• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤田 憲悦  Fujita Kenetsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30228994
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2019年度: 群馬大学, 大学院理工学府, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2017年度: 群馬大学, 大学院理工学府, 准教授
2013年度 – 2014年度: 群馬大学, 理工学研究院, 准教授
2013年度: 群馬大学, 理工学研究科, 准教授
2012年度: 群馬大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2004年度 – 2006年度: 群馬大学, 工学部, 助教授 … もっと見る
2002年度 – 2003年度: 島根大学, 総合理工学部, 助教授
1999年度: 九州大学, 情報工学部, 講師
1998年度 – 1999年度: 九州工業大学, 情報工学部, 講師
1996年度: 九州工業大学, 情報工学部, 講師
1990年度: 九州工業大学, 情報工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
数学基礎・応用数学 / 計算機科学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 情報学基礎
研究代表者以外
情報学基礎 / 情報学 / 数学一般(含確率論・統計数学) / 代数学 / 代数学 / 数学一般(含確率論・統計数学)
キーワード
研究代表者
ラムダ計算 / チャーチ・ロッサーの定理 / 抽象データ型 / ガロア対応 / CPS変換 / 継続 / Galois connection / シーケント計算 / 自然演繹体系 / 古典的証明 … もっと見る / 排中律 / グリベンコの定理 / カリ-・ハ-ワード同型 / 例外処理プログラム / 型検査問題 / 型推論問題 / 決定可能性 / チャーチ流 / カリー流 / 型検査 / 型推論 / 合流性 / λμ計算 / CPS変換(継続) / 多相型関数 / カリー・ハワード同型 / 制御オペレータ / 双対性 / 表示的意味論 / スコット領域 / Cモノイド / タイプフリーラムダミュウ計算 / 継続的意味論 / タイプフリーラムダ計算 / 不動点演算子 / 完備半順序集合(CPO) / λμ-calculus / CPS-translation (continuation) / Polymorphic functions / Abstract data types / Curry-Howard isomorphism / Control operator / Duality / 多相型 / ガロア対応・埋め込み / 証明双対性 / 簡約対応 / lambda calculus / polymorphism / abstract data types / continuation / CPS-translation / 簡約列 / 非初等関数 / グルジェゴルチック階層 / 簡約システム / 定量的解析 … もっと見る
研究代表者以外
型理論 / 部分構造論理 / 古典論理 / 直観主義論理 / BCK論理 / ラムダ計算 / Classical Logic / Intuitionistic Logic / BCK Logic / Lambda Calculus / 半群 / アルゴリズム / 岩沢不変 / 群 / 融合問題 / 語の問題 / 不値環 / semigroup / 分配具象領域 / 高階逐次性 / 層論 / 分配具象領域の表現定理 / 具象領域 / 逐次アルゴリズム / 逆像層 / ゲーム意味論 / innocent戦略 / 高階論理 / λー算法 / 単一化アルゴリズム / 定理証明 / 証明の機械化 / 論理型言語 / 類推 / 推論機構 / マッチング / 計算の複雑さ / 導出原理 / 人工知能 / Higher order logic / lambda-calculus / Higher order unification / Theorem proving / Mechanization of Proving system / Logic language / Analogical reasoning / Inference mechanism / Substructural Logic / Type Theory / 融合 / ファイバー / ホモトピー / 書き換えシステム / 計算論理 / 岩沢変換 / レトラクト / 自由融合積 / メンバーズシップ問題 / amalgam / algorithm / fibre / homotopy / rewriting system / caluculus / Iwasawa theory / 位相空間 / フィアバー・ホモトピー / λ計算 / 付値環 / 岩沢加群 / 羊群 / 融合積 / 書換えシステム / group / amalgamation Problem / topological space / Fibre homotopy / λcalculus / valuation ring / Iwakawa module / チャーチ / Curry-Howard対応 / ラッセルの逆理 / 集合論 / 数理論理学 / P=NP問題 / 極小論理式 / Church / Curry-Howard isomorphism / Russel's Paradox / Illative Combinatory Logic 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  簡約システムの存在定理に関する定量的性質の解明研究代表者継続中

    • 研究代表者
      藤田 憲悦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学基礎・応用数学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  ラムダ計算の型問題に対する可解性・非可解性の特徴付け研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 憲悦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学基礎・応用数学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  計算と論理に対する層論的構造解析の展開

    • 研究代表者
      倉田 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎
    • 研究機関
      法政大学
  •  双対性に基づくプログラム変換に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 憲悦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報学基礎
    • 研究機関
      群馬大学
  •  組合せ半群論とその応用

    • 研究代表者
      庄司 邦孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      島根大学
  •  チャーチのラムダ計算のBCK論理による再生

    • 研究代表者
      古森 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  λμ計算の表示的意味論に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 憲悦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      群馬大学
      島根大学
  •  組合せ半群論とその応用

    • 研究代表者
      庄司 邦孝
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      島根大学
  •  部分構造論理の研究

    • 研究代表者
      古森 雄一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  μ冠頭形証明の計算的意味に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤田 憲悦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  高階論理における単一化アルゴリズムと定理証明の機械化に関する研究

    • 研究代表者
      原尾 政輝
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      九州工業大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Probabilistic Model Checking for Biochemical Reaction Systems2018

    • 著者名/発表者名
      R. Ty, K. Fujita, K. Kawanishi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Queueing Symposium, Stochastic Models and Their Applications

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05343
  • [雑誌論文] The Church--Rosser Theorem and Analysis of Reduction Length2018

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所 講究録

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05343
  • [雑誌論文] On Upper Bounds on the Church-Rosser Theorem2017

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 雑誌名

      Electronic Proceedings in Theoretical Computer Science

      巻: 235

    • DOI
      10.4204/eptcs.235.2
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05343
  • [雑誌論文] Z for Call-by-Value2017

    • 著者名/発表者名
      K. Nakazawa, K. Fujita, Y. Imagawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th International Workshop on Confluence

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05343
  • [雑誌論文] On Upper Bounds on the Church-Rosser Theorem2017

    • 著者名/発表者名
      Kenetsu Fujita
    • 雑誌名

      Electronic Proceedings in Theoretical Computer Science

      巻: Vol. 235

    • DOI
      10.4204/eptcs.235
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [雑誌論文] Reduction Rules for Intuitionistic lambda-rho-calculus2015

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita, R. Kashima, Y. Komori, N. Matsuda
    • 雑誌名

      Studia Logica

      巻: 103

    • DOI
      10.1007/s11225-015-9616-1
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [雑誌論文] On styles of lambda2-terms --Extended abstract --2015

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 1950

    • 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [雑誌論文] Reduction Rules for Intuitionistic λρ-calculus2015

    • 著者名/発表者名
      Ken-etsu Fujita, Ryo Kashima, Yuichi Komori, and Naosuke Matsuda
    • 雑誌名

      Studia Logica

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500025
  • [雑誌論文] On styles of lambda2-terms --extended abstract--2015

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 印刷中

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500025
  • [雑誌論文] A note on subject reduction in (→,∃)-Curry with respect to complete developments2014

    • 著者名/発表者名
      Aleksy Schubert & Ken-etsu Fujita
    • 雑誌名

      Information Processing Letters

      巻: 114-1,2 ページ: 72-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500025
  • [雑誌論文] Existential type systems between Church and Curry style (type-free style)2014

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita, A. Schubert
    • 雑誌名

      Theoretical Computer Science

      巻: 549

    • DOI
      10.1016/j.tcs.2014.05.019
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500025, KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [雑誌論文] ラムダ計算の型問題について --数学基礎論からプログラミング言語の構造へ--2014

    • 著者名/発表者名
      藤田 憲悦
    • 雑誌名

      数学 岩波書店

      巻: 第66巻 第1号 ページ: 78-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500025
  • [雑誌論文] ラムダ計算の型問題について--数学基礎論からプログラミング言語の構造へ--2014

    • 著者名/発表者名
      藤田憲悦
    • 雑誌名

      数学

      巻: 66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [雑誌論文] A note on subject reduction in (->, E)-Curry with respect to complete developments2014

    • 著者名/発表者名
      A. Scuhbert and K. Fujita
    • 雑誌名

      Information Processing Letters

      巻: 114

    • DOI
      10.1016/j.ipl.2013.07.027
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [雑誌論文] Decidable structures between Church-style and Curry-style2013

    • 著者名/発表者名
      Ken-etsu Fujita & Aleksy Schubert
    • 雑誌名

      Leibniz International Proceedings in Informatics (RTA 2013 -- Rewriting Techniques and Applications 24th International Conference)

      巻: 21 ページ: 190-205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500025
  • [雑誌論文] On fine structures between Church-style and Curry-style λ2-terms2013

    • 著者名/発表者名
      藤田憲悦
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 (RIMS共同研究 証明論と複雑性)

      巻: 1832 ページ: 73-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500025
  • [雑誌論文] On fine structures between Church-style and Curry-style lambda2-terms2013

    • 著者名/発表者名
      藤田憲悦
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 1832

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [雑誌論文] Decidable structures between Church-style and Curry-style2013

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita and A. Schubert
    • 雑誌名

      Leibniz International Proceedings in Informatics

      巻: 21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [雑誌論文] The undecidability of type related problems of the type-free style System F with finitely stratified polymorphic types2012

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita, A. Schubert
    • 雑誌名

      Information and Computation

      巻: 218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500025
  • [雑誌論文] CPS-translation as adjoint --Extended abstract2007

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1533

      ページ: 64-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540107
  • [雑誌論文] Galois embedding from universal types into existential types - Extended abstract -2006

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録(代数、言語、計算システムにおけるアルゴリズム問題) 1503

      ページ: 121-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500004
  • [雑誌論文] Galois embedding from universal types into existential types - Extended abstract -2006

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita
    • 雑誌名

      Kyoto University RIMS Koukyuroku Vol.1503

      ページ: 121-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500004
  • [雑誌論文] Galois embedding from universal types into existential types - Extended abstract -2006

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所 講究録(代数,言語,計算システムにおけるアルゴリズム問題) 1503

      ページ: 121-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500004
  • [雑誌論文] A Galois embedding from polymorphic types into existential types - Extended abstract -2005

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita, M.Hasegawa
    • 雑誌名

      Kyoto University RIMS Koukyuroku Vol.1442

      ページ: 97-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500004
  • [雑誌論文] Galois embedding from polymorphic types into existential types2005

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3461

      ページ: 194-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500004
  • [雑誌論文] Galois embedding from polymorphic types into existential types2005

    • 著者名/発表者名
      藤田 憲悦
    • 雑誌名

      LNCS 3461

      ページ: 194-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540107
  • [雑誌論文] A Galois embedding from polymorphic types into existential types - Extended abstract -2005

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita, M.Hasegawa
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録(証明論と計算論) 1442

      ページ: 97-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500004
  • [雑誌論文] Galois embedding from polymorphic types into existential types2005

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.3461

      ページ: 194-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500004
  • [雑誌論文] Galois embedding from polymorphie types into existential types2005

    • 著者名/発表者名
      Ken-etsu Fujita
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science Vol.3461

      ページ: 194-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540119
  • [雑誌論文] Galois embedding from polymorphic types into existential types2005

    • 著者名/発表者名
      Ken-etsu Fujita
    • 雑誌名

      Springer Lecture Notes in Computer Science 3461

      ページ: 194-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540107
  • [雑誌論文] A sound and complete CPS-translation for λ μ-calculus2005

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録(代数系,形式言語と計算論) 1437

      ページ: 163-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500004
  • [雑誌論文] A sound and complete CPS-translation for λμ-calculus-Extended abstract -2005

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録(代数系、形式言語と計算論) 1437

      ページ: 163-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500004
  • [雑誌論文] A Galois embedding from polymorphic types into existential types2005

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita, M.Hasegawa
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録(証明論と計算論) 1442

      ページ: 97-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500004
  • [雑誌論文] Galois embedding from polymorphic types into existential types2005

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3461

      ページ: 194-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540107
  • [雑誌論文] A sound and complete CPS-translation for λμ-calculus - Extended abstract -2005

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita
    • 雑誌名

      Kyoto University RIMS Koukyuroku Vol.1437

      ページ: 163-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500004
  • [雑誌論文] Galois embedding from polymorphic types into existential types2005

    • 著者名/発表者名
      Ken-etsu Fujita
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 3461

      ページ: 194-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540119
  • [雑誌論文] Galois embedding from polymorphic types into existential types2005

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita
    • 雑誌名

      LNCS 3461

      ページ: 194-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540107
  • [雑誌論文] Galois embedding : proof duality between polymorphic functions and abstract data types2004

    • 著者名/発表者名
      Ken-etsu Fujita
    • 雑誌名

      21st Conference Proceedings Japan Society for Software Science and Technology (CD-R)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540119
  • [雑誌論文] ガロア埋め込み:多相型関数と抽象データ型の証明双対性2004

    • 著者名/発表者名
      藤田 憲悦
    • 雑誌名

      日本ソフトウェア科学会第21回大会講演論文集 (CD-R)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540119
  • [雑誌論文] A sound and complete CPS-Translation for λμ-calculucs2003

    • 著者名/発表者名
      Ken-etsu, Fujita
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 2701

      ページ: 120-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540029
  • [雑誌論文] A sound and complete CPS-Translation for λμ-calculucs2003

    • 著者名/発表者名
      Ken-etsu Fujita
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 2701

      ページ: 120-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540029
  • [雑誌論文] 計算のモデルについて2003

    • 著者名/発表者名
      藤田 憲悦
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア 20

      ページ: 73-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540029
  • [雑誌論文] A sound and complete CPS-translation for λμ-calculus2003

    • 著者名/発表者名
      藤田 憲悦
    • 雑誌名

      LNCS 2701

      ページ: 120-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540107
  • [雑誌論文] A sound and complete CPS-translation for λμ-calculus2003

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita
    • 雑誌名

      LNCS 2701

      ページ: 120-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540107
  • [雑誌論文] CPS-translation for the extensional λ-calculus2003

    • 著者名/発表者名
      K.Fujita
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculity of Science and Enginnering(Shimane University, Series B : Mathematical Science) 35

      ページ: 39-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540107
  • [雑誌論文] An injective CPS-translation for the extensional λ-calculus2003

    • 著者名/発表者名
      藤田 憲悦
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculity of Science and Enginnering(Shimane University, Series B : Mathematical Science) 35

      ページ: 39-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540107
  • [雑誌論文] Simple modellings of λμ-caluculus2003

    • 著者名/発表者名
      Ken-etsu, Fujita
    • 雑誌名

      Software computation 20

      ページ: 73-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540029
  • [雑誌論文] A sound and complete CPS-Translation for λ μ-calculucs2003

    • 著者名/発表者名
      Ken-etsu Fujita
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science 2701

      ページ: 120-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540029
  • [学会発表] Quantitative Analysis of Reduction Length2018

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 学会等名
      2nd Workshop on Mathematical Logic and its Applications (JSPS Core-to-Core Program)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05343
  • [学会発表] The Church--Rosser theorem and analysis of reduction length2018

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 学会等名
      48th TRS meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05343
  • [学会発表] The Church--Rosser Theorem and Quantitative Analysis of Witnesses2018

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 学会等名
      日本数学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05343
  • [学会発表] Z for Call-by-Value2017

    • 著者名/発表者名
      K. Nakazawa, K. Fujita, Y. Imagawa
    • 学会等名
      6th International Workshop on Confluence
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05343
  • [学会発表] A Formal System of Reduction Paths2017

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 学会等名
      日本数学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05343
  • [学会発表] The Church--Rosser Theorem and Analysis of Reduction Length2017

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 学会等名
      Proof Theory and Proof Activity, RIMS Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05343
  • [学会発表] Compositional Z: confluence proofs for permutative conversion2016

    • 著者名/発表者名
      K. Nakazawa and K. Fujita
    • 学会等名
      JAIST JSPS Core-to-Core Program
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [学会発表] On the Church-Rosser theorem2016

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 学会等名
      Mathematical Society of Japan
    • 発表場所
      Kansai University
    • 年月日
      2016-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [学会発表] 定理証明とモデル検査2016

    • 著者名/発表者名
      藤田憲悦
    • 学会等名
      電子情報通信学会2016年総合大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-03-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [学会発表] Church-Rosser theorem and Compositional Z-property2016

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita and K. Nakazawa
    • 学会等名
      Japan Society of Software Science and Technology
    • 発表場所
      Tohoku University
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [学会発表] On upper bound on the Church-Rosser theorem2016

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 学会等名
      3rd Workshop on Rewriting Techniques for Program Transformation and Evaluation
    • 発表場所
      University of Porto
    • 年月日
      2016-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [学会発表] Compositional Z: Confluence Proofs for Permutative Conversion2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nakazawa, K. Fujita
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [学会発表] Intermediate lambda-terms between Church and Curry

    • 著者名/発表者名
      Ken-etsu Fujita & Aleksy Schubert
    • 学会等名
      日本数学会2014年度年会
    • 発表場所
      学習院大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500025
  • [学会発表] On styles of lambda2-terms

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 学会等名
      RIMS研究集会「証明論・計算論とその周辺」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2014-12-24 – 2014-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [学会発表] On fine structures between Church-style and Curry-style lambda2-terms

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 学会等名
      RIMS研究集会(証明論と複雑性)
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500025
  • [学会発表] On styles of lambda2-terms

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita
    • 学会等名
      RIMS研究集会「証明論・計算論とその周辺」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-12-24 – 2014-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500025
  • [学会発表] ラムダ計算の型問題を支配する本質的情報について

    • 著者名/発表者名
      藤田憲悦
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第30回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [学会発表] 置換簡約を含むラムダ計算の合流性

    • 著者名/発表者名
      中澤巧爾,藤田憲悦
    • 学会等名
      第17回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ(PPL2015)
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • [学会発表] ラムダ計算の型問題を支配する本質的情報について

    • 著者名/発表者名
      藤田憲悦
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第30回大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500025
  • [学会発表] Intermediate lambda-terms between Church and Curry

    • 著者名/発表者名
      K. Fujita and A. Schubert
    • 学会等名
      日本数学会2014年度年会
    • 発表場所
      学習院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25400192
  • 1.  古森 雄一 (10022302)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  倉田 俊彦 (40311899)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鹿島 亮 (10240756)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  廣川 佐千男 (40126785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桜井 貴文 (60183373)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  植田 玲 (70213345)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 光晴 (00291295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  庄司 邦孝 (50093646)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三輪 拓夫 (60032455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  今岡 輝男 (60032603)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  尾崎 学 (80287961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  近藤 通朗 (40211916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  原尾 政輝 (00006272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金沢 誠 (20261886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  多田 充 (20303331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中澤 巧爾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  松田 直祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  Schubert Aleksy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi