• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 法一  Kobayashi Norikazu

研究者番号 30333652
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4680-9078
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 人間健康科学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 東京都立大学, 人間健康科学研究科, 教授
2012年度 – 2019年度: 首都大学東京, 人間健康科学研究科, 教授
2015年度: 首都大学東京, 健康福祉学部, 教授
2012年度: 首都大学東京, その他の研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 首都大学東京, 人間健康科学研究科, 准教授 … もっと見る
2008年度: 首都大学, 東京・健康福祉学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 首都大学東京, 健康福祉学部, 准教授
2006年度: 首都大学東京, 健康福祉学部, 助教授
2005年度: 北海道大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 応用健康科学 / 衛生学・公衆衛生学
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連 / 生理人類学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 社会福祉学 / 応用健康科学 / 教育社会学
キーワード
研究代表者
作業療法 / 人間作業モデル / ケア / BPSD / 認知症 / 介護予防 / ヘルスプロモーション / デジタル・デ ィバイド / ICT / スマートフォン … もっと見る / コミュニケーション / 参加 / ハビリテーション / 生活行為 / 認知症ケア / プログラム開発 / 地域支援 / リハビリテーション / 地域リハビリテーション … もっと見る
研究代表者以外
作業療法 / 認知症 / 高齢者 / 介護予防 / 生活行為 / フレイル / 短期集中支援 / 生活障害 / 介護保険 / リハビリテーション / BPSD / 脳卒中 / 楽しみ / 認知機能 / 作業機能 / 楽しさ / 医療・福祉 / 介護負担 / 認知症ケア / コミュニケーション / 集団活動 / self-efficacy / 自己効力感 / 家事 / オンライン / 評価表 / 身体活動 / 多職種連携 / 高齢者板・余暇活動の楽しさ評価法 / 重度認知症高齢者 / 軽・中等度認知症高齢者 / 認知症の行動・心理症状 / 総合事業 / 通所型サービスC / 社会福祉 / 地域支援事業 / 施設型集団プログラム / 介護予防プログラム / 通所型サービス / 短期集中サービス / 健康増進プログラム / 作業遂行能力 / 作業遂行 / 介護予防事業 / 訪問型サービス / 施設型サービス / ポジティブディビアンス / タブレット / QOL / 健康増進 / 地域支援 / 虚弱高齢者 / HDS-R / MOHOST / RCT / 人間作業モデル(MOHO) / 効果研究 / 人間作業モデル / 意味のある作業 / ランダム化比較試験 / 高齢期認知症 / 老化 / 協働連携 / 地域包括支援 / 地域包括ケアシステム / care prevention / kaigo yobou / social innovation / HCTC / team work / online education / interprofessional / collaboration / IPE / IPL / realist approach / Interprofessional, / プログラム開発 / 高齢障害者 / 脳血管障害 / 高齢者版・余暇活動の楽しさ評価法 / 動機づけ / 慢性心不全 / 余暇活動 / Seating Buggy / techno-adaptability / Wheelchair / Cerebral palsy / Medicine and Welfare / Physiological anthropology / 脳性まひ / シーティングバギー / テクノアダプタビリティー / 車いす / 脳性麻痺 / 生理人類学 / ヘルスプロモーション / 生活不適応 / 精神保健 / 大学教育 / 加速時計 / 加速度計 / 身体活動量 / 日常生活 / 生理的多型性 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (121件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  コミュニティ形成を軸としたシニア世代のスマートフォン利用とICT活用促進の基盤整備研究代表者

    • 研究代表者
      小林 法一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  自己効力感に焦点を当てた脳卒中後遺症者の家事の自立支援プログラムの効果検証

    • 研究代表者
      石代 敏拓
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      群馬パース大学
  •  認知症者への介護負担軽減に向けたコミュニケーションツール実践マニュアルの開発

    • 研究代表者
      木村 夏実
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  フレイルによる生活障害に対する短期集中支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      石橋 裕
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  生涯人生を楽しむための小集団による認知症重症度別楽しさプログラムの開発

    • 研究代表者
      本家 寿洋
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  虚弱高齢者の作業遂行能力改善に特化した施設型集団プログラムの開発

    • 研究代表者
      石橋 裕
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  コミュニケーションツールによる認知症のBPSD低減効果の実証と実践マニュアル開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 法一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  認知症高齢者に対する包括的生活支援プログラムの開発と検証:ランダム化比較試験

    • 研究代表者
      山田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      目白大学
  •  Development and efficacy of community-based integrated care system interprofessional program for care prevention (kaigo-yobou) based in social-innovation.

    • 研究代表者
      ペイター ボンジェ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  LAESを使用して高齢障害者が余暇活動を主観的に楽しむプログラムの開発

    • 研究代表者
      本家 寿洋
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  認知症のBPSD低減に有効な個人固有の役割活動を特定する評価マニュアルの作成研究代表者

    • 研究代表者
      小林 法一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  「自己学習型ニーズ評価システム」の介護予防効果と標準化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 法一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  人間作業モデルに基づく「大学生活適応プログラム」の開発

    • 研究代表者
      山田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      目白大学
      首都大学東京
  •  介護予防プログラムの効果を高める自己学習型ニーズ評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 法一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  高齢者の日常生活における身体活動量の生理的多型性

    • 研究代表者
      井上 馨
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生理人類学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  成人脳性まひ者の車いすテクノアダプタビリティーの基礎的条件の検討

    • 研究代表者
      八田 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生理人類学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 高齢期障害領域の作業療法2015

    • 著者名/発表者名
      小林法一
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      中央法規出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [雑誌論文] A Pilot Study of a Group Program Focused on Enabling Life Performance for Older Adults Living in the Community2022

    • 著者名/発表者名
      Furuta Kenichiro、Kobayashi Norikazu、Kobayashi Ryuji、Ishibashi Hitomi、Ishibashi Yu
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 号: 7 ページ: 3761-3761

    • DOI

      10.3390/ijerph19073761

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02151
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者に対するタブレットを通した生活スタイル向上プログラム(Lifestyle Improvement Program through Tablets)の開発に関する予備的研究2021

    • 著者名/発表者名
      川端 敦史、石橋 裕、小林 法一、小林 隆司、石橋 仁美
    • 雑誌名

      作業療法

      巻: 40 号: 6 ページ: 765-773

    • DOI

      10.32178/jotr.40.6_765

    • NAID

      130008129391

    • ISSN
      0289-4920, 2434-4419
    • 年月日
      2021-12-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02151
  • [雑誌論文] 整形外科疾患により回復期リハビリテーション病棟に入院した 認知機能の低下を伴う高齢者に対する色カルタを用いた 集団活動の効果2020

    • 著者名/発表者名
      木村夏実,小林法一
    • 雑誌名

      日本保健科学学会

      巻: 22 ページ: 190-197

    • NAID

      130007907653

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [雑誌論文] 認知症高齢者に作業を実施した実験群と機能訓練を実施した統制群への介入の有効性と安全性の検討:ランダム化比較試験による中間解析2019

    • 著者名/発表者名
      山田孝,篠原和也,小林法一,會田玉美
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 第22巻 ページ: 147-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [雑誌論文] 回復期リハビリテーション病棟入院中の高齢者への色カルタを用いた集団活動に期待される効果-実施経験のある作業療法士へのインタビューを通して-2018

    • 著者名/発表者名
      木村夏実,小林法一
    • 雑誌名

      東京作業療法

      巻: 6 ページ: 37-42

    • NAID

      40021540019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [雑誌論文] 認知症高齢者に作業を実施した群と作業を実施しなかった群の比較~コホート研究~2018

    • 著者名/発表者名
      山田孝,篠原和也,小林法一,會田玉美
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 第22巻 ページ: 1-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [雑誌論文] 認知症高齢者に作業を実施した群と作業を実施しなかった群の比較~前向きコホート研究~2018

    • 著者名/発表者名
      山田 孝,篠原和也,小林法一,會田玉美
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [雑誌論文] 認知症高齢者に対するプログラム開発のための作業療法士に対するニーズ評価2017

    • 著者名/発表者名
      山田孝,篠原和也,小林法一,會田玉美
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 21 ページ: 85-92

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [雑誌論文] 認知症高齢者に対するプログラム計画のための文献レビュー2017

    • 著者名/発表者名
      山田 孝,篠原和也,小林法一,會田玉美
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 21 ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [雑誌論文] 認知症高齢者に対するプログラム計画のための文献ビュー2017

    • 著者名/発表者名
      山田孝,篠原和也,小林法一,會田玉美
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 21 ページ: 9-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [雑誌論文] Reliability and validity of the Japanese Elderly version of Leisure Activity Enjoyment Scale2016

    • 著者名/発表者名
      HONKE,T, Yamada T, Ishii K, Kobayashi N.
    • 雑誌名

      The Journal of Japan Academy of Health Sciences

      巻: 19巻 ページ: 129-139

    • NAID

      130007496304

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01688
  • [雑誌論文] 介護予防事業における作業療法士の役割2015

    • 著者名/発表者名
      小林法一
    • 雑誌名

      作業療法ジャーナル

      巻: 49 ページ: 1008-1012

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [雑誌論文] 認知症の人の自律性を尊重し高める支援 認知症の人にとって意味のある作業をいかに見いだすのか2015

    • 著者名/発表者名
      井口知也, 小林法一
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 26 ページ: 993-998

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [雑誌論文] 健康高齢者に対する人間作業モデルに基づく予防的・健康増進作業療法プログラムの効果 ~プログラム終了6ヵ月後の状況~2014

    • 著者名/発表者名
      川又寛徳, 山田孝, 小林法一
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 18 ページ: 120-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [雑誌論文] 日本公衆衛生雑誌2012

    • 著者名/発表者名
      川又寛徳,山田孝,小林法一
    • 雑誌名

      健康高齢者に対する予防的・健康増進作業療法プログラムの効果 ランダム化比較試験

      巻: 59 ページ: 73-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [雑誌論文] A randomised clinical trial of a wellness programme for healthy older people2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Kawamata H, Kobayashi N, Kielhofner G, Taylor R R
    • 雑誌名

      British Journal of Occupational Therapy

      巻: 73 ページ: 540-548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [雑誌論文] A randomised clinical trial of a wellness programme for healthy older people.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Kawamata H, Kobayashi N, Kielhofner G, Taylor RR
    • 雑誌名

      British Journal of Occupational Therapy

      巻: 73 ページ: 540-548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [雑誌論文] 予防的作業療法プログラム参加者における作業に関する自己評価・改訂版の内部妥当性~ラッシュ分析による検討2010

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 山田孝, 川又寛徳, 石橋裕, 石井良和
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 14 ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [雑誌論文] 予防的作業療法プログラム参加者における「作業に関する自己評価・改訂版」の内部妥当性2010

    • 著者名/発表者名
      小林法一,山田孝,川又寛徳,石橋裕,石井良和
    • 雑誌名

      ラッシュ分析による検討.作業行動研究

      巻: 14(1) ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [雑誌論文] A randomised clinical trial of a wellness programme for healthy older people.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Kawamata H, Kobayashi N, Kielhofner G, Taylor RR
    • 雑誌名

      British Journal of Occupational Therapy

      巻: 73 ページ: 540-548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [雑誌論文] 高齢者の任意速度歩行における運動強度の評価2007

    • 著者名/発表者名
      金海燕, 鴻上雄一, 小林法一, 真木誠, 境信哉, 井上馨
    • 雑誌名

      日本生理人類学会誌 12 (3)

      ページ: 161-164

    • NAID

      110006405248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207018
  • [学会発表] 小集団の認知症者に対する楽しさプログラムの効果検証のための予備的研究 ―通常の作業療法群と楽しさプログラム群の比較―2023

    • 著者名/発表者名
      本家寿洋、根本直久、山田孝、小林法一
    • 学会等名
      第32回日本作業行動学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02028
  • [学会発表] 成人前期版興味チェックリストの作成 予備版の検討2023

    • 著者名/発表者名
      木村夏実, 小林法一,川又寛徳
    • 学会等名
      第32回日本作業行動学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 重度認知症高齢者が表出する非言語的サインの特徴 ―絵カードを用いた作業療法場面の観察より―2023

    • 著者名/発表者名
      金井千秋,小林法一
    • 学会等名
      第57回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 色カルタを用いた集団活動中に見られる参加者同士の交流の特徴 ―複数グループを対象とした検討―2023

    • 著者名/発表者名
      木村夏実, 小林法一
    • 学会等名
      第57回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 認知症を合併した脊髄損傷者の作業療法介入により活動意欲の向上と他者交流が拡大した一事例2023

    • 著者名/発表者名
      中村美歌,小林法一
    • 学会等名
      第32回日本作業行動学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 重度認知症高齢者が表出する非言語的サインの特徴 絵カードを用いた作業療法場面の観察より2023

    • 著者名/発表者名
      金井千秋,小林法一,井口知也
    • 学会等名
      第57回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 色カルタを用いた集団活動中に見られる参加者同士の交流の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      木村夏実, 小林法一
    • 学会等名
      第57回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 余暇活動への参加や対象者の変化を可能にする楽しさに特化した治療戦略の開発2022

    • 著者名/発表者名
      本家寿洋、大山千尋、小林法一、山田孝
    • 学会等名
      第31回日本作業行動学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02028
  • [学会発表] 短期集中リハビリテーションの対象となる高齢者選定のチェックリストの開発2022

    • 著者名/発表者名
      山中信、石橋裕、小林法一、小林隆司、石橋仁美
    • 学会等名
      第 56 回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02151
  • [学会発表] 重度認知症高齢者における非言語的なサインのセラピストによる評価の検討 絵カードを用いた作業療法評価の一事例を通して2022

    • 著者名/発表者名
      金井千秋,江波戸理恵,月泉奈々子,小林法一
    • 学会等名
      第56回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 明日につなぐ作業療法の理論と実践2022

    • 著者名/発表者名
      小林法一
    • 学会等名
      第23回千葉県作業療法士学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 重度認知症高齢者における非言語的なサインのセラピストによる評価の検討2022

    • 著者名/発表者名
      金井千秋,江波戸理恵,月泉奈々子,小林法一
    • 学会等名
      第56回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 色カルタを用いた集団活動中に見られる参加者同士の会話の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      木村夏実, 小林法一
    • 学会等名
      第56回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 独居認知症高齢者に対する楽しさプログラムの探索的検討2022

    • 著者名/発表者名
      大山千尋、本家寿洋、福田智子、江畑光聡、小林又三郎、高橋昌大、木川昌康、畠山茂樹、内海久美子
    • 学会等名
      第41回日本老年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02028
  • [学会発表] コロナ禍での上砂川町認知症予防を目的とした楽しさプログラムの効果に関するパイロットスタディ2022

    • 著者名/発表者名
      本家寿洋、大山千尋、千葉幸子、小林京子、林孔美
    • 学会等名
      第41回日本老年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02028
  • [学会発表] 作業に焦点を当てた老年期の作業療法2020

    • 著者名/発表者名
      小林法一
    • 学会等名
      第54回日本作業療法学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 色カルタを用いた集団活動中の参加者の様子―コミュニケーションと意欲の側面から見えたもの―2020

    • 著者名/発表者名
      木村夏実, 小林法一
    • 学会等名
      第54回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 色カルタを用いた集団活動中の参加者の様子2020

    • 著者名/発表者名
      木村夏実,小林法一
    • 学会等名
      第54回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病棟における整形外科疾患患者の自宅復帰の特徴―入院中の認知機能の変化に着目して―2020

    • 著者名/発表者名
      金塚吉生 木村夏実, 高山大輔, 小林法一
    • 学会等名
      第54回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 色かるたが認知症高齢者のコミュニケーションに与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      二村元気,三浦南海子,小林法一
    • 学会等名
      第53回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 認知症高齢者に対する作業中心の実験群の効果:ランダム化比較試験2019

    • 著者名/発表者名
      山田 孝,篠原和也,小林法一 ,會田玉美
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [学会発表] 通所リハにおける色かるたを用いた取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      二村元気,船越健太,三浦南海子,小林法一
    • 学会等名
      第53回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 普通の生活をささえるケア2019

    • 著者名/発表者名
      小林法一
    • 学会等名
      第20回日本認知症ケア学会大会(招待講演)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 通所リハにおける手紙を用いた自主プログラムの検討2019

    • 著者名/発表者名
      二村元気,小林法一
    • 学会等名
      第29回日本作業行動学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 普通の生活を支えるケア2019

    • 著者名/発表者名
      小林法一
    • 学会等名
      第20回日本認知症ケア学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 認知症高齢者に対して作業を実施した介入の効果:ランダム化比較試験2019

    • 著者名/発表者名
      山田 孝,篠原和也,小林法一 ,會田玉美
    • 学会等名
      日本作業行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [学会発表] 人間作業モデルを用いた介入により閉じこもり状態が改善した一例2019

    • 著者名/発表者名
      二村元気,小林法一
    • 学会等名
      第29回日本作業行動学会日本作業行動学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病棟における認知機能の低下した高齢者への集団活動の効果-予備的研究-2019

    • 著者名/発表者名
      木村夏実,小林法一
    • 学会等名
      第53回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 楽しさに関連した余暇活動の予備的分類~LAESを使用した余暇活動の楽しさプログラムの開発に向けて~2019

    • 著者名/発表者名
      本家寿洋,大山千尋,山田孝,小林法一
    • 学会等名
      日本作業行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01688
  • [学会発表] 普通の生活をささえるケア2019

    • 著者名/発表者名
      小林法一
    • 学会等名
      第20回日本認知症ケア学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] Predicting feelings during activities of adult daycare users by service providers -The balance of challenge and skill of a flow model2018

    • 著者名/発表者名
      Masami Yasunaga, Norikazu Kobayashi, Keiichiro Saito
    • 学会等名
      Federation of Occupational Therapists Congress 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 介護老人保健施設入所高齢者における余暇活動の楽しさの性質の探索的研究2018

    • 著者名/発表者名
      山田優樹,小林法一
    • 学会等名
      第15回東京都作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01688
  • [学会発表] 高齢者版・余暇活動の楽しさ評価法の項目反応理論を用いた項目分析2018

    • 著者名/発表者名
      本家寿洋,山田孝,小林法一,鈴木渉
    • 学会等名
      第52回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01688
  • [学会発表] 通所リハにおける色かるたを用いた取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      二村元気,船越健太,三浦南海子,小林法一
    • 学会等名
      第52回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] Results of occupational therapy in a new community support project for frail older people in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Norikazu Kobayashi. Yu Ishibashi. Ryuji Kobayashi, ChiKa Murai. Hirofumi Nagayama
    • 学会等名
      12th World Congress of the International Society of Physical and Rehabilitation Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10089
  • [学会発表] 認知症者に作業中心の実験群と機能中心の統制群のランダム化比較:予備的研究2018

    • 著者名/発表者名
      山田孝,篠原和也,小林法一,會田玉美
    • 学会等名
      日本作業行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [学会発表] 認知症者を対象とした認知症高齢者の絵カード評価法の通過率2017

    • 著者名/発表者名
      井口知也,山田 孝,小林法一
    • 学会等名
      第28回日本作業行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 高齢障害者が過去に経験した旅行の楽しさの特徴2017

    • 著者名/発表者名
      本家寿洋,山田孝,小林法一
    • 学会等名
      第51回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01688
  • [学会発表] 認知症高齢者に作業を実施した群と作業を実施しなかった群の比較―前向きコホート研究―2017

    • 著者名/発表者名
      山田 孝,小林法一,篠原和也,會田玉美
    • 学会等名
      第51回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 認知症者に対する作業中心の実験群と機能訓練中心の統制群のランダム化比較2017

    • 著者名/発表者名
      山田 孝,小林法一,篠原和也,新岡美樹,長谷川由美子
    • 学会等名
      第28回日本作業行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] An Occupational Therapist’s treatment strategy for elderly people with Dementia ~Using Assessment by the Picture Card for Elderly with Dementia ~2017

    • 著者名/発表者名
      JUNYA NOMOTO, NORIKAZU KOBAYASHI
    • 学会等名
      1st Asia Pacific Occupational Therapy Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 認知症者をし対象とした認知症高齢者の絵カード評価法の通過率2017

    • 著者名/発表者名
      井口知也,山田孝,小林法一
    • 学会等名
      第27回日本作業行動学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [学会発表] Effectiveness of group activity using IroKaruta in elderly persons with declined cognitive function in convalescent rehabilitation ward2017

    • 著者名/発表者名
      Natsumi kodama Norikazu Kobayashi
    • 学会等名
      1st Asia Pacific Occupational Therapy Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 認知症者に対する作業中心の実験群と機能訓練中心の統制群のランダム化比較試験2017

    • 著者名/発表者名
      山田孝,小林法一,篠原和也,新岡美樹,長谷川由美子
    • 学会等名
      第27回日本作業行動学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病棟における認知機能の低下した高齢者への色カルタを用いた集団活動の効果2017

    • 著者名/発表者名
      兒玉 夏実,小林 法一
    • 学会等名
      第51回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病棟における色カルタの効果に関する検討 色カルタ実施経験のある作業療法士へのインタビューを通して2016

    • 著者名/発表者名
      兒玉夏実,小林法一
    • 学会等名
      第50回日本作業療法学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 色カルタ(クオリア・ゲーム)を用いた回復期リハビリテーション病棟における    認知機能の低下した高齢者への効果に関する研究 ―試行結果の報告―2016

    • 著者名/発表者名
      兒玉夏実,小林法一
    • 学会等名
      第26回日本保健科学学会学術集会
    • 発表場所
      目白大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 認知症で作業を実施した群と実施しなかった群のランダム化比較試験 予備的研究2016

    • 著者名/発表者名
      山田孝,小林法一,篠原和也
    • 学会等名
      第50回日本作業療法学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] Elderly residents in temporary housing have different problems in their daily life depending on collapse level of their original home2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Shimazaki, Norikazu Kobayashi
    • 学会等名
      21th WONCA World conference of family doctors
    • 発表場所
      ブラジル リオデジャネイロ
    • 年月日
      2016-11-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 意味のある作業への従事を支援できた認知症高齢者の事例~認知症高齢者の絵カード評価法を用いて~2016

    • 著者名/発表者名
      野本潤矢,楠本直紀,小林法一
    • 学会等名
      第26回日本作業行動学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県立保健福祉大学(神奈川県横須賀市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] デイサービス利用者の自宅活動とQOL:フローモデルに基づく調査2016

    • 著者名/発表者名
      安永雅美,小林法一
    • 学会等名
      第50回日本作業療法学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 老年期作業療法における有益な情報獲得手段としての 色カルタ(クオリア・ゲーム)の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺陵介,小林法一
    • 学会等名
      第50回日本作業療法学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 認知症高齢者に作業を実施した群と作業を実施しなかった群の比較ー前向きコホート研究2016

    • 著者名/発表者名
      山田孝,小林法一
    • 学会等名
      第26回日本作業行動学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県立保健福祉大学(神奈川県横須賀市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] Availability of “the Color Karuta Qualia Game” in clinical practice for the elderly with dementia2015

    • 著者名/発表者名
      Norikazu KOBAYASHI, Ryousuke WATANABE
    • 学会等名
      International Association of Gerontology and Geriatrics 2015
    • 発表場所
      Chiang Mai(Thailand)
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 認知症で作業を実施した群と作業を実施しなかった群のランダム化比較 予備的研究2015

    • 著者名/発表者名
      山田 孝, 小林 法一, 篠原 和也
    • 学会等名
      第25回日本作業行動学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立中央病院健康教育館(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] Comparing groups that used and did not use occupation for people with dementia: a pilot study2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamada, Norikazu Kobayashi, Tamami Aida, Kirsty Forsyth
    • 学会等名
      6th Asia-Pacific occupational therapy congress
    • 発表場所
      Rotorua( New Zealand)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 軽度認知障害者に対して意味のある作業を用いた認知症予防2015

    • 著者名/発表者名
      井口 知也, 山田 孝, 小林 法一
    • 学会等名
      第25回日本作業行動学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立中央病院健康教育館(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 趣味活動や習慣の再開を目標とした重度認知症高齢者の一事例2015

    • 著者名/発表者名
      二村 元気, 篠原 和也, 小林 法一, 山田 孝
    • 学会等名
      第25回日本作業行動学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立中央病院健康教育館(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] デイサービス利用者の活動―フローモデルに基く調査―2015

    • 著者名/発表者名
      安永雅美, 小林 法一
    • 学会等名
      第49回日本作業療法学会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] Anxiety in the flow model for daily activities of elderly people2014

    • 著者名/発表者名
      Masami Yasunaga,Norikazu Kobayashi
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Federation of Occupational Therapists
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(Yokohama,Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] OCCUPATIONAL COMPETENCE AND QOL IN ELDERLY JAPANESE PEOPLE WHO LIVE AN INDEPENDENT LIFE2013

    • 著者名/発表者名
      Norikazu KOBAYASHI,Takashi YAMADA,Hironori KAWAMATA,Yu ISHIBASHI
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      韓国,ソウル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] 作業療法学生の大学生活適応状況に関する調査2013

    • 著者名/発表者名
      小林法一
    • 学会等名
      第47回 日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] フローモデルからみた高齢者の日常生活の経験2013

    • 著者名/発表者名
      安永 雅美,小林 法一
    • 学会等名
      第47回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] OCCUPATIONAL COMPETENCE AND QOL IN ELDERLY JAPANESE PEOPLE WHO LIVE AN INDEPENDENT LIFE2013

    • 著者名/発表者名
      Norikazu KOBAYASHI,Takashi YAMADA, Hironori KAWAMATA,Yu ISHIBASHI
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Seoul,Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] 平成24年度沖縄市65歳大学のプロセス評価2013

    • 著者名/発表者名
      川又 寛徳,山田 孝,小林 法一
    • 学会等名
      第47回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] 作業に関する知識の共有から自発的にニーズを見出した事例2013

    • 著者名/発表者名
      岡 義広, 小林 法一, 山田 孝, 川又 寛徳
    • 学会等名
      第23回 日本作業行動学会
    • 発表場所
      岡山国際交流センター(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] 老年期障害領域の作業療法 予防的・健康増進作業療法プログラムの実践例 "65歳大学"の取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      小林法一,山田孝,川又寛徳
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      宮崎県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] 学生生活適応プログラムの効果2012

    • 著者名/発表者名
      山田 孝,小林法一,川又寛徳
    • 学会等名
      第47回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] 作業療法学生の大学生活適応状況に関する調査2012

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 山田 孝,川又寛徳,石井良和
    • 学会等名
      第47回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] 予防的・健康増進作業療法プログラム『65歳大学』の効果の地域間比較2012

    • 著者名/発表者名
      山田孝,小林法一,川又寛徳
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      宮崎県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] 大学生の日常生活上の課題、問題に関する自己認識作業療法士を目指す学生の場合2011

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 山田孝, 川又寛徳, 石橋裕, 谷村厚子
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] Health and QOL in elderly Japanese people who live an independent life ; evaluation based on Occupational Self Assessment Revised2011

    • 著者名/発表者名
      N. Kobayashi, T. Yamada, H. Kawamata, Y. Ishibashi, W. Murata
    • 学会等名
      5th Asian Pacific Occupational Therapy Conference
    • 発表場所
      Chiang Mai
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 大学生の日常生活上の課題、問題に関する自己認識 作業療法士を目指す学生の場合2011

    • 著者名/発表者名
      小林法一,山田 孝,川又寛徳, 石橋裕,谷村厚子
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] 意味ある作業の実現とQOLの関係-健常高齢者を対象として-2011

    • 著者名/発表者名
      小林法一,山田孝,川又寛徳,石橋裕,村田和香
    • 学会等名
      第45回日本作業療法学会抄録集
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] Effectiveness of Model of Human Occupation (MOHO)-based intervention for participants with CVA in the maintenance phase ; comparing MOHO-based intervention with other theory-based interventions2011

    • 著者名/発表者名
      T.Yamada, K.Shinohara, N.Kobayashi
    • 学会等名
      5th Asian Pacific Occupational Therapy Conference
    • 発表場所
      Chiang Mai
    • 年月日
      2011-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] 意味ある作業の実現とQOLの関係-健常高齢者を対象として-2011

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 山田孝, 川又寛徳, 石橋裕, 村田和香
    • 学会等名
      第45回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] Health and QOL in elderly Japanese people who live an independent life ; evaluation based on Occupational Self Assessment Revised2011

    • 著者名/発表者名
      N.Kobayashi, T.Yamada, H.Kawamata, Y.Ishibashi, W.Murata
    • 学会等名
      5th Asian Pacific Occupational Therapy Conference
    • 発表場所
      Chiang Mai
    • 年月日
      2011-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] Efficacy of a health promotion program based on the Model of Human Occupation for a healthy elderly in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi YAMADA, Norikazu KOBAYASHI, Hironori KAWAMATA, Yu ISHIBASHI, Atsuko TANIMURA
    • 学会等名
      15th World congress of Occupational therapists
    • 発表場所
      チリ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] 地域で自立して生活する高齢者の健康状態-作業に関する自己評価・改訂版による検討-2010

    • 著者名/発表者名
      小林法一,山田孝,石橋裕,川又寛徳
    • 学会等名
      第44回日本作業療法学会抄録集
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] Occupation considered valuable for healthy elderly Japanese people2010

    • 著者名/発表者名
      Norikazu KOBAYASHI, Takashi YAMADA, Hironori KAWAMATA, Yu ISHIBASHI
    • 学会等名
      15th World congress of Occupational therapists
    • 発表場所
      チリ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 地域で自立して生活する高齢者の健康状態-作業に関する自己評価・改訂版による検討2010

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 山田孝, 石橋裕, 川又寛徳
    • 学会等名
      第44回日本作業療法学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] Efficacy of a health promotion program based on the Model of Human Occupation for a healthy elderly in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T, Kobayashi, N, Kawamata, H Ishibashi, U, Tanimura, A
    • 学会等名
      15th World congress of Occupational therapists
    • 発表場所
      Santiago de Chile
    • 年月日
      2010-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] シンポジウム「作業に焦点をあてること~教育,研究,実践の連携」2010

    • 著者名/発表者名
      小林法一
    • 学会等名
      第20回埼玉県作業療法学会
    • 発表場所
      文京学院大学(上尾市)
    • 年月日
      2010-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 高齢者に対する人間作業モデルに基づく予防的・健康増進プログラムの効果に関する研究 半構成的面接による質的なデータの検討2010

    • 著者名/発表者名
      川又寛徳, 山田孝, 小林法一, 谷村厚子, 石橋裕
    • 学会等名
      第14回日本作業行動学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] 健常高齢者に対する予防的作業療法(65歳大学)のランダム化比較試験による効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      山田孝, 小林法一, 川又寛徳
    • 学会等名
      第44回日本作業療法学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] Occupation considered valuable for healthy elderly Japanese people2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, N, Yamada, T, Kawamata, H, Ishibashi, U
    • 学会等名
      15th World congress of Occupational therapists
    • 発表場所
      Santiago de Chile
    • 年月日
      2010-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 健常高齢者に対する予防的作業療法(65歳大学)のランダム化比較試験による効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      山田孝, 小林法一, 川又寛徳, 石橋裕
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良県文化会館
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 地健常高齢者における価値ある作業とその特徴予防的プログラムのための一考察2009

    • 著者名/発表者名
      小林法一,山田孝,石橋裕,川又寛徳
    • 学会等名
      第43回日本作業療法学会抄録集
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 地健常高齢者における価値ある作業とその特徴 予防的プログラムのための一考察2009

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 山田孝, 石橋裕, 川又寛徳
    • 学会等名
      第43回日本作業療法学会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま(郡山市)
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 健康増進プログラム「65歳大学」参加者の作業的健康状態都市部と農村部の比較2009

    • 著者名/発表者名
      小林法一,山田孝,川又寛徳,石橋裕,長谷部真奈美
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会抄録集
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 健康増進プログラム「65歳大学」参加者の作業的健康状態 都市部と農村部の比較2009

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 山田孝, 川又寛徳, 石橋裕, 長谷部真奈美
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良県文化会館
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 荒川区在住高齢者の日常活動および役割と主観的健康 予防プログラムへの応用に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 岸上博俊, 村田和香, 山田孝
    • 学会等名
      北海道公衆衛生学会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207018
  • [学会発表] 単身生活を送る健康な女性高齢者が外出によって得られている役割について2008

    • 著者名/発表者名
      岸上博俊, 朝日まどか, 小林法一, 井上馨, 村田和香
    • 学会等名
      第42回日本作業療法学会
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207018
  • [学会発表] 健常高齢者の日常活動および役割と主観的健康感の関係2008

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 岸上博敏, 村田和香
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207018
  • [学会発表] 単身女性高齢者の外出の意味の違いと身体活動レベル・主観的健康感の関係について2007

    • 著者名/発表者名
      岸上博俊, 小林法一, 村田和香
    • 学会等名
      第41回日本作業療法学会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207018
  • [学会発表] Relationship between activities of daily living and physical functional status in healthy elderly women2006

    • 著者名/発表者名
      Haiyan JIN, Norikazu KOBAYASHI, Makoto MAKI, Shinya SAKAI, Hirotoshi KISHIGAMI, Waka MURATA, Kaoru INOUE
    • 学会等名
      The 8th International Congress of Physiological Anthropology, Kamakura
    • 発表場所
      Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207018
  • [学会発表] Anxiety in the flow model for daily activities of elderly people

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, Masami,Kobayashi, Norikazu
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Federation of Occupational Therapists
    • 発表場所
      横浜国際会議場(神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] The effectiveness of the occupational therapy program for healthy elderly people―Randomized Controlled Trial―

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamada, Hironori Kawamata, Norikazu Kobayashi
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Federation of Occupational Therapists
    • 発表場所
      横浜国際会議場(神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] 要介護者等を対象とした予防的・健康増進プログラムの効果研究

    • 著者名/発表者名
      岡義広,小林法一
    • 学会等名
      作業行動学会
    • 発表場所
      麻生リハビリテーション大学校(福岡県,福岡市)
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • 1.  山田 孝 (70158202)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 63件
  • 2.  石橋 裕 (50458585)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  岸上 博敏 (30431315)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  井上 馨 (80133718)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  真木 誠 (40165668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  佐藤 方彦 (10038937)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本家 寿洋 (80708610)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  小林 隆司 (70337989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  石橋 仁美 (30583900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  境 信哉 (30299804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  村田 和香 (10200304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  川初 清典 (80026822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  横山 真太郎 (90002279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  八田 達夫 (50189560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山中 正紀 (40166757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  ペイター ボンジェ (00388703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宮本 礼子 (70404944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  會田 玉美 (60406569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 19.  小林 智子 (10314767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮寺 寛子 (40743696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石代 敏拓 (20908876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  木村 夏実 (30910153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  川又 寛徳 (00511106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  安永 雅美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi