• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平 伸二  Hira Shinji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30330731
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福山大学, 人間文化学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 福山大学, 人間文化学部, 教授
2006年度 – 2019年度: 福山大学, 人間文化学部, 教授
2010年度: 福山大学, 人間文化学部, 教授研
2004年度: 福山大学, 人間文化学部, 教授
2003年度: 東亜大学, 総合人間・文化学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 実験心理学
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 教育心理学
キーワード
研究代表者
事象関連電位 / P300 / 虚偽検出 / 隠匿情報検査 / Guilty Knowledge Test / context-dependency effect / previewing video / mock crime / event-related potential / detection of deception … もっと見る / 映像呈示 / 犯罪・非行 / 多重プローブ法 / 妨害工作 / 犯罪捜査 / ポリグラフ検査 / 系列内変動 / 随伴陰性変動 / Dark Triad / サイコパス / 特殊詐欺 / passiveパラダイム / 組織犯罪 / テロリスト / 受動的パラダイム / 模擬テロ攻撃シナリオ / 国際テロ / organized crime / terrorist / passive paradigm / terror attack scenario / CIT / international terrorism / peripheral memory / central memory / 文脈依存効果 / 再認促進 / 長期記憶 / 有罪知識検査 / 文脈効果 / 模擬窃盗課題 / 同比率 / 長期間経過後の検査 / カウンタメジャー / 文字刺激 / 画像刺激 / 視覚・聴覚同時呈示法 / false positive error / ブートストラップ法 / 刺激モダリティ / 犯罪 … もっと見る
研究代表者以外
ホットスポットパトロール / 防犯ボランティア / 防犯教育 / 防犯活動 / 時間管理 / 時間的展望 / 抑うつ / 脳損傷 / 虚偽 / 精神テンポ / 時間の知識 / 時間評価 / パーソナリティ 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (135件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  隠匿情報検査における系列内変動のメカニズムの検討:随伴陰性変動による研究研究代表者

    • 研究代表者
      平 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      福山大学
  •  ICTを活用した防犯教育・防犯活動コンテンツの開発と効果の検証

    • 研究代表者
      大久保 智生
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  サイコパスなどのダークなパーソナリティ要因が隠匿情報検査に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      平 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      福山大学
  •  国際テロ及び組織犯罪の未然防止に向けた事象関連電位による探索型情報検出の確立研究代表者

    • 研究代表者
      平 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      福山大学
  •  視覚・聴覚同時呈示法を用いた事象関連電位による虚偽検出研究代表者

    • 研究代表者
      平 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      福山大学
  •  事象関連電位による虚偽検出における新たな多重プローブ法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      平 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      福山大学
  •  P300による虚偽検出の実務導入に向けた諸問題の検討研究代表者

    • 研究代表者
      平 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      福山大学
  •  心理的時間の形成とゆがみに関する実験的研究

    • 研究代表者
      松田 文子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      福山大学
  •  長期間経過後の虚偽検出における犯罪現場の映像による事前呈示の有効性研究代表者

    • 研究代表者
      平 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      福山大学
  •  映像による模擬犯罪現場の事前呈示がP300を指標とした虚偽検出に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      平 伸二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      福山大学
      東亜大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] テロリズムの心理学 「第6章 テロリストの検出とテロ計画の情報収集」2019

    • 著者名/発表者名
      越智啓太(編著) 平 伸二
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      9784414416602
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04475
  • [図書] 現代社会と応用心理学7クローズアップ「犯罪」2013

    • 著者名/発表者名
      平伸二嘘と脳谷口泰富・藤田主一・桐生正幸(編)
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [図書] 現代社会と応用心理学7 クローズアップ「犯罪」2013

    • 著者名/発表者名
      平 伸二
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      福村出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [図書] 法と心理学の事典(犯罪・裁判・矯正)2011

    • 著者名/発表者名
      越智啓太・渡邉和美・藤田政博(編), 平伸二, 他(著)
    • 総ページ数
      672
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [雑誌論文] 快及び不快画像に対する事象関連電位へのDark Triadの影響 ――Dark Triadは隠匿情報検査に影響する要因となるか――2024

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・濱本有希・大杉朱美・白尾綾音
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要

      巻: 24 ページ: 36-42

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03120
  • [雑誌論文] 聴覚オッドボール課題における事象関連電位に対するDark Triadパーソナリティの影響2023

    • 著者名/発表者名
      白尾 綾音・平 伸二・大杉 朱美・皿谷 陽子
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要

      巻: 23 ページ: 16-24

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03120
  • [雑誌論文] 顔写真を用いた探索型隠匿情報検査によるテロ実行犯の検出2020

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・岡﨑麻依
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要

      巻: 20 ページ: 34-42

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04475
  • [雑誌論文] 模擬テロ攻撃シナリオ課題による受動的パラダイムを用いた探索型隠匿情報検査――事象関連電位による検討――2019

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・植田善博・濱本有希
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要

      巻: 19 ページ: 37-44

    • NAID

      120006560854

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04475
  • [雑誌論文] 模擬テロ攻撃シナリオによる受動的パラダイムを用いた探索型隠匿情報検査――事象関連電位による検討――2019

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・植田善博・濱本有希
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要

      巻: 19 ページ: 37-44

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04475
  • [雑誌論文] 同比率による視覚・聴覚単独呈示法を用いたP300の虚偽検出における加算回数の検討2017

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・山下勇樹・濱本有希・古満伊里
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380973
  • [雑誌論文] P300による隠匿情報検査における視覚・聴覚同時呈示法の検討-target・probe・irrelevantの呈示比率1:1:1を用いて2017

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・植田善博・山下勇樹・皿谷陽子・濱本有希・古満伊里
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要

      巻: 17 ページ: 69-80

    • NAID

      120006010670

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380973
  • [雑誌論文] 同比率課題を用いたP300による隠匿情報検査における視覚・聴覚同時呈示法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・山下勇樹・皿谷陽子・濱本有希・古満伊里
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要

      巻: 16 ページ: 99-107

    • NAID

      120005714299

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380973
  • [雑誌論文] 同比率課題を用いたP300による隠匿情報検査における視覚・聴覚同時呈示法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・山下勇樹・皿谷陽子・濱本有希・古満伊里
    • 雑誌名

      人間文化学部紀要

      巻: 16 ページ: 99-107

    • NAID

      120005714299

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380973
  • [雑誌論文] 新たな多重プローブ法を用いたP300による隠匿情報検査における脳波加算回数の検討2014

    • 著者名/発表者名
      平伸二・濱本有希・古満伊里
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要

      巻: 14巻 号: 3 ページ: 99-106

    • DOI

      10.1016/j.ijpsycho.2012.07.097

    • NAID

      120005500934

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [雑誌論文] 新たな多重プローブ法を用いたP300による隠匿情報検査における脳波加算回数の検討2014

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・濱本有希・古満伊里
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要

      巻: 13 ページ: 99-106

    • NAID

      120005500934

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [雑誌論文] P300による秘匿情報検査における新たな多重プローブ法の検討―自我関与刺激を用いて―2013

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・和田健揮
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要

      巻: 13 ページ: 43-52

    • NAID

      40019598422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [雑誌論文] Number of averaged electroencephalography epochs for correct detection with a new multiple probe protocol for P300-based concealed information test.2013

    • 著者名/発表者名
      Hira,S., Hamamoto,Y., & Furumitsu,I.
    • 雑誌名

      Psychophysiology

      巻: 50 ページ: 43-43

    • NAID

      120005500934

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [雑誌論文] Number of averaged electroencephalography epochs for correct detection with a new multiple probe protocol for P300-based concealed information test2013

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira, Yuki Hamamoto, & Isato Furumitsu
    • 雑誌名

      Psychophysiology

      巻: 50巻 ページ: 43-43

    • NAID

      120005500934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [雑誌論文] P300による秘匿情報検査における新たな多重プローブ法の検討―自我関与刺激を用いて―2013

    • 著者名/発表者名
      平伸二・和田健揮
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要

      巻: 13巻 ページ: 43-52

    • NAID

      40019598422

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [雑誌論文] Simultaneous auditory and visual stimuli presented during a P300-based concealed information test2012

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira & Yoko Saragai
    • 雑誌名

      International Journal of Psychophysiology

      巻: 85巻 ページ: 399-399

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [雑誌論文] P300による秘匿情報検査における聴覚刺激と視覚刺激の比較2011

    • 著者名/発表者名
      平伸二・皿谷陽子・三阪梨
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要 11

      ページ: 97-109

    • NAID

      40018724388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [雑誌論文] P300による秘匿情報検査における聴覚刺激と視覚刺激の比較2011

    • 著者名/発表者名
      平伸二・皿谷陽子・三阪梨紗
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要

      巻: 11 ページ: 97-109

    • NAID

      40018724388

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [雑誌論文] P300を指標としたGKTに対するカウンタメジャーの効果-身体的カウンタメジャーと心理的カウンタメジャーの比較2010

    • 著者名/発表者名
      濱本有希・平伸二・大平英樹
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 8 ページ: 33-38

    • NAID

      40017237715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [雑誌論文] Possibility of new multiple probe protocol of P300-based concealed information tests.2010

    • 著者名/発表者名
      Hira, S., Misaka, R., Furumitsu, I.
    • 雑誌名

      Psychophysiology

      巻: 47(Suppl.1) ページ: 89-89

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [雑誌論文] P300を指標としたGKTに対するカウンタメジャーの効果-身体的カウンタメジャーと心理的カウンタメジャー-2010

    • 著者名/発表者名
      濱本有希・平伸二・大平英樹
    • 雑誌名

      人間環境学研究 8

      ページ: 33-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [雑誌論文] P300による虚偽検出に対するカウンターメジャーの効果とRTによる監視2009

    • 著者名/発表者名
      濱本有希・平伸二
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学 27

      ページ: 133-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [雑誌論文] 脳機能研究によるconcealed information testの動向2009

    • 著者名/発表者名
      平伸二
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学 27

      ページ: 57-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [雑誌論文] 脳機能研究によるconcealed information testの動向2009

    • 著者名/発表者名
      平伸二
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学特集号 27(掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [雑誌論文] Comparison of auditory and visual stimulus presentation during the P300-based concealed information test2009

    • 著者名/発表者名
      Risa Misaka, Shinji Hira, Isato Furumitsu
    • 雑誌名

      Psychophysiology 46(Suppl.1)

      ページ: 131-131

    • NAID

      40018724388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [雑誌論文] Tonic arousal during field polygraph tests in guilty vs. innocent suspects in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira, Isato Furumitsu
    • 雑誌名

      Applied Psychophysiology and Biofeedback 34

      ページ: 173-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [雑誌論文] Tonic arousal during field polygraph tests in guilty vs.innocent suspects in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira, Isato Furumitsu
    • 雑誌名

      Applied Psychophysiology and Biofeedback 34

      ページ: 173-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [雑誌論文] P300によるGKTの裁決項目と非裁決項目のP300振幅・潜時と反応時間の比較2009

    • 著者名/発表者名
      平伸二, 三阪梨紗, 濱本有希
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要 9

      ページ: 75-85

    • NAID

      110007488062

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330143
  • [雑誌論文] P300によるGKTの裁決項目と非裁決項目のP300振幅・潜時と反応時間の比較2009

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・三阪梨紗・濱本有希
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要 9

      ページ: 75-85

    • NAID

      110007488062

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330143
  • [雑誌論文] P300によるGKTの裁決項目と非裁決項目のP300振幅・潜時と反応時間の比較2009

    • 著者名/発表者名
      平伸二・三阪梨紗・濱本有希
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要 9

      ページ: 75-85

    • NAID

      110007488062

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [雑誌論文] 1ケ月経過後のP300による虚偽検出における記憶活性化の影響2008

    • 著者名/発表者名
      平 伸二, 濱本 有希
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要 8巻1号

      ページ: 129-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [雑誌論文] Effects of refreshing memory on P300-based detection of deception after one month : Central memory vs. peripheral memory.2008

    • 著者名/発表者名
      Hamamoto. Y., Hira. S.
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Human Cultures and Sciences of Fukuyama University 8

      ページ: 129-139

    • NAID

      110007406652

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [雑誌論文] 1ケ月経過後のP300による虚偽検出における記憶活性化の影響2008

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・浜本 有希
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要 8巻

      ページ: 129-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [雑誌論文] The effects of pre-viewing of mock crime scene on detection of deception using P300(4).2007

    • 著者名/発表者名
      Hamamoto, Y., Nishihata, N., Hira, S.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiological Psychology and Psychophysiology 25

      ページ: 116-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [雑誌論文] 映像による模擬犯罪現場の事前呈示が虚偽検出に及ぼす影響(4)-有罪群と無罪群の検査結果2007

    • 著者名/発表者名
      浜本 有希・西畑 直哉・平 伸二
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学 25巻

      ページ: 116-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [雑誌論文] 1ヶ月及び1年経過後の虚偽検出における記憶活性化の影響2007

    • 著者名/発表者名
      平 伸二, 古満伊里
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要 7巻1号

      ページ: 113-123

    • NAID

      110007405993

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [雑誌論文] The effects of refreshing memory on detection of deception after one month and one year.2007

    • 著者名/発表者名
      Hira, S., Furumitsu, I.
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Human Cultures and Sciences of Fukuyama University 7

      ページ: 113-123

    • NAID

      110007405993

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [雑誌論文] Effects of refreshing memory on P300-based GKT after one month:Central memory vs.peripheral memory2007

    • 著者名/発表者名
      Hira, S., Hamamoto, Y., & Furumitsu, I.
    • 雑誌名

      Psychophysiology 44巻・Suppl.1

      ページ: 28-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [雑誌論文] Effects of refreshing memory on P300-based GKT after one month Central memory vs.peripheral memory2007

    • 著者名/発表者名
      Hira, S., Hamamoto, Y., Furumitsu, I.
    • 雑誌名

      Psychophysiology 44巻

      ページ: 28-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [雑誌論文] 映像による模擬犯罪現場の事前呈示が虚偽検出に及ぼす影響(4)-有罪群と無罪群の検査結果-2007

    • 著者名/発表者名
      濱本 有希, 西畑 直哉, 平 伸二
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学 25巻2号

      ページ: 116-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [雑誌論文] Effects of refreshing memory on P300-based GKT after one month : Central memory vs. peripheral memory.2007

    • 著者名/発表者名
      Hira, S., Hamamoto, Y., Furumitsu, I.
    • 雑誌名

      Psychophysiology 44(Suppl.1)

      ページ: 28-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [雑誌論文] 1ケ月及び1年経過後の虚偽検出における記憶活性化の影響2007

    • 著者名/発表者名
      平 伸二, 古満 伊里
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要 7巻1号

      ページ: 113-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [雑誌論文] The effects of retention intervals on detection of deception using P300.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira, Isato Furumits
    • 雑誌名

      Toua Journal of Human Science 6(in press)

    • NAID

      110006389962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [雑誌論文] Refreshing memory for details of a mock crime does enhance the accuracy of a P300 guilty knowledge laboratory test administered at 1 month and 1 year later of the mock crime.2006

    • 著者名/発表者名
      Hira, S., Furumitsu, I., Furedy, J.J.
    • 雑誌名

      Psychophysiology 43巻・Suppl.1号

      ページ: 45-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [雑誌論文] Refreshing memory for details of a mock crime does not enhance the accuracy of a P300 guilty knowledge laboratory test administered at 1 month and 1 year later of the mock crime.2006

    • 著者名/発表者名
      Hira, S., Furumitsu, I., Furedy, J. J.
    • 雑誌名

      Psychophysiology 43(Suppl.1)

      ページ: 45-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [雑誌論文] Does the precedent viewing of crime scene enhance the detection accuracy of a P300 guilty knowledge test?2006

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira, Isato Furumits
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Human Cultures and Sciences 6(in press)

    • NAID

      120005498225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [雑誌論文] 犯罪場面の事前呈示はP300による虚偽検出の正確性に影響するか?2006

    • 著者名/発表者名
      平 伸二, 古満伊里
    • 雑誌名

      福山大学人間文化学部紀要 6(印刷中)

    • NAID

      40007363084

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [雑誌論文] P300による虚偽検出は長期間経過後でも可能か?2006

    • 著者名/発表者名
      平 伸二, 古満伊里
    • 雑誌名

      東亜大学総合人間科学 6(印刷中)

    • NAID

      110006389962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [雑誌論文] Refreshing memory for details of a mock crime does not enhance the accuracy of a P300 guilty knowledge laboratory test administered at 1 month and 1 year later of the mock crime2006

    • 著者名/発表者名
      Hira, S., Furumitsu, I., & Furedy, J.J.
    • 雑誌名

      Psychophysiology 43巻(Suppl)1号

      ページ: 45-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [雑誌論文] 虚偽検出に対する心理学の貢献と課題2005

    • 著者名/発表者名
      平 伸二
    • 雑誌名

      心理学評論 48・3

      ページ: 384-399

    • NAID

      130007631395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [雑誌論文] Contributions of psychology to the detection of deception.2005

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Review 48(3)

      ページ: 384-399

    • NAID

      130007631395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [雑誌論文] 模擬窃盗課題直後,1ヶ月及び1年経過後のP300による虚偽検出2005

    • 著者名/発表者名
      平 伸二, 古満伊里
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学 23・2

      ページ: 75-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [雑誌論文] Detection of deception using P300 on immediately, one month and one year after the commission of a mock crime.2005

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira, Isato Furumits
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiological Psychology and Psychophysiology 23(2)

      ページ: 75-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [雑誌論文] 模擬窃盗課題直後,1ケ月及び1年経過後のP300による虚偽検出2005

    • 著者名/発表者名
      平 伸二, 古満伊里
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学 23(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [雑誌論文] 映像による模擬犯罪現場の事前呈示が虚偽検出に及ぼす影響(2)2005

    • 著者名/発表者名
      平 伸二
    • 雑誌名

      日本心理学会第69回大会発表論文集 69(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [雑誌論文] 模擬窃盗課題直後と1ヶ月経過後のP300による虚偽検出2004

    • 著者名/発表者名
      平 伸二, 古満伊里
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学 22・2

      ページ: 181-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [雑誌論文] Between-subjects manipulation of crime-test time in a P300 guilty knowledge test suggests the relevance of motivation rather than memorial difficulty.2004

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira, Isato.Furumitsu, John J.Furedy
    • 雑誌名

      Psychophysiology 41・1

      ページ: 89-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [雑誌論文] Between-subjects manipulation of crime-test time in a P300 guilty knowledge test suggests the relevance of motivation rather than memorial difficulty.2004

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira, Isato Furumitsu, John J.Furedy
    • 雑誌名

      Psychophysiology 41(1)

      ページ: 89-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [雑誌論文] Detection of deception using P300 on immediately and one month after the commission of a mock crime.2004

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira, Isato Furumitsu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiological Psychology and Psychophysiology 22(2)

      ページ: 181-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [雑誌論文] Between-subjects manipulation of crime-test time in a P300 guilty knowledge test suggests the relevance of motivation rather than memorial difficulty.2004

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira, Isato Furumitsu, John J.Furedy
    • 雑誌名

      Psychophysiology 41・1

      ページ: 89-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [雑誌論文] 映像による模擬犯罪現場の事前呈示が虚偽検出に及ぼす影響2004

    • 著者名/発表者名
      平 伸二
    • 雑誌名

      日本心理学会第68回大会発表論文集 68

      ページ: 372-372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530483
  • [学会発表] 妨害工作によるP300振幅を指標としたCITへのDark Triadの影響2024

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・濱本有希・大杉朱美
    • 学会等名
      第42回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03120
  • [学会発表] 快及び不快画像呈示に対する事象関連電位へのDark Triadの影響―Dark Triadは隠匿情報検査に影響する要因となるか―2023

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・白尾 綾音・濱本 有希・大杉 朱美
    • 学会等名
      第41回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03120
  • [学会発表] ダークなパーソナリティ要因とオッドボール課題時の事象関連電位――Dark Triadは隠匿情報検査に影響する要因となるか――2022

    • 著者名/発表者名
      白尾綾音・平 伸二・大杉朱美・皿谷陽子
    • 学会等名
      第40回日本生理心理学会大会・日本感情心理学会第30回大会 合同大会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03120
  • [学会発表] 標準オッドボール課題に対するサイコパシー傾向及びDark Triadの影響2021

    • 著者名/発表者名
      白尾綾音・皿谷陽子・大杉朱美・平 伸二
    • 学会等名
      中国四国心理学会第77回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03120
  • [学会発表] 顔写真を用いたSCITにおけるカウンタメジャーの影響―P300を指標として―2020

    • 著者名/発表者名
      岡﨑麻依・平伸二
    • 学会等名
      第38回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04475
  • [学会発表] SCITを用いた模擬テロ実行犯メンバーの検出―P300を指標として―2019

    • 著者名/発表者名
      岡﨑麻依・平伸二
    • 学会等名
      中国四国心理学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04475
  • [学会発表] 実験参加者作成の模擬テロ攻撃シナリオ課題による探索型隠匿情報検査2019

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・植田善博・濱本有希
    • 学会等名
      第37回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04475
  • [学会発表] 模擬テロ攻撃シナリオによる事象関連電位を指標とした隠匿情報検査2018

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・植田善博・濱本有希・古満伊里
    • 学会等名
      第36回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04475
  • [学会発表] 視覚・聴覚単独呈示法を用いたP300の虚偽検出におけるCMの検討2017

    • 著者名/発表者名
      植田善博・平 伸二・濱本有希・古満伊里
    • 学会等名
      日本生理心理学会第35回大会
    • 発表場所
      江戸川大学(千葉県流山市)
    • 年月日
      2017-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380973
  • [学会発表] The examination of simultaneous auditory and visual stimulus presentation method during the P300-based concealed information test: Using a 1:1:1 target:probe:irrelevant proportion.2016

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira, Yoko Saragai, Yuki Hamamoto, & Isato Furumitsu
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(Yokohama, Japan)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380973
  • [学会発表] 同比率による視覚・聴覚単独呈示法を用いたP300の虚偽検出における加算回数の検討2016

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・山下勇樹・濱本有希・古満伊里
    • 学会等名
      第34回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス 豊田講堂(愛知県名古屋市千種区)
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380973
  • [学会発表] 視覚・聴覚同時呈示法を用いたP300の虚偽検出における検査時期の検討2016

    • 著者名/発表者名
      植田善博・平 伸二・濱本有希・古満伊里
    • 学会等名
      中国四国心理学会第72回大会
    • 発表場所
      東亜大学(山口県下関市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380973
  • [学会発表] 同比率課題によるP300を指標とした虚偽検出の視覚刺激と聴覚刺激の比較―刺激間間隔4000 msでの検討―2015

    • 著者名/発表者名
      山下勇樹・平 伸二・濱本有希・古満伊里
    • 学会等名
      中国四国心理学会第71回大会
    • 発表場所
      広島修道大学(広島県広島市安佐南区)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380973
  • [学会発表] 視覚・聴覚同時呈示法を用いたCIT の同比率課題の検討2015

    • 著者名/発表者名
      皿谷陽子・平 伸二・濱本有希・古満伊里
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市熱田区)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380973
  • [学会発表] P300を指標とした新たな多重プローブ型CITの検討(3)―項目別判定と総合判定の試み―2014

    • 著者名/発表者名
      平伸二・濱本有希・古満伊里
    • 学会等名
      第32回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] P300を指標とした新たな多重プローブ型CITの検討(3)―項目別判定と総合判定の試み―2014

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・濱本有希・古満伊里
    • 学会等名
      第32回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] Effects of countermeasures on P300-based concealed information test using a new multiple probe protocol2014

    • 著者名/発表者名
      Hira,S., Saragai,Y., Hamamoto,Y., & Furumitsu,I.
    • 学会等名
      17th World Congress of Psychophysiology (IOP2014)
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] Effects of countermeasures on P300-based concealed information test using a new multiple probe protocol2014

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira, Yoko Saragai, Yuki Hamamoto, & Isato Furumitsu
    • 学会等名
      17th World Congress of Psychophysiology
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] P300を指標とした新たな多重プローブ型CITの検討(2)―加算平均回数の影響について―2013

    • 著者名/発表者名
      平 伸二
    • 学会等名
      第31回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      福井大学(福井県福井市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] P300を指標とした新たな多重プローブ型CITの検討(2)―加算平均回数の影響について―2013

    • 著者名/発表者名
      平伸二
    • 学会等名
      第30回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2013-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] Number of averaged electroencephalography epochs for correct detection with a new multiple probe protocol for P300-based concealed information test2013

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira, Yuki Hamamoto, & Isato Furumitsu
    • 学会等名
      53rd Annual Meeting of the Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2013-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] Simultaneous auditory and visual stimuli presented during a P300-based concealed information test2012

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira & Yoko Saragai
    • 学会等名
      16th World Congress of the International Organization of Psychophysiology
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 年月日
      2012-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] 聴覚刺激と視覚刺激の同時呈示によるP300を指標としたconcealed information test2012

    • 著者名/発表者名
      皿谷陽子・平伸二
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] 従来の多重プローブ法と新たな多重プローブ法の比較―P300によるCITを用いて―2012

    • 著者名/発表者名
      和田健揮・平伸二
    • 学会等名
      中国四国心理学会第68回大会
    • 発表場所
      福山市
    • 年月日
      2012-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] P300を指標とした新たな多重プローブ型CITの検討―自我関与刺激を用いて―2012

    • 著者名/発表者名
      平 伸二
    • 学会等名
      第29回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] 聴覚刺激と視覚刺激の同時呈示によるP300を指標としたconcealed information test2012

    • 著者名/発表者名
      皿谷陽子・平 伸二
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] P300を指標とした新たな多重プローブ型CITの検討―自我関与刺激を用いて―2012

    • 著者名/発表者名
      平伸二
    • 学会等名
      第29回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2012-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] 新たな多重プローブ法によるconcealed information test-P300を指標として-2011

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・三阪梨紗
    • 学会等名
      第29回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      高知大学(高知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] 新たな多重プローブ法によるconcealed information test-P300を指標として-2011

    • 著者名/発表者名
      平伸二・三阪梨紗
    • 学会等名
      第29回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] 聴覚刺激と視覚刺激の同時呈示法によるP300を指標としたconcealed information test2011

    • 著者名/発表者名
      皿谷陽子・平 伸二
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] 聴覚刺激と視覚刺激の同時呈示法によるP300を指標としたconcealed information test2011

    • 著者名/発表者名
      皿谷陽子・平伸二
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学, 東京都
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530937
  • [学会発表] 多重プローブ法を用いたconcealed information test-P300を指標として-2010

    • 著者名/発表者名
      平伸二・三阪梨紗
    • 学会等名
      第28回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2010-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] Possibility of new multiple probe protocol of P300-based concealed information tests.2010

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira, Risa Misaka, Isato Furumitsu
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of the Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Portland, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] 多重プローブ法を用いたconcealed information test-P300を指標として-2010

    • 著者名/発表者名
      平伸二・三阪梨紗
    • 学会等名
      第28回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      茨城大学,茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] Possibility of new multiple probe protocol of P300-based concealed information tests.2010

    • 著者名/発表者名
      Shinji Hira, Rise Misaka, Isato Furumitsu
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of the Society for Psycho-physiological Research.
    • 発表場所
      Portland, USA
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] 多重プローブ法を用いた concealed information test-P300を指標として-2010

    • 著者名/発表者名
      平伸二・三阪梨紗(発表確定)
    • 学会等名
      第28回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2010-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] P300を指標とした虚偽検出の音声刺激と文字刺激の比較2010

    • 著者名/発表者名
      皿谷陽子・平伸二
    • 学会等名
      中国四国心理学会第66回大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] P300を指標とした虚偽検出の音声刺激と文字刺激の比較2010

    • 著者名/発表者名
      皿谷陽子・平伸二
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第48回大会
    • 発表場所
      目白大学,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] P300による虚偽検出の音声刺激と視覚刺激の比較2009

    • 著者名/発表者名
      三阪梨紗・平伸二
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] P300による虚偽検出の音声刺激と視覚刺激の比較2009

    • 著者名/発表者名
      三阪梨紗・平伸二
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学,京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] P300による虚偽検出に対するカウンターメジャーの効果とRTによる監視2009

    • 著者名/発表者名
      濱本有希・平伸二
    • 学会等名
      第27回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      同志社大学,京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] P300による虚偽検出に対するカウンターメジャーの効果とRTによる監視2009

    • 著者名/発表者名
      濱本有希・平伸二
    • 学会等名
      第27回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] International contributions by Japanese polygraphers to the forensic use of concealed information test2009

    • 著者名/発表者名
      平伸二
    • 学会等名
      The 8th Biennial meeting of the Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] Comparison bf auditory and visual stimulus presentation during the P300-based concealed information test2009

    • 著者名/発表者名
      Risa Misaka, Shinji Hira, Isato Furumitsu
    • 学会等名
      49th Annual Meeting of the Society for Psycho-physiological Research
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] Comparison of auditory and visual stimulus presentation during the P300-based concealed information test.2009

    • 著者名/発表者名
      Risa Misaka, Shinji Hira, Isato Furumitsu
    • 学会等名
      49th Annual Meeting of the Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] Polygraphic examination in Japan : Application of the concealed information test in forensic investigation2009

    • 著者名/発表者名
      平伸二
    • 学会等名
      International Conference on Asia Pacific Psychology(ICAPP)
    • 発表場所
      Yonsei University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2009-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] Comparison of critical and non-critical items for P300 amplitude, P300 latency and reaction time on P300-based GKT.2008

    • 著者名/発表者名
      Hira, S., Hamamoto, Y., Furumitsu, I.
    • 学会等名
      48th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Austin, Texas, USA
    • 年月日
      2008-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330143
  • [学会発表] P300による虚偽検出に対するカウンターメジャーの効果--身体的カウンターメジャーと心理的カウンターメジャーの比較--2008

    • 著者名/発表者名
      濱本有希・平伸二
    • 学会等名
      中国四国心理学会第64回大会
    • 発表場所
      広島文教女子大学,広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] P300による虚偽検出に対するカウンターメジャーの効果-身体的カウンターメジャーと心理的カウンターメジャーの比較-2008

    • 著者名/発表者名
      濱本有希, 平伸二
    • 学会等名
      中国四国心理学会第64回大会
    • 発表場所
      広島文教女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] 音声呈示課題によるP300を指標とした虚偽検出の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      三阪梨紗・平伸二
    • 学会等名
      中国四国心理学会第64回大会
    • 発表場所
      広島文教女子大学,広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] 音声呈示課題によるP300を指標とした虚偽検出の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      三阪梨紗, 平伸二
    • 学会等名
      中国四国心理学会第64回大会
    • 発表場所
      広島文教女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530649
  • [学会発表] Comparison of critical and non-critical items for P300 amplitude, P300 latency and reaction time on P300-based GKT2008

    • 著者名/発表者名
      Hira, S., & Hamamoto, Y.
    • 学会等名
      48th Annual Meeting of Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Austin, Texas
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330143
  • [学会発表] The effects of pre-viewing of mock crime scene on detection of deception using P300(4).2007

    • 著者名/発表者名
      Hamamoto, Y., Nishihata, N., Hira, S.
    • 学会等名
      25th Annual Meeting of the Japanese Society for Physiological psychology and Psychophysiology
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2007-07-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [学会発表] ウソの言語行動が話し方と生理反応に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・浜本 有希
    • 学会等名
      中国四国心理学会第63回大会
    • 発表場所
      島根大学(松江)
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330143
  • [学会発表] Effects of refreshing memory on P300-based GKT after one month:Central memory vs.peripheral memory2007

    • 著者名/発表者名
      Hira, S., Hamamoto, Y., & Furumitsu, I.
    • 学会等名
      47th Annual Meeting of the Society for Psycho physiological Research
    • 発表場所
      Savannah,Georgia,USA
    • 年月日
      2007-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [学会発表] 1ケ月後の虚偽検出における犯罪現揚の事前呈示の有効性-模擬犯罪の中心事象と周辺事象の比較-2007

    • 著者名/発表者名
      平 伸二
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • 年月日
      2007-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [学会発表] Effects of refreshing memory on P300-based GKT after one month : Central memory vs. peripheral memory.2007

    • 著者名/発表者名
      Hira,S., Hamamoto, Y., Furumitsu, I.
    • 学会等名
      47th Annual Meeting of the Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Savannah, USA
    • 年月日
      2007-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [学会発表] 映像による模擬犯罪現場の事前呈示が虚偽検出に及ぼす影響(4)-有罪群と無罪群の検査結果2007

    • 著者名/発表者名
      浜本 有希・西畑 直哉・平 伸二
    • 学会等名
      第25回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2007-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [学会発表] ウソの言語行動が話し方と生理反応に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      平 伸二・濱本有希
    • 学会等名
      中四国心理学会第63回大会
    • 発表場所
      島根大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330143
  • [学会発表] 映像による模擬犯罪現場の事前呈示が虚偽検出に及ぼす影響(4)-有罪群と無罪群の検査結果-2007

    • 著者名/発表者名
      濱本 有希, 西畑 直哉, 平 伸二
    • 学会等名
      第25回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2007-07-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [学会発表] Effects of refreshing memory on P300-based GKT after one month : Central memory vs. peripheral memory.2007

    • 著者名/発表者名
      Hira,S.
    • 学会等名
      The Japanese Psycological Association 71st Annual Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [学会発表] The effects of pre-viewing of mock crime scene on detection of deception using P300(3).2007

    • 著者名/発表者名
      Hira,S.
    • 学会等名
      The Japanese Psycological Association 70th Annual Meeting
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2007-11-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [学会発表] 1ケ月後の虚偽検出における犯罪現場の事前呈示の有効性-模擬犯罪の中心事象と周辺事象の比較2007

    • 著者名/発表者名
      平 伸二
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学(東京)
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [学会発表] Effects of refreshing memory on P300-based CKT after one month Central memory vs.peripheral memory2007

    • 著者名/発表者名
      Hira, S., Hamamoto, Y., Furumitsu, I.
    • 学会等名
      47th Annual Meeting of the Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Savannah,Georgia,USA
    • 年月日
      2007-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [学会発表] ウソが言語行動の精神テンポに及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      平 伸二
    • 学会等名
      中国四国心理学会第62回大会
    • 発表場所
      広島国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330143
  • [学会発表] Refreshing memory for details of a mock crime does not enhance the accuracy of a P300 guilty knowledge laboratory test administered at 1 month and 1 year later of the mock crime.2006

    • 著者名/発表者名
      Hira,S., Furumitsu, I., Furedy, J. J.
    • 学会等名
      46th Annual Meeting of the Society for Psychophysiological Research
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2006-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [学会発表] Refreshing memory for details of a mock crime does not enhance the accuracy of a P300 guilty knowledge laboratory test administered at 1 month and 1 year later of the mock crime2006

    • 著者名/発表者名
      Hira, S., Furumitsu, I., & Furedy, J.J.
    • 学会等名
      46th Annual Meeting of the Society for Psycho physiological Research
    • 発表場所
      Vancouver,British Columbia,Canada
    • 年月日
      2006-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [学会発表] 映像による模擬犯罪現場の事前呈示が虚偽検出に及ぼす影響(3)-1ケ月後と1年後の検査結果-2006

    • 著者名/発表者名
      平 伸二
    • 学会等名
      日本心理学会第70回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2006-11-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530553
  • [学会発表] 犯罪に挑む心理学-安全・安心な社会を目指して-

    • 著者名/発表者名
      平 伸二
    • 学会等名
      第31回日本行動科学学会ウィンターカンファレンス
    • 発表場所
      安芸グランドホテル(広島県廿日市市)
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380973
  • [学会発表] 同比率による視覚・聴覚同時呈示法を用いたP300の虚偽検出における加算回数の検討

    • 著者名/発表者名
      山下勇樹・平 伸二・濱本有希・古満伊里
    • 学会等名
      第33回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府大阪市北区)
    • 年月日
      2015-05-23 – 2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380973
  • 1.  濱本 有希 (10966956)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  松田 文子 (50118048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  橋本 優花里 (70346469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山崎 理央 (70368778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三宅 幹子 (80352061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大久保 智生 (30432777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小宮 信夫 (60339603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  赤松 大輔 (60911360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山本 木ノ実 (70452662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  木村 佐枝子 (80410497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岸 俊行 (10454084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  水野 君平 (90862532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  古満 伊里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 14.  皿谷 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  山下 勇樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 16.  植田 善博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  岡崎 善弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小手川 雄一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三阪 梨紗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi