻3号 ページ: 47-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653026
  • [雑誌論文] マンデヴィルの啓蒙思想とコーヒーハウス-市井の著述家の誕生-

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 雑誌名

      商大論集(兵庫県立大学)

      巻: 62巻1・2号 ページ: 111-146

    • NAID

      40018848751

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653026
  • [学会発表] 重商主義における野蛮と啓蒙2014

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 学会等名
      社会思想研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243036
  • [学会発表] 「『近代を創ったスコットランド人』をめぐって」、セッション「ヒュームとスミス」2013

    • 著者名/発表者名
      日生越利昭
    • 学会等名
      社会思想史学会第38回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2013-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243036
  • [学会発表] 野蛮と啓蒙の問題設(セッション「野蛮、啓蒙と経済学の形成」)2013

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 学会等名
      経済学史学会第77回全国大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2013-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243036
  • [学会発表] 産業革命期における勤労育成の問題-マシュー・ボールトンの活動2012

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 学会等名
      勤労育成思想研究会
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 年月日
      2012-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243036
  • [学会発表] 産業革命期における勤労育成の問題-マシュー・ボウルトンの活動-2012

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 学会等名
      第2回勤労育成思想研究会
    • 発表場所
      兵庫県立大学・淡水クラブ(兵庫県)
    • 年月日
      2012-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653026
  • [学会発表] 産業革命期における勤労育成の問題-マシュー・ボウルトンの活動-2012

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 学会等名
      第2回「勤労育成思想研究会」
    • 発表場所
      兵庫県立大学「淡水サロン」
    • 年月日
      2012-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653026
  • [学会発表] 経済学形成期における労働観の変化2011

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 学会等名
      経済学史学会第75回全国大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653026
  • [学会発表] 経済学形成期における労働観の変化2011

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 学会等名
      「経済学史学会」第75回全国大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653026
  • [学会発表] 経済学形成期における労働観の変化2011

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243036
  • [学会発表] 経済学形成期における労働観の展開2010

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 学会等名
      啓蒙と経済学研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653026
  • [学会発表] 明治啓蒙における経済思想-福沢諭吉を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 学会等名
      「経済学史学会」第74回全国大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653026
  • [学会発表] 経済学形成期における労働観の展開2010

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 学会等名
      「啓蒙と経済学」研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653026
  • [学会発表] 明治啓蒙における経済思想-福沢諭吉を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653026
  • [学会発表] 持続可能な社会経済システムと地域総合デザイン2009

    • 著者名/発表者名
      生越利昭 (討論者)
    • 学会等名
      「社会・経済システム学会」第28回大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19203011
  • [学会発表] 問題提起―『近代を創ったスコットランド人』をめぐって

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 学会等名
      社会思想史学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243036
  • [学会発表] 野蛮と啓蒙の問題設定

    • 著者名/発表者名
      生越利昭
    • 学会等名
      経済学史学会
    • 発表場所
      関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243036
  • 1.  田中 秀夫 (40148599)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  後藤 浩子 (40328901)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中澤 信彦 (40309208)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  関 源太郎 (60117140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  米田 昇平 (20182850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡辺 恵一 (20148365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  喜多見 洋 (30211197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原田 哲史 (70208677)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  奥田 敬 (40194493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊藤 誠一郎 (20255582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大津 真作 (20097752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松森 奈津子 (80337873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  古家 弘幸 (30412406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  太子堂 正称 (40511332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  村井 明彦 (90609554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川名 雄一郎 (20595920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大塚 雄太 (70547439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  林 直樹 (50713773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大林 信治 (60047462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石田 明文 (20121808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山本 雄一郎 (50094529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山中 浩司 (40230510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  細見 和之 (90238759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  DETLEF Schau (30121891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大倉 正雄 (10152092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  天羽 康夫 (90067869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  篠原 久 (00098302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  竹本 洋 (10103227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  壽里 竜 (20368195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi