• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大矢 晃久  Ohya Akihisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30241798
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, システム情報系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2024年度: 筑波大学, システム情報系, 教授
2011年度: 筑波大学, システム情報系, 准教授
2007年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授
2007年度: 筑波大学大学院, システム情報工学研究科, 准教授
2006年度: 筑波大学, 大学院システム情報工学研究科, 助教授 … もっと見る
2004年度 – 2006年度: 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 助教授
2003年度: 筑波大学, 電子・情報工学系, 助教授
2003年度: 筑波大学, 電子・機能工学系, 助教授
1999年度: 筑波大学, 電子・情報工学系, 講師
1998年度: 筑波大学, 電子情報工学系, 講師
1997年度: 筑波大学, 電子・情報工学系, 講師
1996年度: 筑波大学電子情報工学系, 講師
1995年度 – 1996年度: 筑波大学, 電子情報工学系, 講師
1993年度 – 1995年度: 筑波大学, 電子・情報工学系, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
計測・制御工学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス / 知能ロボティクス / 計測工学
研究代表者以外
知能機械学・機械システム / 小区分90150:医療福祉工学関連 / 知能機械学・機械システム / 小区分60080:データベース関連 / 医用システム / 知覚情報処理・知能ロボティクス / 計測・制御工学
キーワード
研究代表者
移動ロボット / 超音波センサ / 光走査型距離センサ / 知能ロボティックス / レーザ距離センサ / 誘導 / 三次元測域センサ / 視覚障碍者 / 人間誘導 / Laser range Finder … もっと見る / Environment Recognition / Mobile Robots / Intelligent Robotics / 環境認識 / Laser Ranee Finder / Position Estimation / Tele-communication / Human Robot Symbiosis / Service Robot / Network Robot / Mobile Robot / 遠隔地間コミュニケーション / 位置推定 / 遠隔地コミュニケーション / 人間共存ロボット / サービスロボット / ネットワークロボット / 知能ロボティクス / 三次元計測 / 計測システム / ナビゲーション / 障害物回避 / 視覚センサ / 環境地図 / 送受信回路 / パルスエコー法 / 計算機シミュレーション / エッジからのエコー / 組織性状診断 / 不規則性推定 / スペックル / 超音波画像 … もっと見る
研究代表者以外
移動ロボット / mobile robot / 屋外ナビゲーション / 監視カメラ / 深層学習 / 視覚障がい者 / PZT-PVDF / SLAM / 自律移動ロボット / 自己位置推定 / autonomous robot / ナビゲーション / 自律ナビゲーション / 自律ロボット / 知能ロボティクス / 衛星測位 / ロボティクス / システム / 支援者支援 / 白杖 / 支援者支援システム / データシステム / 高速アルゴリズム / トランザクション処理 / トランザクション / データベース / RGBDセンサー / 支援 / 物体認識 / Lensen Drawing Kit / 線画作図 / 人 / 錯覚デバイス / 監視カメラ映像 / 手段的日常生活活動 / 四感覚 / 環境センシング / 生活活動 / 画像認識 / 物体認識支援 / スマートフォン / 支援システム / 工業内視鏡 / 連続体蛇行理論 / 油空圧駆動 / ヘビ型アクチュエータ / ヘビ型推進機構 / 流体駆動 / 内視鏡 / ヘビ型ロボット / 流体機械 / 柔軟マニピュレータ / MECHANICAL SECTOR ULTRASONIC DIANOGSTIC EQUIPMENT / BROADBAND IMAGING SYSTEMS / DUAL-FREQUENCY DRIVE / ANNULAR TYPE TRANSDUCER / SECONDARY WAVES / ACOUSTIC NONLINEARITY / SPECKLE / メカニカルセクタ / 二層構造プローブ / ノイズ除去 / 非線形音響効果 / 対数圧縮 / アニュラー型 / PVDF / スペックル軽減 / 水槽実験 / メカニカルセクタ型 / 非線形音響 / PZT / 広帯域化 / 二周波積層振動子 / 二周波アニュラ型振動子 / メカニカルセクタ型超音波診断装置 / 広帯域映像系 / 二周波駆動 / アニュラ型振動子 / 二次波 / 音響的非線形性 / スペックル / Self-position identification / Mobile Robot / Outdoor navigation / Intelligent Robotics / Satellite positioning / RTK-GPS / 屋外走行 / PTK-GPS / DGPS / 自律走行 / GPS / スキャンマッチング / 自己位置計測 / robot controller / obstacle avoidance / self-position estimation / laser range finder / SOKUIKI sensor / autonomous navigation / スキャニングレンジセンサ / ロボットコントローラ / 障害物回避 / レーサレンジセンサ / 測域センサ / robot system for research / robot platform / 研究用ロボット / 研究用標準 / ロボットプラットフォーム / out-door navigation / navigation / 屋外作業ロボット / Boundary Detection / Bubble Filling Method / Phantom Experiment / Urinary Bladder / Fetal Bladder / Automated Measurement / Organ Volume / Ultrasound Image / 容積計測 / 境界抽出 / バブルフィリング法 / ファントム実験 / 成人膀胱 / 胎児膀胱 / 自動計測 / 臓器容積 / 超音波画像 / 建設機械 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  視覚障がい者の支援者を支援する監視カメラシステムの開発と共助型支援体制の構築

    • 研究代表者
      滝沢 穂高
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  自律移動ロボットに資する迅律データシステムの創出

    • 研究代表者
      川島 英之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分60080:データベース関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  視覚障がい者の四感覚と支援システムの環境センシングによる手段的日常生活活動の支援

    • 研究代表者
      滝沢 穂高
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  三次元測域センサを用いた視覚障害者のための誘導方式に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大矢 晃久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能ロボティクス
    • 研究機関
      筑波大学
  •  流体のみにより動作・制御される自己推進柔軟マニピュレータの3次元化

    • 研究代表者
      伊達 央
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      筑波大学
  •  可搬型3次元環境形状計測装置に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大矢 晃久
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  屋外を走行する作業自律移動機械の測位手法の定式化に関する研究

    • 研究代表者
      坪内 孝司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      筑波大学
  •  移動中も計測可能な環境認識用走査型レーザ測距システム研究代表者

    • 研究代表者
      大矢 晃久
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高次高調波を用いる超音波エコー画像の画質改善に関する研究

    • 研究代表者
      秋山 いわき
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      湘南工科大学
  •  移動ロボットを用いた遠隔地間散歩パートナーシステムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      大矢 晃久
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      筑波大学
  •  多様な環境中を長距離にわたって自律的にナビゲーションする移動ロボットの構成法

    • 研究代表者
      油田 信一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      筑波大学
  •  屋外を走行する自律移動体の自己位置計測手法の定式化に関する研究

    • 研究代表者
      坪内 孝司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      筑波大学
  •  単眼視・超音波複合センシングによる障害物回避可能な自律航法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大矢 晃久
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  屋外環境における移動ロボットの自律ナビゲーションに関する研究

    • 研究代表者
      油田 信一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      筑波大学
  •  標準的移動機能を有する自律型移動ボロットの開発

    • 研究代表者
      油田 信一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      筑波大学
  •  移動ロボット用超音波センサの高性能化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大矢 晃久
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  超音波バブルフィリング法による臓器容積の自動計測

    • 研究代表者
      中島 真人
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  移動ロボット用超音波センサにおける環境認識能力の解析研究代表者

    • 研究代表者
      大矢 晃久
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  超音波スペックルの性質を用いた被検体構造の不規則性の推定研究代表者

    • 研究代表者
      大矢 晃久
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2010 2009 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Preliminary study on detection of white cane users by use of YOLOv5 and false positive reduction2023

    • 著者名/発表者名
      Li Zhiqing, Hotaka Takizawa, Akihisa Ohya, Makoto Kobayashi, Mayumi Aoyagi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2023

      巻: 1 ページ: 225-229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11960
  • [雑誌論文] 視覚障がい者のための深層学習とマルチチャンネル化を用いた上り階段認識の基礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      鳴海雄斗,滝沢穂高,大矢晃久(筑波大),小林 真(筑波技大),青柳まゆみ(愛知教大)
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術報告書

      巻: 1 ページ: 17-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [雑誌論文] マルチチャンネル化とCNNを用いた視覚障がい者のための靴下とタオルの認識手法の初期的検討2023

    • 著者名/発表者名
      曽根結奈,滝沢穂高,大矢晃久(筑波大),小林 真(筑波技大),青柳まゆみ(愛知教大)
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術速報

      巻: 1 ページ: 54-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [雑誌論文] 視覚障がい者のためのマルチチャンネル化とResNetおよびWideResNetを用いた椅子の認識2023

    • 著者名/発表者名
      秋山和大,滝沢穂高,大矢晃久(筑波大),小林 真(筑波技大),青柳まゆみ(愛知教大)
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会技術速報

      巻: 1 ページ: 47-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [雑誌論文] ULTRA-BROADBAND ULTRASONIC IMAGING USING BI-LAYER STRUCTURE PROBE2007

    • 著者名/発表者名
      秋山いわき, 大矢晃久, 斎藤繁実
    • 雑誌名

      Acoustical Imagng Vol.28

      ページ: 101-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500338
  • [雑誌論文] Remote Shopping Robot System -Development of a hand mechanism for grasping fresh foods in a supermarket-2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Tomizawa, Akihisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS) 2006

      ページ: 4953-4958

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] "Advanced Functions for" SOKUIKI "Sensor Applied to Mobile Robots"2006

    • 著者名/発表者名
      Hirohiko Kawata, Satofumi Kamimura, AkihisaOhya, Jun'ichiIijima, Shin'ich Yuta
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE Int'l Conf. on Multisensor Fusion and Integration for Intelligent Systems

      ページ: 414-419

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Mobile SOKUIKI Sensor System:Accurate Range Date Mapping System with Sensor Motion2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Ueda, Hirohiko Kawata, Tetsuo Tomizawa, Akihisa Ohya and Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      Proceedinds of the 3rd International Conference on Autonomous Robots and Agents(ICARA)2006

      ページ: 309-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Remote Shopping Robot System・Development of a hand mechanism for grasping fresh foods in a supermarket・2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Tomizavva, Akihisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS)2006

      ページ: 4953-4958

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Mobile Robot Localization and Mapping by Scan Matching using Laser Reflection Intensity of the SOKUIKI Sensor2006

    • 著者名/発表者名
      HARAYoshitaka, KAWATAHirohiko, OHYAAkihisa, YUTA Shin'ichi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 32nd Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society(IECON2006)

      ページ: 3018-3023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Mobile Robot Localization and Mapping by Scan Matching using Laser Reflection Intensity of the SOKUIKI Sensor2006

    • 著者名/発表者名
      HARA Yoshitaka, KAWATA Hirohiko, OHYA Akihisa, YUTA Shin'ichi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 32nd Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society(IECON2006)

      ページ: 3018-3023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] A Wheeled Mobile Robot to Climbs Stairs Step by Step Using the Rotating Two Wheeled Arms2006

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kashiki, Eiji Koyanagi, Tomoaki Yoshida, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th Robotics Symposia

      ページ: 420-425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Mobile SOKUIKI Sensor System : Accurate Range Data Mapping System with Sensor Motion2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Ueda, Hirohiko Kawata, Tetsuo Tomizawa, Akihisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd International Conference on Autonomous Robots and Agents (ICARA) 2006

      ページ: 309-314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Moblile SOKUIKI Sensor System-Accurate Range Data Mapping System with Sensor Motion2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Ueda, Hirohiko Kawata, Tetsuo Tomizawa, Akihisa Ohya and Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      Proceedings of the Third International Conference on Autonomous Robots and Agents

      ページ: 309-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500147
  • [雑誌論文] Advanced Functions for""SOKUIKI""Sensor Applied to Mobile Robots2006

    • 著者名/発表者名
      Hirohiko Kawata, Satofumi Kamimura, Akihisa Ohya Jun'ich Iijima, Shin'ich Yuta
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE Int'l Conf. on Multisensor Fusion and Integration for Intelligent Systems

      ページ: 414-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Development of a General-purpose Expandable Arm for Small Mobile Robots2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Hashimoto, Tetsuo Tomizawa, Akihisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      Proceedinds of the 3rd International Conference on Autonomous Robots and Agents(ICARA)2006

      ページ: 397-401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Mobile SOKUIKI Sensor System : Accurate Range Date Mapping System with Sensor Motion2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Ueda, Hirohiko Kawata, Tetsuo Tomizawa, Akihisa Ohya and Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      Proceedinds of the 3rd International Conference on Autonomous Robots and Agents(ICARA)2006

      ページ: 309-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Development of an ultra-broadband ultrasonic imaging system : prototype mechanical sector device2006

    • 著者名/発表者名
      秋山いわき, 斎藤繁実, 大矢晃久
    • 雑誌名

      Journal of Medical Ultrasonics Vol.33, No.2

      ページ: 71-76

    • NAID

      10017614782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500338
  • [雑誌論文] Molile Robot Localization and Mapping by Scan Matching using Laser Reflection Intensity of the SOKUIKI Sensor2006

    • 著者名/発表者名
      Yositaka Hara, Hirohiko Kawata, Akihisa Ohya and Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      The 32nd Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society Proceedings

      ページ: 3018-3023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500147
  • [雑誌論文] Development of a General-purpose Expandable Arm for Small Mobile Robots2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Hashimoto, Tetsuo Tomizawa, Akihisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd International Conference on Autonomous Robots and Agents (ICARA) 2006

      ページ: 397-401

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Remote Shopping Robot System-Development of a hand mechanism for grasping fresh foods in a supermarket2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Tomizawa, Akihisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS)2006

      ページ: 4953-4958

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Mobile Robot Localization and Mapping by Scan Matching using Laser Reflection Intensity of the SOKUIKI Sensor2006

    • 著者名/発表者名
      HARA Yoshitaka, KAWATA Hirohiko, OHYA Akihisa, YUTA Shin'ichi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 32nd Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society

      ページ: 420-425

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Advanced Functions for "SOKUIKI" Sensor Applied to Mobile Robots2006

    • 著者名/発表者名
      Hironiko Kawata, Satofumi Kamimura, Akihisa Ohya, Jun'ich Iijima and Shin'ich Yuta
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE International Conference on Multisensor Fusion and Integration for Intelligent Systems TuC02.2

      ページ: 414-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500147
  • [雑誌論文] Advanced Functions for "SOKUIKIS" Sensor Applied to Mobile Robots2006

    • 著者名/発表者名
      Hirohiko Kawata, Satofumi Kamimura, Akihisa Ohya, Jun'ich Iijima, Shin'ich Yuta
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE Int'1 Conf.on Multisensor Fusion and Integration for Intelligent Systems

      ページ: 414-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Crowding and Guiding Groups of Humans by Team of Mobile Robots2005

    • 著者名/発表者名
      Edgar Martinez, Akihisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      IEEE Workshop on Advanced Robotics and its Social Impacts TAR-1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500098
  • [雑誌論文] Command System and Motion Control for Caster-Type Omni-Directional Mobile Robot2005

    • 著者名/発表者名
      Jae Hoon Lee, Shin'ich Yuta, Eiji Koyanagi, Byung-Ju Y
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS)2005

      ページ: 2714-2720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Development of Ultra-Small Lightweight Optical Range Sellsor System2005

    • 著者名/発表者名
      Hirohiko Kawata, Wagle Santosh, Toshihiro Mori, Akihisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS)2005

      ページ: 3277-3282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Development of Ultra-Small Lightweight Optical Range Sensor System2005

    • 著者名/発表者名
      Hiorohiko Kawata, Wagle Santosh, Toshihiro Mori, Akihisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      IEEE/RSJ International Conference on Intellint Robots and Systems (IROS) 2005

      ページ: 3277-3282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Trajectory Control for Groups of Humans by Deploying a Team of Mobile Robots2005

    • 著者名/発表者名
      Martinez-Garcia Edgar, Ohya Akihisa, Yuta Shin'ichi
    • 雑誌名

      Proceedings 2005 12th International Conference on Advanced Robotics

      ページ: 733-740

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500098
  • [雑誌論文] Development of Ultra-Small Lightweight Optical Range Sensor System2005

    • 著者名/発表者名
      Hirohiko Kawata, Wagle Santosh, Toshihiro Mori, Akihisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      Proceedings of the IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS)2005

      ページ: 3277-3282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Command System and Motion Control for Caster-Type Omni-Directional Mobile Robot2005

    • 著者名/発表者名
      Jae Hoon Lee, Shin'ich Yuta, Eiji Koyanagi, Byung-Ju Yi
    • 雑誌名

      IEEE/RSJ International Conference on Intellint Robots and Systems (IROS) 2005

      ページ: 2714-2720

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Multi-robot communication architecture for human-guiding2005

    • 著者名/発表者名
      Martinez-Garcia E., Yoshida T., Ohya A., Yuta S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the I MECH E Part B Journal of Engineering Manufacture Vol.219, No.1

      ページ: 183-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500098
  • [雑誌論文] Command System and Motion Control for Caster-Type omni-Directional Mobil Robot2005

    • 著者名/発表者名
      Jae Hoon Lee, Shin'ich Yuta, Eiji Koyanagi, Byung-Ju Yi
    • 雑誌名

      Proceeding of the IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems(IROS)2005

      ページ: 2714-2720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Operation Direction to a Mobile Robot by Projection Lights2005

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Suzuki, Akihisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      IEEE Workshop on Advanced Robotics and its Social Impacts TPO-2-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500098
  • [雑誌論文] 点字ブロックを利用した自律移動ロボットの屋外ナビゲーション2004

    • 著者名/発表者名
      吉田智章, 大矢晃久, 油田信一
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 Vol.22, No.4

      ページ: 469-477

    • NAID

      10012928344

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] A People-Localization Method for Multi-Robot Systems : First Approach for Guididng-Tours2004

    • 著者名/発表者名
      Edgar Martinez-Garcia, Akihisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      International Journal of Advanced Robotic Systems Vol.1, No.3

      ページ: 171-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500098
  • [雑誌論文] A People-Localization Method for Multi-Robot Systems:First Approach for Guidillg-Tours2004

    • 著者名/発表者名
      Edgar Martinez-Garcia, Akihisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      International Journal of Advanced Robotic Systems Vol.1 No.3

      ページ: 171-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] A People-Localization Method for Multi-Robot Systems : First Approach for Guiding-Tours2004

    • 著者名/発表者名
      Edgar Martinez-Garcia, Akihisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      International Journal of Advanced Robotic Systems Vol.1, No.3

      ページ: 171-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] A People-Localization Method for Multi-Robot Systems : First Approach for Guiding-Tours2004

    • 著者名/発表者名
      Edgar Martinez-Garcia, Ahikisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      International Journal of Advanced Robotic Systems Vol.1, No.3

      ページ: 171-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] 点字ブロックを利用した自律移動ロボットの屋外ナビゲーション2004

    • 著者名/発表者名
      吉田智章、大矢晃久、油田信一
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 Vol.22 No.4

      ページ: 469-477

    • NAID

      10012928344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [雑誌論文] Autonomous Mobile Robot Navigation Using Braille Blocks in Outdoor Environment(in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Yoshida, Akihisa Ohya, Shin'ichi Yuta
    • 雑誌名

      Journal of Robotics Society of Japan 4

      ページ: 469-477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300052
  • [学会発表] 重度視覚障害者のためのテキスト入力を伴わない作曲システム2021

    • 著者名/発表者名
      岩下 琉斗(筑波技術大), 小林 真(筑波技術大), 大矢 晃久(筑波大), 滝沢 穂高(筑波大)
    • 学会等名
      アクセシブル・インタフェース専門研究会予稿集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] ソーベルフィルタと CNN を用いた視覚障がい者のための横断歩道の認識の基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      牧野 源輝,滝沢 穂高,大矢 晃久,小林 真,青柳 まゆみ
    • 学会等名
      第27回画像センシングシンポジウム予稿集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] Smartphone-based Recognition Aid of Upward Staircases with People for the Visually Impaired2021

    • 著者名/発表者名
      Hotaka Takizawa, Genki Sekita, Makoto Kobayashi, Akihisa Ohya, Mayumi Aoyagi
    • 学会等名
      Proceedings of 23RD INTERNATIONAL CONFERENCE ON HUMAN-COMPUTER INTERACTION
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] Preliminary Study on Detection of White-Cane Users by Surveillance Cameras and YOLO2021

    • 著者名/発表者名
      Qixi He, Hotaka Takizawa, Akihisa Ohya, Makoto Kobayashi, Mayumi Aoyagi
    • 学会等名
      ICISIP2021 Proceedings
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] User Study on an Online-Training System of Activity in Daily Life for the Visually Impaired2021

    • 著者名/発表者名
      Hotaka Takizawa, Koji Kainou, Mayumi Aoyagi
    • 学会等名
      Proceedings of 17th International Conference on Intelligent Computing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] 深層学習とマルチチャンネル化を用いた視覚障がい者のための椅子認識に関する基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      原田佑二, 滝沢穂高, 大矢晃久(筑波大), 小林 真(筑波技大), 青柳まゆみ(愛知教大)
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] Performance evaluation of a YOLO-based detection method of white-cane users in surveillance camera images2021

    • 著者名/発表者名
      Qixi He, Hotaka Takizawa, Akihisa Ohya(UT), Makoto Kobayashi(TUT), Mayumi Aoyagi(AUE)
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] Recognition of White-Cane Users from Surveillance Camera Images Based on Detection of Line Segments2020

    • 著者名/発表者名
      Kazusa Sanada, Hotaka Takizawa, Akihisa Ohya (University of Tsukuba, Japan), Mayumi Aoyagi (Aichi University of Education, Japan), Makoto Kobayashi (Tsukuba University of Technology, Japan)
    • 学会等名
      Proceedings of LifeTech 2020, IEEE, Vol.1, No.1, pp.268-271
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] 視覚障害の児童生徒用プログラミング教育教材の検討2020

    • 著者名/発表者名
      小林 真,滝沢穂高,大矢晃久
    • 学会等名
      技術報告, 電子情報通信学会, Vol.119, No.478, pp.57-62
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] Xtion PRO LIVE白杖システムによる人存在環境における上り階段とテーブルの認識に関する基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      張馳,滝沢穂高,大矢晃久,小林真,青柳まゆみ
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告, 映像情報メディア学会, Vol.44, No.4, pp.59-61
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] Improvement of the line drawing support system for the visually impaired2020

    • 著者名/発表者名
      Lili Ge, Hotaka Takizawa, Akihisa Ohya, Makoto Kobayashi, Mayumi Aoyagi
    • 学会等名
      電子情報通信学会 福祉情報工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] スマートフォンカメラとCNNを用いた視覚障がい者のための椅子認識に関する基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      原田佑二,滝沢穂高,大矢晃久,小林 真
    • 学会等名
      電子情報通信学会 福祉情報工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] 視覚障がい者のためのCNNを用いた人のいる階段環境の認識に関する基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      関田現喜,滝沢穂高,大矢晃久,小林 真,青柳まゆみ
    • 学会等名
      電子情報通信学会 福祉情報工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] 視覚障がい者のためのCNNを用いた上り階段の認識手法の比較2020

    • 著者名/発表者名
      関田現喜,滝沢穂高,大矢晃久,小林 真,青柳まゆみ
    • 学会等名
      技術報告, 電子情報通信学会, Vol.119, No.478, pp.69-71
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] Line drawing aid with Lensen Drawing Kit for the visually impaired2020

    • 著者名/発表者名
      Lili Ge, Hotaka Takizawa, Akihisa Ohya (University of Tsukuba, Japan), Mayumi Aoyagi (Aichi University of Education, Japan), Makoto Kobayashi (Tsukuba University of Technology, Japan)
    • 学会等名
      Proceedings of LifeTech 2020, IEEE, Vol.1, No.1, pp.264-267
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] CNNを用いた視覚障がい者のための階段認識手法の基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      関田現喜, 滝沢穂高, 大矢晃久, 小林 真, 青柳まゆみ
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 IEICE-WIT2019-1-WIT2019-8, Vol.IEICE-119, No.86, pp.23-24.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] 視覚障碍者のためのトイレ内案内に関する研究 ~ 使用状況の判別と携帯端末を介した伝達 ~2019

    • 著者名/発表者名
      萩谷優輝,大矢晃久,滝沢穂高,小林 真
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉情報工学研究会技術研究報告(WIT2019-17), Vol.IEICE-119, No.251(WIT), pp.7-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] 線分追跡による監視カメラ映像からの白杖使用者の検出と追跡2019

    • 著者名/発表者名
      真田嘉寿佐,滝沢穂高,青柳まゆみ,大矢晃久,小林 真
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉情報工学研究会技術研究報告(WIT2019-17), Vol.IEICE-119, No.251(WIT), pp.13-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] Preliminary study on seat recognition in environments with people by the Xtion PRO LIVE cane system2019

    • 著者名/発表者名
      Chi Zhang, Hotaka Takizawa, Akihisa Ohya, Makoto Kobayashi, Mayumi Aoyagi
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告 IEICE-WIT2019-1-WIT2019-8, Vol.IEICE-119, No.86, pp.19-22.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] 視覚障碍者のためのトイレ内案内に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      萩谷 優輝,大矢 晃久,滝沢 穂高,小林 真
    • 学会等名
      第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集, 計測自動制御学会, Vol.1, No.1, pp.1-1
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04500
  • [学会発表] 曲率微分制御による流体駆動柔軟マニピュレータ2018

    • 著者名/発表者名
      日原弘太郎, 伊達央, 大矢晃久
    • 学会等名
      日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05922
  • [学会発表] 3次元測域センサを用いた視覚障碍者の屋外誘導2018

    • 著者名/発表者名
      遠藤陽平, 河潤秀, 大矢晃久, 坪内孝司
    • 学会等名
      第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00349
  • [学会発表] 三次元測域センサを用いた駅ホームにおける視覚障碍者の転落防止に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      西野佑基, 河潤秀, 大矢晃久, 坪内孝司
    • 学会等名
      第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00349
  • [学会発表] 曲率微分制御により蛇行推進する流体駆動マニピュレータの3次元化2017

    • 著者名/発表者名
      日原弘太郎, 伊達央, 大矢晃久
    • 学会等名
      第18回公益社団法人計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05922
  • [学会発表] 3次元測域センサを用いた視覚障碍者誘導システムの開発 -階段を含めた誘導-2017

    • 著者名/発表者名
      諏訪部純, 大矢晃久
    • 学会等名
      日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00349
  • [学会発表] 3次元測域センサを用いた視覚障碍者誘導システムの開発 ~障害物の検知と回避~2016

    • 著者名/発表者名
      諏訪部純, 大矢晃久
    • 学会等名
      第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター・北海道・札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00349
  • [学会発表] 3次元測域センサを用いた視覚障碍者のための誘導システムの提案2016

    • 著者名/発表者名
      諏訪部純, 大矢晃久
    • 学会等名
      日本機会学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・神奈川県・横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00349
  • [学会発表] 三次元測域センサを用いた人間検出2010

    • 著者名/発表者名
      八木秀憲、大矢晃久, ほか
    • 学会等名
      第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2010-12-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560437
  • [学会発表] 複数の鏡と測域センサを用いた高速な人数/形状計測システム2009

    • 著者名/発表者名
      腰原裕一、大矢晃久, ほか
    • 学会等名
      第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • 年月日
      2009-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560437
  • [学会発表] Times Synchronization between SOKUIKI Sensor and Host Computer using Timestamps2007

    • 著者名/発表者名
      Alexander CARBALLO, Yoshitaka HARA, Hirohiko KAWATA, Tomoaki YOSHIDA, Akihisa OHYA and Shin'ichi YUTA
    • 学会等名
      2007 JSME Conference on Robotics and Mechatronics
    • 発表場所
      Akita, Japan
    • 年月日
      2007-05-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500147
  • 1.  油田 信一 (00092502)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  坪内 孝司 (80192649)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  皿田 滋 (00357170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  秋山 いわき (80192912)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  前山 祥一 (50292537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  城間 直司 (90312826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  滝沢 穂高 (40303705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 8.  MARKUS Rude (90282342)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  青柳 まゆみ (40550562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 10.  小林 真 (60291853)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 11.  中島 真人 (20051766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  名取 道也 (80101913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中内 靖 (50361324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大野 和則 (70379486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊達 央 (50531985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  川島 英之 (90407148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  萬 礼応 (40781159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松谷 宏紀 (70611135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤原 靖宏 (70837971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 貴司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  諏訪部 純
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  遠藤 陽平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  西野 佑基
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  渡邊 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  日原 弘太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  重松 文治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi