• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中山 文  Fumi Nakayama

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30217939
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神戸学院大学, 人文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 神戸学院大学, 人文学部, 教授
2015年度 – 2017年度: 神戸学院大学, 人文学部, 教授
2007年度 – 2012年度: 神戸学院大学, 人文学部, 教授
2002年度 – 2005年度: 神戸学院大学, 人文学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 神戸学院大学, 人文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01070:芸術実践論関連 / 教育学 / ジェンダー / 芸術学・芸術史・芸術一般
研究代表者以外
小区分80030:ジェンダー関連 / 小区分80010:地域研究関連 / 日本史 / ジェンダー
キーワード
研究代表者
越劇 / 女性演劇 / ジェンダー / 地域連携 / 空中ディスプレイ / シニア演劇 / ジェロントロジー / ファシリテーション / アイスブレーク / 想像力 … もっと見る / プレゼンテーション能力 / 学生演劇 / 教育演劇 / コミュニケーション / アプライド・ドラマ / アクティブ・ラーニング / ワークショップ / 台湾の演劇 / 学生と演劇 / 民族アイデンティティ / ジェンダー教育 / コミュニケーション能力 / 演劇ワークショップ / ファシリテーター / 演劇上演 / 日本中国台湾比較 / 演劇教育 / all-female opera / Feminism / Chinese / Gender / 女性学 / 中国女性史入門 / 中国女性史 / 女性の身体 / 女子教育 / 宝塚 / ジェンダー研究 / フェミニズム / 中国文化 / 国際演劇交流、中国 / 国際情報交換、中国 / 国際研究者交流、中国 / 中国演劇 / 演劇交流 / 日中比較 … もっと見る
研究代表者以外
フェミニズム / 中国女性史 / ジェンダー / アジア人女性へのエンパワメント / 日中女性相互の連帯、エンパワメント / 日中戦時下上海における中国語女性誌研究 / ジェンダー、人種、移民 / 日中女性間の連帯 / 第二次世界大戦下のアジア / 日中戦時下の上海社会 / 『女声』雑誌誌面分析 / 日本の資金による中国語雑誌 / 戦時下上海 / 関露 / 田村俊子 / 戦時上海、日中間のメディア / フェミニズム研究 / 日中戦時下の女性雑誌研究 / 日中女性史 / 中国共産党の地下運動 / 日本軍資金による中国語雑誌 / 日中戦時下の日中間交流研究 / 日中戦時下の中国語雑誌研究 / 日中戦時下の日本人作家研究 / 田村俊子作家研究 / 日本軍のプロパガンダ雑誌 / 日中戦時下の中国人の声 / 関露研究 / 日中女性交流史 / 日本占領下の戦時上海 / 日中戦時下の女性雑誌 / 田村俊子研究 / 大蔵谷 / データベース / 地域の自画像 / 明石 / Feminism / Marriage / Family history / Family / Chinese women's history / Gender / 女性 / 婚姻 / 家族史 / 家 / 旧満洲国関係史料 / 在中国日本関係史料 / 中国档案館 / ノモンハン事件 / 関東軍 / 満州国 / 日本関係資料 / 旧満鉄図書館史料(大連市) / 旧大連図書館(遼寧省档案案) / 日中関係の悪化による影 / 档案館資料 / 偽満 / 旧満洲国 / 史料学 / 大連市档案館 / 遼寧省档案館 / 黒竜江省档案館 / 吉林省档案館 / 満洲国(偽満) / 旧日本軍関係史料 / 満州国(偽満) / 档案館史料 / 史料調査 / サバルタンの女性 / 女性財産権 / 女性労働史 / 台湾女性 / 入門書 / 論文集 / 台湾 / 台湾女性史 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  ジェロントロジーにおける演劇の可能性ー異分野融合の開拓をめざして研究代表者

    • 研究代表者
      中山 文
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  明石における「地域の自画像」の研究 ―通史的変遷をたどる―

    • 研究代表者
      矢嶋 巌
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  日中戦時下の中国語雑誌『女声』研究―フェミニスト作家田村俊子編集長の視点から

    • 研究代表者
      山崎 眞紀子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  演劇ワークショップの教育的役割とファシリテーター育成に関する日中台比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      中山 文
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  越劇作品におけるジェンダー意識とその現代的意義--日中比較に見る女性演劇の可能性研究代表者

    • 研究代表者
      中山 文
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  日中連携による中国東北地方档案館保管日本関係未調査資料の学術調査

    • 研究代表者
      水本 浩典
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  台湾女性史とジェンダー主流化戦略に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      成田 靜香 (成田 静香)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  中国文化におけるジェンダーの表象に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中山 文
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  ジェンダーからみた中国の「家」と「女」

    • 研究代表者
      野村 鮎子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      奈良女子大学

すべて 2024 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2008 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日中戦時下の中国語雑誌『女声』 : フェミニスト田村俊子を中心に2024

    • 著者名/発表者名
      山﨑眞紀子、江上幸子、石川照子、宜野座菜央見、中山文、鈴木将久、須藤瑞代、姚毅、藤井敦子、渡辺千尋
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861109164
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04387
  • [図書] 中国ジェンダー史研究入門2018

    • 著者名/発表者名
      小浜正子、下倉渉、佐々木愛、高嶋航、江上幸子、中山文ら26名
    • 総ページ数
      486
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814001248
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04268
  • [図書] 歴史のなかの異性装2017

    • 著者名/発表者名
      服藤早苗、新實五穂、中山文等18名
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585226765
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04268
  • [図書] グリム童話と表象文化2017

    • 著者名/発表者名
      大野寿子、野口芳子、中山文等24名
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585291503
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04268
  • [図書] 中国の伝統劇入門2017

    • 著者名/発表者名
      季国平、菱沼彬晁、中山文、阿部亘
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      晩成書房
    • ISBN
      9784893804785
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04268
  • [図書] 『一海知義先生追悼文集』2016

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      一海先生追悼文集刊行会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04268
  • [図書] 越劇の世界ーー中国の女性演劇2016

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 総ページ数
      291
    • 出版者
      水山産業株式会社出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04268
  • [図書] 越劇作品におけるジェンダー意識とその現代的意義ーー日中比較に見る女性演劇の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 総ページ数
      110
    • 出版者
      水山産業
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [図書] 越劇作品におけるジェンダー意2013

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      平成22年度~平成24年度科学研究費補助金(基盤研究(C)研究成果報告書)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [図書] 粉墨丹青楊小青導演藝術2012

    • 著者名/発表者名
      楊建新、中山文、伊藤茂
    • 出版者
      中国戯劇出版社
    • URL

      http://www.cnki.net/KCMS/detail/detail.aspx?QueryID=6&CurRec=1&recid=&filename=ZJYS201203010&dbname=CJFD2012&dbcode=CJFQ&pr=&urlid=&yx=

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [図書] 「粉墨丹青 楊小青導演藝術」2012

    • 著者名/発表者名
      中山文(楊建新)
    • 総ページ数
      311
    • 出版者
      中国戯劇出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [図書] 「偉大的人文主義戯劇家 - 曹禺」2012

    • 著者名/発表者名
      中山文(田本相)
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      中国伝媒大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [図書] 偉大的人文主義戯劇家-曹禺2012

    • 著者名/発表者名
      田本相、中山文
    • 出版者
      中国伝媒大学出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [図書] 「中国年鑑 2012」2012

    • 著者名/発表者名
      中山文(浜勝彦)
    • 総ページ数
      535
    • 出版者
      毎日新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [図書] 新世紀華文戯劇研究:「第八屆華文戯劇節(澳門・2011)」論文集2012

    • 著者名/発表者名
      莫兆忠、中山文
    • 出版者
      澳門(マカオ)華文戯劇学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [図書] 青年作家喩栄軍作品研討会2012

    • 著者名/発表者名
      曹樹鈞, 中山文, 康開麗, 季春喜
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      上海話劇芸術中心
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [図書] 中国年鑑20122012

    • 著者名/発表者名
      浜勝彦、中山文
    • 出版者
      毎日新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [図書] 中国年鑑20112012

    • 著者名/発表者名
      浜勝彦・中山文
    • 総ページ数
      497
    • 出版者
      毎日出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [図書] 「新世紀華文戯劇研究論文集」2012

    • 著者名/発表者名
      中山文(莫兆忠)
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      マカオ華文戯劇学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [図書] 中国年鑑20112011

    • 著者名/発表者名
      浜勝彦、中山文
    • 出版者
      毎日新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [図書] 中国年鑑20102010

    • 著者名/発表者名
      浜勝彦・中山文
    • 出版者
      毎日出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [図書] 中国年鑑20102010

    • 著者名/発表者名
      浜勝彦、中山文
    • 出版者
      毎日新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [図書] 台湾女性研究の挑戦2010

    • 著者名/発表者名
      野村鮎子・中山文
    • 出版者
      人文書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [雑誌論文] 姉妹の越劇2022

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      アジア遊学

      巻: 267 ページ: 141-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04387
  • [雑誌論文] 人文学部における教育演劇の試み : 「アタシノアカシ」を通して2022

    • 著者名/発表者名
      中山文・小原延之
    • 雑誌名

      2021年度神戸学院大学地域研究センター活動・研究報告書

      巻: 1 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12491
  • [雑誌論文] もうひとつの越劇史―3つの『舞台姉妹』をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      神戸学院大学人文学部紀要

      巻: 42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04387
  • [雑誌論文] 上演がもつ教育効果をめぐる一考察2018

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      教職教育センタージャーナル

      巻: 今西先生退職記念号

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04268
  • [雑誌論文] ゼミ教育における教育演劇の実践と効果 -演劇ワークショップから上演発表会へ-2017

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      教育開発センタージャーナル

      巻: 第8号 ページ: 57-71

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04268
  • [雑誌論文] 演劇2016

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      『中国年鑑2016』 2016年5月

      巻: 2016 ページ: 217-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04268
  • [雑誌論文] ゼミ教育における教育演劇の実践と効果ーー演劇ワークショップからホールでの上演発表会へ2016

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      教育開発センタージャーナル

      巻: 8 ページ: 57-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04268
  • [雑誌論文] 中国女性演劇の今ーー第3回中国越劇芸術フェスティバル報告2016

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      中国女性史研究

      巻: 25 ページ: 83-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04268
  • [雑誌論文] 「“七月の精”から“かぐや姫”へ 」2016

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      『図書新聞』

      巻: 3279号 ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04268
  • [雑誌論文] 演劇2015

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      中国年鑑

      巻: 2014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04268
  • [雑誌論文] 中国演劇と大学生2015

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      京劇ニコニコ新聞

      巻: 80 ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04268
  • [雑誌論文] ジェンダーの越劇史ーー中国の女性演劇2015

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      アジア遊学『ジェンダーの中国史』

      巻: 191

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04268
  • [雑誌論文] 21世紀の女性演劇を求めて(3)-棚瀬美幸『それでもワタシは空を見る』上海公演紀録2013

    • 著者名/発表者名
      中山文、棚瀬美幸
    • 雑誌名

      人文学部紀要

      巻: 第33号 ページ: 53-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [雑誌論文] 21世紀の女性演劇を求めて(4)ーー棚瀬美幸『それでもワタシは空を見る』座談会と劇評2013

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      神戸学院大学 人文学部紀要

      巻: 33号 ページ: 67-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [雑誌論文] 21世紀の女性演劇を求めて(4)-棚瀬美幸『それでもワタシは空を見る』座談会と劇評2013

    • 著者名/発表者名
      中山文、棚瀬美幸、銭〓、李子
    • 雑誌名

      人文学部紀要

      巻: 第33号 ページ: 67-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [雑誌論文] 21世紀の女性演劇を求めて(3)ーー棚瀬美幸『それでもワタシは空を見る』上海上演記録2013

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      神戸学院大学 人文学部紀要

      巻: 33号 ページ: 53-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [雑誌論文] 21世紀の女性演劇を求めて(2)-李子プロデュース『第一回女性演劇フェスティバル』をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      中山文、李子・大江千晶・大浜慶子
    • 雑誌名

      人文学部紀要

      巻: 第32号 ページ: 23-37

    • NAID

      40019302559

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [雑誌論文] 21世紀の女性演劇を求めて(1)-銭〓「中国女性作家の描く女性形象」2012

    • 著者名/発表者名
      中山文、銭〓、牛田博子
    • 雑誌名

      人文学部紀要

      巻: 32 ページ: 11-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [雑誌論文] 21世紀の女性演劇を求めて(2)-李子プロデュース「第一回女性演劇フェスティバルをめぐって」2012

    • 著者名/発表者名
      中山文、李子、大江千晶、大浜慶子
    • 雑誌名

      人文学部紀要

      巻: 32 ページ: 23-38

    • NAID

      40019302559

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [雑誌論文] 21世紀の女性演劇を求めて(1)-銭〓『中国女性作家の描く女性形象』2012

    • 著者名/発表者名
      中山文、銭〓
    • 雑誌名

      人文学部紀要

      巻: 第32号 ページ: 11-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [雑誌論文] 喩〓軍作品与日本〓〓2011

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      話劇drama

      巻: 210 ページ: 23-25

    • URL

      http://www.china-drama.com/swf/drama/dramaissue1104.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [雑誌論文] 北京観劇日記(2)2010

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      幕

      巻: 70 ページ: 51-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [雑誌論文] 建国60周年の父親像2010

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      幕

      巻: 70 ページ: 2-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [雑誌論文] 北京観劇日記(3)2010

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      幕

      巻: 71 ページ: 46-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [雑誌論文] 従家庭論的角度看病『日出』2010

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      紀念曹禺誕辰一百周年国際学術検討会論文集

      ページ: 162-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [雑誌論文] 台湾「青年才俊競演」芸術祭を観て2008

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      幕 67

      ページ: 45-49

    • NAID

      40016940382

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310166
  • [雑誌論文] 『中国文化におけるジェンダーの表象に関する研究』実践報告-一連の越劇イベントについて2006

    • 著者名/発表者名
      中山文(共著:細井尚子)
    • 雑誌名

      人文学部紀要(神戸学院大学) 26号

      ページ: 119-195

    • NAID

      110004080177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510227
  • [雑誌論文] 『中国文化におけるジェンダーの表象に関する研究』実践報告-一連の越劇イベントについて2006

    • 著者名/発表者名
      中山 文, 細井尚子
    • 雑誌名

      人文学部紀要(神戸学院大学) 26号

      ページ: 119-195

    • NAID

      110004080177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510227
  • [雑誌論文] A Report on "The Study of Gender Image in Chinese Culture" : Looking at A Series of Yue Opera Events2006

    • 著者名/発表者名
      Fumi Nakayama
    • 雑誌名

      Faculty Bulletin Humanities and Science No.26

      ページ: 119-195

    • NAID

      110004080177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510227
  • [雑誌論文] Improvement of Yue Opera started by Yao Shuijuan and Fan Dimin : from "Studies on Yao Shuijuan" and "Yue ou"2005

    • 著者名/発表者名
      Fumi Nakayama
    • 雑誌名

      Faculty Bulletin Humanities and Science No.25

      ページ: 69-86

    • NAID

      110001218529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510227
  • [雑誌論文] 杭州越劇院・侯軍院長に聞く2005

    • 著者名/発表者名
      中山 文
    • 雑誌名

      幕(話劇人社) 61号

      ページ: 24-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510227
  • [雑誌論文] 姚水娟と樊迪民の越劇改良運動-『姚水娟専集』と『越謳』から-2005

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      神戸学院大学人文学部紀要 25号

      ページ: 69-86

    • NAID

      110001218529

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510227
  • [雑誌論文] 姚水娟と樊迪民の越劇改良運動-『姚水娟専集』と『越謳』から2005

    • 著者名/発表者名
      中山 文
    • 雑誌名

      人文学部紀要(神戸学院大学) 25号

      ページ: 69-86

    • NAID

      110001218529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510227
  • [雑誌論文] Crying men : A Study of Chinese Stage Plays Based on Gender Theory2004

    • 著者名/発表者名
      Fumi Nakayama
    • 雑誌名

      China 21 (Aichi University, Faculty of Modern Chinese Studies) No.20

      ページ: 191-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510227
  • [雑誌論文] 動向・文化・演劇20042004

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      中国年鑑2004

      ページ: 221-223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510227
  • [雑誌論文] 座談「演じる性、演じられる性」2004

    • 著者名/発表者名
      中山文・松尾肇子
    • 雑誌名

      中国21 20

      ページ: 3-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510227
  • [雑誌論文] 泣く男-中国話劇へのジェンダー論的一考察2004

    • 著者名/発表者名
      中山 文
    • 雑誌名

      中国21(愛知大学現代中国学会) vol.21

      ページ: 91-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510227
  • [雑誌論文] 解題『カプチーノの味』2004

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      中国現代戯曲集5(晩成書房)

      ページ: 182-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510227
  • [雑誌論文] 泣く男-中国話劇へのジェンダー論的一考察2004

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 雑誌名

      中国21 20

      ページ: 191-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510227
  • [学会発表] 従昆劇『班昭』到越劇『班昭』2012

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 学会等名
      楊小青演出作品シンポジウム
    • 発表場所
      中国浙江芸術職業学院
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [学会発表] 从昆劇《班昭》到越劇《班昭》2012

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 学会等名
      楊小青〓演藝〓研討会曁作品展演系列活動
    • 発表場所
      中国・杭州浙江藝〓職業学院
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [学会発表] 李静《対話与冒犯-浅論過士行戯劇》給日本人的〓發2011

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 学会等名
      第8回華文戯劇節学術研討会
    • 発表場所
      中国・マカオ文化センター
    • 年月日
      2011-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [学会発表] 喩栄軍作品与日本観〓2011

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 学会等名
      青年劇作家喩栄軍作品研討会
    • 発表場所
      中国・上海衡山〓館
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [学会発表] 《窩頭會館》-建國60周年的父親形象2011

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 学会等名
      第8回華文戯劇節学術研討会
    • 発表場所
      中国・マカオ文化センター
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [学会発表] 喩栄軍与日本2011

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 学会等名
      青年作家喩栄軍作品研討会
    • 発表場所
      上海衡山賓館、衡山ホール
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [学会発表] 《窩頭会館》-建国60周年的父親形象2011

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 学会等名
      中国戯劇学会第8回華文戯劇節(マカオ2011)学術研討会
    • 発表場所
      マカオ文化中心会議室
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [学会発表] 従家庭論的角度看病『日出』2010

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 学会等名
      紀念曹禺誕辰一百周年国際学術検討会
    • 発表場所
      天津南開大学
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • [学会発表] 从家庭論的角度看《日出》2010

    • 著者名/発表者名
      中山文
    • 学会等名
      曹禺生誕100周年国際学術研討会
    • 発表場所
      中国・天津南開大学文学院
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520163
  • 1.  成田 靜香 (00237603)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  林 香奈 (30272933)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西川 真子 (80319384)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野村 鮎子 (60288660)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大平 幸代 (90351725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黄 英哲 (10410557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  洪 郁如 (00350281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹内 理樺 (60411071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  水本 浩典 (30140396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森 武麿 (20095756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  筧 久美子 (80031342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  濱田 麻矢 (90293951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松尾 肇子 (20202319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  矢嶋 巌 (80513845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山崎 眞紀子 (00364208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 茂 (90122241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  寺嶋 秀明 (10135098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鹿島 基彦 (10443251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三田 牧 (50455234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中村 健史 (50753505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  坂口 太郎 (50724142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 遥 (40624234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石川 照子 (50316907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  宜野座 菜央見 (50795557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  渡辺 千尋 (50812731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  須藤 瑞代 (70844687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  江上 幸子 (90277955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  山出 裕子 (10452038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  谷田 純 (00183070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi