• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山名 秀明  YAMANA Hideaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30140669
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2011年度: 久留米大学, 医学部, 教授
1996年度 – 1999年度: 久留米大学, 医学部, 助教授
1988年度 – 1995年度: 久留米大学, 医学部, 講師
1994年度: 医学部, 講師
1986年度: 久留米大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学 / 生物系
研究代表者以外
消化器外科学 / 消化器外科学 / 胸部外科学 / 放射線科学 / 人類遺伝学 / 放射線科学 / 外科学一般
キーワード
研究代表者
食道癌 / HLA-A24 / DNA histogram / proteasome inhibitor / regulatory T cell / cancer peptide vaccine / 自己活性化リンパ球 / 抗原ペプチド / キラーT細胞 / 抗腫瘍効果 … もっと見る / 有害事象 / 高度進行癌 / Glycolipids / Proliferating cells / Monoclonal antibody / Host defence phenomenon / Biological characteristics / Esophageal carcinoma / 殺細胞効果 / モノクローナル抗体 / 生体防御反能 / グライフリピッド / グライコリピッド / 増殖期細胞 / モノクロ-ナル抗体 / 生体防御反応 / 生物学的特性 / CD25+ T cell / CD4; / gene expression / activated T lymphocytes / II trial / Phase I / advanced cancers / 癌局所移入 / 自己癌細胞 / IL-2 / Phase II Trial / TRAIL receptor / TRAIL / 抗IL-2 receptor抗体 / IL-2 receptor / 第II相試験 / Chemothrapy / CD4+CD25+T cell / CD25+T-cell / CD4+ / 遺伝子発現解析 / 癌ペプチドワクチン療法 / II相試験 / 第I / Immunomonitoring / Phase I cinical trial / killer T cell precursor / cancer rejection antigen gene / sutologous activated lymphocytes / HLA class I-restriction / adbanced esophageal canser / 細胞性免疫評価 / キラーT前駆細胞 / HLA class I 拘束性 / 癌特異的キラーT細胞 / 高度進行食道癌 / 新細胞免疫検査法 / 第I相臨床試験 / 癌ペプチドワクチン / キラーT細胞前駆体 / 癌拒絶抗原遺伝子 / HLA class I拘束性 / 進行食道扁平上皮癌 / SART-3 peptide / SART-1 peptide / Specific immunotherapy / Cytotoxic T lymphocyte / Esophageal / Vaccine / Peptides / SAR-1ペプチド / SART-3ペプチド / SART-1ペプチド / 特異免疫療法 / ワクチン / Cancer vaccine. / Metastatic lymph nodes. / Antigenic peptides. / Gene cloning. / Tumor-rejection antigens. / Cytotoxic Tlymphocytes. / Cancer-specific immunity. / Esophageal cancer. / 癌ワクチン / 転移性リンパ節 / 遺伝子クローニング / 癌退縮抗原 / 癌特異免疫 / IgG抗体 / CTL前駆体 / ペプチドワクチン / HLA-A2 … もっと見る
研究代表者以外
食道癌 / Prospective trial / Informed consent / 化学療法 / esophageal cancer / 癌ワクチン / HSV / EGFR / ERK MAPK / chemotherapy / PPARγ / 癌免疫療法 / cell cycle / monoclonal antibody MIB-1 / 細胞増殖 / ERK / MAPK / Induction chemoradiotherapy / Esophageal cancer / Area under the curve (AUC) / 導入照射化学療法 / 集学的治療 / 局所進行癌(T4) / 癌退縮抗原 / 消化器癌 / 肺癌 / Fab / 生体内分布 / 難治性腫瘍 / 免疫細胞療法 / Bortezomib / 細胞免疫療法 / Chemical mediators / Cardio-respiratory function / Total thoracic esophagectomy / Esophageal Cancer / 体液性因子 / 生体反応 / 手術侵襲 / 術後腸管運動障害 / 嚥下性肺炎 / ケミカルメディエイター / 呼吸循環動態 / 胸部食道全摘術 / 胸部食道癌 / Gene therapy / Cancer / Targeting / Antibody derivatives / 癌治療 / がん治療 / 遺伝子治療 / がん / 標的化 / 抗体分子 / Prognosis of patients with breast cancer / Cell proliferation / Breast cancer / 乳癌患者の予後予測 / 乳癌 / antitumor immune / cellular immunotherapy / 非骨髄抑制性抗癌剤併用免疫細胞療法 / 腫瘍免疫 / TRAIL / プロテアソーム阻害薬 / 固形癌 / gap junction / 抗癌剤耐性 / 制癌剤感受性 / ギャップ結合 / cell differentiation / 分化誘導 / 細胞周期 / immunotherapy / peptide vaccine / colorectal cancer / 特異的免疫療法 / 臨床第1相臨床試験 / ペプチド / 特異的CTL / 再発進行大腸癌 / 特異的癌免疫療法 / 大腸癌 / b2 chimaerin / protein kinase C / β2chimaerin / protein kinase C(PKC) / chimaerin / protein kinase C (PKC) / thyroid papillary carcinoma / cancer cell proliferation / ^<201>Tl / lung neoplasm / Non-small cell carcinoma / Small cell lung carcinoma / 核医学トレーサ / lung carcinoma / p-53 / MRP / mdr-1 gene product / Tc-99mSestamibi / EPK / Tc-99m Sestamibi / MIB-1 / 細胞増殖機能 / Tl-201 / Hyperfruction radiotherapy / Daily chemotherapy / Multimodal treatment / Locally-advanced (T4) cancer / 術前照射化学療法 / 超多分割照射 / 制癌剤少量連日投与 / Peptide antigen / SART1 / HLA-class I / cancer vaccine / gene cloning / tumor-rejection antigen / cancer of digestive tract / HLA-クラスI / ペプチド抗原 / SART-1 / HLA-クラス1 / 遺伝子 / daily low-dose CTx / Multimodality treatment / Locally advanced cancer (T4) / インフォームドコンセント / シスプラチン(CDDP) / AUC / インフォームド・コンセント / 姑息切除 / 制癌剤治療 / 放射線治療 / 局所進行癌 / Area under the curve(AUC) / Prospective trrial / 制癌剤少量連日投与法 / tumor-infiltrating lymphocytes / cytotoxic Tlymphocytes / Cancer of digestive tract / Serum MAGE-4 protein / Lung Cancer / Cancer Vaccine / Tumor-rejection antigen / MAGE gene / ペプチドワクチン / HLA-class I拘束性 / MAGE / 癌浸潤リンパ球 / キラーT細胞 / 血中MAGE蛋白 / 腫瘍退縮抗原 / MAGE遺伝子 / Tumor imaging / Biodistribution / F[ab']2 / Monoclonal antibody / Esophageal carcinoma / F(ab)'2 / F(ab′)_2フラグメント / 腫瘍イメージング / Fabフラグメント / F(ab')_2フラグメント / モノクローナル抗体 / 食道扁平上皮癌 / pulmonary edema / tracheal ischemia / pulmonary branches of the vagus nerve / The bronchial artery / Esophageal cancer operation / postoperative pulmonary complication / cardio-pulmonary function / Extended radical lymphadenectomy / 血管外肺内水分量 / 頚胸腹三領域リンパ節郭清 / vasoparalysis / 血流分布 / 換気 / 肺うっ血 / 肺内水分量 / 肺うつ血 / 気管阻血 / 肺合併症 / 迷走神経肺枝 / 気管支動脈 / 頸胸腹三領域リンパ節郭清 / 食道癌術後病態 / F(ab)_2 fragment / radioimmunolocation / radiolabeled antibody / monoclonal antibody / Esophageal Squamous cell carcinoma / glycolipid / 免疫組織学的反応 / RI標織抗体 / Immunoblotting / imaging / F(ab')2フラグメント / 蛋白性抗原 / Imaging / F(ab^')_2フラグメント / RI標識抗体 / モノクロ-ナル抗体 / 乳腺外科学 / 免疫 / 癌 / 相乗効果 / Trastuzumab / 難治性がん / Akt / GLUT 4 / GLUT3 / GLUT1 / GLUT Family / PET/CT / GLUT 3 / GLUT 1 / VEGF / GLUT family / FDG / CT / PET / bicistronic gene / 細胞周期依存性 / ロイシンジッパー・モチーフ / gene-expression cloning法 / (SART-1) / 抗原ペプチド / cytotoxic T-cell(CTL) 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  HER2陽性乳癌における免疫学的解析-免疫学的治療戦略の有効性についての検討

    • 研究代表者
      関 直子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      久留米大学
  •  食道癌のPET/CTによる治療効果判定の分子病理学的検討

    • 研究代表者
      石橋 正敏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  癌化学療法と細胞免疫療法との相乗効果に関する研究

    • 研究代表者
      唐 宇飛
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  ABCトランスポーター標的ウイルスによる多剤耐性癌の制御と癌幹細胞仮説の検証

    • 研究代表者
      中野 賢二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      東京大学
      久留米大学
  •  ^<18>F-FDG PETによる乳癌の分子病理学に基づく細胞特性の解析とその臨床応用

    • 研究代表者
      石橋 正敏
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  ギャップ結合を介する細胞間相互作用の制癌剤感受性へ与える影響

    • 研究代表者
      田中 寿明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  消化器癌に対する非骨髄抑制性抗癌剤併用免疫細胞療法についての研究開発

    • 研究代表者
      唐 宇飛
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  高度進行癌に対するペプチドを用いた癌特異免疫療法の臨床研究研究代表者

    • 研究代表者
      山名 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      久留米大学
  •  遺伝子解析に基づくがん免疫療法の樹立とその治療効果向上に関する基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      山名 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  食道癌細胞におけるProtein Kinase CとChimaerinの役割

    • 研究代表者
      藤井 輝彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  大腸癌ペプチドワクチン開発の基礎および臨床研究

    • 研究代表者
      笹富 輝男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  PPARγ Ligandを用いた食道癌に対する分化誘導療法

    • 研究代表者
      田中 寿明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  核医学トレーサーによる肺癌並びに甲状腺癌の細胞特性の解析と臨床応用

    • 研究代表者
      石橋 正敏
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  食道癌拒絶抗原ペプチドの癌ワクチンとしての基礎及び臨床研究研究代表者

    • 研究代表者
      山名 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  局所進行食道癌の集学的治療に関する研究-手術療法は必要か-

    • 研究代表者
      藤田 博正
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  HLA-A24陽性食道癌ペプチドワクチンの開発:ペプチドによる末梢リンパ球からのCTLの誘導研究代表者

    • 研究代表者
      山名 秀明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  ヒト癌退縮抗原 SART-1 分子の解析

    • 研究代表者
      七條 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      久留米大学
  •  消化器癌退縮抗原遺伝子のクローニングとワクチン開発の基礎研究

    • 研究代表者
      伊東 恭悟
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  局所進行食道癌の集学的治療の評価に関する研究-Informede cvonsentに基づくPatients'ra

    • 研究代表者
      藤田 博正
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  食道癌特異的キラーT細胞の作製と癌退縮抗原遺伝子のクローニング研究代表者

    • 研究代表者
      山名 秀明
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  ひと癌退縮抗原(MAGE)を用いた消化器癌に対するワクチン開発の基礎的研究

    • 研究代表者
      伊東 恭悟
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  モノクローナル抗体フラグメントカクテルを応用した新しい食道癌の診断と治療-臨床応用への基礎的研究-

    • 研究代表者
      入江 均
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  食道癌頸胸腹三領域リンパ節郭清後の病態生理

    • 研究代表者
      藤田 博正
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  モノクロ-ナル抗体を応用した食道癌の新しい診断と治療の開発

    • 研究代表者
      白水 玄山
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  食道癌の生物学的特性と生体防御反応からみた外科治療の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山名 秀明
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  胸部食道全摘術後の手術浸襲と生体反応に関する臨床的実験的研究

    • 研究代表者
      掛川 暉夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 消化器がん 化学療法 2006 「消化器がんにおける分子標的治療」2006

    • 著者名/発表者名
      中野賢二, 藤井輝彦, 山名秀明, 桑野信彦
    • 出版者
      日本メディカルセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590315
  • [図書] 消化器外科診療二頁の秘訣2004

    • 著者名/発表者名
      山名秀明
    • 出版者
      ヘルス出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370396
  • [図書] 臨床腫瘍学2003

    • 著者名/発表者名
      山名秀明
    • 総ページ数
      1245
    • 出版者
      日本臨書腫瘍学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370396
  • [雑誌論文] Assessment of immunological biomarkers in patients with advanced cancer treated by personalized peptide vaccination.2011

    • 著者名/発表者名
      Noguchi M, Mine T, Komatsu N, Suekane S, Moriya F, Matsuoka K, Yutani S, Shichijo S, Yamada A, Toh U, Kawano K , Azuma K, Uemura H, Okuno K, Matsumoto K, Yanagimoto H, Yamanaka R, Oka M, Todo S, Sasada T, Itoh K.
    • 雑誌名

      Cancer Biology, Therapy

      巻: 10(12) ページ: 1266-1279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [雑誌論文] Bortezomib sensitizes human esophageal squamous cell carcinoma cells to TRAIL-mediated apoptosis via activation of both extrinsic and intrinsic apoptosis pathways.2010

    • 著者名/発表者名
      Seki N, Toh U, Sayers TJ, Fujii T, Miyagi M, Akagi Y, Kusukawa J, Kage M, Shirouzu K, Yamana H.
    • 雑誌名

      Mol Cancer Ther.

      巻: 9(6) ページ: 1842-1851

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [雑誌論文] Bortezomib sensitizes human esophageal squamous cell carcinoma cells to TRAIL-mediated apoptosis via activation of both extrinsic and intrinsic apoptosis pathways.2010

    • 著者名/発表者名
      Seki N, Toh U, Sayers TJ, Fujii T, Miyagi M, Akagi Y, Kusukawa J, Kage M, Shirouzu K, Yamana H.
    • 雑誌名

      Mol Cancer Ther. 9(6)

      ページ: 1842-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [雑誌論文] Phase II study of S-1 in combination with paclitaxel as a first-line treatment for patients with advanced/recurrent gastric cancer2009

    • 著者名/発表者名
      U.Toh, H.Yamana, K.Koufuji, T.Mine, K.Aoyagi, M.Miyagi, T.Imaizumi, K.Shirouzu
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Oncology 27, 15s

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [雑誌論文] Cell-cycle regulation by protein kinase C and mitogen-activated protein kinase signaling in breast cancer cells2009

    • 著者名/発表者名
      Teruhiko Fujii, Anna Nakamura, Hiroki Takahashi, Roka Namoto Matsubayashi, Yuka Inoue, Miki Takenaka, Nobutaka Iwakuma, Hiroko Otsuka, Uhi Toh, Hideaki Yamana, Masayoshi Kage, Kazuo Shirouzu
    • 雑誌名

      Current Topices in Biochemical Research 11(2)

      ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [雑誌論文] Expression of Erb2/HER2 and Estrogen receptor alpha depends upon nuclear localization of Y-box binding protein-1 in human breast cancers.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Kawahara A, Basaki Y, Hattori S, Nakashima K, Nakano K, Shirouzu K, Kohno K, Yanagawa T, Yamana H, Nishio K, Ono M, Kuwano M, Kage M
    • 雑誌名

      Cancer Res 68

      ページ: 1504-1512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590315
  • [雑誌論文] 難治性再発乳癌に対するtrastuzumab併用細胞免疫療法2008

    • 著者名/発表者名
      三島麻衣, 唐宇飛, 山名秀明, 関直子, 他
    • 雑誌名

      Biotherapy 22(5)

      ページ: 322-326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [雑誌論文] Expression of ErbB2/HER2 and Expression of ErbB2/HER2 and Y-box binding protein-i in human breast cancers2008

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Yamana H, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Res (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591304
  • [雑誌論文] 難治性再発乳癌に対する細胞免疫療法とトラスツズマブ(ハーセプチン)併用による集学的治療に関する臨床研究2006

    • 著者名/発表者名
      唐宇飛, 藤井輝彦, 横山吾郎, 中川志乃, 町田英一郎, 山名秀明, 白水和雄
    • 雑誌名

      外科治療 94・4

      ページ: 764-766

    • NAID

      40007251819

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591378
  • [雑誌論文] Characterization of IL-2-activated TILs and their use in intrapericardial immunotherapy in malignant pericardial effusion.2006

    • 著者名/発表者名
      Toh U, Fujii T, Seki N, Niiya F, Shirouzu K, Yamana H
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother. 55・10

      ページ: 1219-1227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591378
  • [雑誌論文] Characterization of IL-2-activated TILs and their use in intrapericardial immunotherapy in malignant pericardial effusion.2005

    • 著者名/発表者名
      Toh U, Fujii T, Seki N, Niiya F, Shirouz K, Yamana H.
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother 16

      ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591378
  • [雑誌論文] Characterization of IL-2-activated TILs and their use in intrapericardial immunotherapy in malignant pericardial effusion.2005

    • 著者名/発表者名
      Toh U, Fujii T, Seki N, Niiya F, Shirouzu K, Yamana H
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother. 55

      ページ: 1219-1227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591378
  • [雑誌論文] Antineoplaston induces G1 arrest by PKCa and MAPK pathway in SKBR-3 breast cancer cells.2005

    • 著者名/発表者名
      T FUJII, A.NAKAMURA, M YAMAGUCHI, K TAYAMA, K MIWA, U TOH, D KAWAMURA, K SHIROUZU, H YAMANA, M KUWANO, H TSUDA
    • 雑誌名

      ONCOLOGY REPORTS. 14

      ページ: 489-494

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591378
  • [雑誌論文] Advanced chemoresistant breast cancer responding to multidisciplinary treatment with hyperthermia, radiotherapy, and intraarterial infusion.2005

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama G, Fujii T, Ogo E, Yanaga H, Toh U, Yamaguchi M, Mishima M, Takamori S, Shirouzu K, Yamana H.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol. 10

      ページ: 139-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591378
  • [雑誌論文] 抗癌剤・放射線併用免疫細胞療法の効果と患者リンパ球サイトカイン産生に関する検討2004

    • 著者名/発表者名
      唐 宇飛, 藤井輝彦, 高森信三, 白水和雄, 関 直子, 山名秀明他
    • 雑誌名

      癌と化学療法 31・11

      ページ: 1649-1651

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591378
  • [雑誌論文] 食道癌の集学的治療;とくに癌免疫療法の現状と展望について2004

    • 著者名/発表者名
      唐 宇飛, 山名秀明
    • 雑誌名

      消化器外科 27・1

      ページ: 99-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591378
  • [雑誌論文] 抗癌剤・放射線併用免疫細胞療法の効果と患者リンパ球サイトカイン生産に関する検討2004

    • 著者名/発表者名
      唐宇飛, 藤井輝彦, 山名秀明, 他9名
    • 雑誌名

      癌と化学療法社 31・11

      ページ: 1649-1651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591378
  • [雑誌論文] Locoregional adoptive immunotherapy resulted in regression in distant metastases of a recurrent esophageal cancer. Review Series Oncology.2004

    • 著者名/発表者名
      Toh U, Yamana H, Shirouzu K.
    • 雑誌名

      The Roche Journal of Oncology 1

      ページ: 24-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591378
  • [雑誌論文] Peptide-based vaccines for cancer immunotherapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada A
    • 雑誌名

      Current Topics in Peptide & Protein Research 6

      ページ: 71-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370396
  • [雑誌論文] Development of peptide-based vaccines for epithelial cancer.2002

    • 著者名/発表者名
      Yamada A
    • 雑誌名

      Res Adv in Cancer 2

      ページ: 241-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370396
  • [雑誌論文] Immunotherapy for esophageal carcinoma.2002

    • 著者名/発表者名
      Yamana H
    • 雑誌名

      Jpn J Surg 103(4)

      ページ: 376-380

    • NAID

      110003944907

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370396
  • [学会発表] 実地臨床から見る難知性固形癌に対する細胞免疫療法及びペクチドワクチン療法の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      唐宇飛、山名秀明、伊東恭悟、白水和雄
    • 学会等名
      第48回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [学会発表] 臨床的見地から見る難知固形癌に対する細胞免疫療法及びペプチドワクチン療法の有効性2010

    • 著者名/発表者名
      唐宇飛、岩熊伸高、竹中美貴、大塚弘子、高橋龍司、山名秀明、伊東恭悟、白水和雄
    • 学会等名
      第23回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [学会発表] 実地臨床から見る難治性固形がんに対する細胞免疫療法及びペプチドワクチン療法の可能性2010

    • 著者名/発表者名
      唐宇飛、山名秀明、白水和雄、伊東恭悟
    • 学会等名
      第48回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      京都、日本
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [学会発表] テーラーメイドがんペプチドワクチンによる難治性乳がんの新規集学的治療2010

    • 著者名/発表者名
      唐宇飛、岩熊伸高、竹中美貴、大塚弘子、高橋龍司、白水和雄、山名秀明、伊東恭悟
    • 学会等名
      第72回日本臨床外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [学会発表] A phase II study of personalized selection of peptide vaccines combined with conventional chemoor endocrine therapy for refractory breast cancer.2010

    • 著者名/発表者名
      Toh U, Otsuka H, Iwakuma N, Shirouzu K, Ogo E, Yamana H, Itoh K, M Tanaka
    • 学会等名
      2010 ASCO Annual meeting
    • 発表場所
      Chicago,IL,USA
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [学会発表] 乳癌組織におけるFOXP3とpSTAT3の発現についての検討2010

    • 著者名/発表者名
      竹中美貴、唐宇飛、関直子、岩熊伸高、大塚弘子、白水和雄、山名秀明、鹿毛政義
    • 学会等名
      第23回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [学会発表] 基礎解析から見た治療耐性進行再発癌に対する細胞免疫療法を含めた集学的治療の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      唐宇飛、関直子、福永真理、福嶋敬愛、三島麻衣、山名秀明、白水和雄
    • 学会等名
      第109回日本外科学会定期学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [学会発表] 標準化学療法治療薬と細胞免疫療法との併用による相乗(加)的抗腫瘍効果についての検討2009

    • 著者名/発表者名
      唐宇飛、福永真理、福永敬愛、大塚弘子、山名秀明、藤井輝彦、白水和雄
    • 学会等名
      第47回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [学会発表] Strategy to augment the efficacy of immunotherapy for refractory breast cancer : a pilot clinical study of adoptive cell therapy combined with trastuzumab2009

    • 著者名/発表者名
      N Seki, U Toh, T.Fujii, S Nagagawa, K Shirouzu, H Yamana
    • 学会等名
      European Breast Cancer Conference 7
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [学会発表] 抗体治療薬Trastuzumabによる乳癌特異的抗腫瘍細胞性免疫の誘導2009

    • 著者名/発表者名
      唐宇飛、三島麻衣、福永真理、福嶋敬愛、白水和雄、山名秀明、淡河恵津世、藤井輝彦
    • 学会等名
      第17回日本乳癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [学会発表] 抗体治療薬投与による特異的抗腫瘍細胞性免疫の誘導に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      唐宇飛、福嶋敬愛、山名秀明、白水和雄
    • 学会等名
      第64回日本消化器外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [学会発表] Trastuzumabによる腫瘍特異的細胞性免疫の誘導2008

    • 著者名/発表者名
      唐宇飛、関直子、山名秀明、白水和雄
    • 学会等名
      第21回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [学会発表] プロテアソーム阻害薬によるTRAIL感受性の増強効果2008

    • 著者名/発表者名
      唐宇飛、藤井輝彦、白水和雄、関直子、山名秀明
    • 学会等名
      第29回癌免疫外科研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • [学会発表] 難治性乳癌の抗体治療薬併用細胞免疫療法に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      福嶋敬愛、唐宇飛、三島麻衣、福永真理、白水和雄、関直子、山名秀明
    • 学会等名
      第21回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591581
  • 1.  藤井 輝彦 (50199288)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  藤田 博正 (90156878)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  唐 宇飛 (60268901)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 30件
  • 4.  伊東 恭悟 (50125499)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  白水 玄山 (10154379)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  末吉 晋 (30235840)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石橋 正敏 (20168256)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  早渕 尚文 (20108731)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  島 一郎 (60178928)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中尾 真修 (40258447)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 寿明 (20227151)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  富田 裕輔 (30197933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  篠崎 広嗣 (70226140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  七條 茂樹 (30080592)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  甲斐田 勇人 (40299425)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  関 直子 (40226634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 17.  力武 浩 (30191688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  入江 均 (40176516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  南 泰三 (10181950)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小中 敏生 (00195752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  倉田 精二 (80268888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鹿毛 政義 (80148840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  永松 佳憲 (70198357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  才津 秀樹 (60186921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  城 誠也 (30196662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山田 亮 (50158177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  今井 康久 (90268847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  磯本 浩晴 (80080745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田中 健 (60217023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  戸田 幸博 (80217512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藤本 公則 (00199366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  林 明宏 (70180958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  笹富 輝男 (20196190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  白水 和雄 (20216203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  田中 優一 (50268900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  永野 剛志 (00389305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中野 賢二 (00315061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  河野 公俊 (00153479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  掛川 暉夫 (80051176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  戸次 史敏 (10165516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  峯 孝志 (00268905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  吉村 芳和 (40182828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  兵藤 真 (60199023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  西田 博 (70198472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  藤 勇二 (50197836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  小野 崇典 (00185638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  五味 慎也 (30289368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  西田 秀美 (50180617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  寺崎 洋 (30268891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  広松 雄治 (10201740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  主藤 朝也 (50309803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  大森 聖也 (00177007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  植田 正信 (10160178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  坂本 和義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi