• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今中 万希子  IMANAKA Makiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

長谷川 万希子  ハセガワ マキコ

隠す
研究者番号 30270664
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 財団法人 東京都老人総合研究所, 政策科学部門・主事(研究員)
1998年度: (財)東京都老人総合研究所, 政策科学部門・主事(研究員)
1995年度: 東京都老人総合研究所, 社会学部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
医療社会学
研究代表者以外
医療社会学
キーワード
研究代表者
会話分析 / コミュニケーション / プロスペクティブ研究 / プロスペクティブ・スタディ / 受療継続 / 患者満足度 / 慢性疾患
研究代表者以外
Medical professional-patient relationship / Learning by experience / Standardized patient … もっと見る / Simulated patient / Educational resource / Interviewing technique / Medical education / 医療者-患者関係 / 体験学習 / 標準模擬患者 / 模擬患者 / 教育資源 / 面接技法 / 医学教育 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  慢性疾患患者の受療満足度と受療継続行動に関するプロスペクティブ研究-患者と医療従事者のコミュニーション分析を交えて-研究代表者

    • 研究代表者
      今中 万希子 (長谷川 万希子)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      (財)東京都老人総合研究所
  •  教育資源としての模擬患者の養成と利用の普及に関する研究

    • 研究代表者
      大滝 純司
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      筑波大学
  • 1.  大滝 純司 (20176910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  津田 司 (70104792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  太宰 久夫 (50171921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤崎 和彦 (60221545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  新津 ふみ子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi