• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

住谷 秀保  SUMIYA Hideyasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30206594
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 茨城大学, 工学部, 助手
1997年度: 茨城大学, 工学部, 助手
1993年度: 茨城大学, 工学部, 助手
1989年度: 茨城大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学 / 感性工学
研究代表者以外
機械力学・制御工学
キーワード
研究代表者
感覚代行 / Surrounding State Transfer / Direct and Intuitive Operation / Sensory Substitution / Tactile Display / Impaired Sight / Vison Disorder / Walking Guide Interface / 歩行補助 / 視覚機能代行 … もっと見る / 周囲状況伝達 / 直接操作感 / 触覚ディスプレイ / 視覚機能障害 / 歩行補助インターフェース / multi-modal / tactile display / substitution for vision / spatial perception / three-dimensional interface / three-dimensional audio / sound media / human factor / 触覚 / 音響 / VR(仮想現実感) / CAI / 障害者 / インターフェース / 3次元空間インタフェース / 感覚統合 / 触覚提示 / 視覚代行 / 空間認知 / 3次元インタフェース / 3次元音響 / 音響媒体 / ヒューマンファクタ … もっと見る
研究代表者以外
Sub-angstrom-meter / 超磁歪材料 / 超加工機械 / Ni.Cu.Cの超精密加工 / 水素無含有表面創成 / 超精密加工表面創成 / 超冷中性子反射鏡・回折鏡 / 超冷中性子貯臓チャンバ / 歩行制御 / 空気圧駆動 / ウエイトエネルギ- / 福祉機器 / 歩行システム / 放電加工 / ツル-イング / シングル電極 / ツイン電極 / 放電ドレッシング / 電解ドレッシング / ダイヤモンド砥石 / 超砥粒砥石 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  距離形状情報および周囲状況を実時間伝達する視覚機能代行触覚ディスプレイ研究代表者

    • 研究代表者
      住谷 秀保
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  視覚、聴覚および触覚を融合した仮想空間におけるヒューマンファクタについて研究代表者

    • 研究代表者
      米倉 達広, 住谷 秀保
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性工学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  超冷中性子による超精密加工表面の表面性状・構成元素の同時分析に関する研究

    • 研究代表者
      江田 弘
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      茨城大学
  •  超砥粒砥石の電解放電ドレッシングシステム

    • 研究代表者
      久保田 護
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      茨城大学
  •  福祉機器用補助歩行システムの開発

    • 研究代表者
      白石 昌武
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械力学・制御工学
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2007 2006 2005 2000

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Mobile Robotics : Perception & Navigation2007

    • 著者名/発表者名
      Sascha Kolski(edit), Hideyasu SUMIYA et al.
    • 総ページ数
      694
    • 出版者
      ADVANCED ROBOTIC SYSTEMS INTERNATIONAL
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500346
  • [図書] Mobile Robots, Perception and Navigation Moving2007

    • 著者名/発表者名
      Hideyasu SUMIYA et al.
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Advanced Robotics Systems International
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500346
  • [雑誌論文] 視覚補助のためのステレオ画像RGB内積尤意度による深度マップ生成高速化2006

    • 著者名/発表者名
      増田佳之, 住谷秀保, 白石昌武
    • 雑誌名

      平成18年度日本機会学会講演論文集 51・3

      ページ: 55-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500346
  • [雑誌論文] 相対距離変位呈示型触覚ディスプレイグローブを用いた歩行支援インターフェース2006

    • 著者名/発表者名
      後藤義之, 住谷秀保, 白石昌武
    • 雑誌名

      平成18年度日本機会学会講演論文集 51・3

      ページ: 53-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500346
  • [雑誌論文] Walking Aid Human Interface For The Visually Impaired Using A-TDG/R-TDI Interface2005

    • 著者名/発表者名
      H.SUMIYA, Y.GOTOH, M.SHIRAISHI
    • 雑誌名

      36^<th> International Symposium on Robotics Proceedings 36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500346
  • [雑誌論文] A travel guide human interface using depth and surround state transfer tactile display2005

    • 著者名/発表者名
      Hideyasu SUMIYA
    • 雑誌名

      Proceedings of the Eleventh International Conference On Virtual Systems and MultiMedia 11

      ページ: 289-294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500346
  • [雑誌論文] (2000), Walking guide tactile interface for the visually impaired using plural self-calibrating sensors2000

    • 著者名/発表者名
      Sumiya, H., Yonekura, T., Shiraishi, M.
    • 雑誌名

      6th Intl.conference on VSMM2000

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500346
  • 1.  田村 祐二 (80007624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  米倉 達広 (70240372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久保田 護 (00007593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  亀丸 俊一 (60175289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  出羽 宏視 (40007638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  白石 昌武 (10091860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  江田 弘 (60007995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大村 悦二 (90144435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi