• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森田 光宏  Morita Mitsuhiro

研究者番号 30422166
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0009-0001-7347-5854
所属 (現在) 2025年度: 広島市立大学, 国際学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 広島市立大学, 国際学部, 教授
2022年度 – 2023年度: 広島市立大学, 国際学部, 准教授
2016年度 – 2021年度: 広島大学, 外国語教育研究センター, 准教授
2012年度: 広島大学, 外国語教育研究センター, 准教授
2008年度 – 2011年度: 山形大学, 人文学部, 准教授
2007年度: 山形大学, 人文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
外国語教育 / 小区分02100:外国語教育関連
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育
キーワード
研究代表者
派生語 / 英語教育 / 言語学 / 派生接辞 / 語彙 / オンライン処理 / 形態論 / 実験系心理学 / 第二言語習 / 外国語教育 … もっと見る / 語彙習得 / 心的辞書 / コーパス / 教科書 / 英語語彙学習 / 語彙指導 / 教授法 / 外国教育 / 人文学 / 問題解決型学習 / 英語語彙指導 / 英語学習 / 心理言語学 / 第二言語習得 / 反応時間 / 語彙性判断課題 / 語彙認識処理 … もっと見る
研究代表者以外
CALL / コンピュータ支援学習(CALL) / コンピュータ支援学習(CALL) / e-ラーニング / 外国語教育 / 言語学 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  英語コア語彙リストの作成とその学習可能性についての統合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      森田 光宏
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      広島市立大学
  •  日本人英語学習者の派生語知識に関する包括的研究研究代表者

    • 研究代表者
      森田 光宏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      広島市立大学
      広島大学
  •  問題解決学習を活用した英語派生接辞指導法の開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      森田 光宏
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  eポートフォリオを活用した英語の効果的個別学習・協同学習のモデル構築とその評価

    • 研究代表者
      榎田 一路
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  日本人英語学習者の心的辞書における派生語と語幹の関係についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      森田 光宏
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      広島大学
      山形大学
  •  日本人英語学習者の派生接辞付き英単語の認知に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森田 光宏
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      山形大学
  •  eポートフォリオとライフログの連携による総合支援型英語学習システム開発

    • 研究代表者
      榎田 一路
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] he Frequency of Affixes and Affixed Words in Japanese Senior High School Textbooks: A Corpus Study2021

    • 著者名/発表者名
      Morita, M., Uchida, S. & Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      Annual Review of English Language Education in Japan

      巻: 32 ページ: 81-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00744
  • [雑誌論文] 広島大学教養教育英語科目におけるLMSを使用した振り返り活動の実践2020

    • 著者名/発表者名
      草薙邦広・榎田一路・天野修一・鬼田崇作・阪上辰也・高橋有加・中川篤・森田光宏
    • 雑誌名

      全国英語教育学会紀要

      巻: 31 ページ: 303-318

    • NAID

      130008020418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01283
  • [雑誌論文] The Frequency of Affixes and Affixed Words in Japanese Junior High School English Textbooks: A Corpus Study2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Morita, Satoru Uchida, Yuka Takahashi
    • 雑誌名

      ARELE: Annual Review of English Language Education in Japan

      巻: 30 ページ: 129-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02887
  • [雑誌論文] 広島大学英語Can-Doリストの試行的運用2019

    • 著者名/発表者名
      鬼田崇作・天野修一・榎田一路・草薙邦広・森田光宏・阪上辰也・高橋有加・田北冬子・達川奎三・上西幸治
    • 雑誌名

      全国英語教育学会紀要

      巻: 30 ページ: 287-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [雑誌論文] Tracking online learning behaviour in a cross-platform web application for vocabulary learning courses2018

    • 著者名/発表者名
      Kazumichi Enokida, Kunihiro Kusanagi, Shusaku Kida, Mitsuhiro Morita, Tatsuya Sakaue
    • 雑誌名

      Future-proof CALL: language learning as exploration and encounters - short papers from EUROCALL 2018

      巻: 2018 ページ: 47-58

    • DOI

      10.14705/rpnet.2018.26.811

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [雑誌論文] eポートフォリオシステムMaharaを用いた「広島大学英語Can-Doリスト」の活用2018

    • 著者名/発表者名
      鬼田崇作・榎田一路・上西幸治・草薙邦広・阪上辰也・田北冬子・達川奎三・森田光宏・吉川りさ
    • 雑誌名

      広島外国語教育研究

      巻: 21 ページ: 53-63

    • NAID

      120006414277

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [雑誌論文] Mahara 向け「多聴プラグイン」の開発2018

    • 著者名/発表者名
      榎田一路・阪上辰也・鬼田崇作・森田光宏・細川元
    • 雑誌名

      Maharaオープンフォーラム2018講演論文集

      巻: 2018 ページ: 12-15

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [雑誌論文] 「広島大学英語 Can-Do リスト」と レーダーチャートの Mahara 用プラグイン開発2017

    • 著者名/発表者名
      榎田一路・鬼田崇作・森田光宏・阪上辰也・細川元
    • 雑誌名

      Maharaオープンフォーラム2017講演論文集

      巻: 2017 ページ: 20-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [雑誌論文] 声掛けメールによるWBT自学自習の促進2017

    • 著者名/発表者名
      森田光宏・榎田一路・鬼田崇作・阪上辰也・草薙邦広・吉川りさ
    • 雑誌名

      中国地区英語教育学会研究紀要

      巻: 47 ページ: 63-72

    • NAID

      130007384880

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [雑誌論文] 広島大学英語Can-Doリストの開発2017

    • 著者名/発表者名
      鬼田崇作・榎田一路・上西幸治・草薙邦広・阪上辰也・田北冬子・達川奎三・森田光宏・山本五郎・吉川りさ
    • 雑誌名

      広島外国語教育研究

      巻: 20 ページ: 185-200

    • NAID

      120005998214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [雑誌論文] Developing a cross-platform web application for online EFL vocabulary learning courses2017

    • 著者名/発表者名
      ENOKIDA, Kazumichi; SAKAUE, Tatsuya; MORITA Mitsuhiro; KIDA, Shusaku; OHNISHI, Akio
    • 雑誌名

      CALL in a climate of change: adapting to turbulent global conditions - short papers from EUROCALL 2017

      巻: 2017 ページ: 99-104

    • DOI

      10.14705/rpnet.2017.eurocall2017.696

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [雑誌論文] デジタル機器を利用した広島大学学生の英語学習実態に関する調査2017

    • 著者名/発表者名
      榎田一路・森田光宏・阪上辰也・鬼田崇作
    • 雑誌名

      広島外国語教育研究

      巻: 20 ページ: 201-214

    • NAID

      120005998215

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [雑誌論文] Recognition of English derived words by Japanese leamers of English2010

    • 著者名/発表者名
      MORITA Mitsuhiro
    • 雑誌名

      全国英語教育学会紀要 21

      ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720131
  • [雑誌論文] Recognition of English derived words by Japanese learners of English.2010

    • 著者名/発表者名
      Morita, M.
    • 雑誌名

      ARELE(全国英語教育学会紀要) 21

      ページ: 1-10

    • NAID

      110008512391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720131
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者の名詞単数形認識における頻度効果-表層頻度と累積頻度-2007

    • 著者名/発表者名
      森田, 光宏
    • 雑誌名

      山形大学大学院社会文化システム研究科紀要 4

      ページ: 9-19

    • NAID

      110007518636

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720131
  • [学会発表] 派生形態論的知識の複数側面間の関連性2023

    • 著者名/発表者名
      森田光宏・阪上辰也・鬼田崇作・高橋有加
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会2023年度全国研究大会(LET62)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00744
  • [学会発表] 日本人大学生の英語派生接辞学習歴―振り返りデータによる検討―2023

    • 著者名/発表者名
      森田光宏・鬼田崇作・阪上辰也・高橋有加
    • 学会等名
      全国英語教育学会第48回香川研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00744
  • [学会発表] Developing an EFL instruction model to provide comprehensive support by aligning ePortfolio with lifelogging2021

    • 著者名/発表者名
      Enokida K., Morita, M., Sakaue, T., Amano, S., Takahashi, Y., Nakagawa, A., Yamauchi, Y., & Yamauchi, K.
    • 学会等名
      EUROCALL 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01283
  • [学会発表] Extensive listening and LMS-based report sharing in an online course : Using Mahara-platformed English podcasts2020

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Amano, Kazumichi Enokida, Joe Lauer, Jaime Selwood, Mitsuhiro Morita, Shusaku Kida, Tatsuya Sakaue, Kunihiro Kusanagi
    • 学会等名
      EUROCALL Gathering 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01283
  • [学会発表] Change of self-rated can-do statements during one academic semester2019

    • 著者名/発表者名
      Shusaku Kida, Kazumichi Enokida, Shuichi Amano, Kunihiro Kusanagi, Mitsuhiro Morita, Atsushi Nakagawa, Tatsuya Sakaue, Yuka Takahashi
    • 学会等名
      EUROCALL 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01283
  • [学会発表] Word Matrixを用いた英語派生接辞指導の実践と効果検証2019

    • 著者名/発表者名
      森田光宏・鬼田崇作・阪上辰也
    • 学会等名
      全国英語教育学会第45回弘前研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02887
  • [学会発表] 単語テストのオンライン化の利点2019

    • 著者名/発表者名
      森田光宏・榎田一路・阪上辰也・鬼田崇作・天野修一・高橋有加・中川篤
    • 学会等名
      FLEAT VII
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01283
  • [学会発表] eポートフォリオを活用した英語の効果的な学習モデルの構築とその評価2018

    • 著者名/発表者名
      榎田一路・鬼田崇作・阪上辰也・森田光宏
    • 学会等名
      第58回外国語教育メディア学会全国研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [学会発表] Tracking Online Learning Behaviour in a Cross-Platform Web Application for Vocabulary Learning Courses2018

    • 著者名/発表者名
      Kazumichi Enokida, Kunihiro Kusanagi, Shusaku Kida, Mitsuhiro Morita, Tatsuya Sakaue
    • 学会等名
      The EUROCALL 2018 conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [学会発表] Development and assessment of eportfolio pluging to assist EFL learners' goal-setting and self-learning2018

    • 著者名/発表者名
      Kazumichi Enokida, Mitsuhiro Morita, Tatsuya Sakaue, Shusaku Kida
    • 学会等名
      WorldCALL 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [学会発表] Mahara 向け「多聴プラグイン」の開発2018

    • 著者名/発表者名
      榎田一路・阪上辰也・鬼田崇作・森田光宏・細川元
    • 学会等名
      Mahara Open Forum in Nara : MOF2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [学会発表] 広島大学英語 Can-Do リストの試行的運用2018

    • 著者名/発表者名
      鬼田崇作・天野修一・榎田一路・草薙邦広・森田光宏・阪上辰也・高橋有加・田北冬子・達川奎三・上西幸治
    • 学会等名
      全国英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [学会発表] 日本人大学生に見るTOEIC(R) L&Rにおける項目困難度の高い項目2018

    • 著者名/発表者名
      森田光宏・榎田一路・鬼田崇作・阪上辰也・草薙邦広
    • 学会等名
      The 57th JACET International Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [学会発表] Prefixes and suffixes in Japanese junior high school English textbooks2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro Morita, Satoru Uchida, Yuka Takahashi
    • 学会等名
      Asia Pacific Corpus Linguistics Conference (APCLC2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02887
  • [学会発表] 英語語彙指導で考えたいこと:語彙は増やして整理する2017

    • 著者名/発表者名
      森田光宏
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)第57回全国研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02887
  • [学会発表] 「広島大学英語Can-Doリスト」とレーダーチャートのMahara用プラグイン開発2017

    • 著者名/発表者名
      榎田一路・鬼田崇作・森田光宏・阪上辰也・細川元
    • 学会等名
      第8回Maharaオープンフォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [学会発表] デジタル機器を利用した大学生の英語学習実態に関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      榎田一路・森田光宏・阪上辰也・鬼田崇作
    • 学会等名
      平成28年度JACET中国・四国支部秋季研究大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [学会発表] WBT教材の学習履歴から見える学習者の行動と学習成果2016

    • 著者名/発表者名
      阪上辰也・鬼田崇作・榎田一路・森田光宏
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)第56回全国研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03450
  • [学会発表] 日本人英語学習者の英語派生語処理における意味の役割2013

    • 著者名/発表者名
      森田光宏
    • 学会等名
      言語科学会 第15回年次国際大会
    • 発表場所
      長崎県
    • 年月日
      2013-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720210
  • [学会発表] 日本人英語学習者の心的辞書内における派生接尾辞付き語と語幹のネットワーク構成2012

    • 著者名/発表者名
      森田光宏
    • 学会等名
      第38回全国英語教育学会愛知研究大会
    • 発表場所
      愛知県
    • 年月日
      2012-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720210
  • [学会発表] 日本人英語学習者の派生語と語幹の意味に関する知識-意味関連調査アンケートに基づく考察-2011

    • 著者名/発表者名
      森田光宏
    • 学会等名
      第37回全国英語教育学会山形研究大会
    • 発表場所
      山形県
    • 年月日
      2011-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720210
  • [学会発表] 日本人英語学習者の派生語と語幹の意味に関する知識-意味関連調査アンケートに基づく考察-2011

    • 著者名/発表者名
      森田光宏
    • 学会等名
      第37回全国英語教育学会山形研究大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720210
  • [学会発表] 日本人英語学習者による英語派生語の認識処理2009

    • 著者名/発表者名
      森田光宏
    • 学会等名
      第35回全国英語教育学会鳥取大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2009-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720131
  • [学会発表] 日本人英語学習者の心的辞書におけるer接辞付き語の表示2008

    • 著者名/発表者名
      森田光宏
    • 学会等名
      第34回全国英語教育学東京大会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2008-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720131
  • [学会発表] 日本人英語学習者の心的辞書におけるer接辞付き語の表示2008

    • 著者名/発表者名
      森田光宏
    • 学会等名
      第34回全国英語教育学会東京大会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • 年月日
      2008-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720131
  • [学会発表] 日本人英語学習者はどのように心的辞書に語彙を貯藏しているのか?-派生語尾辞付き語の2007

    • 著者名/発表者名
      森田光宏
    • 学会等名
      言語科学会第9回年次国際大会
    • 発表場所
      宮城学院女子大学
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720131
  • [学会発表] 日本人英語学習者はどのように心的辞書に語彙を貯蔵しているのか?-派生語尾辞付き語の貯蔵-2007

    • 著者名/発表者名
      森田光宏
    • 学会等名
      言語科学会第9回年次国際大会
    • 発表場所
      宮城学院女子大学
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720131
  • [学会発表] 日本人英語学習者の英語派生語処理における意味の役割

    • 著者名/発表者名
      森田光宏
    • 学会等名
      言語科学会 第15回年次国際大会
    • 発表場所
      活水女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720210
  • [学会発表] 日本人英語学習者の心的辞書内における派生接尾辞付き語と語幹のネットワーク構成

    • 著者名/発表者名
      森田光宏
    • 学会等名
      第38回全国英語教育学会愛知研究大会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22720210
  • 1.  鬼田 崇作 (00611807)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  阪上 辰也 (60512621)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 3.  高橋 有加 (60825222)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  榎田 一路 (20268668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 27件
  • 5.  セルウッド ジェームス (30726865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  J・J Lauer (70263639)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  草薙 邦広 (60782620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  天野 修一 (70734177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  中川 篤 (90835498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  内田 諭 (20589254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  武藤 克彦 (80749408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  神白 哲史 (90439521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  ジョゼフ ラウア
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi