• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斉藤 英昭  SAITO Hideaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

齋藤 英昭  SAITO Hideaki

斎藤 英昭  SAITO Hideaki

齊藤 英昭  サイトウ ヒデアキ

隠す
研究者番号 30134555
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 杏林大学, 医学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 東京大学, 医学部附属病院, 教授
2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 教授
1996年度 – 2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助教授
1999年度: 東京大学, 医学部・付属病院, 助教授
1996年度 – 1998年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教授 … もっと見る
1993年度 – 1995年度: 東京大学, 医学部(病), 助教授
1992年度: 東京大学, 医学部(病), 講師
1990年度: 東京大学, 医学部(病)・第1外科, 助手
1990年度: 東京大学, 医学部・第一外科, 文部教官助手
1989年度: 東京大学, 医学部第一外科(病), 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般 / 消化器外科学
研究代表者以外
外科学一般 / 医療社会学 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
好中球 / サイトカイン / 外科侵襲 / neutrophil / TNF / IL-1 / necrosis / apoptosis / 低栄養 / 成長ホルモン … もっと見る / グルタミン / malnutrition / cytokines / CD16 / ネクローシス / アポトーシス / 生体防御 / growth hormone / cytokine / 敗血症 / 経腸栄養法 / 経腸栄養 / 腹腔内滲出細胞 / 接着分子 / 細胞死 / 貧食能 / 貪食能 / 活性酸素 / マクロファージ / host immunity / thyrosine kinase / signal transduction / macrophage / チロシンキナーゼ / 細胞内シグナル伝達 / ROI production / phagocytosis / Exudation / adhesion molecule / 活性酸素産出能 / 活性酸素産生能 / 滲出能 / 接着分子発現 / endotoxin / antibiotics / bacteria / NF-kB / Caspaseファミリー / エンドトキシン / 抗生剤 / 細菌 / reactive oxygen intermediates / infection / 炎症性メジエータ / 感染 / NITRIC OXIDE / SURGICAL NUTRITION / HOST DEFENSE / BIOLOGICAL RESPONSES / CYTOKINES / SURGICAL STRESS / 一酸化窒素 / 外科栄養 / 生体反応 / cirrhosis / NO inhibitor / insulin-like growth factor I / enteral nutrition / parenteral nutrition / sepsis / 局所免疫能 / 細菌クリアランス / 経静脈栄養法 / mRNA / 肝硬変 / 経静脈栄養 / 一酸化窒素産生阻害剤 / Insulin-like growth factor I / Tumor Necrosis Factor / Interleukin-1 / Nutrition / Interorgan Metabolism / Gut / Amino Acids Metabolism / Postoperative Metabolism / Surgical Stress / 腸・肝相関 / 蛋白アミノ酸代謝 / 腫瘍境死因子(TNF) / 腫瘍壊死因子(TNF) / インタ-ロイキンー1 / 栄養管理 / 腸 / 術後代謝 / アミノ酸代謝 / probiotics / 腹膜炎 / proboptics / 殺菌能 / タウリン / 糸症細胞 / インスリン様成長因子-1 / 炎症細胞 / オプソニンレセプター / 外科浸襲 / 免疫能 / インスリン様成長因子I / カラゲナン / 炎症性腸疾患 … もっと見る
研究代表者以外
F-value / 好中球 / HLA-DR / 外科侵襲 / Growth Hormone (GH) / Organ Injury / Cytokines / Bacterial Translocation / perionerative infection / nosocomial infection / digital image analysis / surgical hand antisepsis / surgical scrub / handwashing / 画像解析 / 周術期感染 / 同術期感染 / 院内感染 / デジタル画像解析 / 手術時手指消毒 / 手術時手洗い / 手洗い / Wireless thermologger / Washer disinfector / 質保障 / 生物学的インジケーター / 化学的インジケーター / 定期点検 / 洗浄効果 / ワイヤレス式小型データロガー / ワイヤレス式温度・圧力計測ロガー / ワイヤレス式温度計測ロガー / F値 / 高圧蒸気滅菌器 / 化学的インジケータ / 生物学的インジケータ / Bowie Dick テスト / wireless thermologger / Washer Disinfector / cytokines / lymphocyte / neutrophil / Gut mucosal immunity / Inflammatory bowel disease / surgical stress / 全身防御反応 / サイトカイン / リンパ球 / 腸管免疫 / 炎症性腸疾患 / reactive oxygen inteymediates / phagocytosis / monocyte / immune cell / surgical insult / insulin-like growth factor I / growth hormone / mRNA / マクロファージ / インスリン様成長因子- / 術後感染症 / 免疫能 / 活性酸素 / 貧食能 / 単球 / 免疫細胞 / IGF-I / 成長ホルモン / regulation / mobile accelerator / IORT / X周波数帯加速管 / 放射線障害防止法 / 電子線 / 移動型電子線照射装置 / 管理区域 / 漏洩線量 / 医療法 / 可動型電子線照射装置 / 術中照射 / Insulin-like Growth Factor I (IGF-I) / Myeloperoxidase / IL-6 / GH / UGF-I / bacterial translocatian / 顆粒球 / 臓器障害 / myeloperoxidase / Insulin-like growth factor I (IGF-I) 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  デジタル画像解析法を用いた手洗い効果判定用システムの院内感染対策教育への導入

    • 研究代表者
      上寺 祐之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  外科侵襲時の生体防御能におよぼすprobioticsの効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 英昭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  外科侵襲時の好中球機能の細胞内シグナル伝達機構の解明とその修飾による治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 英昭 (斉藤 英昭)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  外科侵襲時の滲出好中球の機能変化の分子生物学的解明とその修飾による治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 英昭
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  外科侵襲時の腸管免疫の病態とその全身防御反応への関与機序の分子生物学的解明と対策

    • 研究代表者
      篠崎 大, 韓 一秀
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  手術器械・医用器材の洗浄・消毒・滅菌工程におけるシステム工学的管理法の開発

    • 研究代表者
      上寺 祐之 (上寺 ゆう之)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  侵襲生体における特殊アミノ酸による免疫担当細胞の機能増強機構の解明と新製剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 英昭
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  外科侵襲時の生体防御・炎症遷延化・臓器障害における好中球細胞死の意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 英昭
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  炎症・感染時の好中球細胞死の炎症遷延・臓器障害発生における役割の解明とその防止研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 英昭
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  外科的免疫能低下病態での成長ホルモンとインスリン様成長因子Iの免疫賦活作用の検討研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 英昭 (齋藤 英昭)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  侵襲時の生体防御における免疫細胞のIGF-I産生の役割-RPA法での遺伝子的解明

    • 研究代表者
      小倉 信, 稲葉 毅
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  外科侵襲時の神経・内分泌・免疫反応の分子生物学的解明とその修飾による治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 英昭 (齊藤 英昭 / 齋藤 英昭)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  術中照射専用可動型電子線照射装置の開発

    • 研究代表者
      青木 幸昌, 佐々木 康人
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  重症外科侵襲時のgut barrier functionの破綻とサイトカイン産生-メカニズムと対策

    • 研究代表者
      福島 亮治
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      帝京大学
      東京大学
  •  外科侵襲時のサイトカイン産生のmodulationとその代謝・免疫能への影響研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 英昭 (斎藤 英昭)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  潰瘍性大腸炎の発症におけるサイトカインの役割とそれにもとずく治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 英昭
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  重症外科侵襲時のアミノ酸・蛋白代謝における消化管の重要性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 英昭 (斎藤 英昭)
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2003 2002 2001

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Handwashing.2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Uetera, H.Saito.
    • 雑誌名

      Gastroenterological Surgery. 4(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672356
  • [雑誌論文] A simple method of locating air leaking points in prevacuum autoclaves failing the Bowie-Dick test.2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Uetera, H.Saito, Z.Baba, N.Kumada, M.Morikawa
    • 雑誌名

      Zentralsterilisation 10(4)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672356
  • [雑誌論文] Evaluation of thermal disinfection procedure in washer disinfectors using a wireless thermologger.2001

    • 著者名/発表者名
      Y.Uetera, H.Saito, M.Ookuni, C.Tanaka.
    • 雑誌名

      Zentralsterilisation 9(2)

      ページ: 88-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672356
  • [雑誌論文] Education of medical instrumentation in the OR: Medical instrumentation in the OR.2001

    • 著者名/発表者名
      Y.Uetera, H.Saito.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Medical Instrumentation 71(11)

      ページ: 603-607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13672356
  • 1.  韓 一秀 (60312310)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井上 知巳
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  深柄 和彦 (70323590)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  稲葉 毅 (80272582)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古川 聡
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上寺 祐之 (80191914)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  小倉 信 (50185568)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福島 亮治 (50228897)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  沢田 俊夫 (50143441)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鎮西 美栄子 (30165097)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  橋口 陽二郎 (60251253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  青木 幸昌 (40143474)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  篠崎 大 (10312315)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 公孝 (60221321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  沖永 功太 (00101098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  平岡 真寛 (70173218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  名川 弘一 (80228064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  花岡 一雄 (80010403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中川 恵一 (80188896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  久保田 芳郎 (70170040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐々木 康人 (80081694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小林 寛伊 (50010244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  池田 重雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  秋山 義之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  はん 一秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  ILL-SON Han
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  不柄 和宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi