• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 聡  TAKAHASHI Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

髙橋 聡  TAKAHASHI SATOSHI

隠す
研究者番号 30332919
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
2022年度 – 2023年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
2015年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
2014年度: 札幌医科大学, 医学部, 准教授
2013年度: 札幌医科大学, 医学部, 講師 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 札幌医科大学, 医学部, 講師
2003年度: 札幌医科大学, 医学部, 助手
2001年度: 札幌医科大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学
研究代表者以外
小区分56030:泌尿器科学関連 / 泌尿器科学 / 病態検査学 / 泌尿器科学
キーワード
研究代表者
Myofibroblast / α1 receptor / TGF-β / Smooth muscle / Prostatic stroma / Benign prostatic hyperplasia / 筋線維芽細胞 / alpha-1 receptor / TGF-beta / 平滑筋 … もっと見る / 前立腺 / α1-receptor subtype / α1-receptor / TGF-βs / 平滑筋細胞 / 筋繊維芽細胞 / 前立腺肥大症 … もっと見る
研究代表者以外
淋菌薬剤感受性サーベイランス / IL-8 / 薬剤耐性淋菌 / NADPH oxidase / stanniocalcin / Stanniocalcin / 浸潤能 / 転移能 / 乳癌 / NADPH オキシターゼ / Stanniocalcin-1 / Gatifloxacin(GFLX) / chemokine / inflammatory cell / prostate / gatifloxacin (GFLX) / ケモカイン / 炎症細胞 / 前立腺 / 薬剤感受性 / 咽頭感染 / 男性 / ウイルス / トリコモナス / ウレアプラズマ / マイコプラズマ / クラミジア / 非淋菌性尿道炎 / うがい液 / oral sex / 口腔細菌 / M.genitalium / 淋菌 / 細菌叢検索 / クロンライブラリ法 / T. vaginalis / 口腔内細菌 / clone library / M. genitalium / 病原性 / 尿道炎 / 骨粗しょう症 / 前立腺癌 / メタボリック症候群 / 男性ホルモン / 老化 / LOH / アンドロロジー 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  淋菌薬剤感受性サーベイランスによる薬剤耐性動向調査と最適な抗菌化学療法の検討

    • 研究代表者
      安田 満
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  淋菌薬剤感受性サーベイランスによる薬剤耐性淋菌に対する有効な抗菌化学療法の検討

    • 研究代表者
      安田 満
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56030:泌尿器科学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  非淋菌性尿道炎に関わる細菌およびウイルスの疫学、治療に関する総括的研究

    • 研究代表者
      松本 哲朗
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  NADPHオキシターゼとスタニオカルシンを用いた乳癌の新規転移マーカーの開発

    • 研究代表者
      田中 真樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  Androgenの生殖器以外の作用に関する臨床的研究

    • 研究代表者
      小林 皇, 伊藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  前立腺における炎症細胞浸潤とケモカインの関連

    • 研究代表者
      伊藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  前立腺間質細胞の増殖とtransformation調節機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 聡, 国島 康晴, 笹村 啓人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2024 2023 2022 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Emergence of ciprofloxacin- and penicillin-resistant Neisseria meningitidis isolates in Japan between 2003 and 2020 and its genetic features2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Hideyuki、Morita Masatomo、Kamiya Hajime、Fukusumi Munehisa、Yasuda Mitsuru、Sunagawa Masatomi、Nakamura-Miwa Haruna、Ohama Yuki、Shimuta Ken、Ohnishi Makoto、Saito Ryoichi、Akeda Yukihiro
    • 雑誌名

      Antimicrobial Agents and Chemotherapy

      巻: 67 号: 11

    • DOI

      10.1128/aac.00744-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09533, KAKENHI-PROJECT-20K08818
  • [雑誌論文] 【ポストコロナ時代の感染症診療】(第II章)感染症診療各論 性行為関連感染症 淋菌感染症2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 聡, 市原 浩司, 安田 満
    • 雑誌名

      診断と治療

      巻: 111 ページ: 233-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09533
  • [雑誌論文] The third nationwide surveillance of antimicrobial susceptibility against Neisseria gonorrhoeae from male urethritis in Japan, 2016?20172023

    • 著者名/発表者名
      Yasuda M、Takahashi S、Miyazaki J、Wada K、Kobayashi K、Matsumoto M、Hayami H、Yamamoto S、Kiyota H、Sato J、Matsumto T、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 29 号: 11 ページ: 1011-1016

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2023.08.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09533, KAKENHI-PROJECT-19K08961
  • [雑誌論文] Detection of Novel US Neisseria meningitidis Urethritis Clade Subtypes in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Hideyuki、Morita Masatomo、Yasuda Mitsuru、Ohama Yuki、Kobori Yoshitomo、Kojima Munekado、Shimuta Ken、Akeda Yukihiro、Ohnishi Makoto
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 29 号: 11 ページ: 2210-2217

    • DOI

      10.3201/eid2911.231082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09533, KAKENHI-PROJECT-19K09737
  • [雑誌論文] AAUS guideline for chlamydial urethritis.2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Yasuda M, Wada K, Matsumoto M, Hayami H, Kobayashi K, Miyazaki J, Kiyota H, Matsumoto T, Yotsuyanagi H, Tateda K, Sato J, Hanaki H, Masumori N, Hiyama Y, Egawa S, Yamada H, Matsumoto K, Ishikawa K, Yamamoto S, Togo Y, Tanaka K, Shigemura K, Uehara S, Kitano H, Kiyoshima K, Hamasuna R, et al.
    • 雑誌名

      J Infect Chemother.

      巻: 28 号: 2 ページ: 142-145

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2021.11.024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09533
  • [雑誌論文] Trichomonas vaginalis/Mycoplasma genitalium検査試薬「cobas TV/MG」の臨床性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 聡, 保科 眞二, 野村 真康, 伊藤 晋, 古林 敬一, 尾上 泰彦, 富樫 謙一, 安田 満
    • 雑誌名

      日本性感染症学会雑誌

      巻: 32 ページ: 51-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09533
  • [雑誌論文] The obstructive pyelonephritis due to urolithiasis in Japan: diagnosis, treatment and prognosis2015

    • 著者名/発表者名
      Hamasuna R, Takahashi S, Nagae H, Kubo T, Yamamoto S. Arakawa S, Matsumoto T.
    • 雑誌名

      International Journal of Urology.

      巻: 22 号: 3 ページ: 294-300

    • DOI

      10.1111/iju.12666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293337
  • [雑誌論文] The second nationwide surveillance of the antimicrobial susceptibility of Neisseria gonorrhoeae from male urethritis in Japan, 2012-20132015

    • 著者名/発表者名
      R. Hamasuna, M. Yasuda, K. Ishikawa, S. Uehara, H. Hayami, S. Takahashi, T. Matsumoto, S. Yamamoto, S. Minamitani, A. Watanabe, S. Iwata, M. Kaku, J. Kadota, K. Sunagawa, J. Sato, H. Hanaki, T. Tsukamoto, et al
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 21 号: 5 ページ: 340-345

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2015.01.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293337
  • [雑誌論文] Prophylactic and therapeutic effects Acanthopanax senticosus HARMS extract on murine collagen-induced arthritis.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Tanaka M, Murai R, Kuribayashi K, Kobayashi D, Yanagihara N, Watanabe N.
    • 雑誌名

      Phytother Res

      巻: 28 ページ: 1513-1519

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590700
  • [雑誌論文] Sttaniocalcin-1 promotes metastasis in a human breast cancer cell line through activation of PI3K.2014

    • 著者名/発表者名
      Murai R, Tanaka M, Takahashi Y, Kuribayashi K, Kobayashi D, Watanabe N.
    • 雑誌名

      Clin Exp Metastasis

      巻: 31 ページ: 787-794

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590700
  • [雑誌論文] Prophylactic and therapetic affects Acanthopanax senticosus HARMS extract on murine collagen-induced arthritis.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Tanaka M, Murai R, Kuribayashi k, Kobayashi D, Watanabe N.
    • 雑誌名

      Phytothera Res

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590700
  • [雑誌論文] Identification of autoantibodies expressed in acquired aplastic anaemia2013

    • 著者名/発表者名
      Maki Goto, Kageaki Kuribayashi, Yusuke Takahashi, Takashi Kondoh, Maki Tanaka, Daisuke Kobayashi, and Naoki Watanabe
    • 雑誌名

      British Journal of Haematology

      巻: 160 号: 3 ページ: 359-362

    • DOI

      10.1111/bjh.12116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590681, KAKENHI-PROJECT-24390147, KAKENHI-PROJECT-24590700
  • [学会発表] 2022年に淋菌感染症患者から分離された淋菌の薬剤感受性について2024

    • 著者名/発表者名
      佐伯理知、安田 満、佐藤勇樹、八鍬佑貴、韮澤慎也、伊藤 晋、尾上泰彦、小堀善友、内田千秋、横山光彦、小島宗門、茂田安弘、北野原正高、沼﨑 進、髙橋 聡
    • 学会等名
      第35回日本臨床微生物学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09533
  • [学会発表] 2021年にわが国で分離された淋菌の薬剤感受性報告2023

    • 著者名/発表者名
      安田 満、志牟田健、高橋英之、中山周一、明田幸宏、小林寅吉、大澤佳代、陳内理生、三宅啓文、川畑拓也、大西 真
    • 学会等名
      日本性感染症学会第36回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09533
  • [学会発表] 2021年に淋菌感染症患者から分離された淋菌の薬剤感受性について2023

    • 著者名/発表者名
      佐伯理知、安田 満、佐藤勇樹、八鍬佑貴、韮澤慎也、伊藤 晋、楊 睦正、宇埜 智、門田晃一、岩澤晶彦、市原浩司、西村昌宏、川原元司、髙橋 聡
    • 学会等名
      第72回日本感染症学会東日本地方会学術集会 第70回日本化学療法学会東日本支部総会 合同学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09533
  • [学会発表] 2021年に淋菌感染症患者から分離された淋菌の薬剤感受性について2023

    • 著者名/発表者名
      韮澤慎也、熊谷主税、八鍬佑貴、小野真弓、佐藤勇樹、佐伯理知、片山雄貴、荒井爽良、安田満、髙橋聡
    • 学会等名
      日本性感染症学会第36回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09533
  • [学会発表] 2020年にわが国で分離された淋菌の薬剤感受性報告2022

    • 著者名/発表者名
      7.安田 満, 志牟田 健, 高橋英之, 中山周一, 小林寅喆, 大澤佳代, 陳内理生, 三宅啓文, 川畑拓也, 大西 真.
    • 学会等名
      日本性感染症学会第35回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09533
  • [学会発表] 2020年に淋菌感染症患者から分離された淋菌の薬剤感受性について2022

    • 著者名/発表者名
      5.韮澤慎也, 大場沙織, 八鍬佑貴, 小野真弓, 佐藤勇樹, 佐伯理知, 片山雄貴, 幸 緩南, 安田 満, 髙橋 聡.
    • 学会等名
      日本性感染症学会第35回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09533
  • [学会発表] Symposium 13 , Asian Pacific :Regional guideline for management of STI: UAA/AAUS guideline-preliminary recommendation for treatment of urethritis

    • 著者名/発表者名
      R. Hamasuna, M. Yasuda, S. Takahashi, G. Lee, S. Guputa
    • 学会等名
      18th IUSTI Asian-Pacific Conferenc
    • 発表場所
      Bankok , Thailand
    • 年月日
      2014-11-11 – 2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293337
  • 1.  伊藤 直樹 (60193504)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  舛森 直哉 (20295356)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 皇 (30404669)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福田 和正 (40389424)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  国島 康晴 (00315508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  笹村 啓人 (50311890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安田 満 (90311703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  藤谷 好弘 (10646293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 勇樹 (70737783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  松本 哲朗 (50150420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  濵砂 良一 (30189609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 敦 (20274946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  塚本 泰司 (50112454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堀田 裕 (90336404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田中 真樹 (40207139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  小林 大介 (50295359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  渡邉 直樹 (10158644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  栗林 景晶 (50381257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  庄 武彦 (30613632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  富樫 篤生 (50759115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐伯 理知 (90609348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  渡辺 直樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  濱砂 良一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi