• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松田 陽介  Matsuda Yosuke

研究者番号 30324552
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7001-3101
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 教授
2014年度: 三重大学, 大学院生物資源学研究科, 准教授
2010年度 – 2014年度: 三重大学, 生物資源学研究科, 准教授
2009年度 – 2013年度: 三重大学, 大学院・生物資源学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 三重大学, 大学院・生物資源学研究科, 助教
2006年度: 三重大学, 大学院生物資源学研究科, 助手
2000年度 – 2005年度: 三重大学, 生物資源学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40010:森林科学関連 / 森林科学 / 林学・森林工学 / 小区分40010:森林科学関連 / 森林科学 / 資源保全学 / 林学
研究代表者以外
森林科学 / 森林科学 / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 … もっと見る / 林学・森林工学 / 小区分40010:森林科学関連 / 森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 林学 隠す
キーワード
研究代表者
外生菌根菌 / 海岸林 / クロマツ / 外生菌根 / 細根 / 線虫 / 菌根共生 / 菌根菌 / イチヤクソウ / Cenococcum geophilum … もっと見る / 耐塩性 / Cenococcum / 細菌類 / 真菌 / 内生菌 / アーバスキュラー菌根菌 / 人工林 / スギ / DNA解析 / 保全 / 保護 / 森林生態 / イボタケ科 / 林床植物 / 菌根菌ネットワーク / ITS領域 / 垂直分布 / 海岸マツ林 / 塩化ナトリウム / コツブタケ / 海岸 / 天然林 / 真菌類 / 細根系 / 窒素 / 細菌 / 培養実験 / 酸性化 / 土壌生物 / 形態類別 / 標高傾度 / 分離・培養 / 群集 / アーバスキュラー菌根 / 次世代シークエンス法 / 共生菌 / ベニタケ属菌 / DNA / 混合栄養植物 / 森林 / 台湾 / ツツジ科 / 混合栄養 / 森林生態系 / 国際情報交流 / 菌根 / 植物 / 菌類 / フランス / 国際情報交換 / アービュトイド菌根 / 安定同位体比 / 混合栄養性植物 / 部分的菌従属栄養性 / internal transcribed spacer / マイクロサテライト / 遺伝子多様性 / 耐熱性 / 菌糸ネットワーク / ロウタケ科 / 根系 / ラン菌根 / アーブトイド菌根 / キンラン / 遷移 / RFLP解析 / Internal transcribed spacer領域 / 群集構造 / イオン毒性 / ショウロ / 子実体 / 生長促進 / ITS-RFLPタイプ / 形態タイプ … もっと見る
研究代表者以外
Raffaelea quercivora / 菌根菌 / ブナ科樹木 / 適地適木 / 土壌酸性化 / 土壌劣化 / カシノナガキクイムシ / Raffaelea属菌 / 接種試験 / リター分解 / 細根動態 / 生物多様性保全 / 保全遺伝学 / 絶滅危惧種 / 外生菌根菌 / 絶滅危惧樹木 / 施業 / 土壌植物間相互作用 / ヒノキ / 人工林 / D1 / 東南アジア / 熱帯林 / ナラ類樹木 / アジア / 萎凋病 / 形態観察 / 病原性 / ブナ科 / コナラ / アラカシ / ミズナラ / 感受性 / 地域間差異 / 内生菌 / 木材収穫 / 林業 / 針葉樹林 / 広葉樹林化 / 混交林 / 針広混交林 / 菌類保全 / 絶滅危惧菌類 / 腸内細菌 / 菌叢解析 / 土壌環境 / 腸内フローラ / 土壌動物 / 陽イオン交換容量 / 植物土壌間相互作用 / 植物-土壌間相互作用 / 細根バイオマス / 立地環境 / 土壌有機物 / 植物ー土壌間相互作用 / 塩基置換容量 (CEC) / 樹種特性 / 外交配 / 菌根菌糸の同位体比 / 硝酸イオン / アンモニウムイオン / Chamaecyparis obtusa / 土壌水分 / 同位体分別 / 抽出可能有機態窒素 / 窒素安定同位体分別 / 硝酸態窒素 / アンモニア態窒素 / 同位体効果 / アーバスキュラー菌根菌 / 窒素安定同位体比 / 熱帯・亜熱帯 / フトモモ科 / 二次林 / 熱帯 / 遷移 / 森林再生 / 熱帯雨林 / カルシウム / 樹木細根 / 森林植生 / 植生 / スギ / 分解 / 細根 / カルシウム循環 / D2 region / ITS region / DNA analyses / superficial morphology / area difference / mass mortality of oak trees / Platypus quercivorus / 交配実験 / 形態的特異性 / 5.8S-ITS2領域 / リボソームDNA / ナラ類集団枯死被害 / IGS領域 / RFLP解析 / mtDNA / ハンノキキクイムシ / D2領域 / ITS領域 / DNA解析 / 外部形態 / ナラ類集団枯損 / Blockage of sap-ascent / Water Potential / Fagaceae trees / Raffaelea quercivori / platypus quercivorus / mass mortality / 菌類 / ナラ類 / 集団的枯死 / 通水阻害 / 水ポテンシャル / Raffaelea quericivori / 集団枯死 / ベトナム / タイ / インドネシア / 国際研究者交流 / 分生子形成様式 / 28S rDNA / 養菌性キクイムシ / Raffaelea菌 / アンブロシア菌 / 森林微生物 / 親和性 / Raffaelea属菌類 / 酵素活性 / Raffaelea 属菌 / 養菌性キクイム / アジア地域 / 現地調査 / 生長阻止帯 / 生物防除 / 放線菌 / ナラ枯れ / 可視化 / 外国産ブナ科樹木 / 通水 / 抽出物質 / 防御物質 / 非通水域 / ブナ科樹木の萎凋病 / 導管配列様式 / キャビテーション / 病原力 / 菌株特性 / ガシノナガキクイムシ / ブナ科樹木萎凋病 / 外国産ナラ類 / 通道阻害 / ナラ類萎凋病 / Qgi-P / Macrophoma spp / 袋がけ / 葉内内生菌 / 水平伝播 / 感染様式 / 地理的分布 / 宿主範囲 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (365件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  スギ天然林の窒素循環を駆動する根圏コンソーシアムの連関構造と機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  菌根菌の生態学と生物学を進展させる新規の分類群特異的な遺伝子発現プロファイリング研究代表者

    • 研究代表者
      松田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  菌類保全を実現させる保全遺伝学研究への挑戦

    • 研究代表者
      奈良 一秀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  人工林土壌の塩基を枯渇させない方法の模索

    • 研究代表者
      谷川 東子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  土壌動物の腸内微生物叢から森林の物質循環を読み解く

    • 研究代表者
      谷川 東子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  気候と土壌酸性度の2勾配に対する根圏コンソーシアム応答の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  土壌環境に触発された細根増産は土壌養分保持能を損なうのか?

    • 研究代表者
      谷川 東子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  土壌酸性傾度の異なるスギ林に共生する菌根菌とそれを取り巻く細菌,線虫群集の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  共生微生物を活用した絶滅危惧樹木の革新的育苗技術開発

    • 研究代表者
      奈良 一秀
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  菌根菌糸-細根間の同位体分別に基づく樹木の窒素吸収における菌根菌依存度の推定

    • 研究代表者
      松尾 奈緒子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      三重大学
  •  東南アジアの森林回復を支える菌根菌の探索

    • 研究代表者
      奈良 一秀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  土壌環境に触発された細根動態が駆動する土壌酸性化のメカニズムの実証

    • 研究代表者
      谷川 東子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  絶滅危惧樹木と共生微生物の生態的相互作用の解明

    • 研究代表者
      奈良 一秀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  東南アジアの持続的森林施業を実現する菌根菌の探索

    • 研究代表者
      奈良 一秀
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  東アジアの森林を支える菌根菌ネットワークの生態系機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  アジア地域におけるRaffaelea属菌の分類学的検討と病原性に関する比較研究

    • 研究代表者
      伊藤 進一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  養菌性キクイムシが伝播する菌類による樹木の衰退・枯死に関するアジアでの緊急調査

    • 研究代表者
      伊藤 進一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  森林生態系における放線菌類の機能の多様性に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 進一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  日本の海岸クロマツ林における外生菌根菌群集の解明と優占種の機能的,遺伝的評価研究代表者

    • 研究代表者
      松田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  森林生態系における樹木と林床植物を繋ぐ菌根菌ネットワークの機能的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  ブナ科樹木萎凋病菌の病原性に関与する要因に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 進一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  絶滅危惧種の保全を目指した林床植物の菌根共生系の多様性と菌根菌ネットワークの解明研究代表者

    • 研究代表者
      松田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      資源保全学
    • 研究機関
      三重大学
  •  海岸クロマツ林における外生菌群集の遷移機構と実生更新に果たす菌根機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      三重大学
  •  ナラ類萎凋病における樹種間の枯死機構と抵抗性機構の比較研究

    • 研究代表者
      伊藤 進一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      三重大学
  •  海岸クロマツ林における菌根菌の種多様性と塩化ナトリウム耐性研究代表者

    • 研究代表者
      松田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      三重大学
  •  ブナ科樹木内生菌の探索とその機能に関する基礎研究

    • 研究代表者
      伊藤 進一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      三重大学
  •  ナラ類集団枯死被害に関与する養菌性キクイムシとその共生菌の分子生物学的研究

    • 研究代表者
      伊藤 進一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学・森林工学
    • 研究機関
      三重大学
  •  海岸マツ林生態系の環境修復をめざした樹木共生菌の探索とその機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      松田 陽介
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      三重大学
  •  ナラ類の集団枯死の原因究明と枯死機構の解明

    • 研究代表者
      伊藤 進一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 森林学の百科事典(4-5 植物-微生物共生系)2021

    • 著者名/発表者名
      松田陽介(日本森林学会 編)
    • 総ページ数
      694
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621305843
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [図書] 菌根の世界(3章,外生菌根菌を通して海岸林の再生を考える)2020

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・小長谷啓介(齋藤 雅典 編)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      築地書館
    • ISBN
      9784806716068
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [図書] 森の根の生態学2020

    • 著者名/発表者名
      平野恭弘・野口享太郎・大橋瑞江(編集)(平野恭弘・谷川東子・松田陽介(分担執筆))
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320058132
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03011
  • [図書] 森の根の生態学(2.5 根に関わる微生物)2020

    • 著者名/発表者名
      松田陽介(平野 恭弘・野口 享太郎・大橋 瑞江 編)
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      4320058135
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [図書] 森林と菌類(第3章 森林利用と菌根菌)2018

    • 著者名/発表者名
      松田陽介(升屋 勇人編)
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      4320058267
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [図書] モノトロポイド菌根.菌類の事典.2013

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 総ページ数
      736
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [図書] モノトロポイド菌根.菌類の事典2013

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 総ページ数
      736
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [図書] 広葉樹林化ハンドブック2012,IV-3. ヒノキ林における外生菌根菌の分布2012

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      独立行政法人 森林総合研究所四国支所編
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [図書] 広葉樹林化ハンドブック2012,IV-3. ヒノキ林における外生菌根菌の分布2012

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      独立行政法人 森林総合研究所四国支所編
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [雑誌論文] Distribution and characterization of nematodes in above-ground microhabitats in a natural pristine cedar forest in Yakushima Island, Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Kitagami Yudai、Matsuda Yosuke
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Zoology

      巻: 102 号: 3 ページ: 264-271

    • DOI

      10.1139/cjz-2023-0107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14876, KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [雑誌論文] Fungi and bacteria in the rhizosphere of Cryptomeria japonica exhibited different community assembly patterns at regional scales in East Asia2023

    • 著者名/発表者名
      Obase Keisuke、Kitagami Yudai、Tanikawa Toko、Chen Chien-Fan、Matsuda Yosuke
    • 雑誌名

      Rhizosphere

      巻: 28 ページ: 100807-100807

    • DOI

      10.1016/j.rhisph.2023.100807

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232, KAKENHI-PROJECT-23K23649
  • [雑誌論文] Contrasting patterns of nitrogen release from fine roots and leaves driven by microbial communities during decomposition2023

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Toko、Maie Nagamitsu、Fujii Saori、Sun Lijuan、Hirano Yasuhiro、Mizoguchi Takeo、Matsuda Yosuke
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 855 ページ: 158809-158809

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2022.158809

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232, KAKENHI-PROJECT-23K23649
  • [雑誌論文] An increase of fine-root biomass in nutrient-poor soils increases soil organic matter but not soil cation exchange capacity2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Hayashi, Nagamitsu Maie, Rota Wagai, Yasuhiro Hirano, Yosuke Matsuda, Naoki Makita, Takeo Mizoguchi, Ryusei Wada, Toko Tanikawa
    • 雑誌名

      Plant and Soil

      巻: 482 号: 1-2 ページ: 89-110

    • DOI

      10.1007/s11104-022-05675-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23649
  • [雑誌論文] Soil acidity accelerates soil organic matter decomposition in Cryptomeria japonica stands and Chamaecyparis obtusa stands.2023

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, R., Maie, M., Wagai, R., Hirano, Y., Matsuda, Y., Okamoto, T., Wada, R., Tanikawa, T.
    • 雑誌名

      Plant and Soil

      巻: 494 号: 1-2 ページ: 627-649

    • DOI

      10.1007/s11104-023-06308-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23649
  • [雑誌論文] High-throughput sequencing and conventional morphotyping show different soil nematode assemblages but similar community responses to altitudinal gradients on Mt. Ibuki, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kitagami Yudai、Obase Keisuke、Matsuda Yosuke
    • 雑誌名

      Pedobiologia

      巻: 90 ページ: 150788-150788

    • DOI

      10.1016/j.pedobi.2021.150788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14876, KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [雑誌論文] Effects of climatic and edaphic conditions on structuring patterns of soil nematode communities in Japanese cedar (Cryptomeria japonica) plantations2022

    • 著者名/発表者名
      Kitagami Yudai、Obase Keisuke、Chen Chien-Fan、Matsuda Yosuke
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 524 ページ: 120518-120518

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2022.120518

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14876, KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [雑誌論文] Archaeal community structures associated with fine root systems of <i>Cryptomeria japonica</i> (Cupressaceae) in central Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Mine Taichiro、Kitagami Yudai、Tanikawa Toko、Matsuda Yosuke
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 28 号: 1 ページ: 33-41

    • DOI

      10.1080/13416979.2022.2108657

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [雑誌論文] Effect of ectomycorrhizal fungal species on population growth and food preference of a fungivorous nematode2022

    • 著者名/発表者名
      Kitagami Yudai、Matsuda Yosuke
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 32 号: 1 ページ: 95-104

    • DOI

      10.1007/s00572-021-01063-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14876, KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [雑誌論文] High-throughput sequencing covers greater nematode diversity than conventional morphotyping on natural cedar forests in Yakushima Island, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kitagami Yudai、Matsuda Yosuke
    • 雑誌名

      European Journal of Soil Biology

      巻: 112 ページ: 103432-103432

    • DOI

      10.1016/j.ejsobi.2022.103432

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14876, KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [雑誌論文] Spatial distribution of spore banks of ectomycorrhizal fungus, <i>Rhizopogon togasawarius</i>, at <i>Pseudotsuga japonica</i> forest boundaries2022

    • 著者名/発表者名
      Okada Keita Henry、Abe Hiroshi、Matsuda Yosuke、Nara Kazuhide
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1080/13416979.2021.2023386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03955, KAKENHI-PROJECT-20K21325, KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [雑誌論文] Soil spore bank communities of ectomycorrhizal fungi in Pseudotsuga japonica forests and neighboring plantations2022

    • 著者名/発表者名
      Okada Keita Henry、Matsuda Yosuke
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 32 号: 1 ページ: 83-93

    • DOI

      10.1007/s00572-021-01065-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03955, KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [雑誌論文] Colonization status and community structure of arbuscular mycorrhizal fungi in the coniferous tree, Cryptomeria japonica, with special reference to root orders2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Yosuke、Kita Kohei、Kitagami Yudai、Tanikawa Toko
    • 雑誌名

      Plant and Soil

      巻: 468 号: 1-2 ページ: 423-438

    • DOI

      10.1007/s11104-021-05147-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03011, KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [雑誌論文] Arbuscular mycorrhizal fungi facilitate the uptake of radiocesium by Eleutherococcus sciadophylloides (araliaceae) - a pot-scale and field survey2021

    • 著者名/発表者名
      Takenaka Chisato、Fukushi Akihisa、Matsuda Yosuke
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 26 号: 2 ページ: 101-109

    • DOI

      10.1080/13416979.2021.1881229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [雑誌論文] Effects of microhabitats and soil conditions on structuring patterns of nematode communities in Japanese cedar (Cryptomeria japonica) plantation forests under temperate climate conditions2020

    • 著者名/発表者名
      Kitagami Yudai、Tanikawa Toko、Matsuda Yosuke
    • 雑誌名

      Soil Biology and Biochemistry

      巻: 151 ページ: 108044-108044

    • DOI

      10.1016/j.soilbio.2020.108044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237, KAKENHI-PROJECT-19H03011
  • [雑誌論文] Communities of mycorrhizal fungi in different trophic types of Asiatic Pyrola japonica sensu lato (Ericaceae)2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Yosuke、Yamaguchi Yusuke、Matsuo Naoko、Uesugi Takashi、Ito Junko、Yagame Takahiro、Figura Tomas、Selosse Marc-Andre、Hashimoto Yasushi
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 133 号: 6 ページ: 841-853

    • DOI

      10.1007/s10265-020-01233-9

    • NAID

      130008117989

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [雑誌論文] Temperature changes affect multi-trophic interactions among pines, mycorrhizal fungi, and soil nematodes in a microcosm experiment2020

    • 著者名/発表者名
      Kitagami Y, Matsuda Y
    • 雑誌名

      Pedobiologia

      巻: 78 ページ: 150595-150595

    • DOI

      10.1016/j.pedobi.2019.150595

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J13285, KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [雑誌論文] FungalTraits: a user-friendly traits database of fungi and fungus-like stramenopiles2020

    • 著者名/発表者名
      Polme Sergei, ----, Matsuda Yosuke et al. (125/128番目)
    • 雑誌名

      Fungal Diversity

      巻: 105 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1007/s13225-020-00466-2

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237, KAKENHI-PROJECT-16H02759, KAKENHI-PROJECT-23K20288
  • [雑誌論文] First report of segmented filamentous bacteria associated with Rhigonema sp. (Nematoda: Rhigonematidae) dwelling in hindgut of Riukiaria sp. (Diplopoda: Xystodesmidae)2019

    • 著者名/発表者名
      Kitagami Y, Kanzaki N, Matsuda Y,
    • 雑誌名

      Helminthologia

      巻: 56(3) 号: 3 ページ: 219-228

    • DOI

      10.2478/helm-2019-0018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J13285, KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [雑誌論文] Nematode communities in pine forests are shaped by environmental filtering of habitat conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Kitagami Yudai、Tanikawa Toko、Mizoguchi Takeo、Matsuda Yosuke
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 23 号: 6 ページ: 346-353

    • DOI

      10.1080/13416979.2018.1516920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237, KAKENHI-PROJECT-18J13285
  • [雑誌論文] Free-living nematodes associated with pine cones of Pinus thunbergii and P. taeda at Japanese coastal and inland forest sites2018

    • 著者名/発表者名
      Kitagami Yudai、Kanzaki Natsumi、Tanikawa Toko、Matsuda Yosuke
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1163/15685411-00003221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237, KAKENHI-PROJECT-18J13285
  • [雑誌論文] Leachate from fine root litter is more acidic than leaf litter leachate: A 2.5-year laboratory incubation2018

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Toko、Fujii Saori、Sun Lijuan、Hirano Yasuhiro、Matsuda Yosuke、Miyatani Kouhei、Doi Ryuusei、Mizoguchi Takeo、Maie Nagamitsu
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 645 ページ: 179-191

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2018.07.038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04519
  • [雑誌論文] Revisiting phylogenetic diversity and cryptic species of Cenococcum geophilum sensu lato2016

    • 著者名/発表者名
      Obase K, Douhan G, Matsuda Y, Smith M
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 529-540

    • DOI

      10.1007/s00572-016-0690-7

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [雑誌論文] Pyrola japonica, a partially mycoheterotrophic Ericaceae, has mycorrhizal preference for russulacean fungi in central Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Uesugi T, Nakano M, Selosse MA, Obase K, Matsuda Y
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 26 号: 8 ページ: 819-829

    • DOI

      10.1007/s00572-016-0715-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [雑誌論文] Cladophialophora floridana and Cladophialophora tortuosa, new species isolated from sclerotia of Cenococcum geophilum in forest soils of Florida, USA.2016

    • 著者名/発表者名
      Obase K, Douhan G, Matsuda Y, Smith M
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: 57 号: 1 ページ: 26-34

    • DOI

      10.1016/j.myc.2015.07.005

    • NAID

      40020742714

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [雑誌論文] Spatial distributions and genetic structures of Cenococcum geophilum in coastal pine forests in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Takeuchi K, Obase K, Ito S
    • 雑誌名

      FEMS Micor Ecol

      巻: 印刷中 号: 10 ページ: fiv108-fiv108

    • DOI

      10.1093/femsec/fiv108

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [雑誌論文] The elusive predisposition to mycoheterotrophy in Ericaceae.2016

    • 著者名/発表者名
      Lallemand F, Gaudeul M, LambourdiereJ, Matsuda Y, Hashimoto Y, Selosse MA
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 212 号: 2 ページ: 314-319

    • DOI

      10.1111/nph.14092

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [雑誌論文] Effect of ectomycorrhizal composition on survival and growth of Pinus thunbergii seedlings varying in resistance to the pine wilt nematode.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakashima H, Eguchi N, Uesugi T, Yamashita N, Matsuda Y
    • 雑誌名

      Trees

      巻: 30 号: 2 ページ: 475-481

    • DOI

      10.1007/s00468-015-1217-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [雑誌論文] 光合成をやめた植物2015

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 雑誌名

      理科教育ニュース

      巻: 950 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [雑誌論文] Culturable fungal endophytes in roots of Enkianthus campanulatus (Ericaceae)2014

    • 著者名/発表者名
      Obase K, Matsuda Y
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 24 号: 8 ページ: 635-644

    • DOI

      10.1007/s00572-014-0584-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079, KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [雑誌論文] Culturable fungal assemblages growing within Cenococcum sclerotia in forest soils2014

    • 著者名/発表者名
      Obase K, Douhan G, Matsuda Y, Smith M
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Ecology

      巻: 90 号: 3 ページ: 708-717

    • DOI

      10.1111/1574-6941.12428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079, KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [雑誌論文] Extent of colonization by Raffaelea quercivora of artificially inoculated living and gamma-ray-sterilizde seedlings of two Japanese and three American oak species2014

    • 著者名/発表者名
      Torii M, Matsuda Y, Ito S
    • 雑誌名

      Forest Pathology

      巻: (印刷中) 号: 2 ページ: 117-123

    • DOI

      10.1111/efp.12075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07385, KAKENHI-PROJECT-23405025, KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [雑誌論文] The effect of Raffaelea quercus-mongolicae inoculations on the formation of non-conductive sapwood of Quercus mongolica.2014

    • 著者名/発表者名
      Torii M, Matsuda Y, Seo ST, Kim KH, Ito S, Moon MJ, Kim SH, Yamada T
    • 雑誌名

      Mycobology

      巻: 42 号: 2 ページ: 210-214

    • DOI

      10.5941/myco.2014.42.2.210

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079, KAKENHI-PROJECT-26292079
  • [雑誌論文] Tedersoo L (2013) Species richness and community composition of ectomycorrhizal fungi associated with alders (Alnus spp.) in relation to biotic and abiotic variables at the global scale2013

    • 著者名/発表者名
      Polme S, Bahram M, Yamanaka T, Nara K, Dai Y, Grebenc T, Kraigher H, Toivonen M, Wang P, Matsuda Y, Naadel T, Kennedy P, Koljalg U
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 198 ページ: 1239-1249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [雑誌論文] Ito S (2013) Distribution of ectomycorrhizal fungi in a Chamaecyparis obtusa stand at different distances from a mature Quercus serrata tree2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Takano Y, Shimada M, Yamanaka T
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: 54 ページ: 260-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [雑誌論文] Ito S (2013) Enkianthus campanulatus (Ericaceae) is commonly associated with arbuscular mycorrhizal fungi2013

    • 著者名/発表者名
      Obase K, Matsuda Y
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 23 ページ: 199-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [雑誌論文] Species richness and community composition of ectomycorrhizal fungi associated with alders (Alnus spp.) in relation to biotic and abiotic variables at the global scale.2013

    • 著者名/発表者名
      Polme S, Bahram M, Yamanaka T, Nara K, Dai Y, Grebenc T, Kraigher H, Toivonen M, Wang P, Matsuda Y, Naadel T, Kennedy P, Koljalg U, Tedersoo L
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 未定 号: 4 ページ: 1239-1249

    • DOI

      10.1111/nph.12170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011, KAKENHI-PROJECT-23658124, KAKENHI-PROJECT-25304026, KAKENHI-PROJECT-25660115
  • [雑誌論文] Enkianthus campanulatus (Ericaceae) is commonly associated with arbuscular mycorrhizal fungi.2013

    • 著者名/発表者名
      Obase K, Matsuda Y, Ito S
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 23 号: 3 ページ: 199-208

    • DOI

      10.1007/s00572-012-0462-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011, KAKENHI-PROJECT-23658124, KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [雑誌論文] Distribution of ectomycorrhizal fungi in a Chamaecyparis obtusa stand at different distances from a mature Quercus serrata tree.,2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y, Takano, Y, Shimada M, Yamanaka T, Ito S
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: 未定 号: 4 ページ: 260-264

    • DOI

      10.1016/j.myc.2012.09.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011, KAKENHI-PROJECT-23405025, KAKENHI-PROJECT-23658124, KAKENHI-PROJECT-24380079, KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [雑誌論文] Isolation of endophytic streptomycetes from above- and below-ground organs of Quercus serrata2013

    • 著者名/発表者名
      Thongsandee W, Matsuda Y, Shimizu M, Ehara H, Ito S
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 18 号: 2 ページ: 179-189

    • DOI

      10.1007/s10310-012-0337-2

    • NAID

      10031169372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025, KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [雑誌論文] 外生菌根菌の放射能汚染に関わる諸問題2012

    • 著者名/発表者名
      山田明義・松田陽介
    • 雑誌名

      日本きのこ学会誌

      巻: 20 ページ: 154-157

    • NAID

      110009553918

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [雑誌論文] Selosse M-A (2012) Seasonal and enverinmental changes of mycorrhizal associations and heterotrophy levels in mixotrophic Pyrola japonica growing under different light environments.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Shimizu S, Mori M, Ito S
    • 雑誌名

      accepted for American Journal of Botany

      巻: 99 ページ: 1177-1188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [雑誌論文] 菌類による放射性セシウムの吸収・蓄積.セミナー室「放射性降下物の農畜産水産物等への影響-4」2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤雅典・山田明義・松田陽介・大和政秀
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 50 ページ: 748-751

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [雑誌論文] Selosse M-A (2012) Seasonal and enverinmental changes of mycorrhizal associations and heterotrophy levels in mixotrophic Pyrola japonica growing under different light environments2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Shimizu S, Mori M, Ito S
    • 雑誌名

      accepted for American Journal of Botany

      巻: 99 ページ: 1177-1188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [雑誌論文] Temporal variations in endophytic fungal assemblages of Ginkgo biloba L2012

    • 著者名/発表者名
      Thongsandee W, Matsuda Y, Ito S
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 17 ページ: 213-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [雑誌論文] 菌類による放射性セシウムの吸収・蓄積.セミナー室「放射性降下物の農畜産水産物等への影響-4」2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤雅典・山田明義・松田陽介・大和政秀
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 50 ページ: 748-751

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [雑誌論文] 菌類による放射性セシウムの吸収・蓄積.セミナー室「放射性降下物の農畜産水産物等への影響-4」2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤雅典・山田明義・松田陽介・大和政秀
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 50 ページ: 748-751

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [雑誌論文] Raffaelea quercivoraの接種による外国産コナラ属1樹種の枯死2012

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・松下知世・松田陽介・伊藤進一郎
    • 雑誌名

      樹木医学研究

      巻: 16 ページ: 119-122

    • NAID

      110009594865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [雑誌論文] Raffaelea quercivora の接種による外国産コナラ属1樹種の枯死2012

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人, 松下知世, 松田陽介, 伊藤進一郎
    • 雑誌名

      樹木医学研究

      巻: 16 ページ: 119-122

    • NAID

      110009594865

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110009594865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [雑誌論文] ヒノキ林における外生菌根菌の分布2012

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 雑誌名

      広葉樹林化ハンドブック2012..独立行政法人 森林総合研究所四国支所編

      ページ: 18-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [雑誌論文] Temporal variations in endophytic fungal assemblages of Ginkgo biloba L2012

    • 著者名/発表者名
      Thongsandee, W, et al
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 17(印刷中) 号: 2 ページ: 213-218

    • DOI

      10.1007/s10310-011-0292-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048, KAKENHI-PROJECT-23405025, KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [雑誌論文] 菌類による放射性セシウムの吸収・蓄積.セミナー室「放射性降下物の農畜産水産物等への影響-4」2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤雅典・山田明義・松田陽介・大和政秀
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 50 ページ: 748-751

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [雑誌論文] Raffaelea quercivoraの接種による外国産コナラ属1樹種の枯死2012

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・松下知世・松田陽介・伊藤進一郎
    • 雑誌名

      樹木医学研究

      巻: 16 ページ: 119-122

    • NAID

      110009594865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [雑誌論文] Seasonal and enverinmental changes of mycorrhizal associations and heterotrophy levels in mixotrophic Pyrola japonica growing under different light environments2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., Shimizu, S., Mori, M., Ito, S., Selosse, M-A.
    • 雑誌名

      American Journal of Botany

      巻: 99 号: 7 ページ: 1177-1188

    • DOI

      10.3732/ajb.1100546

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011, KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [雑誌論文] Taxonomic re-evaluation of Raffaelea quercivora isolates collected from mass mortality of oak trees in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Seo MY, et al
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: (印刷中) 号: 3 ページ: 211-219

    • DOI

      10.1007/s10267-011-0154-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094, KAKENHI-PROJECT-22658048, KAKENHI-PROJECT-23405025, KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [雑誌論文] Ito S (2011) Mycorrhizal fungi associated with Monotropastrum humile (Ericaceae) in central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Okochi S, Katayama T, Yamada, A
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 21 ページ: 569-576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [雑誌論文] 青森県と鹿児島県の海岸クロマツ林におけるCenococcum geophilumの出現状況2011

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・木村ゆきな・中村克典・伊藤進一郎
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 59 ページ: 239-242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [雑誌論文] Spatial distribution of Raffaelea quercivora hyphae in transverse sections of seedlings of two Japanese oak species2011

    • 著者名/発表者名
      Torii, M, et al
    • 雑誌名

      Forest Pathology

      巻: 41 号: 4 ページ: 293-298

    • DOI

      10.1111/j.1439-0329.2010.00672.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07385, KAKENHI-PROJECT-21380094, KAKENHI-PROJECT-22658048, KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [雑誌論文] Mycorrhizal fungi associated with Monotropastrum humile (Ericaceae) in central Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, et al
    • 雑誌名

      Mycorrhiza

      巻: 21 号: 6 ページ: 569-576

    • DOI

      10.1007/s00572-011-0365-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048, KAKENHI-PROJECT-22688011, KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [雑誌論文] 国際集会開催の難しさ-MSJ/KSM Joint Symposium 2010を終えて-2011

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・大和政秀
    • 雑誌名

      菌学会ニュースレター

      巻: 2011-1 ページ: 4-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [雑誌論文] Spatial distributionof Raffaelea quercivora hyphae in transverse sections of seedlings of two Japanese oak species2011

    • 著者名/発表者名
      Torii M, Matsuda Y, Murata M, Ito S
    • 雑誌名

      Forest Pathology

      巻: 41 ページ: 293-298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [雑誌論文] Spatial distribution of Raffaelea quercivora hyphae in transverse sections of seedlings of two Japanese oak species.2011

    • 著者名/発表者名
      Torii, M., Matsuda, Y., Murata, M., Ito, S.
    • 雑誌名

      Forest Pathology

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [雑誌論文] Raffaelea quercivoraを接種したブナ科樹木4種の菌糸分布と防御反応の比較2011

    • 著者名/発表者名
      村田政穂・山田利博・松田陽介・伊藤進一郎
    • 雑誌名

      東京大学農学部演習林報告

      巻: 125 ページ: 11-21

    • NAID

      120003272702

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [雑誌論文] Raffaelea quercivoraを接種したブナ科樹木4種の菌糸分布と防御反応の比較2011

    • 著者名/発表者名
      村田政穂・山田利博・松田陽介・伊藤進一郎
    • 雑誌名

      東京大学農学部演習林報告

      巻: 125 ページ: 11-21

    • NAID

      120003272702

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [雑誌論文] Spatial distribution of Raffaelea quercivora hyphae in transverse sections of seedlings of two Japanese oak species2011

    • 著者名/発表者名
      Torii M, Matsuda Y, Murata M, Ito S
    • 雑誌名

      Forest Pathology

      巻: 41 ページ: 293-298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [雑誌論文] Genetic characterization of Raffaelea quercivora isolates collected from areas of oak wilt in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., Kimura, K., Ito, S.
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: 51 ページ: 310-316

    • NAID

      10026514050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [雑誌論文] コナラの異なる展葉期における葉内内生菌の感染様式2010

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・伊藤由佳・伊藤進一郎
    • 雑誌名

      樹木医学研究

      巻: 14 ページ: 165-173

    • NAID

      110009626960

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [雑誌論文] 東海地方の海岸クロマツ林におけるCenococcum geophilumの出現割合2010

    • 著者名/発表者名
      竹内裕也・松田陽介・伊藤進一郎
    • 雑誌名

      中部森林研究 58

      ページ: 19-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [雑誌論文] コナラの異なる展葉期における葉内内生菌の感染様式2010

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・伊藤由佳・伊藤進一郎
    • 雑誌名

      樹木医学研究

      巻: 14 ページ: 165-173

    • NAID

      110009626960

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [雑誌論文] Local and microscale distributions of Cenococcum geophilum in soils of coastal pine forests2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Hayakawa N, Ito S
    • 雑誌名

      Fungal Ecology 2

      ページ: 31-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [雑誌論文] Colonization patterns of mycorrhizal fungi associated with two rare orchids, Cephalanthera falcata and C.erecta.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., et al.
    • 雑誌名

      Ecological Research 24

      ページ: 1023-1031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [雑誌論文] ICOM6参加記-地球の裏側に-2009

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 雑誌名

      菌学会ニュースレター2009 4

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [雑誌論文] Ectomycorrhizal fungal community of naturally regenerated Pinus thunbergii seedlings in a coastal pine forest.2009

    • 著者名/発表者名
      松田陽介, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 14

      ページ: 335-341

    • NAID

      10029318685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651061
  • [雑誌論文] Colonization patterns of mycorrhizal fungi associated with two rare orchids, Cephalanthera falcata and C. erecta2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., et al.
    • 雑誌名

      Ecological Research 24

      ページ: 1023-1031

    • NAID

      10025359894

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [雑誌論文] Local and microscale distributions of Cenococcunz geophilum in soils of coastal pine forests2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y, et.al.
    • 雑誌名

      Fungal Ecology 2

      ページ: 131-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [雑誌論文] Colonization patterns of mycorrhizal fungi associated with two rare orchids, Cephalanthera falcata and C2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Amiya A, Ito S
    • 雑誌名

      erecta. Ecological Research 24

      ページ: 1023-1031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [雑誌論文] Colonization patterns of mycorrhizal fungi associated with two rare orchids, Cephalanthera falcata and C. erecta.2009

    • 著者名/発表者名
      松田陽介, et al.
    • 雑誌名

      Ecological Research 24

      ページ: 1023-1031

    • NAID

      10025359894

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651061
  • [雑誌論文] Local and microscale distributions of Cenococcum geophilum in soils of coastal pine forests2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., et al.
    • 雑誌名

      Fungal Ecology 2

      ページ: 31-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [雑誌論文] Ectomycorrhizal fungal community of naturally regenerated Pinus thunbergii seedlings in a coastal pine forest2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 14

      ページ: 335-341

    • NAID

      10029318685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [雑誌論文] ICOM6参加記 -地球の裏側に-2009

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 雑誌名

      菌学会ニュースレター 2009-4

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651061
  • [雑誌論文] Ectomycorrhizal fungal community of naturally regenerated Pinus thunbergii seedlings in a coastal pine forest2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Noguchi Y, Ito S
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 14

      ページ: 335-341

    • NAID

      10029318685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [雑誌論文] ICOM6参加記 -地球の裏側に-2009

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 雑誌名

      菌学会ニュースレター 2009-4

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [雑誌論文] Colonization patterns of mycorrhizal fungi associated with two rare or chids, Cephalanthera falcata and C. erecta.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., et al.
    • 雑誌名

      Ecological Research (印刷中)

    • NAID

      10025359894

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651061
  • [雑誌論文] Ectomycorrhizal fungal community of naturally regenerated Pinus thunbergii seedlings in a coastal pine forest.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research 14

      ページ: 335-341

    • NAID

      10029318685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [雑誌論文] ヒノキ人工林内に生育するブナ科実生に外生菌根は形成されているか?2009

    • 著者名/発表者名
      松田陽介ら
    • 雑誌名

      中部森林研究 57(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [雑誌論文] 海岸林生態系を支える菌根菌2008

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 雑誌名

      森林技術 798

      ページ: 7-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [雑誌論文] Differential spread of discoloured and non-conductive sapwood among four Fagaceae species inoculated with Raffaelea quercivora2008

    • 著者名/発表者名
      Murata M., Matsuda Y., Yamada T., Ito S.
    • 雑誌名

      For. Pathol. Accept

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380092
  • [雑誌論文] 「樹木根-菌根」合同研究集会から -根も葉もある話を目指して-2007

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 雑誌名

      森林技術 782

      ページ: 13-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [雑誌論文] モミに形成される外生菌根の群集構造と菌根共生系を用いた環境修復技術に関する基礎的研究2007

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 雑誌名

      日本菌学会会報 48

      ページ: 32-41

    • NAID

      10020004754

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [雑誌論文] 「樹木根-菌根」合同研究集会から-根も葉もある話を目指して-2007

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 雑誌名

      森林技術 782

      ページ: 13-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [雑誌論文] Discolored and non-conductive sapwood among six Fagaceae species inoculated with Raffaelea quercivora2007

    • 著者名/発表者名
      Murata M., Matsuda Y., Yamada T., Ito S.
    • 雑誌名

      For. Pathol 37

      ページ: 73-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380092
  • [雑誌論文] モミに形成される外生菌根の群集構造と菌根共生系を用いた環境修復技術に関する基礎的研究.2007

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 雑誌名

      日本菌学会報 48

      ページ: 32-41

    • NAID

      10020004754

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [雑誌論文] Discolored and non-conductive sapwood among six Fagaceae species inoculated with Raffaelea quercivora.2007

    • 著者名/発表者名
      Murata M., Yamada T., Matsuda Y., Ito S.
    • 雑誌名

      Forest Pathology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380092
  • [雑誌論文] 土壌撹乱がクロマツ成木周辺に植栽したクロマツ実生苗の菌根形成と生長に及ぼす影響.2006

    • 著者名/発表者名
      松田遥平, 松田陽介, 中西健一, 伊藤進一郎
    • 雑誌名

      第117回日本森林学会学術講演集

      ページ: 679-679

    • NAID

      130004615816

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780121
  • [雑誌論文] モミに形成される外生菌根の群集構造と菌根共生系を用いた環境修復技術に関する基礎的研究2006

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 雑誌名

      日本菌学会50周年記念大会講演要旨集

      ページ: 30-30

    • NAID

      10020004754

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780121
  • [雑誌論文] ヘビノネゴザ根圏のアーバスキュラー菌根菌の形態類別.2006

    • 著者名/発表者名
      東出伊織, 松田陽介, 中西健一, 伊藤進一郎
    • 雑誌名

      日本菌学会50周年記念大会講演要旨集

      ページ: 58-58

    • NAID

      130007005029

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780121
  • [雑誌論文] Effect of Cd on growth of three ectomycorrhizal fungi and Pinus thunbergii seedlings.2006

    • 著者名/発表者名
      Ueda, N, Matsuda, Y, Nakanishi, K, Ito, S
    • 雑誌名

      Fifth International Conference on Mycorrhizae (ICOM5) abstract

      ページ: 91-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780121
  • [雑誌論文] Effects of sodium chloride on growths of Eucalyptus globulus seedlings inoculated with Pisolithus spp.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y, Iwase K
    • 雑誌名

      Fifth International Conference on Mycorrhizae (ICOM5) abstract

      ページ: 87-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780121
  • [雑誌論文] Effects of sodium chloride on growth of ectomycorrhizal fungal isolates in culture.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y., Sugiyama F., Nakanishi K., Ito S.
    • 雑誌名

      Mycoscience 47

      ページ: 212-217

    • NAID

      10019291036

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780121
  • [雑誌論文] ナトリウムイオン、塩化物イオンがコツブタケの菌糸生長に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      小原貴恵, 松田陽介, 中西健一, 伊藤 進一郎
    • 雑誌名

      第117回日本森林学会学術講演集

      ページ: 579-579

    • NAID

      130004615706

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780121
  • [雑誌論文] 銅鉱山跡地のアカマツ林に生育する外生菌根の形態類別.2006

    • 著者名/発表者名
      上田将大, 松田陽介, 中西健一, 伊藤 進一郎
    • 雑誌名

      第117回日本森林学会学術講演集

      ページ: 161-161

    • NAID

      130004615257

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780121
  • [雑誌論文] 塩化ナトリウムがクロマツーショウロ菌根共生系に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      松田陽介, 中西健一, 伊藤進一郎
    • 雑誌名

      第55回中部森林研究講演要旨集

      ページ: 20-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780121
  • [雑誌論文] Arbuscular mycorrhizas on Athyrium yokoscense and A. niponicum grown at a lead-contaminated site2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Yosuke
    • 雑誌名

      Mycoscience 46・4(accepted)

    • NAID

      40006844137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14760097
  • [雑誌論文] 森林生態系における外生菌根共生2005

    • 著者名/発表者名
      松田陽介, 伊藤進一郎
    • 雑誌名

      森林科学 45

      ページ: 32-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780121
  • [雑誌論文] Ectomycorrhizal associations of naturally grown Pinus thunbergii seedlings in a coastal pine forest2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Yら
    • 雑誌名

      The Mycological Society of America/The Mycological Society of Japan Joint Meeting 2005

      ページ: 159-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780121
  • [雑誌論文] クロマツ成木と実生に定着する外生菌根菌の形態類別2005

    • 著者名/発表者名
      松田遥平ら
    • 雑誌名

      樹木医学会第10回大会講演要旨集

      ページ: 48-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780121
  • [雑誌論文] ヘビノネゴザとイヌワラビに形成されたアーバスキュラー菌根2005

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 雑誌名

      日本菌学会第48回大会講演要旨集 48

      ページ: 93-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14760097
  • [雑誌論文] Arbuscular mycorrhizas on Athyrium yokoscense and A.niponicum grown at a lead-contaminated site2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Yら
    • 雑誌名

      Mycoscience 46/4

      ページ: 261-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780121
  • [雑誌論文] 海岸クロマツ林のクロマツ実生に形成された外生菌根の形態的、分子生物学的類別2005

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 雑誌名

      第116回日本林学会大会学術講演集 116(発表予定)

    • NAID

      130004614894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14760097
  • [雑誌論文] 塩化ナトリウムがクロマツ-コツブタケ菌根共生系におよぼす影響2004

    • 著者名/発表者名
      松田 陽介
    • 雑誌名

      第115回日本林学会大会学術講演集 115

      ページ: 247-247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14760097
  • [雑誌論文] Ectomycorrhizal fungal communities in an Abies firma forest, with special reference to ectomycorrhizal associations between seedlings and mature trees2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Yosuke
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Botany 82・6

      ページ: 822-829

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14760097
  • [雑誌論文] カドミウム添加培地におけるコツブタケ菌株間の菌体重量の差異

    • 著者名/発表者名
      上野友梨, 松田陽介, 中西健一, 伊藤進一郎
    • 雑誌名

      中部森林研究 55(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17780121
  • [雑誌論文] Taxonomic re-evaluation of Raffaelea quercivora isolates collected from mass mortality of oak trees in Japan

    • 著者名/発表者名
      Seo MY, Matsuda Y, Nakashima C, Ito S
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: (掲載決定)

    • NAID

      10030628771

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [雑誌論文] 東海地方の海岸クロマツ林におけるCenococcum geophilumの出現割合

    • 著者名/発表者名
      竹内裕也・松田陽介・伊藤進一郎
    • 雑誌名

      中部森林研究

      巻: 58 ページ: 19-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [雑誌論文] Genetic characterization of Raffaelea quercivora isolates collected from areas of oak wilt in Japan

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., et al.
    • 雑誌名

      Mycoscience (in press)

    • NAID

      10026514050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [雑誌論文] Isolation of endophytic streptomycetes from above-and below-ground organs of Quercus serrata

    • 著者名/発表者名
      Thongsandee W, Matsuda Y, Shimizu M, Ehara H, Ito S
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: (掲載決定)

    • NAID

      10031169372

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [雑誌論文] ヒノキ林における外生菌根菌の分布

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 雑誌名

      広葉樹林化ハンドブック2012

      ページ: 18-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [雑誌論文] Taxonomic re-evaluation of Raffaelea quercivora isolates collected from mass mortality of oak trees in Japan

    • 著者名/発表者名
      Seo MY, Matsuda Y, Nakashima C, Ito S
    • 雑誌名

      Mycoscience

      巻: (掲載決定)

    • NAID

      10030628771

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [雑誌論文] 外生菌根菌の放射能汚染に関わる諸問題

    • 著者名/発表者名
      山田明義・松田陽介
    • 雑誌名

      日本きのこ学会誌

      巻: 20 ページ: 154-157

    • NAID

      110009553918

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] 樹木根圏に関わる微生物2024

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 学会等名
      日本樹木医会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] トビムシ一個体からの腸内微生物叢解析の試み2024

    • 著者名/発表者名
      濱口京子・長谷川元洋・松田陽介・平野恭弘・谷川東子
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19142
  • [学会発表] 針葉樹林と広葉樹林の土壌細菌・真菌・線虫群集構造と共起ネットワーク構造.2024

    • 著者名/発表者名
      北上雄大・松田陽介
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] 樹木根圏に関わる微生物2024

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 学会等名
      日本樹木医会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19142
  • [学会発表] Effects of climatic and edaphic conditions on structuring patterns of soil nematode communities in Japanese cedar (Cryptomeria japonica) plantations2023

    • 著者名/発表者名
      Kitagami Y・Obase K・Chen CF・Matsuda Y
    • 学会等名
      The 10th East Asian Federation of Ecological Societies International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] 根内内生菌の種内変異が有機物分解能と植物の生育に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      戸田やよい・大塚理香子・北上雄大・山中豪・松田陽介
    • 学会等名
      第13回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] Diversity and community structure of culturable root endophytic fungi isolated from Cryptomeria japonica grown at artificial forests along a latitudinal gradient2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y・Kitagami Y・Tanikawa T・Chen CF・Obase K
    • 学会等名
      Asian Mycological Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] Proton and nitrogen releases from woody fine roots during their decomposition processes.2023

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa T, Maie N, Fujii S, Sun L, Hirano Y, Mizoguchi T, Matsuda Y
    • 学会等名
      10th International Conference on Acid Deposition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] 植物の根に関わる微生物~菌根菌の働きとその利用~.2023

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 学会等名
      日本樹木医会三重県支部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] 針葉樹人工林と広葉樹二次林の土壌と樹種の入れ替えが土壌線虫群集に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      北上雄大・松田陽介
    • 学会等名
      第45回日本土壌動物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] スギ人工林・ヒノキ人工林で起こる土壌の変化2023

    • 著者名/発表者名
      谷川東子・松田陽介・眞家永光・林亮太・和穎朗太・平野恭弘
    • 学会等名
      2023年生物地球化学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23649
  • [学会発表] 酸緩衝能が異なるスギ・ヒノキ人工林における土壌有機物の蛍光特性2023

    • 著者名/発表者名
      林亮太・眞家永光・和穎朗太・平野恭弘・松田陽介・岡本透・谷川東子
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23649
  • [学会発表] Soil cation exchange capacity is not enhanced by an increase of fine-root biomass in nutrient-poor soils2023

    • 著者名/発表者名
      Hayashi R, Maie N, Wagai R, Hirano Y, Matsuda Y, Makita N, Mizoguchi T, Wada R, Tanikawa T.
    • 学会等名
      10th International Conference on Acid Deposition
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23649
  • [学会発表] スギ細根由来の内生菌のプテアーゼ活性とスギ実生の生育に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      大塚理香子・北上雄大・山中豪・松田陽介
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] スギ林の異なる基質が根圏におけるアンモニア酸化アーキア群集に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      大上楽・北上雄大・松田陽介
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] 植物の根に関わる微生物~菌根菌の働きとその利用~2023

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 学会等名
      日本樹木医会三重県支部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19142
  • [学会発表] スギ細根に由来する内生菌の接種がスギ実生の生育に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      大塚理香子・北上雄大・山中豪・松田陽介
    • 学会等名
      第12回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌に関連した同位体分別を考慮したヒノキの窒素源の推定2022

    • 著者名/発表者名
      関原菜月, 松本昌也, 山川大輔, 松田陽介, 松尾奈緒子
    • 学会等名
      第69回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19288
  • [学会発表] Diversity and assemblage patterns of soil nematodes in Cryptomeria japonica plantations2022

    • 著者名/発表者名
      Yudai Kitagami, Keisuke Obase, Toko Tanikawa, Chien-Fan Chen, Yosuke Matsuda
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03011
  • [学会発表] Diversity and structure of arbuscular mycorrhizal fungi communities associated with Japanese cedar trees along a latitudinal gradient2022

    • 著者名/発表者名
      Yustikasari L・Kitagami Y・Tanikawa T・Obase K・Chen CF・Matsuda Y
    • 学会等名
      菌根研究会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23649
  • [学会発表] スギ人工林の異なる基質がアンモニア酸化アーキアと細菌の分布に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      大上楽・北上雄大・松田陽介
    • 学会等名
      第12回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] Genetic diversity of arbuscular mycorrhizal fungi associated with planted Japanese cedar trees along a latitudinal gradient2022

    • 著者名/発表者名
      Linda Y, Kitagami Y, Tanikawa T, Obase K, Chen CF, Matsuda Y
    • 学会等名
      Eleventh International Conference on Mycorrhiza
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] Community assembly of rhizosphere fungi and bacteria along environmental gradients in Cryptomeria japonica plantations2022

    • 著者名/発表者名
      Obase K, Mine T, Kitagami Y, Tanikawa T, Chen CF, Matsuda Y
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] スギ細根から分離された内生菌が持つ植物体化学成分の分解能力と成長量2022

    • 著者名/発表者名
      千葉尚哉, 松田陽介, 平野恭弘, 谷川東子
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03011
  • [学会発表] 真菌食性線虫の増殖に関わるスギ細根由来の内生菌の餌資源特性2022

    • 著者名/発表者名
      河村実紀・北上雄大・松田陽介
    • 学会等名
      第12回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] スギ細根から分離された内生菌の成長量と植物体化学成分の分解能力2022

    • 著者名/発表者名
      千葉尚哉・松田陽介・平野恭弘・谷川東子
    • 学会等名
      第12回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23649
  • [学会発表] Community assembly of rhizosphere fungiand bacteria along environmental gradients in Cryptomeria japonica plantations2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Obase, Taichiro Mine, Yudai Kitagami, Toko Tanikawa, Chien-Fan Chen, Yosuke Matsuda
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03011
  • [学会発表] Fine roots release a greater amount of acidic materials than leaves during decomposition2022

    • 著者名/発表者名
      Toko TANIKAWA, Saori FUJII, Lijuan SUN, Yasuhiro HIRANO, Yosuke MATSUDA, Nagamitsu MAIE
    • 学会等名
      第69回 日本生態学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03011
  • [学会発表] Community assemblages of rhizosphere bacteria and fungi along with environmental gradients in Cryptomeria japonica plantations, in Japan and Taiwan.2022

    • 著者名/発表者名
      Obase K, Mine T, Kitagami Y, Tanikawa T, Chen CF, Matsuda Y
    • 学会等名
      Asian Mycological Congress 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] Genetic diversity of arbuscular mycorrhizal fungi associated with planted Japanese cedar trees along a latitudinal gradient.2022

    • 著者名/発表者名
      Linda Yustikasari, Yudai Kitagami, Toko Tanikawa, Keisuke Obase, Chien-Fan Chen, Yosuke Matsuda
    • 学会等名
      International Conference on Mycorrhiza 11 (ICOM11)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23649
  • [学会発表] Diversity and assemblage patterns of soil nematodes in Cryptomeria japonica plantations.2022

    • 著者名/発表者名
      Kitagami Y, Obase K, Tanikawa T, Chen CF, Matsuda Y
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] Species richness of arbuscular mycorrhizal fungal associated with Japanese cedar forest along a latitudinal gradient.2022

    • 著者名/発表者名
      Linda Y, Kitagami Y, Tanikawa T, Obase K, Chen CF, Matsuda Y
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] Species richness of arbuscular mycorrhizal fungal associated with Japanese cedar forest along a latitudinal gradient2022

    • 著者名/発表者名
      Linda Yustikasari, Yudai Kitagami, Toko Tanikawa, Keisuke Obase, Chien-Fan Chen, Yosuke Matsuda
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03011
  • [学会発表] Culturable endophytic fungi of Cryptomeria japonica roots among man-made forests along a latitudinal gradient2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Kitagami Y, Tanikawa T, Chen CF, Obase K
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] 異なる生育環境がスギの細根形態とAM菌感染に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      小島直也・Yustikasari Linda・北上雄大・松田陽介
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] スギ細根から分離された内生菌の成長量と植物体化学成分の分解能力2022

    • 著者名/発表者名
      千葉尚哉・松田陽介・平野恭弘・谷川東子
    • 学会等名
      第12回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] Fungal diversity associated with woody roots2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Kita K, Kitagami Y, Tanikawa T
    • 学会等名
      Korea-Japan Joint Symposium on Mycology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03011
  • [学会発表] 本州中部のスギ細根から検出したアーキアの群集構造2021

    • 著者名/発表者名
      峰太一郎・北上雄大・谷川東子・松田陽介
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03011
  • [学会発表] 本州中部のスギ林におけるスギ細根から検出されたアーキアの分類特性および群集構造2021

    • 著者名/発表者名
      峰太一郎・北上雄大・谷川東子・松田陽介
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] 外生菌根菌4種が真菌食性線虫Aphelenchoides sp.の個体数と餌選択性に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      北上雄大・松田陽介
    • 学会等名
      2021年度日本線虫学会 第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] 異なる生育環境がスギ人工林における細根系の形態に及ぼす影響の解明2021

    • 著者名/発表者名
      小島直也・北上雄大・松田陽介
    • 学会等名
      第11回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] ヒノキの窒素源推定に向けたアーバスキュラー菌根菌に関連した窒素安定同位体効果の推定2021

    • 著者名/発表者名
      関原菜月, 松本昌也, 山川大輔, 松田陽介, 松尾奈緒子
    • 学会等名
      2021年日本生態学会中部地区大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19288
  • [学会発表] スギ地上部の異なる器官に分布する線虫の群集構造と餌資源量の推定2021

    • 著者名/発表者名
      北上雄大・鈴木康平・松田陽介
    • 学会等名
      第11回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] Regional-scale analysis of rhizosphere bacterial community in Cryptomeria japonica plantations.2021

    • 著者名/発表者名
      Obase K, Mine T, Kitagami Y, Tanikawa T, Chen CF, Matsuda Y
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌共生・非共生のトウモロコシ苗の窒素安定同位体比分布の比較2021

    • 著者名/発表者名
      松本昌也,松尾奈緒子,山川大輔,松田陽介
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19288
  • [学会発表] 伊吹山の異なる標高に生息する土壌線虫群集の形態学的およびDNAメタ解析2021

    • 著者名/発表者名
      北上雄大・小長谷啓介・松田陽介
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] Communities of mycorrhizal fungi in different trophic types of Asiatic Pyrola japonica sensu lato (Ericaceae).2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Yamaguchi Y, Matsuo N, Uesugi T, Ito J, Yagame T, Figura T, Selosse M-A, Hashimoto Y
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] スギ細根から分離された内生菌が持つ植物体化学成分の分解能力2021

    • 著者名/発表者名
      千葉尚哉, 松田陽介, 平野恭弘, 谷川東子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度北海道大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03011
  • [学会発表] 環境傾度に沿ったスギ根圏のアーキア群集構造2021

    • 著者名/発表者名
      峰太一郎・北上雄大・小長谷啓介・Chien-Fan Chen・松田陽介
    • 学会等名
      生態学会2021年度中部地区大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02232
  • [学会発表] 樹木根の成長と構造の基礎的な仕組みと競争・共生関係2021

    • 著者名/発表者名
      牧田直樹・菱拓雄・小林真・野口享太郎・松田陽介
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] 葉と根の分解により放出される水溶性成分と菌叢遷移とのかかわり2020

    • 著者名/発表者名
      谷川東子・眞家永光・平野恭弘・溝口岳男・藤井佐織・松田陽介
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2020年度岡山大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03011
  • [学会発表] 窒素安定同位体比を用いた温帯針葉樹ヒノキ苗の窒素利用の解明 ―ポット栽培が土壌窒素プロセスとヒノキ苗の窒素利用に及ぼす影響―2020

    • 著者名/発表者名
      加藤充宏,松尾奈緒子,松田陽介,木庭啓介,福島慶太郎,勝山正則,小杉緑子, 徳地直子
    • 学会等名
      日本生態学会第67回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19288
  • [学会発表] 葉と根の分解過程における菌叢遷移 -2.5年間にわたる室内培養実験-2020

    • 著者名/発表者名
      谷川東子, 眞家永光, 平野恭弘, 溝口岳男, 藤井佐織, 松田陽介
    • 学会等名
      日本生態学会第67回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03011
  • [学会発表] 絶滅危惧種トガサワラの残存林周辺に潜在する外生菌根菌の空間分布2020

    • 著者名/発表者名
      岡田経太・松田陽介
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会.名古屋大学(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03955
  • [学会発表] スギ地上部の異なる器官,基質に分布する線虫の群集構造2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木康平・北上雄大・松田陽介
    • 学会等名
      日本線虫学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] スギ人工林の微小生息環境が線虫群集構造に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      北上雄大・谷川東子・松田陽介
    • 学会等名
      日本線虫学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌が宿主植物の窒素安定同位体分布に及ぼす影響の解明2019

    • 著者名/発表者名
      山川大輔,松尾奈緒子,松田陽介,木庭啓介
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19288
  • [学会発表] 中日本のスギ人工林におけるスギ細根に関わるアーバスキュラー菌根菌の群集構造2019

    • 著者名/発表者名
      喜多晃平・谷川東子・松田陽介
    • 学会等名
      日本菌学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] 緯度系列がスギ人工林に生息する土壌線虫の群集構造に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      北上雄大・松田陽介
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] Molecular detections of soil inocula of an ectomycorrhizal fungus, Rhizopogon togasawariana, in Japanese Douglas-fir forests2019

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Matsuda Y
    • 学会等名
      Asian Mycological Congress 2019(AMC 2019), Mie Center for the Arts,Tsu, Mie, Oct 1-Oct4
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03955
  • [学会発表] スギ林の地上部に生息する線虫の群集構造2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 康平・北上 雄大・松田 陽介
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] スギとヒノキの葉と細根から分解過程で放出される有機・無機の窒素とリン2019

    • 著者名/発表者名
      谷川東子・松田陽介・平野恭弘・溝口岳男・藤井佐織・眞家永光
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04519
  • [学会発表] 中日本のスギ林におけるスギ細根から検出されるアーキアの分類属性2019

    • 著者名/発表者名
      峰太一郎・喜多晃平・松田陽介
    • 学会等名
      第9回中部森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] 上賀茂試験地土壌を用いて栽培したヒノキ苗の窒素吸収にアーバスキュラー菌根菌が及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      田中穂,松尾奈緒子,松田陽介,木庭啓介,福島慶太郎,小杉緑子,勝山正則,徳地直子
    • 学会等名
      第66回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19288
  • [学会発表] 中日本の人工林で採取されたスギ細根に関わる内生菌の群集構造2019

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・今枝寛太・谷川東子
    • 学会等名
      第130回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] 中日本のスギ人工林のスギ細根内に定着するアーバスキュラー菌根菌の群集構造2018

    • 著者名/発表者名
      喜多晃平・谷川東子・松田陽介
    • 学会等名
      生態学会2018年度中部地区大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] 中日本の人工林で採取されたスギ細根に関わる内生菌の分類属性2018

    • 著者名/発表者名
      今枝寛太・谷川東子・松田陽介
    • 学会等名
      第8回中部森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] 葉と細根の分解過程で基質から吸収・放出される窒素成分2018

    • 著者名/発表者名
      谷川 東子, 松田 陽介, 平野 恭弘, 溝口 岳男, 藤井 佐織, 眞家 永光
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2018年度神奈川大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04519
  • [学会発表] 伊吹山の異なる標高に生息する土壌線虫の形態的観察2018

    • 著者名/発表者名
      北上雄大・松田陽介
    • 学会等名
      第8回中部森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] 中日本のスギ林の異なる土壌環境に触発されるリター層と鉱質土層の線虫群集2018

    • 著者名/発表者名
      北上雄大、谷川東子、松田陽介
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04519
  • [学会発表] 葉と細根の分解過程で失われる炭素:室内培養による呼吸と溶脱DOMの比2018

    • 著者名/発表者名
      谷川東子、宮谷紘平、土居龍成、眞家永光、孫麗娟、藤井佐織、松田陽介、溝口岳男、平野恭弘
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04519
  • [学会発表] アーバスキュラー菌根菌がヒノキ苗の窒素安定同位体比に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      津田菜月、松尾奈緒子、松田陽介
    • 学会等名
      第65回日本生態学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19288
  • [学会発表] 中日本のスギ林で採集されたスギ細根におけるアーバスキュラー菌根菌の定着2018

    • 著者名/発表者名
      喜多晃平、谷川東子、松田陽介
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04519
  • [学会発表] Habitat filtering influences community structures of nematodes at Cryptomeria japonica forests in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Kitagami Y, Tanikawa T, Matsuda Y
    • 学会等名
      The 33th Symposium of the European Society of Nematologists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] 中日本の人工林においてスギ細根に内在する真菌類の分離,培養2018

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・谷川東子
    • 学会等名
      第8回中部森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02237
  • [学会発表] The effect of nutritional limitation by fungicide treatment on growth of mixotrophic Pyrola japonica.2017

    • 著者名/発表者名
      KAWAI Shosei, TANIKAWA Toko, UESUGI Takashi, MATSUO Naoko, SELOSSE MA., MATSUDA Yosuke
    • 学会等名
      9th International Conference on Mycorrhiza (ICOM9)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04519
  • [学会発表] 中日本のスギ人工林に生息する線虫の分類属性と生態的特徴2017

    • 著者名/発表者名
      北上雄大、谷川東子、松田陽介
    • 学会等名
      第7回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04519
  • [学会発表] 三重県大又トガサワラ林における外生菌根菌埋土胞子の分布2017

    • 著者名/発表者名
      岡田経太・松田陽介
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02449
  • [学会発表] 薄暗い林床に生きる混合栄養性植物イチヤクソウにかかわるベニタケ属菌.2017

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 学会等名
      2016年度ベニタケ科研究会
    • 発表場所
      三重大学(津市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] スギ・ヒノキの葉と細根の分解過程で溶出する溶存有機物:蛍光成分組成に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      谷川東子、藤井佐織、孫麗娟、平野恭弘、宮谷紘平、土居龍成、松田陽介、溝口岳男、眞家永光
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04519
  • [学会発表] Temporal changes in nutrient elements leached from leaf and root litters during decomposition process - Carbon,Phosphorous,Nitrogen-2017

    • 著者名/発表者名
      TANIKAWA Toko, MAIE Nagamitsu, HIRANO Yasuhiro, MIYATANI Kouhei, DOI Ryuusei, Lijuan Sun, MATSUDA Yosuke, MIZOGUCHI Takeo, FUJII Saori
    • 学会等名
      7th International Symposium on Physiological Processes in Roots of Woody Plants (Woody Root 7)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04519
  • [学会発表] 異なる土壌環境に生育するスギの細根で検出されたアーバスキュラー菌根菌とDark Septate endophyteの定着2017

    • 著者名/発表者名
      喜多晃平、谷川東子、松田陽介
    • 学会等名
      第7回中部森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04519
  • [学会発表] ツツジ科植物イチヤクソウは菌根菌のベニタケ科に特異性を示すか.2017

    • 著者名/発表者名
      上杉天志・中野美穂・Marc-Andre Selosse・小長谷啓介・松田陽介
    • 学会等名
      第64回日本生態学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] ツツジ科植物ニイタカイチヤクソウに関わる菌根菌.2016

    • 著者名/発表者名
      上杉天志・陳建帆・松田陽介
    • 学会等名
      日本菌学会60回周年記念大会
    • 発表場所
      京都大学農学部(京都市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] 豊かな森が育む林床植物の菌根共生2016

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学(藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] 絶滅危惧樹木トガサワラの人工ギャップによる更新試験2016

    • 著者名/発表者名
      酒井敦・岩泉正和・松田陽介・奈良一秀
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02449
  • [学会発表] Genotypic diversity of the ectomycorrhizal fungus Cenococcum geophilum at a soil core scale.2016

    • 著者名/発表者名
      Obase K, Douhan GW, Matsuda Y, Smith ME
    • 学会等名
      第127回日本森林学会大会
    • 発表場所
      日本大学(藤沢市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] 林床植物イチヤクソウの共生菌への依存度は生育環境(被陰・殺菌処理)によって変わるのか?2016

    • 著者名/発表者名
      河合将生・谷川東子・松田陽介
    • 学会等名
      生態学会2016年度中部地区大会
    • 発表場所
      三重大学環境館(津市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] アカマツ母樹からの距離が実生の外生菌根菌群集に及ぼす影響.2016

    • 著者名/発表者名
      丸山紗也可・松田陽介
    • 学会等名
      第63回日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際会議場(仙台市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] タイ北西部のメルクシマツ人工林における外生菌根菌の群集構造2015

    • 著者名/発表者名
      栗山靖崇・村田政穂・Pilunthana Thapanapongworakul・Ampai Pornleesangsuwan・Somchai Nongnuang・Pongsak Chattecha・Worapoj Khambai・Ampan Bhromsiri・奈良一秀・松田陽介
    • 学会等名
      第5回中部森林学会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡市)
    • 年月日
      2015-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] Phylogenetically distinct cryptic species within ectomycorrhizal fungus Cenococcum geophilum sensu lato.2015

    • 著者名/発表者名
      Obase K, Douhan GW, Matsuda Y, Smith ME
    • 学会等名
      Eighth International Conference on Mycorrhiza (ICOM8)
    • 発表場所
      Flagstaff, Arizona, USA
    • 年月日
      2015-08-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] タイ北西部の熱帯性マツ属2種に共生する外生菌根菌の群集構造.2015

    • 著者名/発表者名
      栗山靖崇・村田政穂・Pilunthana Thapanapongworakul・Ampai Pornleesangsuwan・Somchai Nongnuang・Pongsak Chattecha・Worapoj Khambai・Ampan Bhromsiri・奈良一秀・松田陽介
    • 学会等名
      日本菌学会第59回大会
    • 発表場所
      てんぶす那覇(那覇市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] Cladophialophora floridana and Cladophialophora tortuosa, novel species growing within sclerotia of Cenococcum geophilum in forest soils of Florida, USA2015

    • 著者名/発表者名
      Obase, K., Douhan, G.W., Matsuda, Y., Smith M.E.
    • 学会等名
      日本菌学会第59回大会
    • 発表場所
      てんぶす那覇(那覇市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] Mycorrhizal specificity of the partially mycoheterotrophic Ericaceae Pyrola japonica (Ericaceae).2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Uesugi T, Chen C-F, Huh MK, Tanikawa T, Hashimoto Y, Yagame T, Selosse M-A, Murata M, Nara K
    • 学会等名
      Eighth International Conference on Mycorrhiza (ICOM8)
    • 発表場所
      Flagstaff, Arizona, USA
    • 年月日
      2015-08-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] ツツジ科植物イチヤクソウの実生に定着する菌根菌の種多様性2015

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・横田宗之・上杉天志
    • 学会等名
      日本菌学会第59回大会
    • 発表場所
      てんぶす那覇(那覇市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] モンゴリナラに対するRaffaelea quercus-mongolicaeの多点・1点接種試験2014

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・松田陽介・Sang Tae Seo・Kyung HeeKim・伊藤進一郎・Myung Jin Moon・Seong Hwan Kim・山田利博
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ:大宮市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [学会発表] キノコだけじゃない,ベニタケ属の植物とのかかわり2014

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 学会等名
      2013年度ベニタケ科研究会
    • 発表場所
      三重大学生物資源学部(津市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] モンゴリナラに対するRaffaelea quercus-mongolicaeの多点・1点接種試験2014

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・松田陽介・Sang Tae Seo・Kyung HeeKim・伊藤進一郎・Myung Jin Moon・Seong Hwan Kim・山田利博 (2014)
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ:大宮市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [学会発表] 異なる樹種の樹冠下に生育するイチヤクソウの菌根菌群集2014

    • 著者名/発表者名
      上杉天志・松田陽介
    • 学会等名
      第61回日本生態学会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] モ ンゴリナラに対するRaffaelea quercus-mongolicae の多点・1 点接種試験2014

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・松田陽介・Seo ST・Kim KH・伊藤進一郎・Moon MJ・Kim SH・山田利博
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(大宮市)
    • 年月日
      2014-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [学会発表] ギャップ形成が原生林に生育するモミ実生と成木の外生菌根群集に及ぼす影響.2014

    • 著者名/発表者名
      水野智美・和中愛由・松田陽介
    • 学会等名
      第4回中部森林学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] 塩化ナトリウムの添加がCenococcum geophilumを接種したクロマツ実生の生育に及ぼす影響.2014

    • 著者名/発表者名
      山川 舞・松田陽介
    • 学会等名
      第4回中部森林学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] 樹木の組織構造がRaffaelea quercivora 菌糸の伸展に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [学会発表] ツツジ科植物イチヤクソウにおける菌根菌の多様性2013

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・中野美穂・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      日本菌学会第57回大会
    • 発表場所
      東京農業大学 (世田谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] 樹木の組織構造がRaffaelea quercivora菌糸の伸展に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [学会発表] 海岸のクロマツ菌根に由来する Cenococcum geophilum の異なる温度条件下における菌糸伸長2013

    • 著者名/発表者名
      稲葉智美・松田陽介・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] Raffaelea quercivora菌株間のミズナラに対する病原力と材内における菌糸伸長量の比較.2013

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・長尾美咲・内山 潔・森 豊・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      樹木医学会第18回大会
    • 発表場所
      日本大学:神奈川県藤沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [学会発表] 異なる光条件下に生育するイチヤクソウの菌根共生と従属栄養性の季節変化2013

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・清水瞳子・森万菜実・伊藤進一郎・Selosse MA
    • 学会等名
      第60回日本生態学会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡市)
    • 年月日
      2013-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] Raffaelea quercivora菌株間のミズナラに対する病原力の差異とタンナーゼ,ラッカーゼ活性.2013

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・長尾美咲・内山 潔・森 豊・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第3回中部森林学会
    • 発表場所
      岐阜大学応用生物科学部:岐阜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [学会発表] ドウダンツツジ挿し木へのエリコイド菌根菌様菌類の接種試験2013

    • 著者名/発表者名
      小長谷啓介・松田陽介
    • 学会等名
      日本菌学会第57回大会
    • 発表場所
      東京農業大学 (世田谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] タイ北部で採取されたRaffaelea 属菌を随伴する養菌性キクイムシの形態2013

    • 著者名/発表者名
      今井光岳・谷口公美・鳥居正人・松田陽介・Buranapanichpan S・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [学会発表] ツツジ科植物の進化過程における菌根菌の変遷に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      小長谷啓介・松田陽介
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会.岩手大学
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] Mycorrhizal status of Enkianthus campanulatus(Ericaceae)2013

    • 著者名/発表者名
      Obase K, Matsuda Y
    • 学会等名
      Seventh International Conference on Mycorrhiza (ICOM7) New Delih
    • 発表場所
      インド
    • 年月日
      2013-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] 異なる塩化ナトリウム濃度が外生菌根菌Cenococcum geophilumの菌糸成長に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・山川 舞・稲葉智美・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] コナラ属3樹種の実生からの放線菌の分離とRaffaelea quercivora に対する拮抗性2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤瑠里子・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [学会発表] Raffaelea quercivora菌株間のミズナラに対する病原力と材内における菌糸伸長量の比較.2013

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・長尾美咲・内山 潔・森 豊・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      樹木医学会第18回大会
    • 発表場所
      日本大学:神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [学会発表] タイ北部で採取されたRaffaelea属菌を随伴する養菌性キクイムシの形態2013

    • 著者名/発表者名
      今井光岳・谷口公美・鳥居正人・松田陽介・Buranapanichpan Sawai・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [学会発表] Ito S (2013) Genetic diversity and population structure of Cenococcum geophilum at coastal pine forests in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Takeuchi K, Obase K
    • 学会等名
      Seventh International Conference on Mycorrhiza (ICOM7)
    • 発表場所
      New Delih,インド
    • 年月日
      2013-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] How mycorrhizal networks contribute to keep biodiversity in forests ?2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., Ito, S
    • 学会等名
      2012 status and prospect of researches on forest biodiversity(招待講演)
    • 発表場所
      Kangwon National University, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] Lessons from fungal inoculation experiments. How oak trees wilt and dead caused by the pathogen of the Japanese oak wilt?2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Torii M, Yamada T, Ito S
    • 学会等名
      International Symposium on Oak Forest Preservation
    • 発表場所
      韓国( ソウル)
    • 年月日
      2012-08-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [学会発表] Hyphal growth of Raffaelea quercivora within both seedlings and sterilized woods.2012

    • 著者名/発表者名
      Tbrii, M., Matsuda, Y., Ito, S.
    • 学会等名
      3rd meeting of IUFRO Working Unit 7.03.12 "Alien invasive species and international trade"
    • 発表場所
      東京都(文京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [学会発表] 冷温帯スギ・落葉広葉樹混交林における落葉広葉樹の更新に外生菌根ネットワークが与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      國永知裕・平山貴美子・松田陽介・嵜元道徳・高原 光
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] Hyphal growth of Raffaelea quercivora within both seedlings and sterilized woods.2012

    • 著者名/発表者名
      Torii, M., Matsuda, Y., Ito, S.
    • 学会等名
      3rd meeting of IUFRO Working Unit 7.03.12 "Alien invasive species and international trade"
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [学会発表] Lessons from fungal inoculation experiments. How oak trees wilt and dead caused by the pathogen of the Japanese oak wilt?2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., Tcrii, M., Yamada, T., Ito, S.
    • 学会等名
      International Symposium on Oak Forest Preservation
    • 発表場所
      韓国(ソウル)(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [学会発表] Ito S (2012) How mycorrhizal networks contribute to keep biodiversity in forests2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y
    • 学会等名
      2012 status and prospect ofresearches on forest biodiversity
    • 発表場所
      Kangwon National University, 韓国
    • 年月日
      2012-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] How mycorrhizal networks contribute to keep biodiversity in forests?2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Ito S
    • 学会等名
      2012 status and prospect of researches on forest biodiversity
    • 発表場所
      Kangwon National University(韓国)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] ツツジ科植物サラサドウダンにおけるアーバスキュラー菌根菌の多様性2012

    • 著者名/発表者名
      小長谷啓介・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] 日本の海岸クロマツ林におけるCenococcum geophilumの遺伝的多様性2012

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・竹内康介・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] Ito S (2012) How mycorrhizal networks contribute to keep biodiversity in forests2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y
    • 学会等名
      2012 status and prospect of researches on forest biodiversity. Feb 3-4, 2012
    • 発表場所
      Kangwon National University韓国
    • 年月日
      2012-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] ツツジ科植物サラサドウダンにおけるアーバスキュラー菌根菌の多様性2012

    • 著者名/発表者名
      小長谷啓介・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] How mycorrhizal networks contribute to keep biodiversity in forests?2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., Ito, S.
    • 学会等名
      2012 status and prospect of researches on forest biodiversity
    • 発表場所
      江原大学,韓国(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [学会発表] 我が国においてツツジ科果樹に内生する菌根菌相の解明( 第1報 )ブルーベリー圃場の土壌の種類が菌相に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      伴 琢也・山室美恵・広瀬 大・佐々木信光・小林省蔵・松田陽介・小林伸雄・倉重祐二・横山 正
    • 学会等名
      日本園芸学会平成24年度春季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(堺市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] How a pathogenic fungus of Japanese oak wilt, Raffaelea quercivora, grows within seedlings of two oak species?2012

    • 著者名/発表者名
      Torii M, Matsuda Y, Ito S
    • 学会等名
      2nd Japan-Korea Joint Symposium of plant pathology, 2nd Korea-Japan Joint Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [学会発表] HashimotoY (2012) Convergent evolution of heterotrophy in mycorrhizal symbioses of Monotropoideae (Ericaceae) and Orchidaceae2012

    • 著者名/発表者名
      elosse M-A, Matsuda Y, Palancade C
    • 学会等名
      7th International Symbiosis Society Congress Jagiellonian University, Krakow
    • 発表場所
      Poland
    • 年月日
      2012-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] 日本の海岸クロマツ林におけるCenococcum geophilumの遺伝的多様性2012

    • 著者名/発表者名
      松田陽介, ら
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [学会発表] 樹木の道管配列がRaffaelea quercivoraに対するコナラ属樹種の感受性に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [学会発表] 西ノ浜海岸のクロマツ菌根に由来するCenococcum geophilumの異なる温度条件下における菌糸伸長2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉智美・松田陽介・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮 市)
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] 日本の海岸クロマツ林におけるCenococcum geophilumの遺伝的多様 性2012

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・竹内康介・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] 日本の海岸クロマツ林におけるCenococcum geophilumの遺伝的多様性2012

    • 著者名/発表者名
      松田陽介, ら
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] Ito S (2012) Lessons from fungal inoculation experiments. How oak trees wilt and dead caused by the pathogen of the Japanese oak wilt2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Torii M, Yamada T
    • 学会等名
      International Symposium on Oak Forest Preservation
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2012-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] Lessons from fungal inoculation experiments. How oak trees wilt and dead caused by the pathogen of the Japanese oak wilt?2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., Torii, M., Yamada, T., Ito, S.
    • 学会等名
      International Symposium on Oak Forest Preservation
    • 発表場所
      韓国森林科学院
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [学会発表] 樹木の道管配列がRaffaelea quercivoraに対するコナラ属樹種の感受性に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [学会発表] Hyphal growth of Raffaelea quercivora within both seedlings and sterilized woods2012

    • 著者名/発表者名
      Torii M, Matsuda Y, Ito S
    • 学会等名
      3rd meeting of IUFRO Working Unit 7.03.12 "Alien invasive species and international trade"
    • 発表場所
      東京大学(文京区)
    • 年月日
      2012-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [学会発表] 西ノ浜海岸のクロマツ菌根に由来するCenococcum geophilumの異なる温度条件下における菌糸伸長2012

    • 著者名/発表者名
      稲葉智美・松田陽介・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(宇都宮市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] Dominance of an ectomycorrhizal fungus Cenococcum geophilum in coastal Japanese black pine forests in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, et al
    • 学会等名
      Asian mycological congress 2011
    • 発表場所
      インチョン大学(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] ツツジ科ドウダンツツジ属植物の菌根形成2011

    • 著者名/発表者名
      小長谷啓介・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      日本菌学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学 (札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] Endophytic bacteria isolated from leaves of two oak species2011

    • 著者名/発表者名
      Thongsandee W, Matsuda Y, Shimizu M, Ehara H, Ito S
    • 学会等名
      樹木医学会第16回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [学会発表] Raffaelea-like fungi obtained from Fagaceae trees in northern Thailand2011

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi T, Matsuda Y, Torii M, Buranapanichpan S, Ito S
    • 学会等名
      Asian mycological congress 2011
    • 発表場所
      Incheon University Korea
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [学会発表] An overview of Japanese oak wilt epidemic2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Murata M, Torii M, Matsuda Y, Ito S
    • 学会等名
      Asian mycological congress 2011
    • 発表場所
      Incheon University, 韓国(仁川)
    • 年月日
      2011-08-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [学会発表] Effect of vessel arrangement on hyphal growth of Raffaelea quercivora within seedlings of five oak species2011

    • 著者名/発表者名
      Torii M, Matsuda Y, Ito S
    • 学会等名
      Asian mycological congress 2011
    • 発表場所
      Incheon University, 韓国(仁川)
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [学会発表] The establishment of control system on witches's broom of cherry-Past knowledge on witches' broom of cherry and future direction of study-2011

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Matsuda Y, Torii M, Yamamoto A
    • 学会等名
      29th Sino-Japanese Modern Engineering and Technology Symposium
    • 発表場所
      国立臺灣科技大學
    • 年月日
      2011-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [学会発表] 熱ストレスが外生菌根菌Cenococcum geophilumの成長に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      稲葉智美・松田陽介・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第1回中部森林学会
    • 発表場所
      石川県地場産業振興センター(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] コナラ属3樹種から分離された放線菌がRaffaelea quercivoraの菌糸伸長に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤瑠里子・兼本宏之・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第1回中部森林学会
    • 発表場所
      石川県地場産業振興センター
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [学会発表] ヒノキ人工林に生息する外生菌根菌群集2011

    • 著者名/発表者名
      松田陽介, ら
    • 学会等名
      日本菌学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] ヒノキ人工林に生息する外生菌根菌群集2011

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・高野唯子・島田博匡・山中高史・伊藤進一郎
    • 学会等名
      日本菌学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学 (札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] An overview of Japanese oak wilt epidemic2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Murata M, Torii M, Matsuda Y, Ito S
    • 学会等名
      Asian mycological congress 2011
    • 発表場所
      Incheon University, Korea
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [学会発表] Dominance of an ectomycorrhizal fungus Cenococcum geophilum in coastal Japanese black pine forests in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Obase K, Kimura Y, Takeuchi Y, Ito S
    • 学会等名
      Asian mycological congress 2011
    • 発表場所
      Incheon University, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] Raffaelea quercivoraに対する外国産コナラ属3樹種の感受性2011

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第122回日本森林学会大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡市)
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [学会発表] Ito S (2011) Dominance of an ectomycorrhizal fungus Cenococcum geophilum in coastal Japanese black pine forests in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Obase K, Kimura Y, Takeuchi Y
    • 学会等名
      Asian mycological congress 2011
    • 発表場所
      Incheon University,韓国
    • 年月日
      2011-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] 青森県と鹿児島県における海岸クロマツ林の外生菌根群集2011

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・木村ゆきな・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第122回日本森林学会大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡市)
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] ヒノキ人工林に生息する外生菌根菌群集2011

    • 著者名/発表者名
      松田陽介, ら
    • 学会等名
      日本菌学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [学会発表] Ito S (2011) Dominance of an ectomycorrhizal fungus Cenococcum geophilum in coastal Japanese black pine forests in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Obase K, Kimura Y, Takeuchi Y
    • 学会等名
      Asian mycological congress 2011
    • 発表場所
      Incheon University,韓国
    • 年月日
      2011-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] (2011) ツツジ科ドウダンツツジ属植物の菌根形成2011

    • 著者名/発表者名
      小長谷啓介・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      日本菌学会第55回大会
    • 発表場所
      日本菌学会第55回大会
    • 年月日
      2011-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] Dominance of an ectomycorrhizal fungus Cenococcum geophilum in coastal Japanese black pine forests in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, et al
    • 学会等名
      Asian mycological congress 2011
    • 発表場所
      Incheon University,韓国
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [学会発表] 愛知県西ノ浜海岸のクロマツ林から採取した外生菌根菌Cenococcum geophilumの遺伝的構造2011

    • 著者名/発表者名
      竹内康介・松田陽介・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第1回中部森林学会
    • 発表場所
      石川県地場産業振興センター(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] An overview of Japanese oak wilt epidemic2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Murata M, Torii M, Matsuda Y, Ito S
    • 学会等名
      Asian mycological congress 2011
    • 発表場所
      Incheon University Korea
    • 年月日
      2011-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [学会発表] Characterization of Endophytic Streptomycetes from Different Organs of Quercus serrata2011

    • 著者名/発表者名
      Thongsandee W, Matsuda Y, Shimizu M, Ehara H, Ito S
    • 学会等名
      第122回日本森林学会大会
    • 発表場所
      静岡大学(静岡市)(予定)
    • 年月日
      2011-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22658048
  • [学会発表] Morphological characteristics of Raffaelea spp.associated with oak wilt diseases from Japan and Korea2010

    • 著者名/発表者名
      Min-young Seo, Yosuke Matsuda, Kyung-hee Kim, Shin-ichiro Ito
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2010-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [学会発表] 中部地方における海岸クロマツ林の外生菌根群集2010

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・竹内裕也・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] 中部地方における海岸クロマツ林の外生菌根群集2010

    • 著者名/発表者名
      松田陽介, ら
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] Differential spread of discoloured and non-conductive sapwood among four Fagaceae species inoculated with Raffaelea quercivora2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Murata, M., Matsuda, Y., Yamada, T.
    • 学会等名
      International Union of Forest Research Organizations (IUFRO)
    • 発表場所
      Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [学会発表] Changes in ectomycorrhizal communities with stand ages at Japanese coastal pine forests2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., et al
    • 学会等名
      Organic matter stabilization and ecosystem functions
    • 発表場所
      Hyeres, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] ナラ枯れ被害の名称2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤進一郎・村田政穂・松田陽介・佐橋憲生・窪野高徳・山田利博
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2010-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [学会発表] Raffaelea quercivora接種後のミズナラ・アラカシの苗木における菌糸の分布と防御反応2010

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・松下知世・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第121回日本森林学会大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2010-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [学会発表] Kubota N Ito S (2010) Changes in ectomycorrhizal communities with stand ages at Japanese coastal pine forests2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y
    • 学会等名
      Organic matter stabilization and ecosystem functions
    • 発表場所
      Hyeres,フランス
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] The hyphal distributions in trunks of seedlings of two oak species inoculated with Raffaelea quercivora2010

    • 著者名/発表者名
      Torii, M., Matsuda, Y., Ito, S.
    • 学会等名
      International Union of Forest Research Organizations (IUFRO)
    • 発表場所
      Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [学会発表] Mass mortality of oak trees (Japanese oak wilt) caused by Raffaelea quercivora in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Matsuda, Y., Torii, M., Murata, M., Shimizu, M.
    • 学会等名
      1st international research conference, the art and science of green technology
    • 発表場所
      Central Luzon State University, Philippines(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [学会発表] ラン科植物キンランに定着する菌根菌種の特異性2010

    • 著者名/発表者名
      松田陽介, ら
    • 学会等名
      日本菌学会第54回大会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都)
    • 年月日
      2010-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] Raffaelea quercivoraに対する外国産コナラ属4樹種の感受性の差異2010

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・松下知世・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第59回日本林学会中部支部大会
    • 発表場所
      三重大学(津市)
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [学会発表] Morphological characteristics of Raffaelea spp.associated with oak wilts from Japan and Korea2010

    • 著者名/発表者名
      Seo MY, Matsuda, Y., Ito, S.
    • 学会等名
      International Union of Forest Research Organizations (IUFRO)
    • 発表場所
      Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21380094
  • [学会発表] 菌根を通してみた森林生態系2009

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 学会等名
      菌類生態学講座
    • 発表場所
      大阪市立自然史博物館 (大阪府)
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651061
  • [学会発表] 異なる光環境に生育するイチヤクソウの菌根の季節変化と定着する菌根菌2009

    • 著者名/発表者名
      松田陽介, ら
    • 学会等名
      日本菌学会第53回大会
    • 発表場所
      鳥取大学 (鳥取県)
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651061
  • [学会発表] Seasonal changes and associating fungi of Pyrola japonica mycorrhizas growing under different light environment2009

    • 著者名/発表者名
      松田陽介, et al.
    • 学会等名
      Sixth International Conference on Mycorrhiza
    • 発表場所
      ベロオリゾンチ, ブラジル
    • 年月日
      2009-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651061
  • [学会発表] Seasonal changes and associating fungi of Pyrola japonica mycorrhizas growing under different light environment.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., et al.
    • 学会等名
      Sixth International Conference on Mycorrhiza
    • 発表場所
      ベロオリゾンチ,ブラジル
    • 年月日
      2009-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] 菌根を通してみた森林生態系.2009

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 学会等名
      菌類生態学講座
    • 発表場所
      大阪市立自然史博物館(大阪府)
    • 年月日
      2009-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] Seasonal changes and associating fungi of Pyrola japonica mycorrhizas growing under different light environment2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Shimizu S, Mori M, Ito S
    • 学会等名
      Sixth International Conference on Mycorrhiza (ICOM6)
    • 発表場所
      Belo Horizonte, Brazil
    • 年月日
      2009-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] 異なる光環境に生育するイチヤクソウの菌根の季節変化と定着する菌根菌2009

    • 著者名/発表者名
      松田陽介, ら
    • 学会等名
      日本菌学会第53回大会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取県)
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] 樹齢の異なる海岸クロマツ林分における外生菌根群集2009

    • 著者名/発表者名
      松田陽介ら
    • 学会等名
      第120回日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] 樹齢の異なる海岸クロマツ林分における外生菌根群集2009

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・久保田菜未・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第120回日本森林学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] 菌糸で繋がれる森の植物-菌根菌ネットワークの実態を探る-2008

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 学会等名
      日本菌学会第52回大会
    • 発表場所
      三重大学(津市)
    • 年月日
      2008-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20651061
  • [学会発表] 中部地方の太平洋側、日本海側における海岸クロマツ林の外生菌根群集2008

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・松田遥平・中西健一・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第119回日本森林学会
    • 発表場所
      東京農工大
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] 中部地方の太平洋側、日本海側における海岸クロマツ林の外生菌根群集2008

    • 著者名/発表者名
      松田陽介, ら
    • 学会等名
      第119回日本森林学会
    • 発表場所
      東京都府中市
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] 菌糸で繋がれる森の植物-菌根菌ネットワークの実態を探る-2008

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 学会等名
      日本菌学会第52回大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2008-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] ヒノキ人工林内に生育するブナ科実生に外生菌根は形成されているか?2008

    • 著者名/発表者名
      松田陽介ら
    • 学会等名
      第57回日本林学会中部支部大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜市)
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] 海岸クロマツ林の表層土壌におけるクロマツ成木に形成された外生菌根の群集構造2007

    • 著者名/発表者名
      松田遥平, ら
    • 学会等名
      第118回日本森林学会
    • 発表場所
      福岡県博多市
    • 年月日
      2007-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] 海岸林に生育するクロマツに形成された外生菌根とその感染源の垂直分布2007

    • 著者名/発表者名
      松田陽介
    • 学会等名
      第118回日本森林学会
    • 発表場所
      福岡県博多市
    • 年月日
      2007-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] Vertical distribution of ectomycorrhizas and fungal inocula in isolated trees at a coastal pine forest2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y
    • 学会等名
      Fourth international symposium on dynamics of physiological processes in roots of woody plants
    • 発表場所
      Bangor, UK
    • 年月日
      2007-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] 海岸クロマツ林の表層土壌におけるクロマツ成木に形成された外生菌根の群集構造2007

    • 著者名/発表者名
      松田遥平・松田陽介・中西健一・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第118回日本森林学会
    • 発表場所
      九州大
    • 年月日
      2007-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] Vertical distribution of ectomycorrhizas and fungal inocula in isolated trees at a coastalpine forest.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y.
    • 学会等名
      4th international symposium on dynamics of physiological processes in roots of woody plants
    • 発表場所
      英国,バンガー
    • 年月日
      2007-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19688008
  • [学会発表] Pathogenicity of three Raffaelea spp. isolates collected in northern Thailand against Quercus crispula seedlings

    • 著者名/発表者名
      Torii M, Matsuda Y, Buranapanichpan S, Ito S
    • 学会等名
      International Union of Forest Research Organizations (IUFRO)
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [学会発表] ツツジ科植物の進化過程における菌根菌の変遷に関する一考察

    • 著者名/発表者名
      小長谷啓介・松田陽介
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] 高温条件下におけるCenococcum geophilumとショウロの菌糸伸長

    • 著者名/発表者名
      稲葉智美・松田陽介・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      日本菌学会第58回大会
    • 発表場所
      サイエンスヒルズこまつ(小松市)
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] Convergent evolution of heterotrophy in mycorrhizal symbioses of Monotropoideae (Ericaceae) and Orchidaceae

    • 著者名/発表者名
      Selosse M-A, Matsuda Y, Palancade C, HashimotoY
    • 学会等名
      7th International Symbiosis Society Congress
    • 発表場所
      Krakow, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] 春日山原生林の異なる空間スケールにおける外生菌根菌群集構造

    • 著者名/発表者名
      和中愛由・松田陽介・菊地淳一
    • 学会等名
      第62回日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] Mycorrhizal status of Enkianthus campanulatus (Ericaceae)

    • 著者名/発表者名
      Obase K, Matsuda Y
    • 学会等名
      Seventh International Conference on Mycorrhiza
    • 発表場所
      New Delih, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] 異なる光条件下に生育するイチヤクソウの菌根共生と従属栄養性の季節変化

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・清水瞳子・森万菜実・伊藤進一郎・Selosse MA
    • 学会等名
      第60回日本生態学会
    • 発表場所
      グランシップ静岡(静岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] Hyphal growth of Raffaelea quercivora within inoculated living and gamma-ray-sterilized seedlings of two Japanese and three American oak species

    • 著者名/発表者名
      Torii M, Matsuda Y, Ito S
    • 学会等名
      International Union of Forest Research Organizations (IUFRO)
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [学会発表] ツツジ科植物サラサドウダンの根から分離培養された根内内生菌相

    • 著者名/発表者名
      小長谷啓介・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      日本菌学会第56回大会
    • 発表場所
      岐阜大学 (岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] イチヤクソウ(ツツジ科)の菌根菌選好性は地域によって変化するか?

    • 著者名/発表者名
      上杉天志・Chien-Fan Chen・Man Kyu Huh・谷川東子・瀬井龍蔵・橋本靖・谷亀高広・村田政穂・奈良一秀・松田陽介
    • 学会等名
      第62回日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] 異なる光条件下に生育するイチヤクソウの菌根共生と従属栄養性の季節変化

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・清水瞳子・森万菜実・伊藤進一郎・Selosse MA
    • 学会等名
      第60回日本生態学会
    • 発表場所
      グランシップ静岡(静岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] 異なる塩化ナトリウム濃度が外生菌根菌Cenococcum geophilumの菌糸成長に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・山川 舞・稲葉智美・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] 異なる地域に生育するイチヤクソウ(ツツジ科)の菌根菌群集構造.

    • 著者名/発表者名
      上杉天志・Chien-Fan Chen・Man Kyu Huh・谷川東子・瀬井龍蔵・橋本靖・谷亀高広・村田政穂・奈良一秀・松田陽介 (2015)
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] Polyphyletic members of Russula are dominant mycorrhizal fungi in roots of a partially mycotrophic plant, Pyrola japonica (Ericaceae).

    • 著者名/発表者名
      Uesugi T, Nakano M, Obase K, Ito S, Matsuda Y
    • 学会等名
      the 10th International Mycological Congress (IMC10)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] 春日山の針広混交林分における外生菌根菌の群集構造.

    • 著者名/発表者名
      和中愛由・松田陽介・菊地淳一
    • 学会等名
      日本菌学会第58回大会
    • 発表場所
      サイエンスヒルズこまつ(小松市)
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] Comparisons of virulence and hyphal growth within Quercus crispula trees among four Raffaelea quercivora isolates

    • 著者名/発表者名
      Torii M, Matsuda Y, Ito S
    • 学会等名
      5th Asian Conference on Plant Pathology
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 年月日
      2014-11-03 – 2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [学会発表] 海岸クロマツ林におけるCenococcum geophilumの遺伝的構造

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・竹内康介・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      日本菌学会第56回大会
    • 発表場所
      岐阜大学 (岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] Ectomycorrhizal community structure of Pinus thunbergii grown on rocky cliffs in a coastal area.

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Ichikawa Y, Obase K
    • 学会等名
      the 10th International Mycological Congress (IMC10)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2014-08-04 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] Phylogenetic diversity and cryptic species of the ectomycorrhizal fungus Cenococcum geophilum sensu lato.

    • 著者名/発表者名
      Obase, K., Douhan, G.W., Matsuda, Y., Smith M.E.
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] ツツジ科植物の進化過程における菌根菌の変遷に関する一考察

    • 著者名/発表者名
      小長谷啓介・松田陽介
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] Raffaelea quercivora菌株間のミズナラに対する病原力と樹木細胞壁分解に関わる酵素活性の差異

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [学会発表] 海岸のクロマツ菌根に由来する Cenococcum geophilum の 異なる温度条件下における菌糸伸長

    • 著者名/発表者名
      稲葉智美・松田陽介・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] Genetic diversity and population structure of Cenococcum geophilum at coastal pine forests in Japan

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Takeuchi K, Obase K, Ito S
    • 学会等名
      Seventh International Conference on Mycorrhiza
    • 発表場所
      New Delih, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] 塩化ナトリウムがクロマツ-Cenococcum geophilum菌根共生系に及ぼす影響.

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・山川 舞・小長谷啓介・谷川東子
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] 異なる塩化ナトリウム濃度が外生菌根菌Cenococcum geophilumの菌糸成長に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・山川 舞・稲葉智美・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] 海岸のクロマツ菌根に由来する Cenococcum geophilum の 異なる温度条件下における菌糸伸長

    • 著者名/発表者名
      稲葉智美・松田陽介・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] Lessons from fungal inoculation experiments. How oak trees wilt and dead caused by the pathogen of the Japanese oak wilt?

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., Torii, M., Yamada, T., Ito, S
    • 学会等名
      International Symposium on Oak Forest Preservation
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] Mycorrhizal status of Enkianthus campanulatus (Ericaceae)

    • 著者名/発表者名
      Obase K, Matsuda
    • 学会等名
      Seventh International Conference on Mycorrhiza
    • 発表場所
      New Delih, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] Revisiting the genetic diversity of the ectomycorrhizal fungus Cenococcum geophilum: from regional to intercontinental scale.

    • 著者名/発表者名
      Obase, K., Douhan, G.W., Matsuda, Y., Smith M.E
    • 学会等名
      第62回日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304026
  • [学会発表] Is Raffaelea quercus-mongolicae a causal fungus contributing mass mortality of Quercus mongolica trees?

    • 著者名/発表者名
      Torii M, Matsuda Y, Seo ST, Kim KH, Ito S, Moon MJ, Kim SH, Yamada T
    • 学会等名
      3rd Korea-Japan Joint Symposium on Plant Pathology
    • 発表場所
      Pukyong National University, Korea
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380079
  • [学会発表] 樹木の組織構造がRaffaelea quercivora菌糸の伸展に与える影響

    • 著者名/発表者名
      鳥居正人・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第124回日本森林学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [学会発表] Genetic diversity and population structure of Cenococcum geophilum at coastal pine forests in Japan

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Y, Takeuchi K, Obase K, Ito S
    • 学会等名
      Seventh International Conference on Mycorrhiza
    • 発表場所
      New Delih, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] Lessons from fungal inoculation experiments. How oak trees wilt and dead caused by the pathogen of the Japanese oak wilt?

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Y., Torii, M., Yamada, T., Ito, S
    • 学会等名
      International Symposium on Oak Forest Preservation
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] ツツジ科植物サラサドウダンの根から分離培養された根内内生菌相

    • 著者名/発表者名
      小長谷啓介・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      日本菌学会第56回大会
    • 発表場所
      岐阜大学 (岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] 海岸クロマツ林におけるCenococcum geophilumの遺伝的構造

    • 著者名/発表者名
      松田陽介・竹内康介・小長谷啓介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      日本菌学会第56回大会
    • 発表場所
      岐阜大学 (岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658124
  • [学会発表] Convergent evolution of heterotrophy in mycorrhizal symbioses of Monotropoideae (Ericaceae) and Orchidaceae

    • 著者名/発表者名
      Selosse M-A, Matsuda Y, Palancade C, HashimotoY
    • 学会等名
      7th International Symbiosis Society Congress
    • 発表場所
      Krak&#243;w, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22688011
  • [学会発表] タイ北部で採取されたRaffaelea属菌を随伴する養菌性キクイムシの形態

    • 著者名/発表者名
      今井光岳・谷口公美・鳥居正人・松田陽介・Buranapanichpan Sawai・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第124回日本森林学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • [学会発表] コナラ属3樹種の実生からの放線菌の分離とRaffaelea quercivora に対する拮抗性

    • 著者名/発表者名
      伊藤瑠里子・松田陽介・伊藤進一郎
    • 学会等名
      第124回日本森林学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405025
  • 1.  伊藤 進一郎 (90092139)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 67件
  • 2.  谷川 東子 (10353765)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 61件
  • 3.  奈良 一秀 (60270899)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  福田 健二 (30208954)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平野 恭弘 (60353827)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 6.  山田 利博 (30332571)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  梶村 恒 (10283425)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金谷 整一 (90353648)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小長谷 啓介 (90612739)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 10.  北上 雄大 (40882684)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 40件
  • 11.  清水 将文 (60378320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  中島 千晴 (20378318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村田 政穂 (20582381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩泉 正和 (50391701)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  酒井 敦 (70353696)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  眞家 永光 (00453514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  和穎 朗太 (80456748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  池田 武文 (50183158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  坂上 大翼 (90313080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  磯野 直人 (70378321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  武田 明正 (70024578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松尾 奈緒子 (00423012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 23.  光永 徹 (20219679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中西 健一 (30293608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  窪野 高徳 (80353671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  木佐貫 博光 (00251421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  万木 豊 (20127004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  濱口 京子 (60343795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  真家 永光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 30.  DJOTAN AKOTCHIFFOR KEVIN GEOFFROY
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi