• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

淵岡 聡  Fuchioka Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30290381
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院リハビリテーション学研究科 , 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 大阪公立大学, 大学院リハビリテーション学研究科, 教授
2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 総合リハビリテーション学研究科, 教授
2016年度 – 2021年度: 大阪府立大学, 総合リハビリテーション学研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 大阪府立大学, 総合リハビリテーション学部, 教授
2007年度: 大阪市立大学, 総合リハビリテーション学部, 准教授 … もっと見る
2005年度: 大阪府立大学, 総合リハビリテーション学部, 助教授
2005年度: 大阪府立大学, 総合リハビリテーション学部, 教授
2004年度: 公立大学法人大阪府立大学, 総合リハビリテーション学部, 助教授
2003年度: 大阪府立看護大学, 総合リハビリテーション, 助教授
1999年度 – 2000年度: 大阪府立看護大学医療技術短期大学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
リハビリテーション科学・福祉工学 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / スポーツ科学 / 小区分90150:医療福祉工学関連
キーワード
研究代表者
転倒予防 / 高齢者 / プログラム / 運動介入 / 体幹 / ステップ長 / 重心移動速度 / 立脚中期 / 歩行速度 / 重心移動 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 脳卒中後遺症者 / 高齢者 / 短下肢装具ソール / 短下肢装具 / 歩行 / c-fos / GFAP / 歩行速度 / 筋力 / 運動速度 / 三次元解析 / バイオメカニクス / 脊髄損傷 / 脳性麻痺 / 投てき競技 / 陸上競技 / 障害者スポーツ / 重心移動 / ソール素材 / 姿勢タイプ / 立位姿勢 / 蹴り出し / 脳卒中後遺症 / 脳卒中片麻痺 / ソール / 機能的予後 / 虚弱高齢者 / 背筋力 / 運動プログラム / 体幹筋力 / 姿勢 / Three-dimensional motion analysis / kinematic analysis / Biomechanics / The throw game / Cerebral palsy / Disabled sports / Disabled person / 投てき / 身体障害者 / 運動分析 / 障害者 / muscle / central nervous system / immunohistochemistry / Pyramidal tract lesion / CaM Kinase II / 神経活性物質 / 脳卒中モデル動物 / 脳 / 脳卒中 / 筋 / 中枢神経系 / c-fos蛋白 / マウス / 脳卒中モデル / 運動介入プログラム / TKA / 歩行機能 / 動作解析 / 陸上 / 動作分析 / 障がい者 / 生活支援 / 三次元動作解析 / 障がい者スポーツ / スローイングチェア / 重度障害者 / スポーツ用補装具 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  足底内の重心移動を促進する短下肢装具ソールの開発

    • 研究代表者
      米津 亮
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      東京家政大学
  •  蹴り出し推進型短下肢装具の開発-中足指節関節の伸曲両立性を担保できるソール素材-

    • 研究代表者
      米津 亮
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      東京家政大学
  •  立位姿勢のタイプ分けに基づく歩行速度の規定要因分析および介入プログラムの開発

    • 研究代表者
      岩田 晃
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学
  •  蹴り出しを改善できる足関節制御機能付き短下肢装具用ソールの開発

    • 研究代表者
      米津 亮
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  虚弱高齢者の姿勢変化に顕在化する臨床像と機能的予後に関する研究

    • 研究代表者
      樋口 由美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  体幹の重心移動速度に着目した,歩行機能改善のためのコンバインドエクササイズの開発研究代表者

    • 研究代表者
      淵岡 聡
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  歩行速度改善を目的とした運動プログラムの開発と検証ー運動速度に着目してー

    • 研究代表者
      岩田 晃
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  障害者陸上投てき選手用調節式スローイングチェアの開発ならびにその普及に関する研究

    • 研究代表者
      奥田 邦晴
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  障害者陸上選手の投てき動作の運動学的解析ならびに調節式スローイングチェアの開発

    • 研究代表者
      奥田 邦晴
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      大阪府立大学
      大阪府立看護大学
  •  脳卒中モデル動物における機能回復促進に関する研究

    • 研究代表者
      山野 眞利子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      大阪府立看護大学医療技術短期大学部

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 運動器の運動療法2017

    • 著者名/発表者名
      淵岡聡、岩田晃、樋口由美、安藤卓、他24名
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758102223
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01426
  • [雑誌論文] 中足趾節関節の背屈運動が可能なソールを内装した油圧調整式短下肢装具 による脳卒中片麻痺者の蹴り出 しの変化2023

    • 著者名/発表者名
      古屋美紀、米津亮、鈴木淳也、斎藤聡佳、神尾昭宏、藤田暢一、宮谷定行、藤本康浩、瀧川順庸、淵岡 聡、平田恵介、清水順市
    • 雑誌名

      日本義肢装具学会誌

      巻: 39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21592
  • [雑誌論文] 足底部を改良したGait Solution 短下肢装具が反張膝を有する脳卒中片麻痺者の歩行に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      米津 亮、鈴木淳也、斎藤聡佳、成澤雅紀、神尾昭宏、藤田暢一、藤本康浩、古屋美紀、衣笠尊彦、淵岡 聡、清水順市
    • 雑誌名

      日本義肢装具学会誌

      巻: 38

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21592
  • [雑誌論文] 蹴り出しを改善する短下肢装具足底部の開発-脳卒中片麻痺者に対する装着効果について-2020

    • 著者名/発表者名
      米津 亮、鈴木淳也、斎藤聡佳、山縣 学、成澤雅紀、神尾昭宏、藤田暢一、田邉憲二、藤本康浩、大東哲也、宮谷定行、淵岡 聡、清水順市
    • 雑誌名

      日本義肢装具学会誌

      巻: 36巻

    • NAID

      130008065110

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02138
  • [雑誌論文] 足関節底屈運動制限下における歩行蹴り出し時の中足指節関節背屈角-より歩きやすい短下肢装具開発のための予備研究-2018

    • 著者名/発表者名
      米津 亮、黒澤千尋、島津尚子、鈴木智高、岩田 晃、淵岡 聡
    • 雑誌名

      神奈川県立保健福祉大学誌

      巻: 15 ページ: 20-27

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02138
  • [雑誌論文] 足関節底屈運動制限下における歩行蹴り出し時の中足指節関節背屈角度 より歩きやすい短下肢装具開発のための予備研究2018

    • 著者名/発表者名
      米津 亮, 黒澤千尋, 島津尚子, 鈴木智高, 岩田 晃, 淵岡 聡
    • 雑誌名

      神奈川県立保健福祉大学誌

      巻: 15 ページ: 15-20

    • NAID

      120006482520

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473
  • [雑誌論文] A modified seated side tapping test in which the arms are crossed also reflects gait function in community-dwelling elderly2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Fuchioka, Akira Iwata, Yumi Higuchi, Mari Miyake, Seiji Kanda, Toshimasa Nishiyama.
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 29 号: 9 ページ: 1598-1602

    • DOI

      10.1589/jpts.29.1598

    • NAID

      130006077987

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473, KAKENHI-PROJECT-15K08826
  • [雑誌論文] Copresence of Osteophyte and Effusion as a Risk Factor for Knee Pain in the Community-Dwelling Elderly2017

    • 著者名/発表者名
      Ogaya S, Iwata A, Nonaka K, Higuchi Y, Fuchioka S
    • 雑誌名

      Topics in Geriatric Rehabilitation

      巻: 33 号: 1 ページ: 57-61

    • DOI

      10.1097/tgr.0000000000000132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350628
  • [雑誌論文] The association between intersegmental coordination in the lower limb and gait speed in elderly females2016

    • 著者名/発表者名
      Ogaya S, Iwata A, Higuchi Y, Fuchioka S.
    • 雑誌名

      Gait Posture

      巻: 48 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.gaitpost.2016.04.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473, KAKENHI-PROJECT-26350628
  • [雑誌論文] The Forward Velocity of the Center of Pressure in the Midfoot is a Major Predictor of Gait Speed in Older Adults2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Fuchioka, Akira Iwata, Yumi Higuchi, Mari Miyake, Seiji Kanda, Toshimasa Nishiyama
    • 雑誌名

      International Journal of Gerontology

      巻: 9 号: 2 ページ: 119-122

    • DOI

      10.1016/j.ijge.2015.05.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473, KAKENHI-PROJECT-26350628
  • [雑誌論文] Toe-Out Gait Decreases the Second Peak of the Medial Knee Contact Force2015

    • 著者名/発表者名
      Ogaya S, Naito H, Iwata A, Higuchi Y, Fuchioka S, Tanaka M.
    • 雑誌名

      Journal of applied biomechanics

      巻: 31 号: 4 ページ: 275-280

    • DOI

      10.1123/jab.2014-0310

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473, KAKENHI-PROJECT-26350628
  • [雑誌論文] Maximum movement velocity of the upper limbs reflects maximum gait speed in community-dwelling adults aged older than 60 years.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwata A, Higuchi Y, Sano Y, Ogaya S, Kataoka M, Yonetsu R, Okuda K, Iwata H, Fuchioka S.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: 14 号: 4 ページ: 886-891

    • DOI

      10.1111/ggi.12186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350628
  • [雑誌論文] Quickness of trunk movements in a seated position, regardless of the direction, is more important to determine the mobility in the elderly than the range of the trunk movement.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwata A, Higuchi Y, Sano Y, Ogaya S, Kataoka M, Okuda K, Iwata H, Fuchioka S.
    • 雑誌名

      Arch Gerontol Geriatr.

      巻: 59 号: 1 ページ: 107-112

    • DOI

      10.1016/j.archger.2014.02.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350628
  • [雑誌論文] Movement velocity is a sensitive risk factor of falls in high-functioning older adults.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwata A, Higuchi Y, Sano Y, Inoue J, Ogaya S, Iwata H, Fuchioka S.
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc.

      巻: 62 号: 8 ページ: 1595-1596

    • DOI

      10.1111/jgs.12959

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350628
  • [学会発表] 足底部を改良した油圧調整式短下肢装具が 末梢神経損傷患者一症例の蹴り出しに及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      米津亮、豊田ひかり、髙橋慎太郎、白川由人、志方淳、鈴木淳也、齋藤聡佳、宮谷定行、藤本康浩、淵岡聡
    • 学会等名
      第39回日本義肢装具学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21592
  • [学会発表] 足底部を改良した油圧調整式短下肢装具による脳卒中片麻痺者の蹴り出しの評価2021

    • 著者名/発表者名
      古屋美紀、米津亮、鈴木淳也、斎藤聡佳、神尾昭宏、藤田暢一、宮谷定行、藤本康浩、瀧川順庸、淵岡 聡、清水順市
    • 学会等名
      第37回日本義肢装具学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21592
  • [学会発表] つま先部に改良を加えたGait Solution短下肢装具が反張膝を呈する脳卒中片麻痺一事例の歩行に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      米津 亮、鈴木淳也、齋藤聡佳、 成澤雅紀、神尾昭宏、藤田暢一、淵岡 聡、清水順市
    • 学会等名
      第36回日本義肢装具学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02138
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺患者の歩行蹴り出し改善に向けた探索研究-Gait Solution短下肢装具の足底部の改良効果-2020

    • 著者名/発表者名
      米津 亮、鈴木淳也、斎藤聡佳、成澤雅紀、神尾昭宏、藤田暢一、古屋美紀、淵岡 聡、清水順市
    • 学会等名
      第18回日本神経理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02138
  • [学会発表] 蹴り出しを改善できる短下肢装具の開発に向けて-足底部の構造改良を加えた短下肢装具の適応症例に関する予備研究-2019

    • 著者名/発表者名
      米津 亮、 鈴木淳也、 斎藤聡佳、 山縣 学、 成澤雅紀、神尾昭宏、 藤田暢一、 田邉憲二、 高橋幸治、 島 恵、 藤井崇典、 藤本康浩、 大東哲也、 宮谷定行、 淵岡 聡
    • 学会等名
      第17回日本神経理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02138
  • [学会発表] Comparison of ankle foot orthosis with stiff and flexible footplates to improve push off in a child with cerebral palsy2019

    • 著者名/発表者名
      Yonetsu R, Suzuki J, Yamagata M, Saito A, Fuchioka S
    • 学会等名
      International Society for Prosthetics and Orthotics 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02138
  • [学会発表] 中足指節関節の背屈運動を再現できる短下肢装具の装着効果-痙直型片麻痺児1症例の歩行中における麻痺側上肢連合反応の消失メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      米津 亮,鈴木淳也,齋藤聡佳,山縣 学,淵岡 聡
    • 学会等名
      第34回日本義肢装具学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02138
  • [学会発表] Sitting Trunk Exercises for Older Adults to Improve Balance and Mobility: A Pilot Study2018

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Y, Matsumoto H, Matsubara C, Morimoto N, Ishida R, Masuda T, Iwata A., Fuchioka S
    • 学会等名
      The Gerontological Society of America (GSA) 2018 ANNUAL SCIENTIFIC MEETING
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01426
  • [学会発表] THE DIFFERENT IMPROVEMENT TRENDS BETWEEN GAIT SPEED AND QUADRICEPS STRENGTH EARLY AFTER TKA2018

    • 著者名/発表者名
      A. Iwata, Y. Sano, H. Wanaka, S. Yamamoto, Y. Yano, Y. Higuchi, S. Fuchioka
    • 学会等名
      GSA 2018 Annual Scientific Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473
  • [学会発表] SITTING TRUNK EXERCISES FOR OLDER ADULTS TO IMPROVE BALANCE AND MOBILITY: A PILOT STUDY2018

    • 著者名/発表者名
      Y Higuchi, H Matsumoto, C Matsubara, N Morimoto, R Ishida, T Masuda, A Iwata, S Fuchioka
    • 学会等名
      GSA 2018 Annual Scientific Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473
  • [学会発表] Effects of an ankle foot orthosis that can recreate dorsiflexion of the metatarsophalangeal joint on gait in a child with spastic hemiplegia cerebral palsy2018

    • 著者名/発表者名
      Yonetsu R,Suzuki J,Saito A,Yamagata M,Fuchioka S
    • 学会等名
      The XXII ISEK Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02138
  • [学会発表] 中足指節関節の背屈運動を再現できる短下肢装具が痙直型片麻痺児1症例の歩行の対称性に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      米津 亮,鈴木 淳也,山縣 学,齋藤 聡佳,大橋 由佳,小栢 進也,淵岡 聡
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473
  • [学会発表] ステップ長延長に伴う歩行速度増大と、股関節屈曲・足関節底屈パワー比との関連2017

    • 著者名/発表者名
      古川 啓介,淵岡 聡
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473
  • [学会発表] 下肢の筋力発生率と負荷量の異なる素早い運動課題との関係2017

    • 著者名/発表者名
      井上 純爾,大重 努,向井 陵一郎,岩田 晃,淵岡 聡
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473
  • [学会発表] 中足指節関節の背屈運動を再現できる短下肢装具が痙直型片麻痺児1症例の歩行動作に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      米津 亮,鈴木淳也,山縣 学,齋藤聡佳,大橋由佳,小栢進也,淵岡 聡
    • 学会等名
      第51回日本理学療法士学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473
  • [学会発表] ステップ長もしくはケイデンス増大による速歩時の股関節屈曲/足関節底屈パワー比変化2016

    • 著者名/発表者名
      古川啓介,淵岡 聡
    • 学会等名
      保健医療学学会第7回学術集会
    • 発表場所
      I-siteなんば(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473
  • [学会発表] 腰椎固定術後の座位重心動揺と歩行能力との関連について2016

    • 著者名/発表者名
      江木 翔平, 淵岡 聡, 瀧口 述弘, 金子 夕真, 村尾 祐輔
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473
  • [学会発表] ステップ長延長による歩行速度変化が股関節・足関節パワー比に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      古川啓介,淵岡 聡
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473
  • [学会発表] 高齢者における歩行能力と下肢運動連動性との関連性2016

    • 著者名/発表者名
      小栢進也,淵岡 聡
    • 学会等名
      第51回日本理学療法士学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473
  • [学会発表] 等尺性トレーニングによってRTDは向上するか 筋力発揮開始から50ms・100ms時点の筋力に着目して2015

    • 著者名/発表者名
      三好 匠, 古川 啓介, 淵岡 聡, 竹村 雅裕
    • 学会等名
      第70回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01473
  • [学会発表] 高齢者の運動速度の特性および歩行能力との関係

    • 著者名/発表者名
      岩田 晃,樋口 由美,小栢 進也,佐野 佑樹,井上 純爾,淵岡 聡
    • 学会等名
      第49回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350628
  • 1.  岩田 晃 (90382241)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  樋口 由美 (60312188)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  米津 亮 (50363859)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  藤田 暢一 (30747085)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  神尾 昭宏 (50747128)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  奥田 邦晴 (20269856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林 義孝 (90269837)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 繁治 (50817666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  香川 豊 (50152591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  瀧川 順庸 (70382231)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  岩田 洋 (00451807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  山野 眞利子 (80192409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高畑 進一 (70342219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  成澤 雅紀 (00244658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  黒澤 千尋 (10738884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  小栢 進也 (90611426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  島津 尚子 (90738866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  津田 大 (80217322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  片岡 正教 (60611910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  杉山 恭二 (70774610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山中 雄翔 (00902280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  清水 順市 (10126584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 23.  中山 孝 (10589188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  平田 恵介 (50862603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  石黒 圭応 (60367430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  齊藤 展士 (60301917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  時本 扶美 (60965838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高井 飛鳥 (70769843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi