• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

門崎 学  KADOSAKI Gaku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30415913
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: JAXA, EORC, プロジェクト研究員
2006年度: 宇宙航空研究開発機構, 地球観測利用推進センター, 宇宙航空プロジェクト研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者以外
モンテカルロ法 / BRDF / MODIS衛星 / 黒色炭素 / 積雪不純物濃度 / 積雪不純物 / 全天分光日射計 / サスツルギ / 南極 / MODIS / GLI / 積雪粒径 / 衛星リモートセンシング
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  衛星データによる積雪物理量抽出アルゴリズムの精度向上と地上検証手法についての研究

    • 研究代表者
      青木 輝夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所

すべて 2006

すべて 学会発表

  • [学会発表] 衛星データから推定された南極域における積雪粒径の季節変化2006

    • 著者名/発表者名
      本吉弘岐, 青木輝夫, 谷川朋範, 堀雅裕, 門崎学, 藤田耕史, 平沢尚彦, ほか
    • 学会等名
      講演予稿集, 日本雪氷学会2006年度全国大会, A2-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340146
  • 1.  青木 輝夫 (30354492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  平沢 尚彦 (10270422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  兒玉 裕二 (70186708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 隆久 (40343892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  杉浦 幸之助 (80344307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 悦子 (70442738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  朽木 勝幸 (80442739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  庭野 匡思 (10515026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  八久保 晶弘 (50312450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  本谷 研 (40344303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  谷川 朋範
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  本吉 弘岐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi