• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

國貞 隆弘  KUNISADA Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

國定 隆弘  クニサダ タカヒロ

国貞 隆弘  クニサダ タカヒロ

隠す
研究者番号 30205108
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2021年度: 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 岐阜大学, 医学系研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 岐阜大学, 医学部, 教授
2011年度: 岐阜大学, 医学研究科, 教授 … もっと見る
2009年度 – 2010年度: 岐阜大学, 医学系研究科, 教授
2009年度: 岐阜大学, 大学院・医学研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 岐阜大学, 医学系研究科, 教授
2006年度: 岐阜大学, 大学院医学研究科, 教授
2006年度: 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授
2005年度: 岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2002年度 – 2004年度: 岐阜大学, 大学院・医学研究科, 教授
2001年度: 岐阜大学, 医学部, 教授
1996年度 – 2000年度: 鳥取大学, 医学部, 助教授
1995年度: 京都大学, 医学研究科, 講師
1993年度 – 1995年度: 京都大学, 医学部, 講師
1991年度: 熊本大学, 医学部, 講師
1988年度 – 1989年度: 熊本大学, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 小区分53050:皮膚科学関連 / 皮膚科学 / 眼科学 / 発生生物学 / 皮膚科学 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 医化学一般 / 細胞生物学 / 免疫学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 小児科学 / 皮膚科学 / 免疫学 / 小児外科学 / 小児科学 / 消化器内科学 / 実験病理学 / 整形外科学 / 機能系基礎歯科学 / 応用薬理学 / 歯科医用工学・再生歯学 / 保存治療系歯学 隠す
キーワード
研究代表者
色素細胞 / ES細胞 / 神経堤細胞 / 網膜色素上皮 / 試験管内分化 / トランスジェニックマウス / 眼様構造 / レンズ / 網膜 / Steel因子 … もっと見る / X線 / 幹細胞ニッシェ / 色素細胞幹細胞 / in vitro differentiation / エンドセリン3 / 再生医療 / c-Kit / モノクローナル抗体 / セリン・スレオニンキナーゼ / 色素細胞幹細胞ニッシェ因子 / 白髪モデル / 色素細胞幹細胞(MSCs) / 老化 / HMGB2 / 毛包幹細胞 / 白髪 / ノックアウトマウス / ニッシェ / 表皮ケラチノサイト / プロテオーム / 毛包ケラチノサイト幹細胞 / regenerative medicine / lens / retina / ES cells / 細胞療法 / 網膜色素変性症 / 移植 / retinoic acid / endothelin 3 / melanocyte / neural crest cell / ES cell / 細胞分化 / 神経冠細胞 / レチノイン酸 / mastocytosis / pigment cell / mast cell / transgenic mouse / steel factor / サイトケラチンプロモーター / 色素性じん麻疹症 / 肥満細胞症 / マスト細胞 / steel因子 / K14 / Kit / Sox1 / Kit / Sox1 / 細胞系譜 / iPS細胞の実用化 / KSR / ヒトiPS細胞 / ヒトES細胞 / 低タンパク / 動物由来成分排除 / 浮遊培養 / 神経細胞 / Wnt2b / 網膜幹細胞 / 幹細胞 / 再生 / Pax6 / メラノーマ / HGF / 受容体型チロシンキナーゼ / 細胞内局在 / How-cytometry / TRP2 / 色素芽細胞 / C-Kit / 中心体 / 細胞周期 / lacZ遺伝子 … もっと見る
研究代表者以外
再生医療 / 幹細胞 / 再生医学 / ES細胞 / Regenerative medicine / apoA-II / AApoAII / 神経堤細胞 / 発生・分化 / 脊髄損傷 / メラノサイト / rett症候群 / Mecp2 / MeCP2 / Rett症候群 / レット症候群 / scid mouse / Hemopoietic factor / Rearrangement / Immunoglobulin gene / IL-7 / Stromal cell / B cell development / エレヌ / ILー1β / LIF / 増殖シグナル / 免疫グロブリン遺伝子 / 増殖因子 / SCIDマウス / 造血因子 / 免疫グロブリン / エレ-ヌ / ストロマ細胞 / B細胞分化 / Neurocristopathy / Cell Sorter / Green Fluorescence Protein (GFP) / Sox10 / Embryonic Stem Cell / Neural Crest Cell / 神経堤症 / セルソーター / 蛍光タンパク質 / 転写因子Sox10 / Transplantation / Development and differentiation / Gene / 移植・再生医療 / 遺伝子 / Cardiomyocyte / Gene expression / Adenoviral vector / Congenital disease / Vector / Gene transfer / ES cell / 心筋細胞 / 遺伝子発現 / アデノウイルスベクター / 先天疾患 / ベクター / 遺伝子導入 / hepatocellular carcinoma / beta oxidation / fatty acid / steatohepatitis / liver / transgenic mice / retinoic acid receptor / レケノイドレセプター / レチノイドリセプター / 肝臓 / トラシスジェニックマウス / レチノイン酸レセプター / 肝細胞特異的 / ドミナントネガティブ / 肝細胞癌 / 脂肪酸ベータ酸化 / 脂肪性肝炎 / トランスジェニックマウス / ドミナントネガティブフォーム / レチノイン酸 / amyloid fibrilization / CAG promoter / mouse / adenovirus / amyloidosis / Gene therapy / 老化促進モデルマウス / apoA-II蛋白 / コンジェニックマウス / CAGプロモーター / アデノウィルス / アミロイド線維形成 / CAG プロモーター / マウス / アデノウイルス / アミロイドーシス / 遺伝子治療 / 神経栄養因子 / 歯髄細胞 / FGF2 / 細胞移植 / 歯胚再生 / 組織幹細胞 / 神経堤由来細胞 / 創薬 / 分化誘導 / 筋萎縮性側索硬化症 / メタロチオネイン / iPS細胞 / 神経変性疾患 / 神経軸索伸張 / apoptosis / 脊髄小脳変性症 / 神経幹細胞 / 難治性神経疾患 / 生体内幹細胞 / 骨・軟骨再生 / パーキンソン病 / 再生治療 / バンキング / パラクライン効果 / 培養上清 / 損傷治癒 / 間葉系幹細胞 / 劇症肝炎 / 脳梗塞 / 難治性疾患 / 細胞バンキング / 難治性疾患治療 / セルバンク / 歯髄幹細胞 / 骨再生 / 歯内療法 / 乳歯 / 歯髄 / メラニン / 白斑 / 色素異常症 / 眼皮膚白皮症 / 遺伝性疾患 / ADAR1 / 皮膚 / メラニン再生細胞 / 白斑症 / メラノジェネシス / 皮膚色素異常症 / 尋常性白斑 / 神経細胞 / 細胞分化 / ヒストン脱アセチル化酵素 / メラノブラスト / キナーゼ活性 / B前駆細胞の細胞周期 / flk2 / flk1 / C-fms / C-kit / RTK / Flk1 / fyn / 無血清培養法 / モノクローナル抗体 / Flk2 / PDGFRα / PDGFRβ / 造血機構 / 転写調節 / SLマウス / Wマウス / チロシンキナ-ゼ / cーkit 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (60人)
  •  毛包ケラチノサイトに発現するHMGB2遺伝子の色素細胞幹細胞維持機能研究代表者

    • 研究代表者
      國貞 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  色素細胞幹細胞のニッシェ因子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      國貞 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  色素細胞の系譜と分布から予想される脊椎動物の神経堤細胞の起源研究代表者

    • 研究代表者
      國貞 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  脊髄損傷修復作用をもつヒト歯髄由来細胞の特性の解明とその医学的応用

    • 研究代表者
      古川 昭栄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      岐阜薬科大学
  •  レット症候群モデルES/iPS細胞のグリア細胞分化と病態メカニズムの解明

    • 研究代表者
      高橋 知之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  神経変性疾患患者の歯髄由来iPS細胞とメタロチオネインを活用した薬物治療薬開発

    • 研究代表者
      保住 功
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      岐阜薬科大学
  •  神経堤由来細胞を含む間葉-上皮-間葉三層サンドイッチ培養による歯胚再生技術の構築

    • 研究代表者
      須澤 徹夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  乳歯・永久歯歯髄幹細胞のキャラクタライズと多角的保存再生療法へのパラダイムシフト

    • 研究代表者
      山田 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  乳歯・永久歯由来幹細胞バンキングの有用性の検討と難治性疾患に対する再生治療研究

    • 研究代表者
      上田 実
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  動物由来成分を排除した完全合成培地によるヒトiPS細胞樹立法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      國貞 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  色素異常症の病態解明により明らかにするメラニン生成調節機構の研究

    • 研究代表者
      富田 靖
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  毛包メラノサイト幹細胞を用いた尋常性白斑色素再生医療の開発

    • 研究代表者
      神保 孝一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  神経堤症治療に向けたES細胞由来の神経堤細胞の分化機構の解析

    • 研究代表者
      本橋 力
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ヒトES細胞と遺伝子治療技術による小児心疾患への独創的な再生療法の開発

    • 研究代表者
      小戝 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
      久留米大学
  •  ES細胞から誘導された眼様構造に存在する幹細胞の同定研究代表者

    • 研究代表者
      國貞 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  幹細胞の未分化性維持と自己再生の増殖因子による制御研究代表者

    • 研究代表者
      國貞 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ES細胞から誘導された眼様組織を利用した再生治療モデルの確立研究代表者

    • 研究代表者
      國貞 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  ES細胞からの眼に類似した構造の誘導研究代表者

    • 研究代表者
      國貞 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  遺伝子治療技術とES細胞(胚性幹細胞)による新な再生医学の開発と先天疾患への応用

    • 研究代表者
      小戝 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      久留米大学
      岐阜大学
  •  ES細胞から神経冠細胞を分化誘導する培養系の確立研究代表者

    • 研究代表者
      國貞 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  受容体型チロシンキナーゼのシグナルによる色素細胞の増殖・分化・がん化機構研究代表者

    • 研究代表者
      國貞 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ドミナントネガティブトランスジェニックマウスを用いた肝臓でのレチノイドの機能解析

    • 研究代表者
      汐田 剛史
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  steel因子導入による肥満細胞症・色素性じん麻疹モデルマウスの作成とその解析研究代表者

    • 研究代表者
      国貞 隆弘 (國貞 隆弘)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  色素細胞系幹細胞の増殖・分化・移動過程におけるSteel因子の機能研究代表者

    • 研究代表者
      國貞 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  マウス老化アミロイドーシスの遺伝子治療法の開発

    • 研究代表者
      樋口 京一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  色素細胞系幹細胞の増殖・分化・移動過程におけるSteel因子の機能研究代表者

    • 研究代表者
      國貞 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  B前駆細胞の増殖とがん化

    • 研究代表者
      西川 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  中心体に局在するセリン・スレオニンキナーゼLD1分子の機能研究代表者

    • 研究代表者
      國貞 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  血液・生殖・色素細胞系幹細胞の増殖・分化・移動過程におけるSteel因子の機能研究代表者

    • 研究代表者
      國貞 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  血液細胞・生殖細胞に発現する新しいセリン・スレオニンキナーゼLDI分子の機能研究代表者

    • 研究代表者
      國貞 隆弘
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      京都大学
  •  cーkitの発現調節機構に関する研究

    • 研究代表者
      林 眞一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  ストロマ細胞依存性B前駆細胞の増殖分化機構に関する研究

    • 研究代表者
      西川 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 色素細胞第2版2015

    • 著者名/発表者名
      國貞隆弘 青木仁美 吉田尚弘
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      慶応大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670092
  • [図書] 培養細胞実験ハンドブック2004

    • 著者名/発表者名
      國貞隆弘
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15039215
  • [図書] 培養細胞実験ハンドブック2004

    • 著者名/発表者名
      國貞隆弘
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390527
  • [図書] 培養細胞実験ハンドブック2004

    • 著者名/発表者名
      國貞隆弘
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16027220
  • [雑誌論文] Targeted Knockout of β-Catenin in Adult Melanocyte Stem Cells Using a Mouse Line, Dct::CreER T2, Results in Disrupted Stem Cell Renewal and Pigmentation Defects2021

    • 著者名/発表者名
      Le Coz M, Aktary Z, Watanabe N, Yajima I, Pouteaux M, Charoenchon N, Motohashi T, Kunisada T, Corvelo A, Larue L.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol.

      巻: 141 号: 5 ページ: 1363-1366

    • DOI

      10.1016/j.jid.2020.08.025

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08746, KAKENHI-PROJECT-18K06826
  • [雑誌論文] Protective effect of hydroxygenkwanin against hair graying induced by X-ray irradiation and repetitive plucking2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Taguchi, Ryosuke Kitai, Takuya Ando, Toshihiro Nishimura, Hitomi Aoki, Takahiro Kunisada
    • 雑誌名

      JID Innovations

      巻: 1 号: 4 ページ: 1-31

    • DOI

      10.1016/j.xjidi.2022.100121

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08746, KAKENHI-PROJECT-18K08294
  • [雑誌論文] Sox10 Functions as an Inducer of the Direct Conversion of Keratinocytes Into Neural Crest Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Motohashi Tsutomu、Kawamura Norito、Watanabe Natsuki、Kitagawa Daisuke、Goshima Naoki、Kunisada Takahiro
    • 雑誌名

      Stem Cells and Development

      巻: 29 号: 23 ページ: 1510-1519

    • DOI

      10.1089/scd.2020.0106

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06826, KAKENHI-PROJECT-19K08746
  • [雑誌論文] Dietary <i>Eriodictyon angustifolium</i> Tea Supports Prevention of Hair Graying by Reducing DNA Damage in CD34+ Hair Follicular Keratinocyte Stem Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Taguchi N, Homma T, Aoki H, Kunisada T.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 43 号: 10 ページ: 1451-1454

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00455

    • NAID

      130007920879

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2020-10-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08294, KAKENHI-PROJECT-19K08746
  • [雑誌論文] Eriodictyon angustifolium extract, but not Eriodictyon californicum extract, reduces human hair greying.2020

    • 著者名/発表者名
      Taguchi N, Hata T, Kamiya E, Homma T, Kobayashi A, Aoki H, Kunisada T.
    • 雑誌名

      Int J Cosmet Sci.

      巻: 10 号: 4 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1111/ics.12620

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08746, KAKENHI-PROJECT-18K08294
  • [雑誌論文] Characterization of a BAC transgenic mouse expressing Krt19-driven iCre recombinase in its digestive organs2019

    • 著者名/発表者名
      Kanayama Tomohiro、Tomita Hiroyuki、Binh Nguyen Huy、Hatano Yuichiro、Aoki Hitomi、Okada Hideshi、Hirata Akihiro、Fujihara Yoshitaka、Kunisada Takahiro、Hara Akira
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 号: 8 ページ: e0220818-e0220818

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0220818

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05969, KAKENHI-PROJECT-19K08746, KAKENHI-PROJECT-19H03756, KAKENHI-PROJECT-18K15207
  • [雑誌論文] Flavonoids with Two OH Groups in the B-Ring Promote Pigmented Hair Regeneration2019

    • 著者名/発表者名
      Taguchi N, Yuriguchi M, Ando T, Kitai R, Aoki H, Kunisada T.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 42 号: 9 ページ: 1446-1449

    • DOI

      10.1248/bpb.b19-00295

    • NAID

      130007700078

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2019-09-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08746
  • [雑誌論文] Reduction in human hair graying by sterubin, an active flavonoid of Eriodictyon angustifolium2018

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Nobuhiko、Hata Toshihiro、Kamiya Emi、Kobayashi Ai、Aoki Hitomi、Kunisada Takahiro
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 92 号: 3 ページ: 286-289

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2018.11.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08294, KAKENHI-PROJECT-16H05367
  • [雑誌論文] Pigmentation of regenerated hairs after wounding.2016

    • 著者名/発表者名
      Yuriguchi M, Aoki H, Taguchi N, Kunisada T.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci.

      巻: 84 号: 1 ページ: 80-87

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2016.07.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05367
  • [雑誌論文] Gene array analysis of neural crest cells identifies transcription factors necessary for direct conversion of embryonic fibroblasts into neural crest cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Motohashi, Natsuki Watanabe, Masahiro Nishioka, Yuhki Nakatake, Piao Yulan, Hiromi Mochizuki, Yoshifumi Kawamura, Minoru S. H. Ko, Naoki Goshima and Takahiro Kunisada
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 5 号: 3 ページ: 311-322

    • DOI

      10.1242/bio.015735

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460273, KAKENHI-PROJECT-25670092, KAKENHI-PROJECT-26840083
  • [雑誌論文] xtended multipotency of neural crest cells and neural crest-derived cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Motohashi T and Kunisada, T.
    • 雑誌名

      Current Topics in Developmental Biology

      巻: 111 ページ: 69-95

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670092
  • [雑誌論文] The stemness of neural crest cells and their derivatives.2014

    • 著者名/発表者名
      Kunisada T, Tezulka K, Aoki H, Motohashi T
    • 雑誌名

      Birth Defects Res C Embryo Today.

      巻: 102 号: 3 ページ: 251-261

    • DOI

      10.1002/bdrc.21079

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670092, KAKENHI-PROJECT-25870292, KAKENHI-PROJECT-26460273
  • [雑誌論文] Dual origin of melanocytes defined by Sox 1 expression and their region-specific distribution in mammalian skin.2013

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yoshimura, Tsutomu Motohashi, Hitomi Aoki, Ken-ichi Tezuka, Natsuki Watanabe, Takanori Wakaoka, Takumi Era, Takahiro Kunisada
    • 雑誌名

      Development, Growth and Differentiation

      巻: 55 号: 2 ページ: 270-281

    • DOI

      10.1111/dgd.12034

    • NAID

      40019734976

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590233, KAKENHI-PROJECT-23592697, KAKENHI-PROJECT-25505002, KAKENHI-PROJECT-25670092
  • [雑誌論文] Folate antagonist, methotrexate induces neuronal differentiation of human embryonic stem cells transplanted into nude mouse retina.2010

    • 著者名/発表者名
      Hara A, Taguchi A, Aoki H, Hatano Y, Niwa M, Yamada Y, Kunisada T.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 477 ページ: 138-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659071
  • [雑誌論文] Dental pulp cells for induced pluripotent stem cell banking.2010

    • 著者名/発表者名
      Tamaoki N, Takahashi K, Tanaka T, Ichisaka T, Aoki H, Takeda-Kawaguchi T, Iida K, Kunisada T, Shibata T, Yamanaka S, Tezuka K.
    • 雑誌名

      J Dent Res.

      巻: 89 ページ: 773-778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659071
  • [雑誌論文] Rest promotes the early differentiation of mouse ESCs but is not required for their maintenance.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y, Aoki, H, Kunisada, T, Hara, A.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell 8

      ページ: 10-15

    • NAID

      120001823759

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659071
  • [雑誌論文] Differentiation of dopaminergic neurons from human embryonic stem cells : modulation of differentiation by FGF-20.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada H, Yoshimura N, Tsuji A, Kunisada T.
    • 雑誌名

      J Biosci Bioeng. 107

      ページ: 447-454

    • NAID

      110007225797

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659071
  • [雑誌論文] In vitro and in vivo differentiation of human embryonic stem cells into retina-like organs and comparison with that from mouse pluripotent epiblast stem cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Aoki H, Hara A, Niwa M, Yamada Y, Kunisada T
    • 雑誌名

      Dev.Dyn. 238

      ページ: 2266-2279

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659071
  • [雑誌論文] Two distinct types of mouse melanocyte : differential signaling requirement for the maintenance of non-cutaneous and dermal versus epidermal melanocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      Aoki H, Yamada Y, Hara A, Kunisada T.
    • 雑誌名

      Development 136

      ページ: 2511-2521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659071
  • [雑誌論文] Unexpected multipotency of melanoblasts isolated from murine skin.2009

    • 著者名/発表者名
      Motohashi T, Yamanaka K, Chiba K, Aoki H, Kunisada T.
    • 雑誌名

      Stem Cells 27

      ページ: 888-897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659071
  • [雑誌論文] Multipofent cell fate of neural crest-like cells derived from embryonic stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Hitomi, Aoki, Kairi, Chiba, Naoko, Yoshimura, Takahiro, Kunisada
    • 雑誌名

      STEM CELLS 25

      ページ: 402-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591952
  • [雑誌論文] Embryonic stem cells that differentiate into RPE cell precursors in vitro develop into RPE cell monolayers in vivo.2006

    • 著者名/発表者名
      Aoki, H., Hara, A., Nakagawa, S., Motohashi, T., Hirano, M., Takahashi, Y., Kunisada, T.
    • 雑誌名

      Exp.Eye.Res. 82

      ページ: 265-274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390527
  • [雑誌論文] Embryonic stem cells that differentiate into RPE cell precursors in vitro develop into RPE cell monolayers in vivo.2006

    • 著者名/発表者名
      Aoki, H., Hara, A., Nakagawa, S., Motohashi, T., Hirano, M., Takahashi, Y., Kunisada, T.
    • 雑誌名

      Exp. Eye Res. 82

      ページ: 265-274

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390527
  • [雑誌論文] Embryonic stem cells that differentiate into RPE cell precursors in vitro develop into RPE cell monolayers in vivo.2006

    • 著者名/発表者名
      Aoki, H., Hara, A., Nakagawa, S., Motohashi, T., Hirano, M., Takahashi, Y., Kunisada, T.
    • 雑誌名

      Exp.Eye Res. 82

      ページ: 265-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390527
  • [雑誌論文] Induction of melanocytes from embryonic stem cells and their therapeutic potential2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Hitomi, Aoki, Naoko, Yoshimura, Takahiro, Kunisada
    • 雑誌名

      Pigment Cell Research 19

      ページ: 284-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591952
  • [雑誌論文] Embryonic stem cells that differentiate into RPE cell precursors in vitro develop into RPE cell monolayers in vivo.2006

    • 著者名/発表者名
      Aoki H., Hara, A., Nakagaaw, S., Motohashi, T., Hirano M., Takahashi, Y., Kunisada, T.
    • 雑誌名

      Exp.Eye Res. 82

      ページ: 265-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16027220
  • [雑誌論文] Cooperative and indispensable roles of endothelin 3 and KIT signalings in melanocyte development.2005

    • 著者名/発表者名
      Aoki H., Motohashi, T., Yoshimura, N., Yamazaki, H., Yamane T., Panthier, J.J., Kunisada, T
    • 雑誌名

      Dev.Dyn. 233

      ページ: 407-417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390527
  • [雑誌論文] Cooperative and indispensable roles of endothelin 3 and KIT signalings in melanocyte development.2005

    • 著者名/発表者名
      Aoki, H., Motohashi, T., Yoshimura, N., Yamazaki, H., Yamane, T., Panthier, J.J., Kunisada, T
    • 雑誌名

      Dev. Dyn. 233

      ページ: 407-417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390527
  • [雑誌論文] Cooperative and indispensable roles of endothelin 3 and KIT signalings in melanocyte development.2005

    • 著者名/発表者名
      Aoki, H., Motohashi, T., Yoshimura, N., Yamazaki, H., Yamane, T., Panthier, J.J., Kunisada, T
    • 雑誌名

      Dev.Dyn. 233

      ページ: 407-417

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16027220
  • [雑誌論文] Cooperative and indispensable roles of endothelia 3 and KIT signalings in melanocyte development.2005

    • 著者名/発表者名
      Aoki, H., Motohashi, T., Yoshimura, N., Yamazaki, H., Yamane, T., Panthier, J.J., Kunisada, T.
    • 雑誌名

      Dev.Dyn. 233

      ページ: 407-417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390527
  • [雑誌論文] Embryonic stem cells are capable of generating a neuronal network in the adult mouse retina.999,216-221,2004.2004

    • 著者名/発表者名
      Hara, A., Niwa, M., Kunisada, T., Yoshimura, N., Katayama, M., Kozawa, O., Mori, H.
    • 雑誌名

      Brain Res. 999

      ページ: 216-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390527
  • [雑誌論文] Embryonic stem cells are capable of generating a neuronal network in the adult mouse retina. 999, 216-221, 2004.2004

    • 著者名/発表者名
      Hara, A., Niwa, M., Kunisada, T., Yoshimura, N., Katayama, M., Kozawa, O., Mori, H.
    • 雑誌名

      Brain Res. 999

      ページ: 216-221

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15039215
  • [雑誌論文] Dct::lacZ ES Cells : Novel Cellular Model to Study Determination and Differentiation.2004

    • 著者名/発表者名
      Pla, P., Solovieva, O., Moore, R., Alberti, C., Kunisada, T., Larue, L
    • 雑誌名

      Pigment Cell Res. 17

      ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16027220
  • [雑誌論文] 整形外科領域の再生医療(第一回基礎領域)2004

    • 著者名/発表者名
      國貞隆弘
    • 雑誌名

      臨床整形外科 39

      ページ: 1077-1081

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15039215
  • [雑誌論文] 整形外科領域の再生医療(第一回基礎領域)2004

    • 著者名/発表者名
      國貞隆弘
    • 雑誌名

      臨床整形外科 39

      ページ: 1077-1081

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390527
  • [雑誌論文] 整形外科領域の再生医療(第一回基礎領域)2004

    • 著者名/発表者名
      國貞隆弘
    • 雑誌名

      臨床整形外科 39

      ページ: 1077-1081

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16027220
  • [雑誌論文] Cooperative and indispensable roles of endothelin 3 and KIT signalings in melanocyte development.

    • 著者名/発表者名
      Aoki, H., Motohashi, T., Yoshimura, N., Yamazaki, H., Yamane, T., Panthaier, I.J., Kunisada, T.
    • 雑誌名

      Dev.Dyn. (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16027220
  • [雑誌論文] A culture method for the induction of neuroshperes from mouse embryonic stem cells by co-culture with PA6 stromal cells

    • 著者名/発表者名
      Kitajima, H., Yoshimura, S., Kokuzawa, J., Kato, M., Iwama, T., Motohashi, T., Kunisada, T., Sakai, N.
    • 雑誌名

      Mol.Cell Neurosci. In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390527
  • [雑誌論文] A culture method for the induction of neuroshperes from mouse embryonic stem cells by co-culture with PA6 stromal cells

    • 著者名/発表者名
      Kitajima, H., Yoshimura, S., Kokuzawa, J., Kato, M., Iwama, T., Motohashi, T., Kunisada, T., Sakai, N.
    • 雑誌名

      Mol.Cell Neurosci. (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15039215
  • [産業財産権] 外用剤2017

    • 発明者名
      田口暢彦、國貞隆弘、青木仁美,百合口稔
    • 権利者名
      田口暢彦、國貞隆弘、青木仁美,百合口稔
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05367
  • [産業財産権] 白毛化抑制剤、細胞死抑制剤、活性酸素発生抑制剤、DNA損傷抑制剤、 ミトコンドリア損傷抑制剤2017

    • 発明者名
      田口暢彦、小林愛、神谷江美、國貞隆弘、青木仁美
    • 権利者名
      田口暢彦、小林愛、神谷江美、國貞隆弘、青木仁美
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05367
  • [産業財産権] 白毛化抑制剤のスクリーニング方法及びスクリーニングキット2017

    • 発明者名
      小林愛、神谷江美、田口暢彦、國貞隆弘、青木仁美
    • 権利者名
      小林愛、神谷江美、田口暢彦、國貞隆弘、青木仁美
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05367
  • [学会発表] 白髪を予防する天然化合物の作用機構2021

    • 著者名/発表者名
      國貞隆弘,青木仁美,田口暢彦
    • 学会等名
      日本色素細胞学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08746
  • [学会発表] 色素異常病態マウスから探る色素異常症の分子機構2018

    • 著者名/発表者名
      國貞隆弘、青木仁美、田口暢彦
    • 学会等名
      第117回日本皮膚科学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05367
  • [学会発表] Melanocyte stem cells: Where they exist and how they replenish2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kunisada, Hitomi Aoki
    • 学会等名
      1st Meeting of Korean society of vitiligo & Korean society of pigment cell research joined with 18th annual meeting of the Korean society for cosmetic dermatology Seoul, Korea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05367
  • [学会発表] Kit signaling seems to work redundantly in melanocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kunisada, Hitomi Aoki, Nobuhiko Taguchi
    • 学会等名
      23th International Pigment Cell Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05367
  • [学会発表] HMGB2 deficient mice develop increased ionizing radiation-induced hair graying by deteriorating DNA damage2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Taguchi, Ai Kobayashi, Mei Kamiya, Takuya Ando, Hitomi Aoki, Takahiro Kunisada
    • 学会等名
      第10回国際毛髪学会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05367
  • [学会発表] 遺伝子改変マウスを用いた色素異常病態2016

    • 著者名/発表者名
      國貞隆弘
    • 学会等名
      第79回日本皮膚科学会東京・東部支部合同学術大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05367
  • [学会発表] Kitl and other factors forming the niches for melanocyte stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kunisada, Hitomi Aoki
    • 学会等名
      64th Montagna symposium of the biology of skin
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05367
  • [学会発表] ヒト歯髄細胞の移植による脊髄損傷モデルラットの運動機能回復に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      長島光助、福光秀文、宗宮仁美、國貞隆弘、柴田敏之、手塚建一、古川昭栄
    • 学会等名
      日本薬学会東海支部
    • 発表場所
      鈴鹿
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670654
  • [学会発表] Dual origin of melanocytes defined by Sox1 expression and their region-specific distribution in mammalian skin2013

    • 著者名/発表者名
      Kunisada T and Aoki H
    • 学会等名
      ASPCR-ASDR
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670092
  • [学会発表] HLAハプロタイプホモiPS細胞バンクのための歯髄細胞バンク利用2010

    • 著者名/発表者名
      手塚建一, 玉置也剛, 高橋和利, 柴田敏之, 國貞隆弘, 山中伸弥
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659071
  • [学会発表] iPS細胞バンクのリソースとしてのヒト歯髄細胞の有用性2010

    • 著者名/発表者名
      玉置也剛, 高橋和利, 柴田敏之, 國貞隆弘, 山中伸弥, 手塚建一
    • 学会等名
      第十回日本再生医療学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659071
  • [学会発表] Unexpected multipotency of melanoblasts isolated from embryonic and neonatal skin.2009

    • 著者名/発表者名
      Motohashi T., Kunisada, T
    • 学会等名
      日本発生生物学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659071
  • [学会発表] Differential signaling requirement for the maintenance of non-cutaneous and dermal melanocytes versus epidermal melanocytes2009

    • 著者名/発表者名
      Aoki H、Motohashi T、N Yoshimura、Kunisada T
    • 学会等名
      15^<th> the Pan American Society for Pigment Cell Research
    • 発表場所
      Memphis, USA
    • 年月日
      2009-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659071
  • [学会発表] JST山中iPS細胞特別プロジェクト研究要旨2009

    • 著者名/発表者名
      國貞隆弘
    • 学会等名
      再生医療の実現化プロジェクト第二回夏のワークショップ
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      2009-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659071
  • [学会発表] In vivo transplantation of neural crest-like cells derived from mouse ES cells2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Katsumasa, Yamanaka, Takahiro, Kunisada
    • 学会等名
      7th Annual Meetimg of the Japanese Society for Regeneration Medicine
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591952
  • [学会発表] Analysis of generation and differentiation of neural crest cells by using mouse embryonic stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Kairi, Chiba, Katsumasa, Yamanaka, Takahiro, Kunisada
    • 学会等名
      5th Stem Cell Research Symposium
    • 発表場所
      Hyogo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591952
  • [学会発表] Derivation of Neural Crest-like cells from mouse Embryonic Stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Kairi, Chiba, Katsumasa, Yamanaka, Takahiro, Kunisada
    • 学会等名
      44th Annual Meetimg of Japanese Society of Pediatric Surgeons
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591952
  • [学会発表] Derivation of neural crest-like cells from mouse embryonic stem cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Kairi, Chiba, Katsumasa, Yamanaka, Takahiro, Kunisada
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 発表場所
      Keystone Colorado U.S.A
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591952
  • [学会発表] Analysis of neural crest-like cells derived from mouse embryonic stem cells2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Kairi, Chiba, Katsumasa, Yamanaka, Takahiro, Kunisada
    • 学会等名
      4th Stem Cell Research Symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591952
  • [学会発表] Analysis of neural crest-like cells derived from mouse embryonic stem cells2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu, Motohashi, Kairi, Chiba, Katsumasa, Yamanaka, Takahiro, Kunisada
    • 学会等名
      The Molecular Biology Society of Japan Forum 2006
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591952
  • [学会発表] FGF2 で処理したヒト歯髄細胞の移植による脊髄損傷モデルラットの運動機能回復効果

    • 著者名/発表者名
      福光秀文、長島光助、宗宮仁美、後大輔、三輪高大、柴田敏之、國貞隆弘、手塚建一、古川昭栄
    • 学会等名
      日本薬学会 第135年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670654
  • 1.  本橋 力 (40334932)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  小川 峰太郎 (70194454)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 知之 (20332687)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小戝 健一郎 (90258418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西川 伸一 (60127115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 民夫 (30206502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上田 実 (00151803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 朗仁 (50244083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 陽一 (20345903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  青木 仁美 (10550361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  富田 靖 (70108512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  室 慶直 (80270990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  河野 通浩 (60319324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田中 光郎 (10143596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  保住 功 (20242430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  犬塚 貴 (50184734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  國貞 隆弘 (30255108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  阿久津 英憲 (50347225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  須澤 徹夫 (60271285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  上條 竜太郎 (70233939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大隅 典子 (00220343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  古川 昭栄 (90159129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  福光 秀文 (00308280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  宗宮 仁美 (20548713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  手塚 建一 (50236973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  柴田 敏之 (50226172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  樋口 京一 (20173156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  細川 昌則 (00127135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  溝口 昌子 (30010250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  汐田 剛史 (70263457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藤原 久義 (80115930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  稲富 勉 (00305583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  木下 茂 (30116024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  前野 泰樹 (90248401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  竹村 元三 (40283311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  松石 豊次郎 (60157237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  田中 永一郎 (80188284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  村井 恵良 (20352122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岡部 恭典 (00446098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  林 眞一 (50208617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  神保 孝一 (30094238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山下 利春 (50167706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  日比 英晴 (90345885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  春日 敏宏 (30233729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  中村 さやか (40437033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  原 明 (10242728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  近藤 泰輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  金子 雅幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  位田 雅俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  野口 貴生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  小野 博与志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  池上 沙織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  入山 真先
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  工藤 大地
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  岩下 わかな
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  田口 暢彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 57.  平田 暁大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  渡邉 奈月
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  若岡 敬紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  手塚 健一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi