• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福田 崇  Fukuda Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30375472
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 体育系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 筑波大学, 体育系, 准教授
2014年度 – 2018年度: 筑波大学, 体育系, 助教
2012年度: 筑波大学, 体育系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
スポーツ科学 / 小区分59020:スポーツ科学関連
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連 / 身体教育学
キーワード
研究代表者
脳振盪 / 頭部作用 / アメリカンフットボール / 頭部加速度 / デジタルフィルタ / 加速度計 / ひずみゲージ / タックル / 動作解析 / 頚部筋機能 … もっと見る / 角加速度 / 直線加速度 / 加速度センサ / 頭部衝突 / ひずみセンサ / 頭部損傷閾値 / 衝突回数 / 推定法 / 加速度センサー / 頭部作用力 … もっと見る
研究代表者以外
サイエンスリテラシー / フィジカルリテラシー / 成熟度 / スポーツ障害 / ジュニアユース・ユース / フィジカルデータベース / 3Dセンサ / 肉ばなれ / ケガ予測 / 歩行 / ケガ予防 / コンディショニング / 障害予防 / 卒業生 / 満足度 / 教育効果 / アンケート / 大綱化 / 教育理念 / 生涯スポーツ / 教養教育 / 授業評価 / 教育目標 / 卒業生アンケート / カリキュラム / 大学体育 / 共通教育 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  フィジカルデータベース開発と実践を通じたコーチングシステムの構築

    • 研究代表者
      谷川 聡
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  頚部筋機能がアメリカンフットボールにおける衝突時の頭部作用に与える影響研究代表者

    • 研究代表者
      福田 崇
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  3D測距センサーを用いた下肢のケガ発生リスク予測に関する研究

    • 研究代表者
      河合 季信
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ひずみゲージと加速度計による新手法を用いた衝突時の頭部作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      福田 崇
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  アメリカンフットボールにおける衝突時の頭部へ及ぼす作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      福田 崇
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  知の競争時代における大学体育モデルの再構築に関する実践的研究

    • 研究代表者
      宮下 憲
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Magnitude and frequency of head impact among university American football players2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Fukuda, Sekiya Koike, Shumpei Miyakawa, Hiroto Fujiya,Yuki Yamamoto
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.7600/jpfsm.8.1

    • NAID

      130007580412

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 年月日
      2019-01-25
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01752
  • [雑誌論文] 大学アメリカンフットボール選手における頭部衝突の分析2019

    • 著者名/発表者名
      福田崇
    • 雑誌名

      筑波大学博士論文

      巻: 0 ページ: 1-104

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01752
  • [雑誌論文] ひずみゲージによる衝突時の異なる接触位置における頭部作用の解析2018

    • 著者名/発表者名
      福田崇,小池関也,宮川俊平,藤谷博人
    • 雑誌名

      スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2018講演論文集

      巻: 18 ページ: 1-6

    • NAID

      130007654519

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01752
  • [雑誌論文] Impact on the head during collisions between university American football players - focusing on the number of head impacts and linear head acceleration -2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Fukuda, Sekiya Koike, Syumpei Miyakawa, Hiroto Fujiya, Yuki Yamamoto
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 6 号: 4 ページ: 241-249

    • DOI

      10.7600/jpfsm.6.241

    • NAID

      130005757855

    • ISSN
      2186-8123, 2186-8131
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01752
  • [雑誌論文] わが国の「大学体育」の基本理念とカリキュラム2012

    • 著者名/発表者名
      鍋倉賢治、遠藤卓郎、大高敏弘、進藤正雄、嵯峨寿、松元剛、谷川聡、福田崇、吉岡利貢、武田丈太郎、村瀬陽介、山田永子、宮下憲
    • 雑誌名

      大学体育研究

      巻: 34 ページ: 59-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240060
  • [学会発表] The possibility to reduce head kinematics during collisions by strengthening cervical muscle in American football2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Fukuda
    • 学会等名
      10th Asia Conference on Kinesiology, 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01752
  • [学会発表] 高校アメリカンフットボール選手の衝突時における頭部作用力の測定2018

    • 著者名/発表者名
      福田崇,小池関也,宮川俊平,藤谷博人,山元勇樹
    • 学会等名
      第29回日本臨床スポーツ医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01752
  • [学会発表] ひずみゲージによる衝突時の異なる接触位置における頭部作用の解析2018

    • 著者名/発表者名
      福田崇,小池関也,宮川俊平,藤谷博人
    • 学会等名
      日本機械学会 シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01752
  • [学会発表] 大学アメリカンフットボール選手の衝突部位による頭部作用2017

    • 著者名/発表者名
      福田 崇,小池関也,松元 剛,宮川俊平,山元勇樹
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01752
  • [学会発表] Measurement of Head Impact with a Real-time Six Degrees of Freedom Device in University American Football Players.2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Fukuda, Koike Sekiya, Miyakawa Shumpei, Fujiya Hiroto, Yamamoto Yuki
    • 学会等名
      7th Asia Conference on Kinesiology, 2016
    • 発表場所
      Incheon(Korea)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350813
  • [学会発表] 大学アメリカンフットボール選手の衝突時における頭部作用2016

    • 著者名/発表者名
      福田 崇、小池関也、松元 剛、宮川俊平、山元勇樹
    • 学会等名
      第71回日本体力医学会
    • 発表場所
      盛岡地域交流センター市民文化ホール(マリオス)(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2016-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350813
  • [学会発表] 我が国の「大学体育」の基本理念とカリキュラム2011

    • 著者名/発表者名
      鍋倉賢治、遠藤卓郎、大高敏弘、進藤正雄、嵯峨寿、松元剛、谷川聡、福田崇、吉岡利貢、武田丈太郎、村瀬陽介、山田永子、宮下憲
    • 学会等名
      第62回日本体育学会
    • 発表場所
      鹿屋体育大学(鹿児島県)
    • 年月日
      2011-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240060
  • 1.  谷川 聡 (60400660)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  宮下 憲 (30110480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  高木 英樹 (80226753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金谷 麻理子 (00284927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松田 裕雄 (50375474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鍋倉 賢治 (60237584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  大森 肇 (20223969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坂本 昭裕 (10251076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松元 剛 (90209643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  小俣 幸嗣 (80138362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  白木 仁 (90206285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山田 幸雄 (10182560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  遠藤 卓郎 (20134249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  大高 敏弘 (90194183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  榎本 靖士 (90379058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  嵯峨 寿 (30261788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  鍋山 隆弘 (40334057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  平山 素子 (80344878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安藤 真太郎 (70202786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吹田 真士 (60361325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 永子 (80611110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  向後 佑香 (70642669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宮川 俊平 (10200130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  小池 関也 (50272670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  藤谷 博人 (50278008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  山元 勇樹 (90612466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  河合 季信 (50310107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  本間 三和子 (80241800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藤井 範久 (10261786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  足立 和隆 (70221041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  仙石 泰雄 (30375365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  北原 格 (70323277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi