• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 誠  Hayashi Makoto

研究者番号 30291933
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6389-4265
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, チームディレクター
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2021年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, チームリーダー
2003年度 – 2004年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手
2000年度 – 2001年度: 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 生物資源科学
研究代表者以外
小区分38010:植物栄養学および土壌学関連 / 生物系 / 植物栄養学・土壌学 / 環境農学 / 生物系 / 生物・生体工学
キーワード
研究代表者
植物 / 発生・分化 / 発現制御 / ゲノム / rhizobia / leguminous tree / symbiont / Southeast Asia / nodule / nitrogen-fixation … もっと見る / 環境保全 / 持続的食糧増産 / 窒素固定共生菌 / 熱帯マメ科樹木 / 遺伝的多様性 / 共生工学 / マメ科樹木 / 持続的環境保全 / 土壌改善 / 根粒菌 / 東南アジア / 窒素固定菌 … もっと見る
研究代表者以外
根粒菌 / マメ科植物 / III型分泌系 / ダイズ / エフェクター / 共生 / ファイトレメディエーション / 重金属 / メタロチオネイン / 根粒機 / 3型分泌系 / 植物 / 多能性 / 幹細胞 / III型分泌機構 / 土壌生物 / 3型分泌系 / heavy metal binding protein / Phytochelatin / metallothionein / Cd / symbiotic engineering / phytoremediation / ファイトケラチン / 共生工学 / ミヤコグサ / 植物ワクチン / 腸管出血性大腸菌 / バクテロイド / レンゲソウ 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (74件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  根粒菌エフェクターの宿主標的分子同定と共生シグナル活性化機構

    • 研究代表者
      岡崎 伸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38010:植物栄養学および土壌学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  リプログラミングによる植物幹細胞の新生機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      林 誠
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  植物の生命力を支える多能性幹細胞の基盤原理

    • 研究代表者
      梅田 正明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  根粒菌エフェクターによるマメ科植物新規共生経路の解明

    • 研究代表者
      岡崎 伸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  腸管出血性大腸菌O157:H7に対する植物ワクチン効果の解析

    • 研究代表者
      柳原 格
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪府立母子保健総合医療センター研究所
  •  共生工学の基盤技術開発によるファイトレメディエーションへの応用

    • 研究代表者
      山下 光雄, 室岡 義勝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  東南アジアの窒素固定共生菌による持続的食糧増産と環境保全に関する研究調査研究代表者

    • 研究代表者
      林 誠, 室岡 義勝
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マメ科植物と窒素固定根粒菌との共生系を利用したファイトレメディエーション

    • 研究代表者
      室岡 義勝
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2005 2004 2003 2002 2001

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evolution of root nodule symbiosis: Focusing on the transcriptional regulation from the genomic point of view2022

    • 著者名/発表者名
      Battenberg Kai、Hayashi Makoto
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 39 号: 1 ページ: 79-83

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.22.0127a

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 年月日
      2022-03-25
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [雑誌論文] Rhizobia use a pathogenic-like effector to hijack leguminous nodulation signalling2021

    • 著者名/発表者名
      Ratu Safirah Tasa Nerves、Teulet Albin、Miwa Hiroki、Masuda Sachiko、Nguyen Hien P.、Yasuda Michiko、Sato Shusei、Kaneko Takakazu、Hayashi Makoto、Giraud Eric、Okazaki Shin
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 2034-2034

    • DOI

      10.1038/s41598-021-81598-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22303, KAKENHI-PROJECT-18KK0185, KAKENHI-PROJECT-19H02860, KAKENHI-PLANNED-17H06472, KAKENHI-PROJECT-20J40199
  • [雑誌論文] Leguminous nodule symbiosis involves recruitment of factors contributing to lateral root development2021

    • 著者名/発表者名
      Soyano Takashi、Liu Meng、Kawaguchi Masayoshi、Hayashi Makoto
    • 雑誌名

      Current Opinion in Plant Biology

      巻: 59 ページ: 102000-102000

    • DOI

      10.1016/j.pbi.2020.102000

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05959, KAKENHI-PLANNED-17H06472, KAKENHI-PROJECT-20H03283
  • [雑誌論文] TheArabidopsisNRT1/PTR FAMILY protein NPF7.3/NRT1.5 is an indole-3-butyric acid transporter involved in root gravitropism2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Shunsuke、Takahashi Naoki、Kanno Yuri、Suzuki Hiromi、Aoi Yuki、Takeda-Kamiya Noriko、Toyooka Kiminori、Kasahara Hiroyuki、Hayashi Ken-ichiro、Umeda Masaaki、Seo Mitsunori
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 号: 49 ページ: 31500-31509

    • DOI

      10.1073/pnas.2013305117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06708, KAKENHI-PROJECT-20K15453, KAKENHI-PLANNED-17H06477, KAKENHI-ORGANIZER-17H06470
  • [雑誌論文] Common Mechanisms of Developmental Reprogramming in Plants-Lessons From Regeneration, Symbiosis, and Parasitism2020

    • 著者名/発表者名
      Ichihashi Yasunori、Hakoyama Tsuneo、Iwase Akira、Shirasu Ken、Sugimoto Keiko、Hayashi Makoto
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 11 ページ: 1084-1084

    • DOI

      10.3389/fpls.2020.01084

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03284, KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [雑誌論文] The rhizobial autotransporter determines the symbiotic nitrogen fixation activity of Lotus japonicus in a host-specific manner2020

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Yoshikazu、Nishigaya Yuki、Yamaya-Ito Hiroko、Inagaki Noritoshi、Umehara Yosuke、Hirakawa Hideki、Sato Shusei、Yamazaki Toshimasa、Hayashi Makoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 号: 3 ページ: 1806-1815

    • DOI

      10.1073/pnas.1913349117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05381, KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [雑誌論文] Multi-omics analysis on an agroecosystem reveals the significant role of organic nitrogen to increase agricultural crop yield2020

    • 著者名/発表者名
      Ichihashi Y, Date Y, Shino A, Shimizu T, Shibata A, Kumaishi K, Funahashi F, Wakayama K, Yamazaki K, Umezawa A, Sato T, Kobayashi M, Kamimura M, Kusano M, Che FS, O Brien M, Tanoi K, Hayashi M, Nakamura R, Shirasu K, Kikuchi J, Nihei N
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 号: 25 ページ: 14552-14560

    • DOI

      10.1073/pnas.1917259117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [雑誌論文] SNARE Proteins LjVAMP72a and LjVAMP72b Are Required for Root Symbiosis and Root Hair Formation in Lotus japonicus2019

    • 著者名/発表者名
      Sogawa Aoi、Yamazaki Akihiro、Yamasaki Hiroki、Komi Misa、Manabe Tomomi、Tajima Shigeyuki、Hayashi Makoto、Nomura Mika
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 9 ページ: 1992-1992

    • DOI

      10.3389/fpls.2018.01992

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06305, KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [雑誌論文] ERN1 and CYCLOPS coordinately activate NIN signaling to promote infection thread formation in Lotus japonicus2019

    • 著者名/発表者名
      Liu Meng、Soyano Takashi、Yano Koji、Hayashi Makoto、Kawaguchi Masayoshi
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 132 号: 5 ページ: 641-653

    • DOI

      10.1007/s10265-019-01122-w

    • NAID

      40022011638

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472, KAKENHI-PROJECT-17H03702
  • [雑誌論文] Kinase activity-dependent stability of calcium/calmodulin-dependent protein kinase of Lotus japonicus2019

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Yoshikazu、Imaizumi-Anraku Haruko、Hayashi Makoto
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 250 号: 5 ページ: 1773-1779

    • DOI

      10.1007/s00425-019-03264-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [雑誌論文] A shared gene drives lateral root development and root nodule symbiosis pathways in Lotus2019

    • 著者名/発表者名
      Soyano Takashi、Shimoda Yoshikazu、Kawaguchi Masayoshi、Hayashi Makoto
    • 雑誌名

      Science

      巻: 366 号: 6468 ページ: 1021-1023

    • DOI

      10.1126/science.aax2153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472, KAKENHI-PROJECT-16K08149
  • [雑誌論文] Loss-of-function of ASPARTIC PEPTIDASE NODULE-INDUCED 1 (APN1) in Lotus japonicus restricts efficient nitrogen-fixing symbiosis with specific Mesorhizobium loti strains2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaya-Ito Hiroko、Shimoda Yoshikazu、Hakoyama Tsuneo、Sato Shusei、Kaneko Takakazu、Hossain Md Shakhawat、Shibata Satoshi、Kawaguchi Masayoshi、Hayashi Makoto、Kouchi Hiroshi、Umehara Yosuke
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 93 号: 1 ページ: 5-16

    • DOI

      10.1111/tpj.13759

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [雑誌論文] Lotus burttii takes a position of the third corner in the Lotus molecular genetics triangle.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, M.^*, Pedrosa-Harand, A.^*, Yano, K.^*, Hayashi, M., Murooka, Y, Saito, K., Namai, K., Nishida, H., Shibata, D., Sato, S., Tabata, S., Sandal, N, Stougaard, J., Bachmair, A., Grant, WF.(^*These authors contributed equally to this work)
    • 雑誌名

      DNA Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208032
  • [雑誌論文] Plastid proteins crucial for symbiotic fungal and bacterial entry into plant roots.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Imaizumi-Anraku^*, N.Takeda^*, M.Charpentier, J.Perry, H.Miwa, Y.Umehara, H.Kouchi, Y.Murakami, L.Mulder, K.Vickers, J.Pike, A.Downie, T.Wang, S.Sato, E.Asamizu, S.Tabata, M.Yoshikawa, Y.Murooka, G-J.Wu, M.Kawaguchi, S.Kawasaki, M.Parniske, M.Hayashi(^*These authors contributed equally to this work)
    • 雑誌名

      Nature 433

      ページ: 527-531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13375009
  • [雑誌論文] Root hair abundant genes LjRH101 and LjRH102 encode peroxidase and xyloglucan endglycosylase in Lotus japonicus.2005

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Hayashi M, Murooka Y.
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 99(1)

      ページ: 84-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208032
  • [雑誌論文] Root hair abundant genes LjRH101 and LjRH102 encode peroxidase and xyloglucan endglycosylase in Lotus japonicus.2005

    • 著者名/発表者名
      Maekawa T, Hayashi M, Murooka Y.
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 99(1)

      ページ: 84-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13375009
  • [雑誌論文] EspB from enterohaemorrhagic Escherichia coli is a natively partially folded protein.2005

    • 著者名/発表者名
      D.Hamada, T.Kato, T.Ikegami, K.N.Suzuki, M.Hayashi, Y.Murooka, T.Honda, I.Yanagihara.
    • 雑誌名

      FEBS Joournal 272

      ページ: 756-768

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13375009
  • [雑誌論文] Expression of a Major House Dust Mite Allergen Gene from Dermatophagoides farinae in Lotus japonicus accession Miyakojima MG-20.2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kato, Y.Goto, M.Hayashi, K.Ono, Y.Murooka
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. (in press)

    • NAID

      110002695643

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208032
  • [雑誌論文] Plastid proteins crucial for symbiotic fungal and bacterial entry into plant roots.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Imaizumi-Anraku^*, N.Takeda^*, M.Charpentier, J.Perry, H.Miwa, Y.Umehara, H.Kouchi, Y Murakami, L.Mulder, K.Vickers, J.Pike, A.Downie, T.Wang, S.Sato, E.Asamizu, S.Tabata, M.Yoshikawa, Y.Murooka, G.-J.Wu, M.Kawaguchi, S.Kawasaki, M.Parniske, M.Hayashi (^*These authors contributed equally to this work)
    • 雑誌名

      Nature 433

      ページ: 527-531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208032
  • [雑誌論文] EspB from enterohaemorrhagic Escherichia coli is a natively partially folded protein.2005

    • 著者名/発表者名
      D.Hamada, T.Kato, T.Ikegami, K.N.Suzuki, M.Hayashi, Y.Murooka, T.Honda, I.Yanagihara.
    • 雑誌名

      FEBS Journal 272

      ページ: 756-768

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208032
  • [雑誌論文] Lotus burttii takes a position of the third corner in the Lotus molecular genetics triangle.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, M.^*, Pedrosa-Harand, A.^*, Yano, K.^*, Hayashi, M., Murooka, Y., Saito, K., Namai, K., Nishida, H., Shibata, D., Sato, S., Tabata, S., Sandal, N, Stougaard, J., Bachmair, A., Grant, WF.(^*These authors contributed equally to this work)
    • 雑誌名

      DNA Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13375009
  • [雑誌論文] Expression islands clustered on the symbiosis island of the Mesorhizobium loti genome.2004

    • 著者名/発表者名
      Uchiumi, T., Ohwada, T.Itakura, M., Mitsui, H., Nukui, N., Dawadi, P., Kaneko, T.Tabata, S., Yokoyama, T., Tejima, T., Saeki, K., Omori, H., Hayashi, M., Maekawa, T., Sriprang, R., Murooka, Y., Tajima, S., Simomura, K., Nomura, M., Suzuki, A., Shimoda, Y., Sioya, K., Abe, M., Minamisawa, K.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 186(8)

      ページ: 2439-2448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208032
  • [雑誌論文] Pollen development and tube growth are affected in the symbiotic mutant of Lotus japonicus, crinkle.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tansengco, H.Imaizumi-Anraku, M.Yoshikawa, S.Takagi, M.Kawaguchi, M.Hayashi, Y.Murooka.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 45(5)

      ページ: 511-520

    • NAID

      10012938459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208032
  • [雑誌論文] Pollen development and tube growth are affected in the symbiotic mutant of Lotus japonicus, crinkle.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tansengco, H.Imaizumi-Anraku, M.Yoshikawa, S.Takagi, M.Kawaguchi, M.Hayashi, Y.Murooka.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 45(5)

      ページ: 511-520

    • NAID

      10012938459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13375009
  • [雑誌論文] Expression islands clustered on the symbiosis island of the Mesorhizobium loti genome.2004

    • 著者名/発表者名
      Uchiumi, T., Ohwada, T., Itakura, M., Mitsui, H., Nukui, N., Dawadi, P., Kaneko, T., Tabata, S., Yokoyama, T., Tejima, T., Saeki, K., Omori, H., Hayashi, M., Maekawa, T., Sriprang, R., Murooka, Y., Tajima, S., Simomura, K., Nomura, M., Suzuki, A., Shimoda, Y., Sioya, K., Abe, M., Minamisawa, K.
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 186(8)

      ページ: 2439-2448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13375009
  • [雑誌論文] crinkle, a novel symbiotic mutant that affects the infection thread growth and alters the root hair, trichome, and seed development in Lotus japonicus.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Tansengco, M.Hayashi, M.Kawaguchi, H.Imaizumi, Y.Murooka.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 131

      ページ: 1054-1063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208032
  • [雑誌論文] Enhanced accumulation of Cd^<2+> by a Mesorhizobium sp. transformed with a gene from Arabidopsis thaliana coding for phytochelatin synthase.2003

    • 著者名/発表者名
      R.Sriprang, M.Hayashi, H.Ono, M.Takagi, K.Hirata, Y.Murooka.
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 69(3)

      ページ: 1791-1796

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13375009
  • [雑誌論文] Enhanced accumulation of Cd^<2+> by a Mesorhizobium sp.transformed with a gene from Arabidopsis thaliana coding for phytochelatin synthase.2003

    • 著者名/発表者名
      R.Sriprang, M.Hayashi, H.Ono, M.Takagi, K.Hirata, Y.Murooka.
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 69(3)

      ページ: 1791-1796

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15208032
  • [雑誌論文] crinkle, a novel symbiotic mutant that affects the infection thread growth and alters the root hair, trichome, and seed development in Lotus japonicus.2003

    • 著者名/発表者名
      M.Tansengco, M.Hayashi, M.Kawaguchi, H.Imaizumi, Y.Murooka.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 131

      ページ: 1054-1063

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13375009
  • [雑誌論文] A novel bioremediation system for heavy metals using the symbiosis between leguminous plant and genetically engineered rhizobia.2002

    • 著者名/発表者名
      R.Sriprang, M.Hayashi, M.Yamashita, H.Ono, K.Saeki, Y.Murooka.
    • 雑誌名

      J.Biotechnol. 99

      ページ: 279-293

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13375009
  • [雑誌論文] Construction of a genetic linkage map of the model legume Lotus japonicus using an intraspecific F_2 population.2001

    • 著者名/発表者名
      M.Hayashi, A.Miyahara, S.Sato, T.Kato, M.Yoshikawa, M.Taketa, M.Hayashi, A.Pedrosa, R.Onda, H.Imaizumi-Anraku, A.Bachmair, N.Sandal, J.Stougaard, Y.Murooka, S.Tabata, S.Kawaguchi, K.Harada.
    • 雑誌名

      DNA Research 8

      ページ: 301-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13375009
  • [雑誌論文] Construction of a genetic linkage map of the model legume Lotus japonicus using an intraspecific F_2 population.2001

    • 著者名/発表者名
      M.Hayashi
    • 雑誌名

      DNA Research 8

      ページ: 301-310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13375009
  • [学会発表] Regulation of nodule initiation in legumes2022

    • 著者名/発表者名
      Makoto Hayashi
    • 学会等名
      第63回 日本植物生理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] 根粒形成における共生シグナルによる細胞周期再活性化機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      杉山輝樹、林誠
    • 学会等名
      第63回 日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Sterol acyltransferase is involved in the regulation of root nodule symbiosis2021

    • 著者名/発表者名
      山崎明広、岡咲洋三、東泰弘、斉藤和季、赤松明、武田直也、宮原章、永江美和、梅原洋佐、林誠
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Gene expression patterns of Lotus japonicus root cortex through single cell RNAseq2021

    • 著者名/発表者名
      Kai Battenberg, S. Thomas Kelly, Nicola Hetherington, Atsuko Hirota, Aki Minoda, Makoto Hayashi
    • 学会等名
      14th European Nitrogen Fixation Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Application of single cell RNAseq to investigate the onset of root nodule development in Lotus japonicus2021

    • 著者名/発表者名
      Kai Battenberg, S. Thomas Kelly, Nicola A. Hetherington, Aki Minoda, Makoto Hayashi
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Sterol acyltransferase is involved in the regulation of nodulation2021

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Yamazaki, Yozo Okazaki, Yasuhiro Higashi, Kazuki Saito, Akira Akamatsu, Naoya Takeda, Akira Miyahara Miwa Nagae, Yosuke Umehara, Makoto Hayashi
    • 学会等名
      14th European Nitrogen Fixation Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Regulation of cell cycle reactivation during nodule development2021

    • 著者名/発表者名
      杉山輝樹、林誠
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Nodule initiation regulated by symbiotic signals2021

    • 著者名/発表者名
      Makoto Hayashi
    • 学会等名
      14th European Nitrogen Fixation Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Roles of Lotus japonicus PUCHI genes in root nodule formation2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Soyano, Masayoshi Kawaguchi, Makoto Hayashi
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Comparing technologies for single-cell transcriptome analysis in Arabidopsis thaliana root tissue2020

    • 著者名/発表者名
      Thomas Kelly, Nicola A. Hetherington, Kai Battenberg, Miho Kihira, Shiori S Aki, Haruka, Yabukami, Tsukasa Kouno, Masaaki Umeda, Makoto Hayashi and Aki Minoda
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06470
  • [学会発表] Sterol acyltransferase is involved in the regulation of root nodule symbiosis2020

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Yamazaki, Yozo Okazaki, Yasuhiro Higashi, Kazuki Saito, Akira Akamatsu, Naoya Takeda, Akira Miyahara, Miwa Nagae, Yosuke Umehara and Makoto Hayashi
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] The legume-rhizobial gene-for-gene interaction based on the Lotus japonicus and Mesorhizobium loti co-expression network2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Hakoyama, Atsuko Hirota, Yoshikazu Shimoda, Makoto Hayashi
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Comprehensive comparison of single-cell transcriptome analysis techniques in Arabidopsis root tissue2020

    • 著者名/発表者名
      Thomas Kelly、Nicola A. Hetherington、Kai Battenberg、Miho Kihira、Shiori Aki、Haruka Yabukami、Tsukasa Kouno、Masaaki Umeda、Makoto Hayashi、Aki Minoda
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06470
  • [学会発表] Single-cell RNAseq analysis of Lotus japonicus roots to elucidate the genetic mechanisms of cell division reactivation in legume cortical cells2020

    • 著者名/発表者名
      Kai Battenberg, S. Thomas Kelly, Nicola Hetherington, Aki Minoda, Makoto Hayashi
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] ステロールの恒常性に寄与するAcyltransferaseによる根粒共生の制御2019

    • 著者名/発表者名
      山崎明広、岡咲洋三、斉藤和季、橋本恵、豊岡公徳、宮原章、永江美和、梅原洋佐、林誠
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] ミヤコグサ根粒菌 Mesorhizobium lotiトランスポゾン挿入変異体の挿入位置決定2019

    • 著者名/発表者名
      箱山雅生、廣田敦子、山崎祥子、久下修平、辻井快、下田宜司、山崎明広、林誠
    • 学会等名
      植物微生物研究会第29回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] A single-cell bioinformatics analysis pipeline for discovery of stem cells in plants2019

    • 著者名/発表者名
      S Thomas Kelly, Nicola A Hetherington, Shiori Aki, Haruka Yabukami, Kai Battenberg, Makoto Hayashi, Masaaki Umeda, Aki Minoda
    • 学会等名
      Keystone Symposium Single Cell Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] CAMTA1: a novel regulator of nodulation2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Yamazaki, Kiminori Toyooka, Akira Akamatsu, Naoya Takeda, Akira Miyahara, Miwa Nagae, Yosuke Umehara, and Makoto Hayashi
    • 学会等名
      IS-MPMI XVIII Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] ミヤコグサASL18/LBD16はNF-Yと結合して根粒の発達を正に制御する2019

    • 著者名/発表者名
      征矢野敬、林誠、川口正代司
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] 根粒形成初期におけるミヤコグサの根の1細胞RNAseq解析に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      辻井快、S. Thomas Kelly、Nicola Hetherington、Aki Minoda、林誠
    • 学会等名
      植物微生物研究会第29回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Gene regulatory networks in root nodule symbiosis2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Hayashi
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] 遺伝子共発現ネットワークに基づくミヤコグサとミヤコグサ根粒菌の共生成立過程における遺伝子間相互作用の解析2019

    • 著者名/発表者名
      箱山雅生、廣田敦子、下田宜司、林誠
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Comparing technologies for single-cell transcriptome analysis in Arabidopsis root tissue2019

    • 著者名/発表者名
      S. Thomas Kelly, Nicola A. Hetherington, Shiori Aki, Kai Battenberg, Haruka Yabukami, Tsukasa Kouno, Masaaki Umeda, Makoto Hayashi and Akiko Minoda
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06470
  • [学会発表] ERN1 may function as an additional regulator of NIN to promote infection thread formation in Lotus japonicus2019

    • 著者名/発表者名
      Meng Liu, Takashi Soyano, Koji Yano, Makoto Hayashi, Masayoshi Kawaguchi
    • 学会等名
      第60回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Transcription factors involved in lateral root development may function downstream of Nodule Inception to regulate nodule development2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Soyano, Makoto Hayashi, Masayoshi Kawaguchi
    • 学会等名
      13th European Nitrogen Fixation Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Developing a single-cell bioinformatics analysis pipeline: Application of single-cell RNA-Seq to plant tissues2018

    • 著者名/発表者名
      S. Thomas Kelly, Nicola A. Hetherington, Shiori Aki, Haruka Yabukami, Kai Battenberg, Makoto Hayashi, Masaaki Umeda and Akiko Minoda
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06470
  • [学会発表] 遺伝子共発現ネットワークを用いた ALB1 タンパク質のリガンドの探索2018

    • 著者名/発表者名
      箱山雅生、下田宜司、林誠
    • 学会等名
      植物微生物研究会第28回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] PH/BEACH/WDドメインを持つCRINKLEタンパク質の根粒共生における機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      下村彩、横田圭祐、廣田敦子、征矢野敬、林誠
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] カルモジュリン結合転写因子による根粒形成の新奇制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      山﨑明広、宮原章、永江美和、梅原洋佐、林誠
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Gene regulatory networks co-opted into the root nodule symbiosis of legumes2018

    • 著者名/発表者名
      Makoto Hayashi
    • 学会等名
      13th European Nitrogen Fixation Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Blue light perception by roots inhibits root nodule formation in Lotus japonicus2018

    • 著者名/発表者名
      Aya Shimomura, Ayumi Naka, Nobuyuki Miyazaki, Sayaka Moriuchi, Susumu Arima, Shusei Sato, Hideki Hirakawa, Makoto Hayashi, Maskit Maymon, Ann M. Hirsch, Akihiro Suzuki
    • 学会等名
      International Symposium on Plant Photobiology 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] 根粒共生特異的NIN転写因子の下流で作用する側根形成関連因子2018

    • 著者名/発表者名
      征矢野敬、林誠、川口正代司
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] マメ科植物の根粒と側根の形成に共通して係わる宿主因子2018

    • 著者名/発表者名
      征矢野敬、林誠、川口正代司
    • 学会等名
      日本植物学会第82回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] 根粒共生における新奇制御因子2018

    • 著者名/発表者名
      山崎明広、宮原章、永江美和、梅原洋佐、豊岡公徳、林誠
    • 学会等名
      植物微生物研究会第28回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Developing a single-cell bioinformatics analysis pipeline: Application of single-cell RNA-seq to plant tissues2018

    • 著者名/発表者名
      S Thomas Kelly, Nicola A Hetherington, Shiori Aki, Haruka Yabukami, Kai Battenberg, Makoto Hayashi, Masaaki Umeda, Aki Minoda
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] PH/BEACH/WDドメインを持つ CRINKLE タンパク質の根粒共生における機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      下村彩、横田圭祐、廣田敦子、征矢野敬、林誠
    • 学会等名
      植物微生物研究会第28回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] 植物・微生物共生における細胞リプログラミングとその進化2018

    • 著者名/発表者名
      林誠
    • 学会等名
      細胞凝集研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] A Calmodulin-binding Transcriptional Activator controls nodule organogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Yamazaki, Akira Miyahara, Miwa Nagae, Yosuke Umehara, Makoto Hayashi
    • 学会等名
      13th European Nitrogen Fixation Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] カルモジュリン結合転写因子による根粒形成の制御2017

    • 著者名/発表者名
      山﨑明広、宮原章、永江美和、梅原洋佐、林誠
    • 学会等名
      植物微生物研究会第27回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] 根粒共生特異的転写因子NINの下流で作用する側根形成関連因子2017

    • 著者名/発表者名
      征矢野敬、林誠、川口正代司
    • 学会等名
      植物微生物研究会第27回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] Evolution of root nodule symbiosis in legumes2017

    • 著者名/発表者名
      Makoto Hayashi
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • [学会発表] 遺伝子共発現ネットワーク構造解析による共生窒素固定に重要な遺伝子の探索2017

    • 著者名/発表者名
      箱山雅生、下田宜司、林誠
    • 学会等名
      植物微生物研究会第27回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06472
  • 1.  山下 光雄 (40220347)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  室岡 義勝 (60029882)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 3.  岡崎 伸 (40379285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  南澤 究 (70167667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 隆 (40230461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小沢 隆司 (20152481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  阿部 美紀子 (00107856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  田島 茂行 (50116894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  小野 比佐好 (40224274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  梅田 正明 (80221810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  柳原 格 (60314415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  浜田 大三 (60372132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  石崎 公庸 (00452293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山口 信次郎 (10332298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  豊岡 公徳 (10360596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  榊原 均 (20242852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  五島 剛太 (20447840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  蓑田 亜希子 (40721569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  鳥居 啓子 (60506103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐竹 暁子 (70506237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  経塚 淳子 (90273838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  田淵 光昭 (00294637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  下田 宜司 (80415455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  箱山 雅生 (60422804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高橋 直紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  杉本 慶子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  山崎 明広
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  南沢 究
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  征矢野 敬
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi