• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林谷 秀樹  HAYASHIDANI HIDEKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30180988
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2019年度: 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授
2010年度: 東京農工大学, 大学院・農学研究院, 准教授
2007年度 – 2009年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 准教授
2006年度: 東京農工大学, 大学院共生科学技術研究院, 助教授
2002年度 – 2003年度: 東京農工大学, 農学部, 助教授
2000年度: 東京農工大学, 農学部, 助教授
1996年度 – 1999年度: 東京農工大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
応用獣医学 / 応用獣医学
研究代表者以外
持続可能システム / 応用獣医学 / 応用獣医学 / 環境農学(含ランドスケープ科学) / 環境農学
キーワード
研究代表者
Yersinia enterocolitica / ノネズミ / LAMP / Yersinia pseudotuberculosis / 感染 / エルシニア エンテロコリチカ / Japan / Habitat isolation / Infection / wild rodent … もっと見る / Yersinia.pseudotsuberculosis / Yersinia.enterocolitica / 日本 / すみわけ / transmition / infection / infectious route / 外部寄生虫 / エルシニア・エンテロコリチカ / 局所免疫 / 抗原 / 病原性 / 感染防御 / ワクチン / エルシニア / 疫学 / 遺伝型別 / ブタ / イヌ / エルシニア エンテロコリテカ … もっと見る
研究代表者以外
Erysipelothrix / 温室効果ガス排出削減 / 廃棄物再資源化 / 人畜共通感染症 / 熱帯農業 / 水質浄化 / 農村開発 / Decrease of environmental load / Recycle / Septemia / Control of antibiotics-resistant bacteria / Endotoxin shock / Immunosupression / Immunomodifiers / Safety of foods / 環境負荷軽減 / 資源再利用 / 敗血症 / 耐性菌対策 / 内毒素ショック / 免疫抑制 / 免疫修飾物質 / 食の安全性 / epidemiology / experimental infection / pathogenicity / isolation / occurrence / chicken meat / chicken / 保菌 / 汚染 / 食鳥処理場 / 豚丹毒菌 / 疫学 / 実験感染 / 病原性 / 分離 / 発生率 / 鶏肉 / 鶏 / 人獣共通感染症 / 土壌学 / 廃棄物資源化 / バイオ炭 / 種特異蓄積 / 重金属汚染 / マーカー物質 / 抗生物質 / 指標微生物 / 大腸菌 / サルモネラ / メコンデルタ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  バイオ炭の導入によるメコンデルタにおける農畜水産システムの環境負荷低減技術の開発

    • 研究代表者
      多羅尾 光徳
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  バイオ炭の導入によるメコンデルタにおける農畜水複合システムの低環境負荷型革新

    • 研究代表者
      多羅尾 光徳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  統合モデルによるメコンデルタ運河網における畜産廃棄物汚染メカニズムの解明と対策

    • 研究代表者
      久保 成隆
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  病原性エルシニアの腸管感染防御抗原の探索と経口ワクチンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      林谷 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  免疫修飾物質による感染症の制御技術の開発

    • 研究代表者
      廣田 好和
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  野生げっ歯類におけるエルシニア属菌のすみわけ現象のメカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      林谷 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  エルシニア・エンテロコリチカO8菌感染症における新たな感染経路の解明研究代表者

    • 研究代表者
      林谷 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  エルシニア・エンテロコリテカ0:8菌の各種動物における保有状況とその疫学的意義研究代表者

    • 研究代表者
      林谷 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  食鳥肉における豚丹毒菌の汚染状況と汚染機序の解析

    • 研究代表者
      小川 益男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2010 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Charcoal application farming with livestock for small scale farmers in central Viet Nam2018

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, Y., Phan Q. D., Phan V. B. D., Nguyen V. L., Yamada, M., Hayashidani, H., Tanaka, H., Tarao, M., Katsura, K.
    • 雑誌名

      Agroecology for Food Security and Nutrition, Proceedings of the International Symposium on Agroecology in China

      巻: 1 ページ: 197-210

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04487
  • [雑誌論文] Effects of supplementations of biocharcoal and wood vinegar in diets on diarrhea of pigs from suckling to weaning and from weaning to slaughtering2016

    • 著者名/発表者名
      Ho,T.T., Nguyen,V.C., Pham, H.S.H., Hayashidani,H
    • 雑誌名

      Journal of Animal Husbandry Sciences and Technics

      巻: 203 ページ: 59-62

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304044
  • [雑誌論文] Prevalence of Salmonella and Eschenchia coli 0157 from acute diarrheic children in the Mekong Delta2010

    • 著者名/発表者名
      Ly T.L.K, Duong T.T.T., Nguyen T.T., Tran T.P., Tran T.T.D., Nakadai A., Iwata T., Taniguchi T., Hayashidani H.
    • 雑誌名

      J.Vet.Epidemiol.

      巻: 14 ページ: 55-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405044
  • [雑誌論文] Immunostimulating effects of the polyphenol-rich fraction of sugar cane(Saccharum officinarum L.) extract in chickens2007

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka, K., El-Absy, M., Koyama, Y., Motobu, M., Koge, K., Isobe, T., Kang, C-B, Hayashidani, H., Onodera, T., Wang, P-C., Matsumura, M., Hirota, Y.
    • 雑誌名

      Phytotherapy Reseach 21・2

      ページ: 120-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] Suggar cane (Saccharum officinarum L.) extract reduces lipopolysaccharide (LPS)-induced nitric oxide production in peritoneal macrophages and inhibits LPS-induced lethal shock in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka, K., Koyama, Y., Motobu, M., Nakamura, K., Koge, K., Shimura, K., Isode, T., Tsuji, N., Kang, C-B., Hayashidani, H., Wang, P., Matsumura, M., Hirota, Y.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechonology, and Biochemistry 70・12

      ページ: 2853-2858

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] Cytotoxicity and antigenicity of antimicrobial synthesized peptides derived from the beetle Allomyrina dichotoma defensin in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Koyama, Y., Motobu, M., Hikosaka, K., Yamada, M., Nakamura, K., Saido-Sakanaka, H., Asaoka, A., Yamakawa, M., Isobe, T., Shimura, K., Kang, C-B., Hayashidani, H., Nakai, Y., Hirota, Y.
    • 雑誌名

      Internatyonal Immunopharmacology 6・6

      ページ: 1748-1753

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] Protective effects of suger cane extracton endotoxin shock in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Motobu, M., Amer, S., Koyama, Y., Hikosaka, K., Sameshima, T., Yamada, M., nakamura, K., Koge, K., Kang, C-B, Hayashidani, H, Hirota, Y.
    • 雑誌名

      Phytotherapy Research 20・2

      ページ: 359-363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [学会発表] Absorption of bacteria and virus in biochar originated from several materials2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashidani, H.
    • 学会等名
      International Scientific Workshop of Model Joint Research Activities in the Field of Environment, JICA-CTU project
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04487
  • [学会発表] 炭の作製条件の違いによる細菌吸着能2018

    • 著者名/発表者名
      林谷秀樹
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04487
  • [学会発表] ベトナム・メコンデルタにおけるAHPNDに関与するVibrio paraheamoliticaの分布2017

    • 著者名/発表者名
      Thi Hong To Tran、柳川 春香、Khanh Thuan Nguyen、Minh Hiep Du、 久保 亮一、林谷 秀樹
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04487
  • [学会発表] ベトナム中部,バックマー国立公園周辺農村におけるバイオ炭普及事業後の課題2016

    • 著者名/発表者名
      及川洋征,Phan Vo Bao Dan,Phan Quoc Dung,Nguyen Vu Linh,田中治夫,林谷秀樹,多羅尾光徳
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第119回講演会
    • 発表場所
      明治大学農学部(神奈川県川崎市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304044
  • [学会発表] Application of charcoal and wood vinegar for pig breeding2016

    • 著者名/発表者名
      Hayashidani, H.
    • 学会等名
      Joint Seminar on CTU-JICA Research Collaboration
    • 発表場所
      ベトナム・カントー市・カントー大学
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304044
  • [学会発表] 豚伝染性胃腸炎ウイルス(TGEV)強毒株TO-15と弱毒株TO-163株の分子生物学的及び生物 学的性状の比較2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木英佑,川島大樹,林谷秀樹,谷口隆秀
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部(青森県十和田市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304044
  • [学会発表] ベトナムの下痢子豚における下痢起因ウイルスの検出状況2015

    • 著者名/発表者名
      堀江真悠,Thi Minh Tam Vo,Son Hung Pham Hoang,Quynh Chau Ho Le,Trung Thong Ho,及川洋征,柳川春香,Khanh Thuan Nguyen,Thi Lien Khai Ly,辻岡瞳,林谷 秀樹,谷口隆秀
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部(青森県十和田市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304044
  • [学会発表] グレープフルーツ種子抽出物の抗菌活性とその応用。2008

    • 著者名/発表者名
      林谷秀樹
    • 学会等名
      第145回日本獣医学会・講演要旨集p207(FP2-1)
    • 発表場所
      麻布大学、相模原市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [学会発表] Anti-microbial activity of grapefruit-seed extract.2008

    • 著者名/発表者名
      H., Hayashidani
    • 学会等名
      The 145th meeting of Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Sagamihara-city, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [学会発表] グレープフルーツ種子抽出物の抗菌活性とその応用。2008

    • 著者名/発表者名
      林谷秀樹
    • 学会等名
      第145回日本獣医学会
    • 発表場所
      麻布大学、相模原市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [学会発表] 沖縄県由来Salmonella Weltevredenの分子遺伝子型別。2007

    • 著者名/発表者名
      林谷秀樹
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会・講演要旨集p120(F-06)
    • 発表場所
      酪農大学、江別市
    • 年月日
      2007-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [学会発表] 沖縄県由来Salmonella Weltevredenの分子遺伝子型別。2007

    • 著者名/発表者名
      林谷秀樹
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会
    • 発表場所
      酪農大学、江別市
    • 年月日
      2007-09-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [学会発表] Genotype of Salmonella Weltevreden isolated in Okinawa.2007

    • 著者名/発表者名
      H., Hayashidani
    • 学会等名
      The 144th meeting of Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Ebetu-city, Japan.
    • 年月日
      2007-09-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [学会発表] Erysipelothrix菌属の熱抵抗性。2006

    • 著者名/発表者名
      林谷秀樹
    • 学会等名
      第142回日本獣医学会
    • 発表場所
      山口大学、山口市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [学会発表] は虫類におけるサルモネラの生態。2006

    • 著者名/発表者名
      林谷秀樹
    • 学会等名
      第12回日本野生動物学大会・岐阜大学21世紀COEプログラム国際シンポジウム
    • 発表場所
      ぱ・る・る・プラザ岐阜、岐阜市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [学会発表] Heat resistance of Erysipelothrix.2006

    • 著者名/発表者名
      H., Hayashidani
    • 学会等名
      The 142nd meeting of Japanese Society of Veterinary Science
    • 発表場所
      Yamaguchi-city, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [学会発表] Salmonella in Reptilia.2006

    • 著者名/発表者名
      H., Hayashidani
    • 学会等名
      The 12th meeting of Japanese Society of Zoo and Wildlife Medicines in Gife University
    • 発表場所
      Gifu-city, Japan.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • 1.  多羅尾 光徳 (60282802)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  及川 洋征 (70323756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  久保 成隆 (40134506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高田 秀重 (70187970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡邉 泉 (30302912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐藤 幹 (20250730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鎌田 壽彦 (70015121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小川 益男 (50014949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  廣田 好和 (10134511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  磯部 尚 (60355170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  木村 園子ドロテア (60397015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 治夫 (20236615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  ベリングラート木村 園子ドロテア
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  Chau Minh Khoi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  Nguyen Khoi Nghia
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  Nguyen Van Cong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  Nguyen Hu Chiem
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  Tran Sy Nam
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi