メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
大場 孝信
OBA Takanobu
ORCID連携する
*注記
研究者番号
30194278
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1997年度 – 1998年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 助手
1993年度 – 1994年度: 上越教育大学, 学校教育学部・自然系, 助手
1991年度 – 1994年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 助手
1988年度 – 1989年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
鉱物学
/
岩石・鉱物・鉱床学
研究代表者以外
鉱物学
/
岩石・鉱物・鉱床学
/
自然災害科学
キーワード
研究代表者
Ca角閃石 / 角閃石 / カミングトン閃石 / Na角閃石 / アクチノ閃石 / 藍閃石 / 水蒸気分圧 / 地質圧力計 / 花崗岩 / 閃長石
…
もっと見る
/ 合成実験 / 閃長岩 / Amphibole / Geobarometer / Granite / Syenite / Synthetic Experiment / Mg-Fe角閃石 / 低水蒸気分圧 / MgFe角閃石 / Ca-amphibole / Mg-Fe amphibole / Cummingtonite / Na-amphibole / low water vapor pressure
…
もっと見る
研究代表者以外
土石流 / 崩壊堆積物 / 岩屑なだれ / 水蒸気爆発 / 巨大崩壊 / 岩屑なだれ堆積物 / 火砕流 / 火砕サージ / 泥流 / 成層ブロック / 岩屑なだれ(流) / 岩塊相 / 基地相 / 火山活動 / スメクタイト層 / イライト層 / イライト化変換 / 四面体置換 / 八面体置換 / 層間陽イオン / 混合層構造 / 混合層鉱物 / 構造変換 / イライト / スメクタイト / 層電荷 / 化学組成 / 陽イオン置換 / interstratification / conversion / illite / smectite / layr charge / ラハ-ル / 発生頻度 / 地震動 / 八ヶ岳 / 妙高火山群 / ラハール / 妙高 / debris avalanche / lahar / frequency / steam explosion / earthquake shock / Yatsugatake / Myoko
隠す
研究課題
(
9
件)
共同研究者
(
6
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
閃長岩および花崗岩に産する角閃石による圧力推定
研究代表者
研究代表者
大場 孝信
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
岩石・鉱物・鉱床学
研究機関
上越教育大学
混合層鉱物の構造変換メカニズムの研究
研究代表者
渡辺 隆
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
一般研究(B)
研究分野
岩石・鉱物・鉱床学
研究機関
上越教育大学
中部日本における火山体の巨大崩壊堆積物の特性に関する調査研究
研究代表者
河内 晋平
研究期間 (年度)
1993 – 1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
自然災害科学
研究機関
信州大学
中部日本における火山体の巨大崩壊堆積物の特性に関する調査研究
研究代表者
河内 晋平
研究期間 (年度)
1992
研究種目
重点領域研究
研究機関
信州大学
熱水加圧下における混合層鉱物の構造変換
研究代表者
渡辺 隆
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(B)
研究分野
鉱物学
研究機関
上越教育大学
低温・高圧下における角閃石の組成変化および微細構造について
研究代表者
研究代表者
大場 孝信
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
鉱物学
研究機関
上越教育大学
中部日本における火山体の巨大崩壊堆積物の特性に関する調査研究
研究代表者
河内 晋平
研究期間 (年度)
1991
研究種目
重点領域研究
研究機関
信州大学
八ガ岳・焼岳・焼山火山における巨大崩壊の特徴と発生頻度に関する調査研究
研究代表者
河内 晋平
研究期間 (年度)
1989
研究種目
重点領域研究
研究機関
北海道大学
低水蒸気分圧下のCa角閃石・MgFe角閃石・Na角閃石の相関係と組成変化について
研究代表者
研究代表者
大場 孝信
研究期間 (年度)
1988 – 1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
鉱物学
研究機関
上越教育大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
河内 晋平
(10000829)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
2.
渡辺 隆
(00037269)
共同の研究課題数:
4件
共同の研究成果数:
0件
3.
公文 富士夫
(60161717)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
酒井 潤一
(30020663)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
山口 佳昭
(50144689)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
山田 哲雄
(30020647)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×