• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井手 聡一郎  Ide Soichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30389118
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, 副参事研究員
2025年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 臨床医科学研究分野, 副参事研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, 副参事研究員
2015年度 – 2019年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, 主席研究員
2015年度: 公益財団法人東京都医学総合研究所, その他部局等, 研究員
2014年度: 北海道大学, 大学院薬学研究院, 助教
2012年度 – 2014年度: 北海道大学, 薬学研究科(研究院), 助教 … もっと見る
2013年度: 北海道大学, 大学院・薬学研究院, 助教
2009年度 – 2011年度: 北海道大学, 大学院・薬学研究院, 助教
2008年度: 北海道大学, 大学院薬学研究院, 助教
2008年度: 北海道大学, 薬学研究院, 助教
2007年度: 広島国際大学, 薬学部, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
薬理学一般 / 小区分48030:薬理学関連
研究代表者以外
疼痛学 / 神経化学・神経薬理学 / 精神神経科学 / 神経化学・神経薬理学 / 疼痛学 / 疼痛学
キーワード
研究代表者
ドパミン / 嫌悪 / 痛み / 報酬 / 側坐核 / 情動 / 不快情動 / 継続意欲 / ランダム性 / アディクション … もっと見る / NMDA受容体 / モデル動物 / 動物モデル / アルコール依存 / ケタミン / うつ病 / 治療抵抗性うつ病 / 介在ニューロン / 報酬系 / メタンフェタミン / 依存 / 不快 / 快 / 薬理学 / 負情動 / うつ / 行動薬理 / 抑うつ / DAMGO / μオピオイド受容体 / 条件付け場所嫌悪性試験 / ノルアドレナリン / オピオイド / 分界条床核 / 食欲 / 不安 … もっと見る
研究代表者以外
抑うつ / 不安 / 鎮痛 / 麻薬拮抗性鎮痛薬 / 痛み / オピオイド / 薬理学 / 脳・神経 / 神経科学 / 疼痛 / 情動 / トラマドール / モルヒネ / MOP-KOマウス / 遺伝子欠損マウス / μオピオイド受容体 / 依存 / 分子探索・プロファイリング / 分子プロファイリング / 生理機能解析 / 病理形態解析 / ゲノム編集 / モデル動物作製 / 精神疾患 / 腹側被蓋野 / 扁桃体 / 分界条床核 / 生理活性 / 医療・福祉 / NMDA受容体 / GluN2D / モデル動物 / 抗うつ薬 / ケタミン / 難治性気分障害 / アルコール依存 / 難治性うつ病 / LPS / 多価不飽和脂肪酸 / 炎症 / mTOR / 抗うつ / 慢性疼痛 / ω-3 系脂肪酸 / ω-3系脂肪酸 / 不快情動 / レゾルビン / ノルアドレナリントランスポーター / SNRI / SSRI / ストレス / 鎮痛薬 / 行動薬理学 / ノルアドレナリン / オプトジェネティクス / 神経路特異的 / 行動薬理 / 神経ペプチド / ペンタゾシン / ブプレノルフィン / ノルエピネフリントランスポーター / 麻薬拮抗製鎮痛薬 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (179件)
  • 共同研究者

    (63人)
  •  報酬刺激のランダム性がアディクション形成に与える影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      井手 聡一郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  先端モデル動物支援プラットフォーム

    • 研究代表者
      武川 睦寛
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2027
    • 研究種目
      学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
    • 研究機関
      東京大学
  •  治療抵抗性うつ病に特異的な脳内の器質的・機能的変化の解明研究代表者

    • 研究代表者
      井手 聡一郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  痛みによる情動変容における側坐核内ドパミン神経伝達の介在ニューロンによる調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      井手 聡一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  アルコール依存併発の難治性うつ病モデルマウス作成とケタミンの有用性の検討

    • 研究代表者
      池田 和隆
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  痛みの感覚的・情動的側面に対するレゾルビン類脳内投与の効果と作用機序の解明

    • 研究代表者
      佐藤 公道
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      京都大学
  •  痛みによる情動生成における側坐核内領域特異的ドパミン神経伝達の生理的役割の解析研究代表者

    • 研究代表者
      井手 聡一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      公益財団法人東京都医学総合研究所
      北海道大学
  •  分界条床核に着目した負情動生成機構と病態モデルにおける変容メカニズムの解明

    • 研究代表者
      南 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  うつ病・不安モデル動物におけるオピオイド鎮痛薬の作用機序解析

    • 研究代表者
      佐藤 公道
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      京都大学
      安田女子大学
  •  痛みによる情動変化に対する側坐核内領域特異的ドパミン神経情報伝達の役割の解析研究代表者

    • 研究代表者
      井手 聡一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  光操作法と神経路特異的破壊法を活用した新しい行動薬理学による負情動生成機構の解明

    • 研究代表者
      南 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  痛みによる不快情動に対する分界条床核内オピオイドによる調節機構の薬理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      井手 聡一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  麻薬拮抗性鎮痛薬の作用機序の網羅的解析

    • 研究代表者
      佐藤 公道
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      安田女子大学
  •  μオピオイド受容体遺伝子欠損マウスを用いたオピオイド拮抗性鎮痛薬の作用解析

    • 研究代表者
      佐藤 公道
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      安田女子大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Ketamine: From Abused Drug to Rapid-Acting Antidepressant2020

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Ikeda K
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612
  • [図書] "Combination of Cell Culture Assays and Knockout Mouse Analyses for the Study of Opioid Partial Agonism" in "Analgesia Methods and Protocols"2010

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎
    • 出版者
      Humana Press(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600018
  • [雑誌論文] Multiple myeloma?associated DIS3 gene is essential for hematopoiesis, but loss of DIS3 is insufficient for myelomagenesis2024

    • 著者名/発表者名
      Ohguchi Hiroto、Ohguchi Yasuyo、Kubota Sho、Etoh Kan、Hamashima Ai、Usuki Shingo、Yokomizo-Nakano Takako、Bai Jie、Masuda Takeshi、Kawano Yawara、Harada Takeshi、Nakao Mitsuyoshi、Minami Takashi、Hideshima Teru、Araki Kimi、Sashida Goro
    • 雑誌名

      Blood Neoplasia

      巻: 1 号: 1 ページ: 100005-100005

    • DOI

      10.1016/j.bneo.2024.100005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07862, KAKENHI-PROJECT-21K08421, KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [雑誌論文] Loss of the sustained antidepressant-like effect of (2R,6R)-hydroxynorketamine in NMDA receptor GluN2D subunit knockout mice2024

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Aimi、Ikekubo Yuiko、Mishina Masayoshi、Ikeda Kazutaka、Ide Soichiro
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 154 号: 3 ページ: 203-208

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2024.01.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06814, KAKENHI-PROJECT-23K21457
  • [雑誌論文] Inhibitory Effects of a Novel μ-Opioid Receptor Nonpeptide Antagonist, UD-030, on Morphine-Induced Conditioned Place Preference2023

    • 著者名/発表者名
      Ide Soichiro、Iwase Noriaki、Arai Kenichi、Kojima Masahiro、Ushiyama Shigeru、Taniko Kaori、Ikeda Kazutaka
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 4 ページ: 3351-3351

    • DOI

      10.3390/ijms24043351

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06814, KAKENHI-PROJECT-23K21457
  • [雑誌論文] Effects of the novel selective κ-opioid receptor agonist NP-5497-KA on morphine-induced reward-related behaviors2023

    • 著者名/発表者名
      Ide Soichiro、Hirai Toshitake、Muto Takafumi、Yamakawa Tomio、Ikeda Kazutaka
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 18164-18164

    • DOI

      10.1038/s41598-023-45584-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06814, KAKENHI-PROJECT-23K21457
  • [雑誌論文] Role for μ-opioid receptor in antidepressant effects of δ-opioid receptor agonist KNT-1272023

    • 著者名/発表者名
      Moriya Yuki、Kasahara Yoshiyuki、Shimada Masafumi、Sakakibara Yasufumi、Fujii Hideaki、Nagase Hiroshi、Ide Soichiro、Ikeda Kazutaka、Hall F. Scott、Uhl George R.、Sora Ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 151 号: 3 ページ: 135-141

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2022.12.008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06814, KAKENHI-PROJECT-21K17655, KAKENHI-PROJECT-19KK0225, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-18K15532, KAKENHI-PROJECT-23K21457
  • [雑誌論文] Overexpression of tyrosine hydroxylase in dopaminergic neurons increased sensitivity to methamphetamine2023

    • 著者名/発表者名
      Nago-Iwashita Yuka、Moriya Yuki、Hara Satoshi、Ogawa Ryohei、Aida Rina、Miyajima Katsuya、Shimura Takenobu、Muramatsu Shin-ichi、Ide Soichiro、Ikeda Kazutaka、Ichinose Hiroshi
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 164 ページ: 105491-105491

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2023.105491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06814, KAKENHI-PROJECT-18K15532, KAKENHI-PROJECT-23K21457, KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [雑誌論文] Versican and versikine: The dynamism of the extracellular matrix2023

    • 著者名/発表者名
      Hideto Watanabe
    • 雑誌名

      Proteoglycan Research

      巻: 1(4) 号: 4

    • DOI

      10.1002/pgr2.13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [雑誌論文] Antihypertensive Effects of Esaxerenone in Older Patients with Primary Aldosteronism.2023

    • 著者名/発表者名
      Masanori Fujimoto, Yutaro Ruike, Kazuki Ishiwata, Kumiko Naito, Akiko Ishida, Masaya Koshizaka, Sawako Suzuki, Yuki Shiko, Hisashi Koide, Koutaro Yokote
    • 雑誌名

      International journal of hypertension

      巻: - ページ: 453933-6453933

    • DOI

      10.1155/2023/6453933

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-22K08325
  • [雑誌論文] Nardilysin in adipocytes regulates UCP1 expression and body temperature homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      Saijo S, Ohno M, Iwasaki H, Matsuda S, Nishi K, Hiraoka Y, Ide N, Kimura T, Nishi E.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 12 号: 1 ページ: 3449-3449

    • DOI

      10.1038/s41598-022-07379-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05958, KAKENHI-PROJECT-20K21523, KAKENHI-PROJECT-20H03449, KAKENHI-PROJECT-20K08445, KAKENHI-PROJECT-21K20867, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [雑誌論文] Unique Mode of Antiviral Action of a Marine Alkaloid against Ebola Virus and SARS-CoV-22022

    • 著者名/発表者名
      Izumida Mai、Kotani Osamu、Hayashi Hideki、Smith Chris、Fukuda Tsutomu、Suga Koushirou、Iwao Masatomo、Ishibashi Fumito、Sato Hironori、Kubo Yoshinao
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 14 号: 4 ページ: 816-816

    • DOI

      10.3390/v14040816

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07593, KAKENHI-PROJECT-22K08581, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-18K16773
  • [雑誌論文] Independent origins of fetal liver haematopoietic stem and progenitor cells2022

    • 著者名/発表者名
      Yokomizo Tomomasa、Ideue Takako、Morino-Koga Saori、Tham Cheng Yong、Sato Tomohiko、Takeda Naoki、Kubota Yoshiaki、Kurokawa Mineo、Komatsu Norio、Ogawa Minetaro、Araki Kimi、Osato Motomi、Suda Toshio
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 609 号: 7928 ページ: 779-784

    • DOI

      10.1038/s41586-022-05203-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08758, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-18H05284, KAKENHI-PROJECT-19K07668, KAKENHI-PROJECT-23K21285, KAKENHI-PROJECT-23K24165
  • [雑誌論文] Caenorhabditis Elegans Exhibits Morphine Addiction-like Behavior via the Opioid-like Receptor NPR-172022

    • 著者名/発表者名
      Ide Soichiro、Kunitomo Hirofumi、Iino Yuichi、Ikeda Kazutaka
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 12 ページ: 802701-802701

    • DOI

      10.3389/fphar.2021.802701

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06952, KAKENHI-PROJECT-21K06814, KAKENHI-PROJECT-19KK0225, KAKENHI-PROJECT-17H06113, KAKENHI-PROJECT-23K21457
  • [雑誌論文] The dual role of dopamine in the modulation of information processing in the prefrontal cortex underlying social behavior2022

    • 著者名/発表者名
      Sotoyama Hidekazu、Inaba Hiroyoshi、Iwakura Yuriko、Namba Hisaaki、Takei Nobuyuki、Sasaoka Toshikuni、Nawa Hiroyuki
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 36 号: 2

    • DOI

      10.1096/fj.202101637r

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05429, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17H04030, KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [雑誌論文] Discovery of Benzylpiperazine Derivatives as CNS-Penetrant and Selective Histone Deacetylase 6 Inhibitors2022

    • 著者名/発表者名
      橋本公佑、井手聡一郎、新真由美、中田明子、伊藤昭博、伊藤孝、工藤紀雄、伊藤昭博、伊藤孝、林邦忠、布村一人、津金沢恵子、吉田稔、長岡康夫、住吉孝明
    • 雑誌名

      ACS Medicinal Chemistry Letters

      巻: 13 号: 7 ページ: 1077-1082

    • DOI

      10.1021/acsmedchemlett.2c00081

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PLANNED-18H05503, KAKENHI-PROJECT-19H05640
  • [雑誌論文] Dynamic Au-C σ-Bonds Leading to an Efficient Synthesis of [n]Cycloparaphenylenes (n = 9 -15) by Self-Assembly2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshigoe Yusuke、Tanji Yohei、Hata Yusei、Osakada Kohtaro、Saito Shinichi、Kayahara Eiichi、Yamago Shigeru、Tsuchido Yoshitaka、Kawai Hidetoshi
    • 雑誌名

      JACS Au

      巻: 2 号: 8 ページ: 1857-1868

    • DOI

      10.1021/jacsau.2c00194

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05093, KAKENHI-PUBLICLY-21H05496, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PUBLICLY-21H05481, KAKENHI-ORGANIZER-20H05862
  • [雑誌論文] A Protein Kinase D inhibitor suppresses AKT on T cells and antagonizes cancer immunotherapy by Anti-PD-12022

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto K, Hayabuchi H, Tokifuji Y, Ando M, Onishi N, Okamura T, Yoshimura A, *Chikuma S:  A Protein Kinase D inhibitor suppresses AKT on T cells and antagonizes cancer immunotherapy by Anti-PD-1
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 34 号: 12 ページ: 609-619

    • DOI

      10.1093/intimm/dxac035

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19446, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PUBLICLY-21H00439, KAKENHI-PROJECT-23K24114
  • [雑誌論文] GIRK Channels as Candidate Targets for the Treatment of Substance Use Disorders2022

    • 著者名/発表者名
      Kotajima-Murakami Hiroko、Ide Soichiro、Ikeda Kazutaka
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 10 号: 10 ページ: 2552-2552

    • DOI

      10.3390/biomedicines10102552

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06814, KAKENHI-PROJECT-19KK0225, KAKENHI-PROJECT-23K21457
  • [雑誌論文] Clinical Usefulness of the Growth Hormone Releasing Peptide-2 Test for Hypothalamic-Pituitary Disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Sawako、Ruike Yutarou、Ishiwata Kazuki、Naito Kumiko、Igarashi Katsushi、Ishida Akiko、Fujimoto Masanori、Koide Hisashi、Horiguchi Kentaro、Tatsuno Ichiro、Yokote Koutaro
    • 雑誌名

      Journal of the Endocrine Society

      巻: 6 号: 8 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1210/jendso/bvac088

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08325, KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [雑誌論文] Interaction between social behavior and paternal age in offspring of the same paternal mice2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Miho、Sato Atsushi、Kotajima‐Murakami Hiroko、Kashii Hirofumi、Hagino Yoko、Ide Soichiro、Ikeda Kazutaka
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 42 号: 3 ページ: 343-346

    • DOI

      10.1002/npr2.12258

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06814, KAKENHI-PROJECT-22K07340, KAKENHI-PROJECT-19KK0225, KAKENHI-PROJECT-19K16902, KAKENHI-PROJECT-23K21457
  • [雑誌論文] Correction of Hypercortisolemia with an Improved Cognitive Function and Muscle Mass after Transsphenoidal Surgery in an Older Patient with Cushing's Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Terayama Ryo、Ishikawa Takahiro、Ishiwata Kazuki、Sato Ai、Minamizuka Takuya、Ohno Tomohiro、Kono Satomi、Yamamoto Masashi、Yokoh Hidetaka、Nagano Hidekazu、Koshizaka Masaya、Suzuki Sawako、Koide Hisashi、Maezawa Yoshiro、Yokote Koutaro
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 61 号: 22 ページ: 3391-3399

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.8326-21

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2022-11-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08325, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-20H03572
  • [雑誌論文] Abolished ketamine effects on the spontaneous excitatory postsynaptic current of medial prefrontal cortex neurons in GluN2D knockout mice2021

    • 著者名/発表者名
      Han Dae Hee、Hong Ilgang、Choi Ja Eun、Park Pojeong、Baek Jun-Yeong、Park HyoJin、Ide Soichiro、Mishina Masayoshi、Ikeda Kazutaka、Kaang Bong-Kiun
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 14 号: 1 ページ: 174-174

    • DOI

      10.1186/s13041-021-00883-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06814, KAKENHI-PROJECT-19KK0225, KAKENHI-PROJECT-23K21457
  • [雑誌論文] Cognitive impairment that is induced by (R)-ketamine is abolished in NMDA GluN2D receptor subunit knockout mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Ikekubo Y, Mishina M, Hashimoto K, Ikeda K
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol

      巻: 22 号: 7 ページ: 449-452

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyz025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04324, KAKENHI-PROJECT-17K08612, KAKENHI-PROJECT-16H04676, KAKENHI-PROJECT-19KK0225
  • [雑誌論文] Three-dimensional alteration of neurites in schizophrenia.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizutani R, Saiga R, Takeuchi A, Uesugi K, Terada Y, Suzuki Y, De Andrade V, De Carlo F, Takekoshi S, Inomoto C, Nakamura N, Kushima I, Iritani S, Ozaki N, Ide S, Ikeda K, Oshima K, Itokawa M, Arai M.
    • 雑誌名

      Transl Psychiatry.

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41398-019-0427-4

    • NAID

      40022096063

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08721, KAKENHI-PROJECT-17H04324, KAKENHI-PROJECT-16K15565, KAKENHI-PROJECT-19K17059, KAKENHI-PROJECT-16H05380, KAKENHI-PROJECT-19KK0225
  • [雑誌論文] Pregabalin induces conditioned place preference in the rat during the early, but not late, stage of neuropathic pain2018

    • 著者名/発表者名
      Asaoka Yuta、Kato Takahiro、Ide Soichiro、Amano Taiju、Minami Masabumi
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 668 ページ: 133-137

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2018.01.029

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612, KAKENHI-PROJECT-17H03556
  • [雑誌論文] Mechanisms of the Antidepressant Effects of Ketamine Enantiomers and Their Metabolites2018

    • 著者名/発表者名
      Ide Soichiro、Ikeda Kazutaka
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: 84 号: 8 ページ: 551-552

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2018.07.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612, KAKENHI-PROJECT-17H04324, KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [雑誌論文] Roles of noradrenergic transmission within the ventral part of the bed nucleus of the stria terminalis in bidirectional brain-intestine interactions2018

    • 著者名/発表者名
      Ide Soichiro、Yamamoto Ryuta、Suzuki Hacchi、Takeda Hiroshi、Minami Masabumi
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 38 号: 4 ページ: 182-188

    • DOI

      10.1002/npr2.12032

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612, KAKENHI-PROJECT-17K19469
  • [雑誌論文] Opioid and non-dopamine reward circuitry and state-dependent mechanisms.2018

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Ide S, Ikeda K
    • 雑誌名

      Ann NY Acad Sci

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 29-41

    • DOI

      10.1111/nyas.13605

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293347, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17H04324, KAKENHI-PROJECT-16K15565, KAKENHI-PROJECT-19KK0225
  • [雑誌論文] Brain tissue fingerprints of schizophrenia and control individuals2018

    • 著者名/発表者名
      Mizutani R, Saiga R, Takeuchi A, Uesugi K, Terada Y, Suzuki Y, Andrade VD, Carlo FD, Takekoshi S, Inomoto C, Nakamura N, Kushima I, Iritani S, Ozaki N, Ide S, Ikeda K, Oshima K, Itokawa M, Arai M
    • 雑誌名

      Neurons and Cognition (q-bio.NC); Biological Physics (physics.bio-ph)

      巻: arXiv

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [雑誌論文] Reward-enhancing effect of methylphenidate is abolished in dopamine transporter knockout mice: A model of attention-deficit/hyperactivity disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Ide Soichiro、Ikekubo Yuiko、Hua Jennifer、Takamatsu Yukio、Uhl George R.、Sora Ichiro、Ikeda Kazutaka
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 38 号: 3 ページ: 149-153

    • DOI

      10.1002/npr2.12020

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612, KAKENHI-PROJECT-17H04324, KAKENHI-PROJECT-16K15565, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] 依存の神経・分子メカニズム解析のための動物モデル.2018

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 池田和隆
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 18(1) ページ: 15-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [雑誌論文] 薬物依存2018

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 池田和隆
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 36 ページ: 732-735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [雑誌論文] A pharmacogenetics approach to pain management.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Nishizawa D, Ide S, Ichinohe T, Fukuda K, Ikeda K
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Rep

      巻: 38 号: 1 ページ: 2-8

    • DOI

      10.1002/npr2.12003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565, KAKENHI-PROJECT-26293347, KAKENHI-PROJECT-17H04324, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17K08970
  • [雑誌論文] Astrocytic γ-aminobutyric acid (GABA) transporters mediate guanidinoacetate transport in rat brain2018

    • 著者名/発表者名
      Tachikawa Masanori、Yashiki Ayane、Akanuma Shin-ichi、Matsukawa Haruka、Ide Soichiro、Minami Masabumi、Hosoya Ken-ichi
    • 雑誌名

      Neurochem Int.

      巻: 113 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2017.11.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612, KAKENHI-PROJECT-16K15153
  • [雑誌論文] Suppressive effects of morphine injected into the ventral bed nucleus of the stria terminalis on the affective, but not sensory, component of pain in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Chikashi、Deyama Satoshi、Nagano Yusuke、Ide Soichiro、Kaneda Katsuyuki、Yoshioka Mitsuhiro、Minami Masabumi
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci.

      巻: 47 号: 1 ページ: 40-47

    • DOI

      10.1111/ejn.13776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612, KAKENHI-PROJECT-17H03556, KAKENHI-PROJECT-15K06765
  • [雑誌論文] Suppression of reward-induced dopamine release in the nucleus accumbens in animal models of depression: Differential responses to drug treatment2017

    • 著者名/発表者名
      Minami Saki、Satoyoshi Hiroshi、Ide Soichiro、Inoue Takeshi、Yoshioka Mitsuhiro、Minami Masabumi
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 650 ページ: 72-76

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2017.04.028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612
  • [雑誌論文] Distinct roles of opioid and dopamine systems in lateral hypothalamic intracranial self-stimulation.2017

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Takahashi T, Takamatsu Y, Uhl G, Niki H, Sora I, Ikeda K
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol

      巻: 印刷中 ページ: pyw113-pyw113

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyw113

    • NAID

      120006373767

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01303, KAKENHI-PROJECT-26293347, KAKENHI-PROJECT-26460330, KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [雑誌論文] Role of NMDA receptor GluN2D subunit in the antidepressant effects of enantiomers of ketamine.2017

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Ikekubo Y, Mishina M, Hashimoto K, Ikeda K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 135(3) 号: 3 ページ: 138-140

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2017.11.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565, KAKENHI-PROJECT-26293347, KAKENHI-PROJECT-16H04676, KAKENHI-PROJECT-17H04324, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] JSNP Excellent Presentation Award for CINP2016: 注意欠如/ 多動性障害モデルマウスにおけるメチルフェニデートの報酬効果の変化.2017

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 高松幸雄, 池窪結子, Takeda TC, Nagasawa S, Hua J, Uhl GR, 曽良一郎, 池田和隆
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学雑誌

      巻: 37(2) ページ: 49-50

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [雑誌論文] Loss of GluN2D subunit results in social recognition deficit, social stress, 5-HT2C receptor dysfunction, and anhedonia in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H, Kamegaya E, Hagino Y, Takamatsu Y, Sawada W, Matsuzawa M, Ide S, Yamamoto T, Mishina M, Ikeda K
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 112(Pt A) ページ: 188-197

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2016.07.036

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01303, KAKENHI-PROJECT-16H04676, KAKENHI-PROJECT-26293347, KAKENHI-PROJECT-26460330, KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [雑誌論文] Resolvin D1 and D2 reverse lipopolysaccharide-induced depression-like behaviors through the mTORC1 signaling pathway.2017

    • 著者名/発表者名
      Deyama, S., Ishikawa, Y., Yoshikawa, K., Shimoda, K., Ide, S., Satoh, M., Minami, M.
    • 雑誌名

      Int. J. Neuropsychopharmacol.

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 575-584

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyx023

    • NAID

      120006355755

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08670
  • [雑誌論文] M. Minami, Resolvin E1 and E2 ameliorate lipopolysaccharide-induced depression-like behaviors via ChemR232017

    • 著者名/発表者名
      K. Deyama, Y. Shimoda, K. Ishikawa, H. Ishimura, H. Fukuda, S. Ide, M. Satoh, S. Shuto
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 235 号: 1 ページ: 329-336

    • DOI

      10.1007/s00213-017-4774-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02495, KAKENHI-PROJECT-15K06765, KAKENHI-PROJECT-15K08670
  • [雑誌論文] Rapid and sustained antidepressant effects of resolvin D1 and D2 in a chronic unpredictable stress model2017

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Yuka、Deyama Satoshi、Shimoda Kento、Yoshikawa Kotomi、Ide Soichiro、Satoh Masamichi、Minami Masabumi
    • 雑誌名

      Behav Brain Res.

      巻: 332 ページ: 233-236

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2017.06.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08670
  • [雑誌論文] Activation of adenylate cyclase-cyclic AMP-protein kinase A signaling by corticotropin-releasing factor within the dorsolateral bed nucleus of the stria terminalis is involved in pain-induced aversion.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Kaneda K, Ohno A, Takahashi D, Hara T, Amano T, Ide S, Yoshioka M, Minami M
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci.

      巻: 44 号: 11 ページ: 2914-2924

    • DOI

      10.1111/ejn.13419

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05934, KAKENHI-PROJECT-26290020, KAKENHI-PROJECT-26460330, KAKENHI-PROJECT-15K06765
  • [雑誌論文] Pain relief induces dopamine release in the rat nucleus accumbens during the early but not late phase of neuropathic pain.2016

    • 著者名/発表者名
      Kato T., Ide S., Minami M.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett.

      巻: 629 ページ: 73-78

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.06.060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460330
  • [雑誌論文] Corticotropin-releasing factor enhances inhibitory synaptic transmission to type III neurons in the bed nucleus of the stria terminalis.2015

    • 著者名/発表者名
      Nagano Y, Kaneda K, Maruyama C, Ide S, Kato F, Minami M
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett.

      巻: 600 ページ: 56-61

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.05.059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460330, KAKENHI-PUBLICLY-15H01273, KAKENHI-PROJECT-25293136, KAKENHI-PROJECT-26290020
  • [雑誌論文] How does pain induce negative emotion? Role of the bed nucleus of the stria terminalis in pain-induced place aversion.2015

    • 著者名/発表者名
      Minami, M, Ide, S.
    • 雑誌名

      Curr. Mol. Med.

      巻: 15 号: 2 ページ: 184-190

    • DOI

      10.2174/1566524015666150303002336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25116501, KAKENHI-PROJECT-26290020
  • [雑誌論文] Amelioration of the reduced antinociceptive effect of morphine in the unpredictable chronic mild stress model mice by noradrenalin but not serotonin reuptake inhibitors.2015

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Satoyoshi H, Minami M, Satoh M.
    • 雑誌名

      Mol. Pain

      巻: 11 ページ: 47-47

    • DOI

      10.1186/s12990-015-0051-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460330
  • [雑誌論文] How does pain induce negative emotion? Role of the bed nucleus of the stria terminalis in pain-induced place aversion.2015

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Ide S.
    • 雑誌名

      Curr Mol Med.

      巻: 15 ページ: 184-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460330
  • [雑誌論文] How does pain induce negative emotion? Role of the bed nucleus of the stria terminalis in pain-induced place aversion.2015

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Ide S.
    • 雑誌名

      Curr. Mol. Med.

      巻: 15 ページ: 184-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460330
  • [雑誌論文] Critical role of cholinergic transmission from the laterodorsal tegmental nucleus to the ventral tegmental area in cocaine-induced place preference.2014

    • 著者名/発表者名
      Shinohara F, Kihara Y, Ide S, Minami M, Kaneda K
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 79 ページ: 573-579

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2014.01.019

    • NAID

      120005367413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500432, KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [雑誌論文] Association between genetic polymorphisms in Cav2.3 (R-type) Ca2+ channels and fentanyl sensitivity in patients undergoing painful cosmetic surgery2013

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Nishizawa D, Fukuda K, Kasai S, Hasegawa J, Hayashida M, Minami M, Ikeda K
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 号: 8 ページ: e70694-e70694

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0070694

    • NAID

      120005365905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390377, KAKENHI-PROJECT-24590741, KAKENHI-PROJECT-24659549, KAKENHI-PROJECT-24790245, KAKENHI-PROJECT-24790544, KAKENHI-PUBLICLY-25116532
  • [雑誌論文] Serotonergic Modulation of Neuronal Activity in the Nucleus Accumbens Following Repeated Methamphetamine Administration in Rats2013

    • 著者名/発表者名
      Ishihara K, Takahashi N, Komoto N, Yoshikawa C, Fukumoto S, Ide S, Kimura T, OzawaK.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 123 号: 2 ページ: 140-146

    • DOI

      10.1254/jphs.13100FP

    • NAID

      130003382595

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [雑誌論文] Opposing roles of corticotropin-releasing factor and neuropeptide Y within the dorsolateral bed nucleus of the stria terminalis in the negative affective component of pain in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Hara T, Ohno A, Tamano R, Koseki K, Naka T, Maruyama C, Kaneda K, Yoshioka M, Minami M
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 33 号: 14 ページ: 5881-5894

    • DOI

      10.1523/jneurosci.4278-12.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130, KAKENHI-PROJECT-24500432, KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [雑誌論文] Addition of Cyclic Ureas and 1-Methyl-2-oxazolidone to Pyridynes: A New Approach to Pyridodiazepines, Pyridodiazocines, and Pyridooxazepines2013

    • 著者名/発表者名
      Nozomi Saito, Ken-ichi Nakamura, Sayako Shibano, Soichiro Ide, Masabumi Minami, and Yoshihiro Sato
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 15 号: 2 ページ: 386-389

    • DOI

      10.1021/ol303352q

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390001, KAKENHI-PROJECT-24790002, KAKENHI-PROJECT-24790245, KAKENHI-PUBLICLY-25105701, KAKENHI-PUBLICLY-23105501
  • [雑誌論文] Activation of β-adrenoceptors in the bed nucleus of the stria terminalis induces food intake reduction and anxiety-like behaviors2013

    • 著者名/発表者名
      Naka T, Ide S, Nakako T, Hirata M, Majima Y, Deyama S, Takeda H, Yoshioka M, Minami M
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 67 ページ: 326-330

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2012.11.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130, KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [雑誌論文] μ-opioid Receptor-Mediated Alterations of Allergen-Induced Immune Responses of Bronchial Lymph Node Cells in a Murine Model of Stress Asthma2012

    • 著者名/発表者名
      Okuyama K, Ide S, Sakurada S, Sasaki K, Sora I, Tamura G, Ohkawara Y, Takayanagi M, Ohno I
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 61 号: 2 ページ: 245-258

    • DOI

      10.2332/allergolint.11-OA-0304

    • NAID

      130004477124

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590843, KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [雑誌論文] (-)-Pentazocine induces visceral chemical antinociception, but not thermal, mechanical, or somatic chemical antinociception, inμ-opioid receptor knockout mice2011

    • 著者名/発表者名
      Ide S., Minami M., Uhl G. R., Satoh M., Sora I., Ikeda K
    • 雑誌名

      Mol. Pain

      巻: 7 ページ: 23-23

    • DOI

      10.1186/1744-8069-7-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600018, KAKENHI-PROJECT-23390377
  • [雑誌論文] Combination of Cell Culture Assays and Knockout Mouse Analyses for the Study of Opioid Partial Agonism in "Analgesia Methods and Protocols"2010

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎
    • 雑誌名

      Methods Mol.Biol.

      巻: 617 ページ: 363-374

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600018
  • [雑誌論文] Abolished thermal and mechanical antinociception but retained visceral chemical antinociception induced by butorphanol in μ-opioid receptor knockout mice2008

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 54(8)

      ページ: 1182-1188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603021
  • [雑誌論文] Abolished thermal and mechanical antinociception but retained visceral chemical antinociception induced by butorphanol in μ-opioid receptor knockout mice2008

    • 著者名/発表者名
      Ide S., Minami M., Ishihara K., Uhl G.R., Satoh M., Sora I., Ikeda K.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 54

      ページ: 1182-1188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603021
  • [雑誌論文] Abolished thermal and mechanical antinociception but retained visceral chemical antinociception induced by butorphanol in μ-opioid receptor knockout mice2008

    • 著者名/発表者名
      井手 聡一郎
    • 雑誌名

      Neuropharmacology (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603021
  • [雑誌論文] 医療用麻薬の鎮痛効果の個人差2008

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 笠井 慎也, 池田和隆
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学雑誌 28(1)

      ページ: 43-48

    • NAID

      10023965233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603021
  • [雑誌論文] 医療用麻薬の鎮痛効果の個人差2008

    • 著者名/発表者名
      井手 聡一郎
    • 雑誌名

      日本神経精神薬理学雑誌 28

      ページ: 43-48

    • NAID

      10023965233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603021
  • [雑誌論文] (-)-Pentazocine induces visceral chemical antinociception, but not thermal, mechanical, or somatic chemical antinociception, in mu-opioid receptor knockout mice.

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎
    • 雑誌名

      Mol.Pain

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600018
  • [学会発表] Neural representation of medial prefrontal cortex and striatal indirect pathway neuron for diminishing reward-based action switch2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nonomura, Takaaki Kaneko, Hidetoshi Amita, Ken-ichi Inoue, Masahiko Takada
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] Optogenetic manipulation of lysosomal exocytosis can be used as a general tool for LTP control2023

    • 著者名/発表者名
      Itaru Arai, Wataru Kakegawa, Takao Imai, Ichigo Saga, Rei Abe-Yoshizumi, Satoshi P. Tsunoda, Keiko Matsuda, Hideki Kandori, Shinji Matsuda, Michisuke Yuzaki
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] Functional significance of a point mutation in SBNO1 gene found in an autistic patient2023

    • 著者名/発表者名
      Sunjidmaa Zolzaya, Hidenori Tabata, Alberto Fernandez Jaen, Yu Katsuyama
    • 学会等名
      第98回日本解剖学会学術集会近畿支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] 中枢移行性を有するHDAC6選択的阻害剤の開発2022

    • 著者名/発表者名
      橋本公佑、井手聡一郎、新真由美、中田明子、伊藤昭博、伊藤孝、工藤紀雄、吉田稔、長岡康夫、住吉孝明
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] Proteomic approaches to purified p62 bodies and selective autophagy-deficient mice identify a novel substrate for p62-mediated selective autophagy2022

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Morishita,Reo Kurusu,Yuki Fujimoto, Shuhei Takada,Masaaki Komatsu
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [学会発表] 遺伝子改変マウスと依存性薬物を組み合わせた神経薬理学的実験による快情動のメカニズム解析2019

    • 著者名/発表者名
      森屋由紀, 西澤大輔, 井手聡一郎, 池田和隆
    • 学会等名
      平成30年度文部科学省新学術領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612
  • [学会発表] Involvement of NMDA receptor GluN2D subunit in ketamine effects.2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K, Ide S
    • 学会等名
      14th World Congress of Biological Psychiatry (WFSBP Congress 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612
  • [学会発表] Usefulness of intracranial self-stimulation method in drug dependence research2019

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Ikeda K
    • 学会等名
      6th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612
  • [学会発表] The role of NMDA receptor GluN2D subunit in the effects of ketamine and its enantiomers2019

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Ikeda K
    • 学会等名
      6th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612
  • [学会発表] 報酬行動の分子基盤 ~ICSSを用いた報酬メカニズムの解析~2019

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 池田和隆
    • 学会等名
      第49回日本神経精神薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612
  • [学会発表] NMDA受容体GluN2Dサブユニット欠損マウスにおける(R)-ケタミンの持続的抗うつ効果ならびに認知機能阻害効果の消失2018

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 池窪結子, 橋本謙二, 三品昌美, 池田和隆
    • 学会等名
      28回日本臨床精神神経薬理学会・第48回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] The long-lasting antidepressant effects and the cognitive impairment effects of (R)-ketamine are abolished in NMDA receptor GluN2D subunit knockout mice2018

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Ikekubo Y, Mishina M, Hashimoto K, Ikeda K
    • 学会等名
      31st CINP World Congress, Vienna, Austria
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612
  • [学会発表] Role of NMDA receptor GluN2D subunit in the antidepressant effects and the cognitive impairment effects on enantiomers of ketamine2018

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Ikekubo Y, Mishina M, Hashimoto K, Ikeda K
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612
  • [学会発表] The long-lasting antidepressant effects and the cognitive impairment effects of (R)-ketamine are abolished in NMDA receptor GluN2D subunit knockout mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Ikekubo Y, Mishina M, Hashimoto K, Ikeda K
    • 学会等名
      31st CINP World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] レゾルビンE1およびレゾルビンE2の抗うつ作用機序2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 博惠、出山 諭司、霜田 健斗、石川 由香、石村 航平、福田 隼、人羅(今村) 菜津子、井手 聡一郎、佐藤 公道、金田 勝幸、周東 智、南 雅文
    • 学会等名
      日本薬学会 第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08670
  • [学会発表] NMDA receptor channel GluN2D subunit as a new target molecule for medicines for mental disorders.2018

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K, Ide S
    • 学会等名
      24th International Union of Biochemistry and Molecular Biology (IUBMB) Congress and 15th Federation of Asian and Oceanian Biochemists and Molecular Biologists (FAOBMB) Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] Role of NMDA receptor GluN2D subunit in the antidepressant effects and the cognitive impairment effects on enantiomers of ketamine.2018

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Ikekubo Y, Mishina M, Hashimoto K, Ikeda K
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] NMDA受容体GluN2Dサブユニット欠損マウスにおける(R)-ケタミンの持続的抗うつ効果ならびに認知機能阻害効果の消失2018

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 池窪結子, 橋本謙二, 三品昌美, 池田和隆
    • 学会等名
      第28回日本臨床精神神経薬理学会・第48回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612
  • [学会発表] ケタミンの抗うつ作用と認知機能障害におけるNMDA受容体GluN2Dサブユニットの役割.2017

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 池窪結子, 橋本謙二, 三品昌美, 池田和隆
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] Weaver変異型マウスにおける methamphetamineの報酬効果消失.2017

    • 著者名/発表者名
      池窪結子, 井手聡一郎, 高松幸雄, 池田和隆
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] Weaver変異型マウスにおける methamphetamineの報酬効果消失2017

    • 著者名/発表者名
      池窪結子, 井手聡一郎, 高松幸雄, 池田和隆
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08612
  • [学会発表] Association between genetic polymorphisms in Cav2.3 (R-type) Ca2+ channels and fentanyl sensitivity in patients undergoing painful cosmetic surgery.2017

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Nishizawa D, Fukuda K, Kasai S, Hasegawa J, Hayashida M, Ikeda K
    • 学会等名
      5th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] 生理機能解析支援~薬理学的解析支援~.2017

    • 著者名/発表者名
      森屋由紀, 西澤大輔, 井手聡一郎, 池田和隆
    • 学会等名
      平成28年度新学術領域研究 学術研究支援基盤形成【先端モデル動物支援プラットフォーム】成果発表会
    • 発表場所
      琵琶湖ホテル(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2017-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] 注意欠如/ 多動性障害モデルマウスとしてのドパミントランスポーターノックアウトマウスの有用性.2017

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 高松幸雄, 池窪結子, Takeda TC, Nagasawa S, Hua J, Uhl GR, 曽良一郎, 池田和隆
    • 学会等名
      平成28年度新学術領域研究 学術研究支援基盤形成【先端モデル動物支援プラットフォーム】成果発表会
    • 発表場所
      琵琶湖ホテル(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2017-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] 疼痛緩和における“テーラーメイド治療”の実現に向けて.2017

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 髙橋香央里, 西澤大輔, 福田謙一, 池田和隆
    • 学会等名
      第11回日本緩和医療薬学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] NMDA receptor channel subunit GluN2D: A dark horse molecule in Neuropsychopharmacology.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K, Hagino Y, Ide S
    • 学会等名
      5th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP 2017)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] The rewarding effect of methylphenidate on attention deficit/hyperactivity disorder model mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikekubo Y, Ide S, Takamatsu Y, Takeda TC, Nagasawa S, Hua J, Ikeda K
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール・長崎新聞文化ホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] 外側視床下部脳内自己刺激におけるオピオイド神経系とドパミン神経系の役割.2017

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 高橋雄大, 高松幸雄, Uhl GR, 曽良一郎, 池田和隆
    • 学会等名
      第37回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] 38.脳内自己刺激法を用いた薬物依存性解析および報酬系神経回路の解析2016

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 池田和隆
    • 学会等名
      第51回日本アルコール・アディクション医学会学術総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2016-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460330
  • [学会発表] 23.The abolished rewarding effect of methylphenidate in dopamine transporter knockout mice, a model for attention deficit/hyperactivity disorder2016

    • 著者名/発表者名
      IDE S, TAKAMATSU Y, IKEKUBO Y, TAKEDA TC, NAGASAWA S, HUA J, IKEDA K
    • 学会等名
      30th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      COEX (韓国・ソウル)
    • 年月日
      2016-07-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460330
  • [学会発表] Cav2.3(R型)電位依存性Ca2+チャネル遺伝子多型と鎮痛薬感受性との関連.2016

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 西澤大輔, 福田謙一, 笠井慎也, 長谷川準子, 林田眞和, 池田和隆
    • 学会等名
      第36回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学薬学部(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] 注意欠如/多動性障害モデルマウスにおけるメチルフェニデートの報酬効果.2016

    • 著者名/発表者名
      池窪結子, 井手聡一郎, 高松幸雄, Takeda TC, Nagasawa S, Hua J, Uhl GR, 曽良一郎, 池田和隆
    • 学会等名
      平成28年度新学術領域研究「学術研究支援基盤形成【先端モデル動物支援プラットフォーム】」若手支援技術講習会
    • 発表場所
      蓼科グランドホテル滝の湯(長野県茅野市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] 注意欠如/多動性障害モデルマウスにおけるメチルフェニデートの報酬効果の変化.2016

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 高松幸雄, 池窪結子, 武田大志クラーク, 長澤セーラ, Hua J, 池田和隆
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会(JSNP)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] 注意欠如/多動性障害モデルマウスにおけるメチルフェニデートの報酬効果.2016

    • 著者名/発表者名
      池窪結子, 井手聡一郎, 高松幸雄, Takeda TC, Nagasawa S, Hua J, Uhl GR, 曽良一郎, 池田和隆
    • 学会等名
      第51回日本アルコール・アディクション医学会学術総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2016-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] レゾルビンD1、D2の抗うつ作用メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      石川由香、出山諭司、吉川琴美、霜田健斗、井手聡一郎、人羅(今村)菜津子、佐藤公道、南雅文
    • 学会等名
      第38回日本生物学的精神医学会、第59回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08670
  • [学会発表] 脳内自己刺激法を用いた薬物依存性解析および報酬系神経回路の解析.2016

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 池田和隆
    • 学会等名
      第51回日本アルコール・アディクション医学会学術総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] Distinct roles of opioid and dopamine systems in lateral hypothalamic intracranial self-stimulation.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K, Ide S, Takahashi T, Takamatsu Y, Uhl GR, Niki H, Sora I
    • 学会等名
      The 55th Annual Meeting of the American College of Neuropsychopharmacology (ACNP 55th Annual Meeting)
    • 発表場所
      Hollywood, USA
    • 年月日
      2016-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] 神経障害性疼痛モデルラットにおける報酬誘発性側坐核内ドパミン遊離の時期依存的変調2016

    • 著者名/発表者名
      加藤貴大、井手聡一郎、南雅文
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川・横浜)
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460330
  • [学会発表] NMDA receptor channel GluN2D subunit as a target molecule for medicines for mental disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K, Hagino Y, Ide S
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] The abolished rewarding effect of methylphenidate in dopamine transporter knockout mice, a model for attention deficit/hyperactivity disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Takamatsu Y, Ikekubo Y, Takeda TC, Nagasawa S, Hua J, Ikeda K
    • 学会等名
      30th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-07-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15565
  • [学会発表] CRFによる分界条床核Ⅲ型神経細胞での抑制性シナプス伝達促進2015

    • 著者名/発表者名
      長野雄介、金田勝幸、圓山智嘉史、井手聡一郎、加藤総夫、南雅文
    • 学会等名
      第45回日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290020
  • [学会発表] 慢性疼痛による側坐核内ドパミン遊離変化解析2015

    • 著者名/発表者名
      加藤貴大、井手聡一郎、南雅文
    • 学会等名
      第35回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • 発表場所
      和歌山県立情報交流センターBig・U(和歌山・田辺)
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460330
  • [学会発表] Role of nitric oxide within the ventral bed nucleus of the stria terminalis in pain-induced aversion2015

    • 著者名/発表者名
      菅野矢耶、出山諭司、森さくら、井手聡一郎、吉岡充弘、金田勝幸、南雅文
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290020
  • [学会発表] CRFによる背外側分界条床核II型神経細胞の興奮性亢進に関与する細胞内情報伝達2015

    • 著者名/発表者名
      兼子 朋之、原大樹、井手聡一郎、金田勝幸、南雅文
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティホール(埼玉県・さいたま市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290020
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核の役割2014

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎、金田勝幸、南雅文
    • 学会等名
      日本薬学会 第134年会
    • 発表場所
      鶴屋百貨店東館(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] 背外側分界条床核における神経ペプチドを介した情報伝達の電気生理学的解析2014

    • 著者名/発表者名
      兼子朋之、原大樹、井手聡一郎、金田勝幸、南雅文
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 背外側分界条床核における神経ペプチドを介した情報伝達の電気生理学的解析2014

    • 著者名/発表者名
      兼子朋之, 原大樹, 井手聡一郎, 金田勝幸, 南雅文
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核の役割2014

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 金田勝幸, 南雅文
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] コルチコトロピン放出因子を介した背外側分界条床核の神経伝達2014

    • 著者名/発表者名
      長野雄介、圓山智嘉史、井手聡一郎、金田勝幸、南雅文
    • 学会等名
      第28回北海道薬物作用談話会
    • 発表場所
      北海道大学大学院獣医学研究科・新講義棟講堂(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290020
  • [学会発表] 麻薬拮抗性鎮痛薬の鎮痛作用機序2014

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎、南雅文、佐藤公道
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590738
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核の役割2014

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 金田勝幸, 南雅文
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核の役割2014

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎、金田勝幸、南雅文
    • 学会等名
      日本薬学会 第134年会
    • 発表場所
      鶴屋百貨店東館(熊本県熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核内神経ペプチド作動性情報伝達の役割2013

    • 著者名/発表者名
      圓山智嘉史, 井手聡一郎, 大野篤志, 玉野竜太, 小関加奈, 中誠則, 出山諭司, 吉岡充弘, 南雅文
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 慢性疼痛による情動変化と分界条床核内情動関連遺伝子発現変化の検討2013

    • 著者名/発表者名
      木原由佳理, 里吉寛, 井手聡一郎, 南雅文
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] Opposing roles of corticotropin-releasing factor and neuropeptide Y within the dorsolateral bed nucleus of the stria terminalis in the negative affective component of pain in rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Deyama S, Ide S, Ohno A, Tamano R, Koseki K, Naka T, Maruyama C, Yoshioka M, Minami M.
    • 学会等名
      Neuroscience2013 (SfN 43rd Annual Meeting)
    • 発表場所
      San Diego Convention Center(San Diego, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 腹側分界条床核内βアドレナリン受容体の活性化は摂食量減少と不安様行動を惹起する2013

    • 著者名/発表者名
      出山諭司、中誠則、井手聡一郎、仲子友和、平田美紀枝、眞嶋悠幾、武田宏司、吉岡充弘、南雅文
    • 学会等名
      Neuro2013 (第36回日本神経科学大会・第56回日本神経化学会大会・第23回日本神経回路学会大会)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] Opposing effects of corticotropin-releasing factor and neuropepetide Y on neuronal excitability in the dorsolateral bed nucleus of the stira terminalis2013

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Hara T, Ide S, Kaneda K
    • 学会等名
      Neuroscience2013 (SfN 43rd Annual Meeting)
    • 発表場所
      San Diego Convention Center(San Diego, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核内コルチコトロピン放出因子とニューロペプチドY 情報伝達の役割2013

    • 著者名/発表者名
      小関加奈, 井手聡一郎, 大野篤志, 玉野竜太, 圓山智嘉史, 中誠則, 出山諭司, 吉岡充弘 , 南雅文
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 背外側分界条床核内神経ペプチド作動性情報伝達の痛み誘発不快情動生成における役割2013

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎、大野篤志、玉野竜太、小関加奈、中誠則、圓山智嘉史、出山諭司、吉岡充弘、南雅文
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] Opposing effects of corticotropinreleasing factor and neuropepetide Y on neuronal excitability in the dorsolateral bed nucleus of the stira terminalis2013

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Hara T, Ide S, Kaneda K
    • 学会等名
      Neuroscience2013 (SfN 43rd Annual Meeting)
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 腹側分界条床核内βアドレナリン受容体の活性化は摂食量減少と不安様行動を惹起する2013

    • 著者名/発表者名
      出山諭司, 中誠則, 井手聡一郎, 仲子友和, 平田美紀枝, 眞嶋悠幾, 武田宏司, 吉岡充弘, 南雅文
    • 学会等名
      Neuro2013(第36回日本神経科学大会・第56回日本神経化学会大会・第23回日本神経回路学会大会)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核内コルチコトロピン放出因子とニューロペプチドY情報伝達の役割2013

    • 著者名/発表者名
      小関加奈 、井手聡一郎、大野篤志、玉野竜太、圓山智嘉史、中誠則、出山諭司、吉岡充弘 、南雅文
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 慢性疼痛による情動変化と分界条床核内情動関連遺伝子発現変化の検討2013

    • 著者名/発表者名
      木原由佳理、里吉寛、井手聡一郎、南雅文
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール(旭川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] 腹側分界条床核内βアドレナリン受容体の活性化は摂食量減少と不安様行動を惹起する2013

    • 著者名/発表者名
      出山諭司, 中誠則, 井手聡一郎, 仲子友和, 平田美紀枝, 眞嶋悠幾, 武田宏司, 吉岡充弘, 南雅文
    • 学会等名
      Neuro2013 (第36回日本神経科学大会・第56回日本神経化学会大会・第23回日本神経回路学会大会)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] 抑うつ状態におけるオピオイド鎮痛薬の作用変化に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      里吉寛、井手聡一郎、佐藤公道、南雅文
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理 シンポジウム 2013
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590738
  • [学会発表] 背外側分界条床核におけるコルチコトロピン放出因子とニューロペプチドY 神経情報伝達の電気生理学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 原大樹, 金田勝幸, 南雅文
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 分界条床核内神経ペプチド作動性情報伝達の痛み誘発不快情動生成における役割2013

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 大野篤志, 玉野竜太, 小関加奈, 中誠則, 圓山智嘉史, 出山諭司, 吉岡充弘, 南雅文
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] 背外側分界条床核におけるコルチコトロピン放出因子とニューロペプチドY神経情報伝達の電気生理学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎、原大樹、金田勝幸、南雅文
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 背外側分界条床核内神経ペプチド作動性情報伝達の痛み誘発不快情動生成における役割2013

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核内神経ペプチド作動性情報伝達の役割2013

    • 著者名/発表者名
      圓山智嘉史、井手聡一郎、大野篤志、玉野竜太、小関加奈、中誠則、出山諭司、吉岡充弘、南雅文
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] 背外側分界条床核におけるコルチコトロピン放出因子とニューロペプチドY神経情報伝達の電気生理学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 原大樹, 金田勝幸, 南雅文
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] 分界条床核内神経ペプチド作動性情報伝達の痛み誘発不快情動生成における役割2013

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎, 大野篤志, 玉野竜太, 小関加奈, 中誠則, 圓山智嘉史, 出山諭司, 吉岡充弘, 南雅文
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 腹側分界条床核内βアドレナリン受容体の活性化は摂食量減少と不安様行動を惹起する2013

    • 著者名/発表者名
      出山諭司、中誠則、井手聡一郎、仲子友和、平田美紀枝、眞嶋悠幾、武田宏司、吉岡充弘、南雅文
    • 学会等名
      Neuro2013 (第36回日本神経科学大会・第56回日本神経化学会大会・第23回日本神経回路学会大会)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核内コルチコトロピン放出因子とニューロペプチドY 神経情報伝達の相反的役割2013

    • 著者名/発表者名
      圓山智嘉史, 井手聡一郎, 原大樹, 大野篤志, 玉野竜太, 小関加奈, 中誠則, 出山諭司, 金田勝幸, 吉岡充弘, 南雅文
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2013
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2013-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 背外側分界条床核におけるコルチコトロピン放出因子とニューロペプチドY神経情報伝達の電気生理学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎、原大樹、金田勝幸、南雅文
    • 学会等名
      第23回日本臨床精神薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核内コルチコトロピン放出因子とニューロペプチドY神経情報伝達の相反的役割2013

    • 著者名/発表者名
      圓山智嘉史、井手聡一郎、原大樹、大野篤志、玉野竜太、小関加奈、中誠則、出山諭司、金田勝幸、吉岡充弘、南雅文
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理 シンポジウム2013
    • 発表場所
      熊本大学薬学部(熊本県熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] Opposing effects of corticotropin- releasing factor and neuropepetide Y on neuronal excitability in the dorsolateral bed nucleus of the stira terminalis2013

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Hara T, Ide S, Kaneda K
    • 学会等名
      Neuroscience2013 (SfN 43rd Annual Meeting)
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] Opposing effects of corticotropin-releasing factor and neuropepetide Y on neuronal excitability in the dorsolateral bed nucleus of the stira terminalis2013

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Hara T, Ide S, Kaneda K
    • 学会等名
      Neuroscience2013 (SfN 43rd Annual Meeting)
    • 発表場所
      San Diego Convention Center(San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] Opposing roles of corticotropin-releasing factor and neuropeptide Y within the dorsolateral bed nucleus of the stria terminalis in the negative affective component of pain in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Deyama S, Ide S, Ohno A, Tamano R, Koseki K, Naka T, Maruyama C, Yoshioka M, Minami M
    • 学会等名
      Neuroscience2013 (SfN 43rd Annual Meeting)
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核内コルチコトロピン放出因子の関与2012

    • 著者名/発表者名
      原大樹, 井手聡一郎,大野篤志, 玉野竜太, 小関加奈, 中誠則, 圓山智嘉史, 金田勝幸, 吉岡充弘, 南雅文
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 脳腸相関における分界条床核内ノルアドレナリン神経情報伝達の関与2012

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎
    • 学会等名
      第22回日本臨床精神神経薬理学会・第42回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] Noradrenergic transmission within the bed nucleus of the stria terminalis regulates food intake and anxiety-like behaviors2012

    • 著者名/発表者名
      小関加奈,中誠則,仲子友和,平田美紀枝,井手聡一郎,吉岡充弘,南雅文
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790239
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核内コルチコトロピン放出因子の役割2012

    • 著者名/発表者名
      原大樹,井手聡一郎,大野篤志,玉野竜太,小関加奈,圓山智嘉史, 中誠則, 金田勝幸,吉岡充弘, 南雅文
    • 学会等名
      第22回日本臨床精神神経薬理学会・第42回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      宇都宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] 内臓侵害刺激による分界条床核内ノルアドレナリン遊離とストレス負荷の影響2012

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎
    • 学会等名
      第32回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • 発表場所
      JR東京総合病院(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] Effects of -adrenoceptor activation within the bed nucleus of the stria terminalis on food intake and anxiety-like behaviors.2012

    • 著者名/発表者名
      Deyama S, Naka T, Ide S, Nakako T, Hirata M, Majima Y, Takeda H, Yoshioka M, Minami M
    • 学会等名
      Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] 摂食行動および不安様行動における分界条床核内ノルアドレナリン神経情報伝達の役割2012

    • 著者名/発表者名
      眞嶋悠幾,中誠則,仲子友和,平田美紀枝,井手聡一郎,吉岡充弘,南雅文
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790239
  • [学会発表] Effects ofβ-adrenoceptor activation within the bed nucleus of the stria terminalis on food intake and anxiety-like behaviors2012

    • 著者名/発表者名
      Deyama S, Naka T, Ide S, Nakako T, Hirata M, Majima Y, Takeda H, Yoshioka M, Minami M
    • 学会等名
      Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核内コルチコトロピン放出因子の関与役割.2012

    • 著者名/発表者名
      小関加奈、原大樹、井手聡一郎、大野篤志、玉野竜太、圓山智嘉史、中誠則、出山諭司、金田勝幸、吉岡充弘、南雅文
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] 分界条床核内ノルアドレナリン情報伝達による摂食および不安行動の調節2012

    • 著者名/発表者名
      小関加奈, 中誠則, 仲子友和, 平田美紀枝, 井手聡一郎, 吉岡充弘, 南雅文
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核内コルチコトロピン放出因子の関与2012

    • 著者名/発表者名
      原大樹,井手聡一郎,大野篤志,玉野竜太,小関加奈,中誠則,圓山智嘉史,金田勝幸,吉岡充弘,南雅文
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核内コルチコトロピン放出因子の役割2012

    • 著者名/発表者名
      原大樹, 井手聡一郎, 大野篤志, 玉野竜太, 小関加奈, 圓山智嘉史, 中誠則, 金田勝幸, 吉岡充弘, 南雅文
    • 学会等名
      第22回日本臨床精神神経薬理学会・第42回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      宇都宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 不安様行動および疼痛感受性における分界条床核内ノルアドレナリン神経伝達の役割2012

    • 著者名/発表者名
      眞嶋悠幾, 中誠則, 里吉寛, 井手聡一郎, 南雅文
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790245
  • [学会発表] Effects of β-adrenoceptor activation within the bed nucleus of the stria terminalis on food intake and anxiety-like behaviors2012

    • 著者名/発表者名
      Deyama S, Naka T, Ide S, Nakako T, Hirata M, Majima Y, Takeda H, Yoshioka M, Minami M
    • 学会等名
      Neuroscience 2012 (SfN 42nd Annual Meeting)
    • 発表場所
      New Orleans
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 不安様行動および疼痛感受性における分界条床核内ノルアドレナリン神経伝達の役割2012

    • 著者名/発表者名
      眞嶋悠幾, 中誠則, 里吉寛, 井手聡一郎, 南雅文
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核内コルチコトロピン放出因子の関与役割2012

    • 著者名/発表者名
      小関加奈, 原大樹, 井手聡一郎, 大野篤志, 玉野竜太, 圓山智嘉史, 中誠則, 出山諭司, 金田勝幸, 吉岡充弘, 南雅文
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] Involvement of corticotropin-releasing factor within the dorsolateral part of the bed nucleus of the stria terminalis in pain-induced aversion2011

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Ide, Atsushi Ohno, Ryuta Tamano, Tomonori Naka, Satoshi Deyama, Mitsuhiro Yoshioka, Masabumi Minami
    • 学会等名
      2nd Congress of Asian College of Neuropsycho-pharmacology
    • 発表場所
      Grand Hilton Seoul Hotel(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790239
  • [学会発表] Involvement of corticotropin-releasing factor within the dorsolateral part of the bed nucleus of the stria terminalis in pain-induced aversion2011

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎
    • 学会等名
      2nd Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Grand Hilton Seoul Hotel(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 痛みによる分界条床核内AMPA受容体GluR1サブユニットのリン酸化2011

    • 著者名/発表者名
      山本隆太、原大樹、中誠則、玉野竜太、井手聡一郎、金田勝幸、南雅文
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790239
  • [学会発表] Involvement of corticotropin-releasing factor within the dorsolateral part of the bed nucleus of the stria terminalis in pain-induced aversion2011

    • 著者名/発表者名
      Ide S, Ohno A, Tamano R, Naka T, Deyama S, Yoshioka M, Minami M
    • 学会等名
      2nd Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Seoul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における分界条床核内CRF 神経情報伝達系の役割2011

    • 著者名/発表者名
      中誠則, 井手聡一郎, 南雅文
    • 学会等名
      第33回日本疼痛学会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300130
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における分界条床核内CRF神経情報伝達系の役割2011

    • 著者名/発表者名
      中誠則,井手聡一郎,南雅文
    • 学会等名
      第33回日本疼痛学会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館(愛媛)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790239
  • [学会発表] Involvement of corticotropin-releasing factor within the dorsolateral part of the bed nucleus of the stria terminalis in pain-induced aversion2011

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎
    • 学会等名
      2nd Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Grand Hilton Seoul Hotel (韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790239
  • [学会発表] 麻薬拮抗性鎮痛薬の薬理作用機序の検討2011

    • 著者名/発表者名
      松川遥、井手聡一郎、片山貴博、南雅文
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2011
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2011-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600018
  • [学会発表] 痛みによる不快情動生成における分界条床核内CRF神経情報伝達の役割2010

    • 著者名/発表者名
      中誠則、玉野竜太、近藤直人、大野篤志、井手聡一郎、山口拓、吉岡充弘、南雅文
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第134回例会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2010-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790239
  • [学会発表] 痛み・情動におけるμオピオイド受容体の役割2010

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎
    • 学会等名
      第20回日本臨床精神神経薬理学会、第40回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600018
  • [学会発表] 痛み・情動におけるμオピオイド受容体の役割2010

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎
    • 学会等名
      第20回日本臨床精神神経薬理学会・第40回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城)
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790239
  • [学会発表] 痛み・情動におけるμオピオイド受容体の役割2010

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎
    • 学会等名
      第20回日本臨床精神神経薬理学会、第40回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790239
  • [学会発表] μオピオイド受容体遺伝子欠損マウスを用いた麻薬拮抗性鎮痛薬の抗侵害受容作用の評価2007

    • 著者名/発表者名
      井手聡一郎
    • 学会等名
      第28回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603021
  • [学会発表] GABAトランスポーターサブタイプ特異的な新規阻害薬候補化合物の薬理活性評価

    • 著者名/発表者名
      井川ありさ、佐藤孝行、末政亮大、小林嵩明、有澤光弘、井手聡一郎、周東智、南雅文
    • 学会等名
      第65回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      コラッセふくしま
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460330
  • [学会発表] CRF は分界条床核 III 型神経細胞における抑制性シナプス伝達を促進する

    • 著者名/発表者名
      長野雄介、金田勝幸、圓山智嘉史、井手聡一郎、加藤総夫、南雅文
    • 学会等名
      第88 回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26290020
  • [学会発表] オピオイド鎮痛薬鎮痛効果への慢性ストレスの影響

    • 著者名/発表者名
      里吉寛、井手聡一郎、佐藤公道、南雅文
    • 学会等名
      第34回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム(JNRC2014)
    • 発表場所
      公益財団法人東京都医学総合研究所
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590738
  • [学会発表] オピオイド鎮痛薬鎮痛効果への慢性ストレスの影響

    • 著者名/発表者名
      里吉寛、井手聡一郎、佐藤公道、南雅文
    • 学会等名
      第24回日本臨床精神神経薬理学会・第44回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460330
  • [学会発表] オピオイド鎮痛薬鎮痛効果への慢性ストレスの影響

    • 著者名/発表者名
      里吉寛、井手聡一郎、佐藤公道、南雅文
    • 学会等名
      第24回日本臨床精神神経薬理学会・第44回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590738
  • 1.  池田 和隆 (60281656)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 35件
  • 2.  佐藤 公道 (80025709)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  南 雅文 (20243040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 35件
  • 4.  金田 勝幸 (30421366)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 5.  山中 章弘 (60323292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  人羅 菜津子 (40762191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  藤田 雅代 (90415539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  武川 睦寛 (30322332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井上 純一郎 (70176428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  中村 卓郎 (00180373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  清宮 啓之 (50280623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  八尾 良司 (80291095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山崎 聡 (50625580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  荒木 喜美 (90211705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  阿部 学 (10334674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  山田 泰広 (70313872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊川 正人 (20304066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高橋 智 (50271896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  真下 知士 (80397554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小林 憲太 (70315662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  井上 謙一 (90455395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  豊國 伸哉 (90252460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  二口 充 (60275120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  神田 浩明 (90260067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  上野 正樹 (30322267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  宮崎 龍彦 (80239384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高松 学 (00750366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宮川 剛 (10301780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  新田 淳美 (20275093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  尾藤 晴彦 (00291964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  虫明 元 (80219849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小山内 実 (90286419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  旦 慎吾 (70332202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  馬島 哲夫 (30311228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田代 悦 (00365446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  堂前 直 (00321787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松本 健 (60222311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  川田 学 (20300808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  田原 栄俊 (00271065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  掛谷 秀昭 (00270596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  澤崎 達也 (50314969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  松浦 正明 (40173794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  西澤 大輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  平岡 義範
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  西 英一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  福田 謙一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  笠井 慎也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  久保 嘉直
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  横溝 智雅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  國友 博文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  那波 宏之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  小坂田 耕太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  佐藤 美洋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  竹馬 俊介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  福田 隼
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  周東 智
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  大口 裕人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  石渡 一樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  鈴木 佐和子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  竹腰 進
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi