• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

千田 峰生  Senda Mineo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30261457
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2020年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 教授
2007年度 – 2011年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 准教授
2006年度: 弘前大学, 農学生命科学部, 助教授
2000年度 – 2005年度: 弘前大学, 遺伝子実験施設, 助手
1995年度 – 1998年度: 弘前大学, 遺伝子実験施設, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
育種学 / 育種学 / 小区分39020:作物生産科学関連 / 作物生産科学
研究代表者以外
植物病理学 / 環境農学 / 育種学 / 育種学
キーワード
研究代表者
CHS遺伝子 / 黄ダイズ / GmIRCHS / I遺伝子 / 種皮着色抑制 / ダイズ / 種皮 / 抵抗性品種 / 低温着色 / DNAマーカー … もっと見る / RNA干渉 / 構造変異 / 転写産物量 / PTGS / ジーンサイレンシング / カルコンシンターゼ / 欠失変異 / 種皮着色突然変異 / 種皮着色 / 低温障害 / DMACA染色法 / プロアントシアニジン蓄積 / 種皮物性 / テクスチャーアナライザー / 裂開抵抗性遺伝子座 / QTL解析 / 品種とよみづき / 低温裂開抵抗性 / 毛茸色遺伝子 / 量的形質遺伝子座 / 新規低温裂開抵抗性 / とよみづき / ダイズ品種 / in situ ハイブリダイゼーション / DMACA染色 / プロアントシアニジン / フロログルシノール染色 / 易裂皮性 / 褐色種皮 / i遺伝子 / Ic遺伝子 / 全面着色粒 / I 遺伝子 / リグニン / 裂皮 / 着色粒 / 種子生産 / transgenic Arabidopsis / CHS gene / mutation / I gene / pigmented seeds / yellow soybean / インバーテッドリピート配列 / RT-PCR / 2本鎖RNA / 相同組換え / 組織発現 / GUS染色 / プロモーター領域 / トランスジェニックアラビドプシス / 転写後型ジーンサイレンシング / 突然変異 / 着色種子 / RNA 干渉 / CHS 遺伝子 / 斑紋形成 / 褐斑 / ウイルス / siRNA / 低温処理 / 褐斑粒 / SMV / 構造差異 / GmIRCHS遺伝子 / 低温着色抵抗性品種 / 分子マーカー / 着色 / 低温 / 低温着色抵抗性検定 / RILs / トヨムスメ / トヨハルカ / CHC遺伝子 / 耐性 / 抵抗性 / クラスター / 遺伝子ファミリー / カルコンシンターゼ遺伝子 / サプレッサー / 斑紋 / 植物ウイルス / EST / inverse PCR / deletion / ICHS1 / CHS genes / mutant / seed coat pigmentation / soybean / truncatedCHS3-ICHS1クラスター領域 / CHS / 黄豆ダイズ / 1遺伝子 / d-chs1 / 欠失突然変異 / l-chs1 / サザンハイブリダイゼーション / chs遺伝子群 / l遺伝子 / パーティクルガン / トランスポゾン / イネ … もっと見る
研究代表者以外
RNAサイレンシング / IGS / MYB / siRNA / siRNAシークエンス / ノンコーディングRNA / ウイロイド / Self-incompatibility / Environmentally responsive genes / SSR marker / Genetic diversity / Beech(Fagus crenata Blurae) / Shirakami-sanchi, the World Natural Heritage / ITS / AFLP / ブナ / DNAマーカー / SSR / rDNA-IGS / 遺伝的距離 / 親子関係 / 毎木調査 / 遺伝子マーカー / R2R3MYB / 環境適応遺伝子 / 自家不和合性 / 環境応答性遺伝子 / SSRマーカー / 遺伝的多様性 / ブナ(Fagus crenata Blume) / 世界遺産白神山地 / Chromosome substitution / Reciprocal translocation / Low temperature and sunshine tolerance / Asymmetric somatic hybrid / Birdsfoot trefoil / Alfalfa / Soybean / Rice / タイズ / サザンブロット解析 / アイソザイム / 細胞融合 / プロトプラスト / 染色体置換 / 相互転座 / 低温・低日照耐性 / 非対称融合 / バーズフット・トレフォイル / アルファルファ / ダイズ / イネ / 篩管 / RNA輸送 / RNA / 穂木 / 台木 / 篩管輸送 / エピジェネティック / 果実日持ち性 / 接ぎ木 / 日持ち性 / リンゴ / ジーンサイレンシング / 分子進化 / 抵抗性 / 病原性 / CHS / Cofolgaアルゴリズム / カルコン合成酵素遺伝子 / RNA共通二次構造予測 / 遺伝的アルゴリズム / RNA2次構造予測 / RNAサイレンシンダ 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (117件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  ダイズ品種「とよみづき」が有する新規な低温裂開抵抗性メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      千田 峰生
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39020:作物生産科学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  黄ダイズ生産における着色粒の発生及びその低減・防止に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      千田 峰生
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物生産科学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ダイズ低温着色抵抗性品種が種皮着色全般に及ぼす抑制作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      千田 峰生
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  エピジェネティック変異発動システムによるリンゴ枝変わり品種の作出

    • 研究代表者
      原田 竹雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ウイロイド特異的RNAサイレンシングとウイロイドの病原性及び分子進化に関する研究

    • 研究代表者
      佐野 輝男
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ダイズにおける低温着色抵抗性識別マーカーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      千田 峰生
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ノンコーディングRNA病原体"ウイロイド"の自律複製能と病原性発現の分子機構

    • 研究代表者
      佐野 輝男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ダイズ栽培集団における着色粒発生の分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      千田 峰生
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  世界遺産白神山地ブナ原生林における遺伝的構成とその保持に関する研究

    • 研究代表者
      牧田 肇
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  ダイズの種皮着色を支配する遺伝子の分子遺伝学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      千田 峰生
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  栽培ダイズにおける種皮着色突然変異の分子遺伝学的機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      千田 峰生
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  系統分化におけるダイズ種皮着色形質の欠失に関する分子遺伝学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      千田 峰生
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  トランスポゾンによるイネ稔性回復遺伝子のタギングに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      千田 峰生
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  イネとマメ植物の体細胞融合による有用農業形質の確立

    • 研究代表者
      新関 稔
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      弘前大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 植物の分子育種学2011

    • 著者名/発表者名
      千田峰生, 他
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [図書] 植物の分子育種学(第14章を分担執筆)2011

    • 著者名/発表者名
      千田峰生(鈴木正彦編著)
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [図書] 種子の科学とバイオテクノロジー(第4章4-4を担当)ISBN978-4-7622-3059-22009

    • 著者名/発表者名
      千田峰生
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      学会出版センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380028
  • [図書] 種子の科学とバイオテクノロジー(第4章4-4を担当)2009

    • 著者名/発表者名
      千田峰生
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      学会出版センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380028
  • [図書] 種子の科学とバイオテクノロジー(第4章4-4を担当)2009

    • 著者名/発表者名
      千田峰生
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      学会出版センターISBN978-4-7622-3059-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [図書] 種子の科学とバイオテクノロジー2009

    • 著者名/発表者名
      千田峰生, 他
    • 出版者
      学会出版センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [図書] 種子の科学とバイオテクノロジー(「種子における転写後発現抑制による遺伝子発現制御」)2009

    • 著者名/発表者名
      千田峰生
    • 出版者
      学会出版センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [雑誌論文] Occurrence and tolerance mechanisms of seed cracking under low temperatures in soybean (Glycine max).2018

    • 著者名/発表者名
      Senda, M., M. Kawasaki, M. Hiraoka, K. Yamashita, H. Maeda and N. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 248 号: 2 ページ: 369-379

    • DOI

      10.1007/s00425-018-2912-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05589
  • [雑誌論文] Accumulation of proanthocyanidins and/or lignin deposition in buff-pigmented soybean seed coats may lead to frequent defective cracking.2017

    • 著者名/発表者名
      Senda M, Yamaguchi N, Hiraoka M, Kawada S, Iiyoshi R, Yamashita K, Sonoki T, Maeda H, Kawasaki M
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 245 号: 3 ページ: 259-670

    • DOI

      10.1007/s00425-016-2638-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26850076, KAKENHI-PROJECT-15K07268, KAKENHI-PROJECT-15K07269
  • [雑誌論文] Early-maturing and chilling-tolerant soybean lines derived from crosses between Japanese and Polish cultivars.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, N., H. Kurosaki, M. Ishimoto, M. Kawasaki, M. Senda, T. Miyoshi
    • 雑誌名

      Plant Production Science

      巻: 18(2) ページ: 234-239

    • NAID

      130005129883

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580002
  • [雑誌論文] Quantitative trait loci associated with tolerance to seed cracking under chilling temperature in soybean.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, N., F. Taguchi-Shiobara, T. Sayama, T. Miyoshi, M. Kawasaki, M. Ishimoto and M. Senda
    • 雑誌名

      Crop Science

      巻: 55 号: 5 ページ: 2100-2107

    • DOI

      10.2135/cropsci2015.02.0081

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07268, KAKENHI-PROJECT-15K07269
  • [雑誌論文] Early-maturing and chilling-tolerant soybean lines derived from crosses between Japanese and Polish cultivars.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, N., H. Kurosaki, M. Ishimoto, M. Kawasaki, M. Senda and T. Miyoshi
    • 雑誌名

      Plant Production Science

      巻: 18 ページ: 234-239

    • NAID

      130005129883

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07268
  • [雑誌論文] Method for selection of soybeans tolerant to seed cracking under chilling temperatures2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, N., H. Yamazaki, S. Ohnishi, C. Suzuki, S. Hagihara, T. Miyoshi and M. Senda
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 64 号: 1 ページ: 103-108

    • DOI

      10.1270/jsbbs.64.103

    • NAID

      130004146417

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580002
  • [雑誌論文] Comparative analysis of the inverted repeat of a chalcone synthase pseudogene between yellow soybean and seed coat pigmented mutants2013

    • 著者名/発表者名
      Senda, M., S. Nishimura, A. Kasai, S. Yumoto, Y. Takada, Y. Tanaka, S. Ohnishi and T. Kuroda
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 63 号: 4 ページ: 384-392

    • DOI

      10.1270/jsbbs.63.384

    • NAID

      130004146400

    • ISSN
      1344-7610, 1347-3735
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580002
  • [雑誌論文] Inverted repeat of chalcone synthase 3 pseudogene is associated with seed coat discoloration in soybean.2013

    • 著者名/発表者名
      Rodriguez, T.O., F.R. Rodas, M.E. Oyoo, M. Senda, R. Takahashi
    • 雑誌名

      Crop Science

      巻: 53 号: 2 ページ: 518-523

    • DOI

      10.2135/cropsci2012.09.0540

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580002
  • [雑誌論文] Seed coat pigmentation in transgenic soybean expressing the silencing suppressor 2b gene of Cucumber mosaic virus.2013

    • 著者名/発表者名
      Takagi, K., K. Nishizawa, A. Hirose, T. Kurauchi, M. Senda, C. Masuta, M. Ishimoto
    • 雑誌名

      Plant Cell Reports

      巻: 32 号: 12 ページ: 1903-1912

    • DOI

      10.1007/s00299-013-1502-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580002
  • [雑誌論文] A pair of transposons coordinately suppresses gene expression, independent of pathways mediated by siRNA in Antirrhinum.2013

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, T.
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 197 号: 2 ページ: 431-440

    • DOI

      10.1111/nph.12041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380001, KAKENHI-PROJECT-23658001, KAKENHI-PROJECT-24580002
  • [雑誌論文] Endogenous RNA interference of chalcone synthase genes in soybean : Formation of double-stranded RNA of GmIRCHS transcripts and structure of the 5' and 3' ends of short interfering RNAs2011

    • 著者名/発表者名
      Kurauchi,T., A.Kasai, M.Tougou, M.Senda
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology

      巻: 168 号: 11 ページ: 1264-1270

    • DOI

      10.1016/j.jplph.2011.01.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [雑誌論文] Accumulation of Potato spindle tuber viroid-specific small RNAs is accompanied by specific changes in gene expression in two tomato cultivars2011

    • 著者名/発表者名
      Wang, Y., Shibuya, M., Taneda, A., Kurauchi, T., Senda, M., Owens, RA., Sano, T
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 413 ページ: 72-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380029
  • [雑誌論文] Accumulation of Potato spindle tuber viroid-specific small RNAs is accompanied by specific changes in gene expression in twotomato cultivars2011

    • 著者名/発表者名
      Wang,Y., M.Shibuya, A.Taneda, T.Kurauchi, M.Senda, R.A.Owens, T.Sano
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 413 号: 1 ページ: 72-83

    • DOI

      10.1016/j.virol.2011.01.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [雑誌論文] Endogenous RNA interference of chalcone synthase genes in soybean : Formation of double-stranded RNA of GmIRCHS transcripts and structure of the 5'and 3'ends of sh ort interfering RNAs2011

    • 著者名/発表者名
      Kurauchi, T., A. Kasai, M. Tougou and M. Senda
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology

      巻: 168 ページ: 1264-1270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [雑誌論文] Variation of GmIRCHS (Glycine max inverted-repeat CHS pseudogene) is related to tolerance of low temperature-induced seed coat discoloration in yellow soybean2011

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi, S., H. Funatsuki, A. Kasai, T. Kurauchi, N. Yamaguchi, T. Takeuchi, H. Yamazaki, H. Kurosaki, S. Shirai, T. Miyoshi, H. Horita and M. Senda
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics

      巻: 122 ページ: 633-642

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [雑誌論文] ダイズ種皮における色素蓄積様式に関する組織・細胞学的検討2010

    • 著者名/発表者名
      乗田理恵、西村さつき、千田峰生、川崎通夫
    • 雑誌名

      日本作物学会東北支部会報

      巻: 53 ページ: 41-43

    • NAID

      110008006709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [雑誌論文] Endogenous short interfering RNAs of chalcone synthase genes associated with inhibition of seed coat pigmentation in soybean2009

    • 著者名/発表者名
      Kurauchi, T., T. Matsumoto, A. Taneda, T. SanoandM. Senda
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 59 ページ: 419-426

    • NAID

      10025923844

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [雑誌論文] A novel major quantitative trait locus controlling seed development at low temperature in soybean (Glycine max)2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T., S. Ohnishi, M. Senda , T. Miyoshi, M. Ishimoto, K. Kitamura and H. Funatsuki
    • 雑誌名

      heoretical and Applied Genetics

      巻: 118 ページ: 1477-1488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [雑誌論文] Endogenous short interfering RNAs of chalcone synthase genes associated with inhibition of seed coat pigmentation in soybean2009

    • 著者名/発表者名
      Kurauchi, T., Matsumoto, T., Taneda, A., Sano, T. and Senda, M
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 59 ページ: 419-426

    • NAID

      10025923844

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380029
  • [雑誌論文] A novel major quantitative trait locus controlling seed development at low temperature in soybean (Glycine max)2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T., Ohnishi, S., Senda, M., Miyoshi, T., Ishimoto, M., Kitamura. K. & Funatsuki, H.
    • 雑誌名

      Theor. Annl. Genet (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380028
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of seed coat discoloration induced by low temperature in yellow soybean2009

    • 著者名/発表者名
      Kasai, A., S. Ohnishi, H. Yamazaki, H. Funatsuki, T. Kurauchi, T. Matsumoto, S. Yumoto and M. Senda
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 50 ページ: 1090-1098

    • NAID

      10027340727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of seed coat discoloration induced by low temperature in yellow soybean.2009

    • 著者名/発表者名
      Kasai, A., S.Ohnishi, H.Yamazaki, H.Funatsuki, T.Kurauchi, T.Matsumoto, S.Yumoto, M.Senda
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology 50

      ページ: 1090-1098

    • NAID

      10027340727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [雑誌論文] A novel major quantitative trait locus controlling seed development at low temperature in soybean (Glycine max)2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T., Ohnishi, S., Senda, M., Miyoshi, T., Ishimoto, M., Kitamura, K, Funatsuki, H.
    • 雑誌名

      Theor. Appl. Genet (in Press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380028
  • [雑誌論文] A novel major quantitative trait locus controlling seed development at low temperature in soybean (Glycine max).2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T., S.Ohnishi, M.Senda, T.Miyoshi, M.Ishimoto, K.Kitamura, H.Funatsuki
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics 118

      ページ: 1477-1488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [雑誌論文] Endogenous short interfering RNAs of chalcone synthase genes associated with inhibition of seed coat pigmentation in soybean2009

    • 著者名/発表者名
      Kurauchi, T., Matsumoto, T., Taneda, A., Sano, T., Senda, M.
    • 雑誌名

      Breeding Science 59(4)

      ページ: 419-426

    • NAID

      10025923844

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380029
  • [雑誌論文] Endogenous short interfering RNAs of chalcone synthase genes associated with inhibition of seed coat pigmentation in soybean.2009

    • 著者名/発表者名
      Kurauchi, T., T.Matsumoto, A.Taneda, T.Sano, M.Senda
    • 雑誌名

      Breeding Science 59

      ページ: 419-426

    • NAID

      10025923844

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [雑誌論文] ウイルスが大豆の上に絵を描く2006

    • 著者名/発表者名
      千田峰生
    • 雑誌名

      RNA Network Newsletter 4

      ページ: 28-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580003
  • [雑誌論文] An inventory study and parentage analysis of a beech(Fagus crenata Blume) forest on Mt. Takakuramori.2006

    • 著者名/発表者名
      Akada, S. H. Suzuki, M. Senda, R. Ishikawa, T. Harada, M. Niizeki, H. Makita.
    • 雑誌名

      Shirakami kenkyu 3

      ページ: 32-36

    • NAID

      110004656159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380219
  • [雑誌論文] 秋田県のセリから検出されたミツバモザイクウイルスとファイトプラズマ2006

    • 著者名/発表者名
      山本英樹, 千田峰生
    • 雑誌名

      北日本病虫研報 56

      ページ: 79-80

    • NAID

      130004333444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580003
  • [雑誌論文] Low expression of an endopolygalacturanase gene in apple fruit with long-term storage potential.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakasa, Y., Kudo, H., Ishikawa, R., Akada, S., Senda, M., Niizeki, M., Harada, T.
    • 雑誌名

      Postharvest biology and technology 39

      ページ: 193-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380219
  • [雑誌論文] 高倉森ブナ林における毎木調査と親子関係の推定2006

    • 著者名/発表者名
      赤田 辰治, 鈴木 裕貴, 千田 峰生, 石川 隆二, 原田 竹雄, 新関 稔, 牧田 肇
    • 雑誌名

      白神研究 3

      ページ: 32-36

    • NAID

      110004656159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380219
  • [雑誌論文] 高倉森ブナ林における毎木調査と親子関係の推定2006

    • 著者名/発表者名
      赤田辰治, 鈴木裕貴, 千田峰生, 石川隆二, 原田竹雄, 新関稔, 牧田肇
    • 雑誌名

      白神研究 3

      ページ: 32-36

    • NAID

      110004656159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380219
  • [雑誌論文] ダイズ種子の着色メカニズムに迫る!-ウイルス感染による斑紋症状と色素合成に関与する遺伝子のPTGSの関係-2005

    • 著者名/発表者名
      千田峰生, 増田税
    • 雑誌名

      化学と生物 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14760002
  • [雑誌論文] Molecular linkage mapping and phylogeny of the chalcone synthase multigene family in soybean.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, M., S.Watanabe, K.Harada, M.Senda, S.Akada, S.Kawasaki, E.G.Dubouzet, N.Minaka, R.Takahashi
    • 雑誌名

      Theor Appl Genet 110

      ページ: 1203-1209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380219
  • [雑誌論文] ダイズ種子の着色メカニズムに迫る! 黄ダイズの種皮着色抑制に転写後型ジーンサイレンシングが関与。2005

    • 著者名/発表者名
      千田峰生, 増田 税
    • 雑誌名

      化学と生物 43

      ページ: 220-221

    • NAID

      10019045273

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580003
  • [雑誌論文] 白神山地におけるブナの個体識別DNAマーカーの開発2004

    • 著者名/発表者名
      赤田 辰治, 佐藤 美奈子, 若松 直子, 千田 峰生, 石川 隆二, 原田 竹雄, 新関 稔, 牧田 肇
    • 雑誌名

      白神研究 1

      ページ: 42-47

    • NAID

      110002555920

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380219
  • [雑誌論文] Development of DNA markers distinguishing individuals of beech(Fagus crenata Blume) in Shirakami Mountains.2004

    • 著者名/発表者名
      Akada, S. M. Sato, N. Wakamatsu, M. Senda, R. Ishikawa, T. Harada, M. Niizeki, H. Makita.
    • 雑誌名

      Shirakami kenkyu 1

      ページ: 35-39

    • NAID

      110002555920

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380219
  • [雑誌論文] R2R3-MYB transcription factors from Lotus corniculatus var.japonicus differentially regulated in roots and shoots in response to nitrogen starvation2004

    • 著者名/発表者名
      Miyake, K., T.Ito, M.Senda, R.Ishikawa, T.Harada, M.Niizeki and S.Akada
    • 雑誌名

      Lotus Newsletter 34

      ページ: 54-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380219
  • [雑誌論文] R2R3-MYB transcription factors from Lotus corniculatus var. japonicus differentially regulated in roots and shoots in response to nitrogen starvation2004

    • 著者名/発表者名
      Miyake, K. T. Ito, M. Senda, R. Ishikawa, T. Harada, M. Niizeki, S. Akada.
    • 雑誌名

      Lotus Newsletter 34

      ページ: 54-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380219
  • [雑誌論文] Patterning of virus-infected soybean seed coat is associated with suppression of endogenous silencing of chalcone synthase genes.2004

    • 著者名/発表者名
      Senda et al.
    • 雑誌名

      Plant Cell 16

      ページ: 807-818

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14760002
  • [雑誌論文] Isolation of a subfamily of genes for R2R3-MYB transcription factors showing up-regulated expression under nitrogen nutrient-limited conditions.2003

    • 著者名/発表者名
      Miyake, K. T. Ito, M. Senda, R. Ishikawa, T. Harada, M. Niizeki, S. Akada.
    • 雑誌名

      Plant Mol. Biol 53

      ページ: 237-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380219
  • [雑誌論文] Isolation of a subfamily of genes for R2R3-MYB transcription factors showing up-regulated expression under nitrogen nutrient-limited conditions2003

    • 著者名/発表者名
      Miyake, K., T.Ito, M.Senda, R.Ishikawa, T.Harada, M.Niizeki and S.Akada
    • 雑誌名

      Plant Mol.Biol 53

      ページ: 237-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380219
  • [学会発表] 低温着色抵抗性遺伝子Icおよび毛茸色遺伝子Tの集積は白目黄ダイズにおいて高度の低温裂開抵抗性をもたらす2021

    • 著者名/発表者名
      山口直矢・鈴木千賀・山下陽子・千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会第139回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05589
  • [学会発表] Quantitative Trait Loci Associated with Tolerance to Cold-Induced Seed Coat Discoloration in Soybean.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, N., S. Ohnishi, S. Hagihara, D. Hirai, H. Funatsuki and M. Senda
    • 学会等名
      International Plant & Animal Genome XXVIII
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05589
  • [学会発表] ダイズ品種とよみづきが有する新規な低温裂開抵抗性2019

    • 著者名/発表者名
      千田峰生・川崎通夫・佐藤優美・山口直矢
    • 学会等名
      日本育種学会第136回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05589
  • [学会発表] ゲノムワイドSNPパネルを活用したダイズ低温裂開抵抗性遺伝子座のマッピング2019

    • 著者名/発表者名
      山口直矢・加賀秋人・関根大輔・田口文緒・佐藤優美・千田峰生・石本政男
    • 学会等名
      日本育種学会第136回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05589
  • [学会発表] ダイズ低温着色抵抗性に関与する新規遺伝子座 qCSCD14 の効果検証2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤優美・山口直矢・千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会第135回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05589
  • [学会発表] ダイズ低温裂開の発生機構およびその抵抗性機構について2018

    • 著者名/発表者名
      千田峰生・川崎通夫・前多隼人・平岡未帆・山下一騎・萩原誠司・山口直矢
    • 学会等名
      日本育種学会第133回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07268
  • [学会発表] ダイズ「音更大袖」の種子生産で見出された全面着色種子について2018

    • 著者名/発表者名
      千田峰生・葦名熙公・田中義則
    • 学会等名
      平成30年度 日本育種学会・日本作物学会 北海道談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05589
  • [学会発表] 鞍掛ダイズにおける種皮着色過程の調査について2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤優美・千田峰生
    • 学会等名
      第13回東北育種研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05589
  • [学会発表] ダイズの種皮におけるプロアントシアニジン蓄積およびリグニン沈着の比較解析2017

    • 著者名/発表者名
      山下一騎・平岡未帆・千田峰生
    • 学会等名
      平成29年度 日本育種学会・日本作物学会 北海道談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07268
  • [学会発表] ダイズ褐色種皮の易裂皮性に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      千田峰生・山口直矢・平岡未帆・川田聡・飯吉亮太・山下一騎・園木和典・前多隼人・川崎通夫
    • 学会等名
      日本育種学会第131回講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07268
  • [学会発表] 黄ダイズ栽培集団における全面着色粒の発生について2017

    • 著者名/発表者名
      葦名熙公・押田和磨・齋藤生・千田峰生
    • 学会等名
      第12回東北育種研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07268
  • [学会発表] ダイズ低温裂開抵抗性に関わるQTLsについての研究.Ⅰ.準同質遺伝子系統間における裂開粒率および種皮プロアントシアニジン蓄積の比較2016

    • 著者名/発表者名
      山口直矢、山下一騎、平岡未帆、田口文緒、石本政男、川崎通夫、千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会第129回講演会
    • 発表場所
      横浜市立大学
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07268
  • [学会発表] ダイズ低温裂開抵抗性に関与するQTLについての研究-準同質遺伝子系統を用いた種皮プロアントシアニジン蓄積の比較-2015

    • 著者名/発表者名
      山下一騎・山口直矢・川崎通夫・千田峰生
    • 学会等名
      平成27年度 日本育種学会・日本作物学会 北海道談話会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07268
  • [学会発表] 黄ダイズおよびその種皮着色突然変異体における種皮プロアントシアニジンの定量比較2015

    • 著者名/発表者名
      川田聡・前多隼人・山口直矢・千田峰生
    • 学会等名
      平成27年度 日本育種学会・日本作物学会 北海道談話会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07268
  • [学会発表] Inverted Repeat of Chalcone Synthase 3 Pseudogene is associated to Seed Coat Discoloration in Soybean.2014

    • 著者名/発表者名
      Rodriguez, T., F. Rojas, M. Oyoo, M. Senda and R. Takahashi
    • 学会等名
      日本育種学会第125回講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580002
  • [学会発表] 黄ダイズ栽培集団中に見出された鞍掛突然変異体についての解析 Ⅱ. 鞍掛突然変異体と黄ダイズ間のF2植物における鞍掛着色形質の分離について2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝誠・菊池彰夫・湯本節三・千田峰生
    • 学会等名
      第9回東北育種研究集会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580002
  • [学会発表] プロアントシアニジン特異的染色剤を用いたダイズ種皮着色物質の組織化学的観察2014

    • 著者名/発表者名
      平岡未帆・松澤めぐみ・川崎通夫・千田峰生
    • 学会等名
      第9回東北育種研究集会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580002
  • [学会発表] ダイズ種皮におけるCHS遺伝子発現部位の組織学的解析2014

    • 著者名/発表者名
      平岡未帆・松澤めぐみ・川崎通夫・千田峰生
    • 学会等名
      平成25年度 日本育種学会・日本作物学会 北海道談話会
    • 発表場所
      酪農学園大学
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580002
  • [学会発表] ダイズが黄色くなる機構と低温による品質低下との関連 -低温着色と低温裂開について-2014

    • 著者名/発表者名
      千田峰生
    • 学会等名
      市民公開シンポジウム「植物遺伝子科学の進歩と品種改良への新たな展開」
    • 発表場所
      北海道大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580002
  • [学会発表] ダイズモザイクウイルスによるダイズ鞍掛品種の着色パターンの変化2013

    • 著者名/発表者名
      平岡未帆・佐野輝男・千田峰生
    • 学会等名
      第8回東北育種研究集会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580002
  • [学会発表] 低温種皮着色抵抗性黄ダイズ品種トヨハルカはSMV褐斑症状を緩和する2013

    • 著者名/発表者名
      千田峰生・大久保喜光・松本拓郎・大西志全
    • 学会等名
      日本育種学会第123回講演会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580002
  • [学会発表] 黄ダイズ品種フクユタカの臍着色形質に関する解析2012

    • 著者名/発表者名
      佐野麻衣子・松澤めぐみ・森あゆみ・穴井豊昭・川崎通夫・千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] 鉛水溶液で水耕したサトイモの一次根における鉛局在性と結晶細胞管状配列との関係2012

    • 著者名/発表者名
      木村駿佑、封馬優聖、千田峰生、川崎通夫
    • 学会等名
      日本作物学会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都府中市)
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] 着色ダイズにおける種皮着色過程の解析2012

    • 著者名/発表者名
      松澤めぐみ・西村さつき・乗田理恵・川崎通夫・千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] I/I遺伝子を有する黄ダイズ栽培集団に混入したi遺伝子の由来2011

    • 著者名/発表者名
      石郷岡直人、千田峰生
    • 学会等名
      東北育種研究集会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス(山形県山形市)
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] Accumulation of Potato spindle tuber viroid-specific small RNAs is accompanied by specific changes in gene expression in two tomato cultivars2011

    • 著者名/発表者名
      Owens, RA, Taneda A., Senda, M., Tech, K., Baker, T., Sano, T
    • 学会等名
      IUMUS 2011 Sapporo, XVth International Congress of Virology
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center (Sapporo)(Oral, Invited speaker)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380029
  • [学会発表] キュウリモザイクウイルス(CMV)のサイレンシング抑制遺伝子によるダイズ種皮色の変化2011

    • 著者名/発表者名
      高木恭子、西澤けいと、廣瀬亜矢、倉内佑、千田峰生、増田税、石本政男
    • 学会等名
      種子生理生化学研究会
    • 発表場所
      鬼怒川温泉(栃木県日光市)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] 黄大豆の種皮着色抑制と種皮着色現象2011

    • 著者名/発表者名
      千田峰生
    • 学会等名
      ダイズ研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] 黄ダイズおよび着色ダイズにおけるCHS遺伝子翻訳産物量の定量比較2011

    • 著者名/発表者名
      岩間信明、倉内佑、千田峰生
    • 学会等名
      東北育種研究集会
    • 発表場所
      山形大学小白川キャンパス(山形県山形市)
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] 黄ダイズの種皮着色抑制に関与する内在性siRNAの解析2011

    • 著者名/発表者名
      千田峰生・種田晃人
    • 学会等名
      ミヤコグサ・ダイズシンポジウム
    • 発表場所
      かずさアカデミアホール(千葉県木更津市)
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] Accumulation of Potato spindle tuber viroid-specific small RNAs is accompanied by specific changes in gene expression in two tomato cultivars2011

    • 著者名/発表者名
      Owens, RA, Taneda A., Senda, M., Tech, K., Baker, T., Sano, T
    • 学会等名
      IUMUS 2011 Sapporo, XVth International Congress of Virology
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center (Oral)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380029
  • [学会発表] 黄ダイズの種皮着色抑制と種皮着色現象2011

    • 著者名/発表者名
      千田峰生
    • 学会等名
      ダイズ研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] 黄ダイズの種皮着色抑制に関与する内在性siRNAの解析2011

    • 著者名/発表者名
      千田峰生、種田晃人
    • 学会等名
      ミヤコグサ・ダイズシンポジウム
    • 発表場所
      かずさアカデミアホール(千葉県木更津市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ダイズ種皮着色抑制に関与するCHS遺伝子由来の内在性siRNAsに関する研究II.次世代シーケンサーを用いた解析2010

    • 著者名/発表者名
      倉内佑・種田晃人・佐野輝男・千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会第117回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ダイズの種皮着色抑制に関与するCHS遺伝子由来の内因性siRNAsに関する研究III.5'末端および3'末端構造の解析2010

    • 著者名/発表者名
      倉内佑、葛西厚史、千田峰生
    • 学会等名
      東北育種研究集会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ダイズ種皮における色素蓄積様式に関する組織・細胞学的検討2010

    • 著者名/発表者名
      乗田理恵、西村さつき、千田峰生、川崎通夫
    • 学会等名
      日本作物学会東北支部会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ダイズ種皮着色抑制に関与するCHS遺伝子由来の内在性siRNAsに関する研究I.ノーザンブロット分析を用いた解析2010

    • 著者名/発表者名
      松本拓郎・千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] 異なる栽培集団から見出されたエンレイ種皮着色突然変異体におけるGmIRCHS遺伝子の構造変異パターンの比較2010

    • 著者名/発表者名
      西村さつき、黒田智久、石郷岡直人、乗田理恵、千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      秋田県立大学(秋田市)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ダイズ種皮着色抑制に関与するCHS遺伝子由来の内在性siRNAsに関する研究II.次世代シーケンサーを用いた解析2010

    • 著者名/発表者名
      倉内佑・種田晃人・佐野輝男・千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ダイズ種皮着色抑制に関与するCHS遺伝子由来の内在性siRNAsに関する研究I.ノーザンブロット分析を用いた解析2010

    • 著者名/発表者名
      松本拓郎・千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会第117回講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ダイズGmIRCHS領域の構造差異は低温着色抵抗性と強く関連づけられ選抜DNAマーカーとして有用である2009

    • 著者名/発表者名
      大西志全・千田峰生・葛西厚史・船附秀行・山崎敬之・山口直矢・三好智明
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ダイズI遺伝子座近傍のゲノム構造変異と耐冷性QTL2009

    • 著者名/発表者名
      船附秀行・池田達哉・千田峰生・大西志全・夏正俊・原田久也・中本有美・小松邦彦・石本政男・喜多村啓介
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ダイズGmIRCHS領域の構造差異は低温着色抵抗性と強く関連づけられ選抜DNAマーカーとして有用である2009

    • 著者名/発表者名
      大西志全・千田峰生・葛西厚史・船附秀行・山崎敬之・山口直矢・三好智明
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] 低温着色感受性および抵抗性ダイズ品種間に見出されたGmIRCHS領域の構造変異2009

    • 著者名/発表者名
      葛西厚史・大西志全・船附秀行・千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ダイズ品種エンレイに由来する複数の種皮着色突然変異体の比較解析2009

    • 著者名/発表者名
      西村さつき・乗田理恵・黒田智久・千田峰生
    • 学会等名
      平成21年度東北育種研究集会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ウイロイド感染植物に蓄積する多様な長さのウイロイド特異的small RNAsの大規模塩基配列解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐野輝男・Wang Ying・渋谷允・種田晃人・千田峰生
    • 学会等名
      平成21年度日本植物病理学会東北部会
    • 発表場所
      宮城県立大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380029
  • [学会発表] キンギョソウトランスポゾンTam3に挟み込まれた遺伝子の干渉作用2009

    • 著者名/発表者名
      内山貴子・千田峰生・貴島祐治
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ウイロイド感染植物に蓄積する多様な長さのウイロイド特異的small RNAsの大規模塩基配列解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐野輝男・Wang Ing・渋谷允・種田晃人・千田峰生
    • 学会等名
      平成21年度日本植物病理学会東北部会
    • 発表場所
      宮城大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] 低温着色感受性および抵抗性ダイズ品種間に見出されたGmIRCHS領域の構造変異2009

    • 著者名/発表者名
      葛西厚史・大西志全・船附秀行・千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] 黄ダイズにおけるCHS siRNAsの組織特異性に関する解析2009

    • 著者名/発表者名
      松本拓郎・千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] RNAサイレンシングと有用形質2009

    • 著者名/発表者名
      千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会第52回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ダイズI遺伝子座近傍のゲノム構造変異と耐冷性QTL2009

    • 著者名/発表者名
      船附秀行・池田達哉・千田峰生・大西志全・夏正俊・原田久也・中本有美・小松邦彦・石本政男・喜多村啓介
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] RNAサイレンシングと有用形質2009

    • 著者名/発表者名
      千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ウイロイド感染植物に蓄積する多様な長さのウイロイド特異的small RNAの大規模塩基配列解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐野輝男・Wang Ying・渋谷允・種田晃人・千田峰生
    • 学会等名
      日本植物病理学会東北部会
    • 発表場所
      宮城県・宮城大学食産業学部
    • 年月日
      2009-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380029
  • [学会発表] 黄ダイズにおけるGmIRCHSに由来するCHS二本鎖RNAの組織特異性に関する解析2009

    • 著者名/発表者名
      倉内佑・千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ダイズにおける低温着色粒発生の分子メカニズムの解明2008

    • 著者名/発表者名
      葛西厚史・大西志全・山崎敬之・船附秀行・倉内佑・松本拓郎・湯本節三・白井滋久・三好智明・千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      滋賀県立大学(滋賀県彦根市)
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] 黄ダイズおよび着色ダイズ種皮におけるOE3遺伝子プロモーター領域のメチル化解析2008

    • 著者名/発表者名
      松本拓郎・葛西厚史・千葉紘子・藤森桂・小野泰一・千田峰生
    • 学会等名
      平成20年度東北育種研究集会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前)
    • 年月日
      2008-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ダイズにおける新規耐冷性QTLの同定2008

    • 著者名/発表者名
      池田達哉・大西志全・千田峰生・三好智明・石本政男・喜多村啓介・船附秀行
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      滋賀県立大学(滋賀県彦根市)
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] 黄ダイズの種皮着色抑制遺伝子における二本鎖RNA形成領域の特定2008

    • 著者名/発表者名
      倉内佑, 葛西厚史, 千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580003
  • [学会発表] ダイズにおける新規耐冷性QTLの同定2008

    • 著者名/発表者名
      池田達哉・大西志全・千田峰生・三好智明・石本政男・喜多村啓介・船附秀行
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] ダイズにおける低温着色粒発生の分子メカニズムの解明2008

    • 著者名/発表者名
      葛西厚史・大西志全・山崎敬之・船附秀行・倉内佑・松本拓郎・湯本節三・白井滋久・三好智明・千田峰生
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • [学会発表] Sequence divergence at a candidate for I gene in pigmented seed coat soybean mutants from I to i.2007

    • 著者名/発表者名
      Senda ed. al.
    • 学会等名
      Annual meeting of Japanese Society of Breeding
    • 発表場所
      Ibaraki University
    • 年月日
      2007-03-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580003
  • [学会発表] Iからiへの突然変異に由来するダイズ種皮着色変異体におけるI遺伝子候補領域の構造変異2007

    • 著者名/発表者名
      千田峰生, 岡田みずほ, 他8名
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2007-03-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580003
  • [学会発表] 黄ダイズの種皮着色をつかさどるI遺伝子の構造的特徴2006

    • 著者名/発表者名
      千田峰生, 葛西宏介, 他1名
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2006-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580003
  • [学会発表] Structural features of I gene controlling inhibition of seed coat pigmentation in yellow soybeans2006

    • 著者名/発表者名
      Senda ed. al.
    • 学会等名
      Annual meeting of Japanese Society of Breeding
    • 発表場所
      Tokyo University of Agriculture and Technology
    • 年月日
      2006-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580003
  • [学会発表] PTGS-inducing gene involved in the inhibition of seed coat pigmentation in yellow soybeans.2005

    • 著者名/発表者名
      Senda ed. al.
    • 学会等名
      Annual meeting of the RNA Society of Japan
    • 発表場所
      Hirosaki University
    • 年月日
      2005-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580003
  • [学会発表] 黄ダイズの種皮着色抑制現象にかかわるPTGS誘導遺伝子2005

    • 著者名/発表者名
      千田峰生, 葛西厚史, 他1名
    • 学会等名
      日本RNA学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2005-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580003
  • [学会発表] キュウリモザイクウイルス(CMV)のサイレンジング抑制遺伝子の導入によるダイズ種皮色の変化

    • 著者名/発表者名
      高木恭子、西澤けいと、廣瀬亜矢、倉内佑、千田峰生、増田税、石本政男
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      (東日本大震災の影響により開催中止)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380001
  • 1.  佐野 輝男 (30142699)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  原田 竹雄 (10228645)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  新関 稔 (40001490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  石川 隆二 (90202978)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  赤田 辰治 (10250630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  種田 晃人 (70332492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  畑谷 達児 (20241367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  牧田 肇 (80004464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  山口 直矢 (20536586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  木原 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  R.A. Owens
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  前多 隼人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi