• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹田 浩之  TAKEDA Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30392020
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 技師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 技師
2009年度: 独立行政法人理化学研究所, 延與放射線研究室, 基礎科学特別研究員
2007年度: 理化学研究所, 中央研究所, 基礎特別研究員
2006年度: 理化学研究所, 中央研究所, 基礎科学特別研究員
2004年度: 独立行政法人理化学研究所, 延與放射線研究室, 基礎科学特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
SCRIT / ガス標的 / 逆運動学 / クォーク凝縮 / カイラル対称性 / π中間子原子 / luminosity / electron storage ring / Ion trap / electron scattering … もっと見る / short-lived radioactive isotopes / 自己閉じこめ型浮遊標的 / ルミノシティー / 電子リング / イオントラップ / 電子散乱 / 短寿命不安定核 / 原子核実験 / 昇華 / 標的 / 固体水素 / 低温物性 / 実験核物理 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  パイ中間子原子分光によるクォーク凝縮の密度依存性の研究

    • 研究代表者
      田中 良樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  原子核実験用窓なし固体水素標的の実用化のための開発研究

    • 研究代表者
      石元 茂
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  電子蓄積リングでの電子弾性散乱実験用検出器の開発

    • 研究代表者
      須田 利美
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  • 1.  大西 哲也 (50360516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石元 茂 (50141974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 祥仁 (00391722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  須田 利美 (30202138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  若杉 昌徳 (70250107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  栗田 和好 (90234559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小関 忠 (70225449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山崎 寛仁 (90260413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  濱 広幸 (70198795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 良樹 (00868440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  板橋 健太 (30322093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 広海 (20300874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi