• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 清重  SUZUKI Kiyoshige

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30434195
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知淑徳大学, 人間情報学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2012年度: 立教大学, 現代心理学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
実験心理学 / 博物館学
キーワード
研究代表者以外
実験心理学 / 心理学史 / 映像身体学 / 臨場感 / 表現技法 / 博物館展示 / 超高精細立体視映像 / アーカイブ化 / 古典的実験機器 / 心理学 … もっと見る / 知覚 / 感覚 / 映像美 / 感覚・知覚 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  心理学の古典的実験機器に関するデータベース作成とその活用

    • 研究代表者
      長田 佳久
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      立教大学
  •  超高精細立体視映像を用いた博物館展示の臨場感に関する実験的研究

    • 研究代表者
      佐藤 一彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      博物館学
    • 研究機関
      立教大学
  •  実験心理学における古典的実験機器のアーカイブ化とその活用

    • 研究代表者
      長田 佳久
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      立教大学
  •  身体動作表現の映像美に関する実験心理学的研究

    • 研究代表者
      前田 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      立教大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] たのしみを解剖するアミューズメントの基礎理論2008

    • 著者名/発表者名
      勅使川原三郎(対談者)・前田英樹(対談者)・佐藤一彦(司会)・長田佳久(進行)・鈴木清重(記録)
    • 出版者
      現代書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [雑誌論文] 「映像による」「映像のための」映像の研究を目指して2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 雑誌名

      労働の科学

      巻: 68 ページ: 122-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [雑誌論文] 映像による「映像のための」映像の研究を目指して2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 雑誌名

      労働の科学

      巻: 68 ページ: 122-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [雑誌論文] 動画像系列の体験を記述する映像理論構築の試み2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 雑誌名

      Image arts and sciences 日本映像学会報

      巻: 160 ページ: 13-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [雑誌論文] 動画像系列の体験を記述する映像理論構築の試み2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 雑誌名

      Image arts and sciences日本映像学会報

      巻: 160 ページ: 13-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [雑誌論文] モノと感覚・価値に関する基礎研究2011

    • 著者名/発表者名
      鎌田東二、松井茂、高嶋由布子、鈴木清重、渡邊淳司
    • 雑誌名

      第一回シンポジウム、モノ学感覚価値研究(モノ学・感覚価値研究会年報)

      巻: 第5号 ページ: 131-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [雑誌論文] モノと感覚・価値に関する基盤研究第一回シンポジウム2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重, 他
    • 雑誌名

      モノ学 感覚価値研究(モノ学・感覚価値研究会年報)

      巻: 第5号 ページ: 131-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [雑誌論文] 事象の知覚体制化と映像表現の技法2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 雑誌名

      モノ学 感覚価値研究(モノ学・感覚価値研究会年報)

      巻: 第5号 ページ: 119-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [雑誌論文] 心理学ミュージアム2011

    • 著者名/発表者名
      増田知尋, 長田佳久, 鈴木祐子
    • 雑誌名

      心理学ワールド

      巻: 55 ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330203
  • [雑誌論文] 事象の知覚体制化と映像表現の技法、2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 雑誌名

      モノ学感覚価値研究(モノ学・感覚価値研究会年報)

      巻: 第5号 ページ: 119-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [雑誌論文] Eating habits in childhood relate to preference for traditional diets among young2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kimura, Yuji Wada, Kentaro Ohshima, Yui Yamaguchi, Daisuke Tsuzuki, Takashi Oka, Ippeita Dan
    • 雑誌名

      Japanese, Food Quality and Preference

      巻: 21 ページ: 843-848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330203
  • [雑誌論文] 動画像系列の知覚体制化に関する実験心理学的研究(2)[発表要旨]2007

    • 著者名/発表者名
      増田知尋, 鈴木清重, 長田佳久
    • 雑誌名

      基礎心理学研究(The Japanese Journal of Psychonomic Science) 25.2(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [雑誌論文] An effect of change in a motion picture shot on the perceptual grouping with serially presented motion picture shots[Abstract].2007

    • 著者名/発表者名
      T.Masuda, K.Suzuki, Y.Osada
    • 雑誌名

      Perception 36(Suppl.)

      ページ: 18-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [雑誌論文] 動画像系列の知覚体制化に関する実験心理学的研究(1)[発表要旨]2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重, 増田知尋, 長田佳久
    • 雑誌名

      基礎心理学研究(The Japanese Journal of Psychonomic Science) 25.2(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [雑誌論文] The perceptual grouping in a series of motion picture shots [Abstract]2007

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, T. Masuda, Y. Osada
    • 雑誌名

      Perception 36 (Suppl.)

      ページ: 21-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [雑誌論文] The perceptual grouping in a series of motion picture shots [Abstract]2007

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, T. Masuda, Y. Osada
    • 雑誌名

      Perception 36

      ページ: 21-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [雑誌論文] 動画像系列の知覚体制化に関する実験心理学的研究(1)2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重・増田知尋・長田佳久
    • 雑誌名

      1) 基礎心理学研究 25 (2)

      ページ: 149-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [雑誌論文] An effect of change in a motion picture shot on the perceptual grouping with serially presented motion picture shots [Abstract].2007

    • 著者名/発表者名
      T. Masuda, K. Suzuki, Y. Osada
    • 雑誌名

      Perception 36

      ページ: 18-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [雑誌論文] The perceptual grouping in a series of motion picture shots[Abstract].2007

    • 著者名/発表者名
      K.Suzuki, T.Masuda, Y.Osada
    • 雑誌名

      Perception 36(Suppl.)

      ページ: 21-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [学会発表] 動画像系列の体験を記述する映像理論構築の試み2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 学会等名
      日本映像学会第38回大会
    • 発表場所
      九州大学大橋キャンパス
    • 年月日
      2012-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [学会発表] 動画像系列に知覚される事象の同一性に関する実験的研究2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学生田キャンパス
    • 年月日
      2012-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [学会発表] 映像体験の記述と分類に関する芸術心理学的研究2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 学会等名
      日本映像学会映像心理学研究会・アニメーション研究会 合同研究発表会
    • 発表場所
      日本大学文理学部キャンパス
    • 年月日
      2012-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [学会発表] 動画像系列の知覚体制化に関する実験心理学的研究(7)2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重・増田知尋・長田佳久
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会2AM064
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [学会発表] 動画像系列の知覚体制化に関する実験心理学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重、増田知尋、長田佳久
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会2AM064
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [学会発表] アニメーション映画の予告編と本編の間に生じる違和感に関する心理学的研究A psychological study on the sense of defamiliarization which audience feel with watching an animation movie after watching the trailer2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 学会等名
      日本アニメーション学会第13回大会
    • 発表場所
      京都精華大学(京都市)
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [学会発表] 動画像表現のリアリティに関する実験的研究2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重、長田佳久
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第30回大会2L26
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2011-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [学会発表] ニメーション映画の予告篇と本編の間に生じる違和感に関す る心 理学的研究 A psychological study on the sense of defamiliarization which audience feel with watching an animation movie after watching the trailer.2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 学会等名
      日本アニメーション学会第3回大会
    • 発表場所
      京都精華大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [学会発表] 映像作品の表現にみる時間性と空間性の関わり2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会WS002写真・絵画における3次元空間の表現(4)
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [学会発表] 事象の知覚体制化と映像表現の技法2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 学会等名
      京都大学こころの未来研究センター モノと感覚・価値に関する基盤研究第一回シンポジウム 言葉の感覚・価値-その韻律、質感、視点から-
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [学会発表] 「事象の知覚体制化と映像表現の技法」に関する議論2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 学会等名
      京都大学こころの未来研究センター モノと感覚・価値に関する基盤研究第二回シンポジウム 議論:言葉の抑揚、質感、視点
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2010-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • [学会発表] 新潟大学に現存する古典的実験機器装置について2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木光太郎
    • 学会等名
      新潟心理学会第44回大会
    • 発表場所
      クロスバル
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330162
  • [学会発表] 動画像系列の知覚体制化理論-"映像の体験を語ることば-2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会ワークショップ041「対象と事象の知覚体制化を再検討する」
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [学会発表] 動画像系列の知覚体制化理論-"映像"の体験を語ることば-日本心理学会第72回大会 ワークショップ041「対象と事象の知覚体制化を再検討する」2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 学会等名
      発表論文集, W23
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [学会発表] 動画像系列の知覚体制化理論-映像をつくる行為みる行為-2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [学会発表] 新潟大学に現存する古典的心理学実験装置について2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 光太郎
    • 学会等名
      新潟心理学会第44回大会
    • 発表場所
      クロスパルにいがた
    • 年月日
      2008-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330162
  • [学会発表] The perceptual grouping in a series of motion picture shots. 他2007

    • 著者名/発表者名
      K.Suzuki, T.Masuda, Y.Osada
    • 学会等名
      30th European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Arezzo Italy
    • 年月日
      2007-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [学会発表] An effect of change in a motion picture shot on the perceptual grouping with serially presented motion picture shots.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Masuda, K. Suzuki, Y. Osada
    • 学会等名
      Poster session presented at 30th European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Arezzo Italy.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [学会発表] The perceptual grouping in a series of motion picture shots.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, T. Masuda, Y. Osada
    • 学会等名
      Poster session presented at 30th European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Arezzo Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [学会発表] 動画像系列の知覚体制化に関する実験心理学的研究(2)2006

    • 著者名/発表者名
      増田知尋・鈴木清重・長田佳久
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第25回大会
    • 発表場所
      広島国際大学国際教育センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [学会発表] 動画像系列の知覚体制化に関する実験心理学的研究(1)2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重・増田知尋・長田佳久
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第25回大会
    • 発表場所
      広島国際大学国際教育センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530571
  • [学会発表] 映像体験の記述と分類に関する芸術心理学的研究

    • 著者名/発表者名
      鈴木清重
    • 学会等名
      日本映像学会 映像心理学研究会・アニメーション研究会 合同研究発表会
    • 発表場所
      日本大学文理学部キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22601010
  • 1.  長田 佳久 (00133455)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  佐藤 達哉 (90215806)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 光太郎 (40179205)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  西川 泰夫 (70053642)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高砂 美樹 (40261763)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山口 真美 (50282257)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  行場 次朗 (50142899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金沢 創 (80337691)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三浦 佳世 (60239176)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  苧阪 直行 (20113136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤 健一 (20097885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  箱田 裕司 (50117214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  櫻井 研三 (40183818)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  増田 知尋 (60449311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  佐藤 隆夫 (60272449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉村 浩一 (70135490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 公洋 (00388670)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  椎名 健 (70093599)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  本間 元康 (20434194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  仁平 義明 (10007833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  和田 有史 (30366546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  鷲見 成正 (00051285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐藤 一彦 (80440197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  前田 英樹 (20181589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  石井 澄 (70092989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大山 正 (50008942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  増田 直衛 (60118510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松田 隆夫 (00035312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  辻 敬一郎 (20023591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  古崎 敬 (60051281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  菅野 育子 (10206394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  金沢 真美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi