• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷本 寛治  TANIMOTO Kanji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30188388
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 商学学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2002年度: 一橋大学, 大学院・商学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会学(含社会福祉関係)
キーワード
研究代表者以外
NPO / product manufacturing / intermediate organization / intermediate meaning processing unit / design of social and economic systems / pluralistic meaning and value space / reconstruction of social and economic systems / global information age / 社会的付加価値 / 多元的評価 … もっと見る / システム理論 / コラボレーション / NGO / サードセクター / 新しい社会経済システム / ポリエージェント・システム / 複雑系 / ものづくり / 中間組織 / 意味処理の中間単位 / 社会経済システムのデザイン / 多元的な意味・価値空間 / 社会経済システムの再構築 / グローバル情報時代 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  多元的な意味・価値空間の機構を可能にする社会システムのデザイン -グローバル情報時代における意味処理の中間単位の構築にむけて-

    • 研究代表者
      中山 慶子 (渡邊 慶子)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      静岡県立大学
  • 1.  中山 慶子 (20167117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  出口 弘 (60192655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  奥田 栄 (10160805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 秀樹 (30114721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  徳安 彰 (30188742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi