• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹村 憲太郎  TAKEMURA Kentaro

研究者番号 30435440
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4010-5045
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 情報理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東海大学, 情報理工学部, 教授
2015年度 – 2019年度: 東海大学, 情報理工学部, 准教授
2013年度 – 2014年度: 東海大学, 情報理工学部, 講師
2008年度 – 2012年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教
2006年度: 奈良工業高等専門学校, 電気工学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / メディア情報学・データベース / 中区分61:人間情報学およびその関連分野 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 合同審査対象区分:小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連、小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 / 小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 / 複合領域
研究代表者以外
知覚情報処理・知能ロボティクス / 感性情報学 / 中区分62:応用情報学およびその関連分野 … もっと見る / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / ヒューマンインタフェース・インタラクション / 科学教育 / 感性情報学・ソフトコンピューティング / リハビリテーション科学・福祉工学 隠す
キーワード
研究代表者
視線計測 / 振動 / ウェアラブル機器 / 骨導音 / ウェアラブルインタフェース / 3次元注視点 / 視線 / イベント / マーカ / 不知覚 … もっと見る / 位置推定 / 偏光 / 角膜 / 体導音 / 触覚 / センシング / 三次元注視頻度マップ / 注視点軌跡 / 三次元注視点 / 三次元環境地図 / 三次元 / 注視点計測 / 3次元環境地図 / 注視行動 / 表情 / 動作生成 / 動作検索 / アンドロイドロボット / アノテーション / 拡張現実感 / ユーザインターフェース / リハビリテーション … もっと見る
研究代表者以外
動作解析 / 視線計測 / 優美な動作 / ロボット動作生成 / 古典舞踊 / 視線 / 舞踊動作 / モーションキャプチャ / 機械学習 / 認知症 / キャリブレーション / フォルム / 優美さ / 感性情報学 / ガウス写像 / 動作の分離 / 時空間ボリューム / ユーザインターフェース / ユーザインタフェース / 震災復興 / 災害監視 / 環境教育 / リモートセンシング / 地球環境 / Video Lecture / Assistance / Communication / State Estimation / Image Processing / Attention / Face and Gaze Measurement / Humanoid Robot / 推定 / 画像 / 計測 / 注視点 / 遠隔講義 / 支援 / コミュニケーション / 状態推定 / 画像処理 / 注視 / 顔・視線計測 / ロボット / 人間動作解析 / 情報システム / モデル化 / モニタリング / 人間生活環境 / サービスロボット / 知能ロボティクス / 動きの意味 / 人間-ロボットインタラクション / 生物・生体工学 / リハビリテーション / ヒューマンモデル / 筋力設計 / 生体モニタリング 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (135件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  スクリーン上へ提示した不知覚なマーカによる能動的なイベントベース視線計測技術研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 憲太郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
      小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
      合同審査対象区分:小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連、小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  視線の文法化による脳機能・脳内病理の推定手法

    • 研究代表者
      長松 隆
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  偏光を用いた視線計測技術の確立と多様なディスプレイ環境への応用研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 憲太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  角膜上の環境反射像を用いた位置推定研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 憲太郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      東海大学
  •  幾何学的な制約、画面情報、瞳孔径の変化を用いた校正不要な視線計測技術

    • 研究代表者
      長松 隆
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  体導音を用いた身体情報センシング研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 憲太郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      東海大学
  •  角膜表面上のディスプレイ反射像を用いた可視光視線計測技術研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 憲太郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  舞踊動作を規範とした「優美さ」特徴のモデル化 -動きとフォルムの両側面から迫る-

    • 研究代表者
      上田 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      大阪工業大学
  •  触覚情報の記録・提示が可能なアクティブ骨導音センシング(国際共同研究強化)研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 憲太郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      東海大学
  •  高精度ランタイムキャリブレーション視線計測手法とその応用

    • 研究代表者
      長松 隆
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      神戸大学
  •  触覚情報の記録・提示が可能なアクティブ骨導音センシング研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 憲太郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヒューマンインタフェース・インタラクション
    • 研究機関
      東海大学
  •  動作における「優美さ」評価方法の確立 -「美の線」を基準とした計測・評価-

    • 研究代表者
      上田 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      大阪工業大学
      奈良工業高等専門学校
  •  多次元行動情報を付加したセマンティックマップによるロボットサービス

    • 研究代表者
      小笠原 司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  アクティブ骨導音センシングを用いた常時装着型手入力インタフェース研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 憲太郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      東海大学
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  衛星観測と現地調査による被災地の環境再生モニタリングと地球環境教育の実践

    • 研究代表者
      長 幸平
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東海大学
  •  「優美な」動作のモデル化とロボット「優美」動作生成法の確立

    • 研究代表者
      上田 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  ヒューマンロボットインタラクションのための動作データベースに基づく柔軟な動作生成研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 憲太郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  自由頭部運動状況下における三次元環境地図に基づく注視点推定研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 憲太郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  古典舞踊に倣う対話ロボットの身振り生成手法の提案

    • 研究代表者
      上田 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      奈良産業大学
  •  拡張現実感における注視駆動型情報提示技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      竹村 憲太郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  生体信号モニタリングと統合ヒューマンモデルによる身体運動時の筋力設計

    • 研究代表者
      小笠原 司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  注視情報の伝達に基づくコミュニケーション支援空間の構築

    • 研究代表者
      松本 吉央
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Model-based Gaze Estimation with Transparent Markers on Large Screens2022

    • 著者名/発表者名
      Koshikawa Koki、Nagamatsu Takashi、Takemura Kentaro
    • 雑誌名

      Proceedings of the ACM on Human-Computer Interaction

      巻: 6 号: ETRA ページ: 1-16

    • DOI

      10.1145/3530888

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04229, KAKENHI-PROJECT-21H03486
  • [雑誌論文] キャリブレーションフリー視線計測手法の研究動向2021

    • 著者名/発表者名
      長松 隆、菅野 裕介、竹村 憲太郎
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: 23 号: 1 ページ: 73-88

    • DOI

      10.11184/his.23.1_73

    • NAID

      130007991292

    • ISSN
      1344-7262, 2186-8271
    • 年月日
      2021-02-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279, KAKENHI-PROJECT-20H04229
  • [雑誌論文] 偏光カメラシステムを用いた可視光Cross-Ratio Methodによる注視点推定2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木政人,長松隆,竹村憲太郎
    • 雑誌名

      画像電子学会誌

      巻: 50 ページ: 180-186

    • NAID

      40022513803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [雑誌論文] RGB-IRカメラを用いたハイブリッドな瞳孔・虹彩同時追跡2019

    • 著者名/発表者名
      山岸健太,竹村憲太郎
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 55(8) ページ: 491-498

    • NAID

      130007689476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02860
  • [雑誌論文] RGB-IRカメラを用いたハイブリッドな瞳孔・虹彩同時追跡2019

    • 著者名/発表者名
      山岸健太,竹村憲太郎
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 55 号: 8 ページ: 491-498

    • DOI

      10.9746/sicetr.55.491

    • NAID

      130007689476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [雑誌論文] 能動的振動入力による手形状識別2018

    • 著者名/発表者名
      加藤寛之,竹村憲太郎
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 54 号: 1 ページ: 62-68

    • DOI

      10.9746/sicetr.54.62

    • NAID

      130006319045

    • ISSN
      0453-4654, 1883-8189
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00285
  • [雑誌論文] Mobility assistance system for an electric wheelchair using annotated maps2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Uratsuji, Kentaro Takemura, Jun Takamatsu, Tsukasa Ogasawara
    • 雑誌名

      Advanced Robotics

      巻: 29 号: 7 ページ: 481-491

    • DOI

      10.1080/01691864.2015.1020070

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300272
  • [雑誌論文] Modeling of graceful motions: determining characteristics of graceful motions from handover motion2013

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tanaka, Takumi Tsuduki, Etsuko Ueda, Kentaro Takemura & Takayuki Nakamura
    • 雑誌名

      CONPUTATIONAL METHODS AND EXPERIMENTAL MEASUREMENTS XVI, WIT Transactions on Modeling and Simulation

      巻: 55 ページ: 453-463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500249
  • [雑誌論文] A Gesture-Centric Android System for Multi-Party Human-Robot Interaction2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Kondo, K. Takemura, J. Takamatsu, T. Ogasawara,
    • 雑誌名

      Journal of Human-Robot Interaction

      巻: 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300081
  • [雑誌論文] データベースとオンラインプランニングを統合した高速応答可能なジェスチャ生成2012

    • 著者名/発表者名
      近藤豊, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 30 ページ: 899-906

    • NAID

      10031129859

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300081
  • [雑誌論文] 常時装着型ロボットインタフェースのためのアクティブ骨導音センシング2012

    • 著者名/発表者名
      竹村 憲太郎, 伊藤 晃大, 高松 淳, 小笠原 司
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 30 号: 8 ページ: 745-751

    • DOI

      10.7210/jrsj.30.745

    • NAID

      10031120460

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500146
  • [雑誌論文] 頭部自由運動状況下における三次元注視点推定と注視点軌跡の可視化手法2011

    • 著者名/発表者名
      竹村憲太郎, 小橋優司, 末永剛, 高松淳, 小笠原司
    • 巻
      Vol.13, No.1
    • ページ
      64-70
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700124
  • [雑誌論文] 頭部自由運動状況下における三次元注視点推定と注視軌跡の可視化手法2011

    • 著者名/発表者名
      竹村憲太郎, 小橋優司, 末永剛, 高松淳, 小笠原司
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: Vol.13 ページ: 83-90

    • NAID

      10027780968

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700124
  • [雑誌論文] 複数人の視線計測に基づく「場の注意」の推定2006

    • 著者名/発表者名
      竹村憲太郎, 松本吉央, 小笠原司
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌 Vol.8, No.1

      ページ: 185-194

    • NAID

      10017190680

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300058
  • [雑誌論文] リアルタイム顔・視線計測システムの開発と知的ンタフェースへの応用2006

    • 著者名/発表者名
      松本吉央, 怡土順一, 竹村憲太郎, 小笠原司
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌コンピュータビジョンとイメージメディア vol.47, No.SIG 15

      ページ: 10-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300058
  • [雑誌論文] 複数人の視線情報に基づく「場の注意」の推定2006

    • 著者名/発表者名
      竹村憲太郎, 松本吉央, 小笠原司
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌 Vol.8,No.1

      ページ: 185-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300058
  • [雑誌論文] リアルタイム顔・視線計測システムの開発と知的インタフェースへの応用2006

    • 著者名/発表者名
      松本吉央, 怡土順一, 竹村憲太郎, 小笠原司
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌コンピュータビジョンとイメージメディア Vol.47, No.SIG 15

      ページ: 10-21

    • NAID

      110004856992

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300058
  • [雑誌論文] ビデオ講義における受講者 の行動計測・状態推定システムの提案2006

    • 著者名/発表者名
      吉村 崇, 竹村 憲太郎, 松本 吉央, 小笠原司
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム2006予稿集

      ページ: 185-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300058
  • [雑誌論文] ドライバ行動解析のための非侵襲な注視計測システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      竹村憲太郎, 松本吉央, 小笠原司
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集C 編 Vol.71, No.702

      ページ: 165-170

    • NAID

      110006264560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300058
  • [雑誌論文] Estimation of Focus of Attention of Multiple People for Video Conferencing2005

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Takemura, Yoshio Matsumoto, Tsukasa Ogasawara
    • 雑誌名

      Extended Abstract of ACM Conference on Human Factors In Computing Systems (CHI05)

      ページ: 2227-2230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300058
  • [雑誌論文] 顔・注視点計測を用いた知的コンピュータインタフェース2005

    • 著者名/発表者名
      松本吉央, 竹村憲太郎, 上田悦子, 小笠原司
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2005-CVIM-150

      ページ: 33-38

    • NAID

      110002702266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300058
  • [雑誌論文] ミーティングにおける注意計測システムの構築2005

    • 著者名/発表者名
      竹村憲太郎, 松本吉央, 小笠原司
    • 雑誌名

      情報処理学会第4回情報科学技術フォーラム講演論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300058
  • [雑誌論文] Estimation of Focus of Attention of Multiple People for Video Conferencing2005

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Takemura, Yoshio Matsumoto, Tsukasa Ogasawara
    • 雑誌名

      Extended Abstract of ACM Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI2005)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300058
  • [雑誌論文] 複数人の視線計測に基づく「場の注意」の推定2004

    • 著者名/発表者名
      竹村憲太郎, 松本吉央, 小笠原司
    • 雑誌名

      情報処埋学会ヒューマンインタフェース研究会研究報告 HI-110

      ページ: 25-30

    • NAID

      10017190680

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300058
  • [雑誌論文] ミーティングにおける複数人の視線計測に基づく共同注意の撮影2004

    • 著者名/発表者名
      竹村憲太郎, 松本吉央, 小笠原司
    • 雑誌名

      画像の認識・理解シンポジウム予稿集 I

      ページ: 445-450

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300058
  • [雑誌論文] What You Look at Is What You Control : A Universal Remote Control Based on Gaze Measurement Technology2004

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Takemura, Hayato Minamide, Yoshio Matsumoto, Tsukasa Ogasawara
    • 雑誌名

      Proc. of 1st IEEE Technical Exhibition Based Conference on Robotics and Automation

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300058
  • [雑誌論文] Portable Facial Information Measurement System and Its Application to Human Modeling and Human Interfaces2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Matsumoto, Jun'iti Ido, Kentaro Kakemura, Masanao Koeda, Tsukasa Ogasawara
    • 雑誌名

      Proc. of The 6th International Conference on Automatic Face and Gesture Recognition (FG2004)

      ページ: 475-480

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300058
  • [学会発表] Cooperative Eye Tracking and Localization Based on Corneal Imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanai and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      The 2023 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19800
  • [学会発表] 視線計測のための液晶を用いた不可視マーカの動的再配置2022

    • 著者名/発表者名
      井上勇太郎、竹村憲太郎
    • 学会等名
      第23回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03486
  • [学会発表] Vision-based tactile sensing using multiple contact images generated by re-propagated frustrated total internal reflections2022

    • 著者名/発表者名
      Wattanaparinton Ratchanon、Takemura Kentaro
    • 学会等名
      2022 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03486
  • [学会発表] Gaze Estimation with Imperceptible Marker Displayed Dynamically Using Polarization2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yutaro、Koshikawa Koki、Takemura Kentaro
    • 学会等名
      Proceedings of the 13th ACM Symposium on Eye Tracking Research & Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03486
  • [学会発表] 屋内照明の角膜反射像とIMUを用いた位置推定2022

    • 著者名/発表者名
      金井祐樹,竹村憲太郎
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19800
  • [学会発表] Eye Gaze Estimation using Imperceptible Marker Presented on High-Speed Display2021

    • 著者名/発表者名
      Kento Seida and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      13th ACM Symposium on Eye Tracking Research & Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03486
  • [学会発表] Estimating Focused Pedestrian using Smooth-Pursuits Eye Movements and Point Cloud toward Assistive System for Wheelchair2021

    • 著者名/発表者名
      Yuto Ito and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      2021 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19800
  • [学会発表] Eye Gaze Estimation using Imperceptible Marker Presented on High-Speed Display2021

    • 著者名/発表者名
      Kento Seida and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      The 13th ACM Symposium on Eye Tracking Research & Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19800
  • [学会発表] 高速液晶ディスプレイを用いた不可視な基準点の提示による注視点推定2021

    • 著者名/発表者名
      清田健登,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第22回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03486
  • [学会発表] 視線計測装置と LiDAR 間の幾何的な拘束が不要な歩行者に対する注視判定手法2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤雄仁,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第22回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19800
  • [学会発表] Estimating Focused Pedestrian using Smooth-Pursuits Eye Movements and Point Cloud toward Assistive System for Wheelchair2021

    • 著者名/発表者名
      Yuto Ito and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      2021 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03486
  • [学会発表] 高速液晶ディスプレイを用いた不可視な基準点の提示による注視点推定2021

    • 著者名/発表者名
      清田健登,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第22回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19800
  • [学会発表] 視線計測装置とLiDAR 間の幾何的な拘束が不要な歩行者に対する注視判定手法2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤雄仁,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第22回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03486
  • [学会発表] 視線計測のための偏光近赤外線の照射による角膜反射像の識別2020

    • 著者名/発表者名
      越川洸希,佐々木政人,宇都貴将,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第21回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] Estimating Point-of-Gaze using Smooth Pursuit Eye Movements without Implicit and Explicit User-Calibration2020

    • 著者名/発表者名
      Yuto Tamura and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      Proceedings of the 12th ACM Symposium on Eye Tracking Research & Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] 偏光Cross-Ratio Methodによる複数画面に対する注視点推定2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木政人,長松隆,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第38回 日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] 角膜表面に反射したディスプレイ像の偏光情報を用いたモデルベースの注視点推定2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木政人,長松隆,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第21回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] Polarized Near-Infrared Light Emission for Eye Gaze Estimation2020

    • 著者名/発表者名
      Kouki Koshikawa, Masato Sasaki, Takamasa Utsu, and Kentaro Takemura,
    • 学会等名
      Proceedings of the 12th ACM Symposium on Eye Tracking Research & Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] Cross-Ratio Based Gaze Estimation for Multiple Displays using a Polarization Camera2019

    • 著者名/発表者名
      Masato Sasaki, Takashi Nagamatsu, and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      The Adjunct Publication of the 32nd Annual Symposium on User Interface Software and Technology (UIST2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02860
  • [学会発表] A Hybrid Method for Remote Eye Tracking using RGB-IR Camera2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamagishi and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      in Proceedings of the 14th Joint Conference on Computer Vision, Imaging and Computer Graphics Theory and Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02860
  • [学会発表] 偏光カメラシステムによるディスプレイ反射領域検出を用いた可視光Cross-Ratio Method2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 政人, 長松 隆, 竹村 憲太郎
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02860
  • [学会発表] Semantic 3D gaze mapping for estimating focused objects2019

    • 著者名/発表者名
      Ryusei Matsumoto and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      Proceedings of the 21st International Conference on Human-Computer Interaction with Mobile Devices and Services
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] Screen corner detection using polarization camera for cross-ratio based gaze estimation2019

    • 著者名/発表者名
      Masato Sasaki, Takashi Nagamatsu, and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      Proceedings of the 11th ACM Symposium on Eye Tracking Research & Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] A Hybrid Method for Remote Eye Tracking using RGB-IR Camera2019

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamagishi and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      The 14th Joint Conference on Computer Vision, Imaging and Computer Graphics Theory and Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02860
  • [学会発表] Indoor human localization based on the corneal reflection of illumination2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Numakura and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      Proceedings of the 21st International Conference on Human-Computer Interaction with Mobile Devices and Services
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] 偏光カメラシステムによるディスプレイ反射領域検出を用いた可視光 Cross-Ratio Method2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木政人,長松隆,竹村憲太郎
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] アクティブ音響センシングを用いた空気圧アクチュエータの形状推定2019

    • 著者名/発表者名
      チャンドラシリ カズミ,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第20回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19825
  • [学会発表] Cross-Ratio Based Gaze Estimation for Multiple Displays using a Polarization Camera2019

    • 著者名/発表者名
      Masato Sasaki, Takashi Nagamatsu, and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      The Adjunct Publication of the 32nd Annual Symposium on User Interface Software and Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] Screen corner detection using polarization camera for cross-ratio based gaze estimation2019

    • 著者名/発表者名
      Masato Sasaki, Takashi Nagamatsu, and Kentaro Takemura,
    • 学会等名
      in Proceedings of the 11th ACM Symposium on Eye Tracking Research & Applications (ETRA2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02860
  • [学会発表] Extraction of the Graceful Feature from Classical Dance Motion focused on Dancer’s Perspective2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Inazu, Yuya Tsukigata, Etsuko Ueda, Kenichi Iida, Kentaro Takemura, Takayuki Nakamura, Masanao Koeda
    • 学会等名
      HCI International 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00393
  • [学会発表] 偏光カメラを用いた Cross-Ratio Method による注視点推定2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木政人,長松隆,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第20回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] 偏光カメラを用いた Cross-Ratio Method による注視点推定2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木政人,長松隆,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第20回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02860
  • [学会発表] Remote corneal imaging by integrating a 3D face model and an eyeball model2019

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Utsu and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      Proceedings of the 11th ACM Symposium on Eye Tracking Research & Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] 滑動性眼球運動を用いた実空間での注視対象推定2019

    • 著者名/発表者名
      田村祐人,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第20回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] Estimating Focused Object using Smooth Pursuit Eye Movements and Interest Points in the Real World2019

    • 著者名/発表者名
      Yuto Tamura and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      The Adjunct Publication of the 32nd Annual Symposium on User Interface Software and Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] アクティブ音響センシングを用いたチューブの接触位置推定2019

    • 著者名/発表者名
      御子貝真一,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第20回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19825
  • [学会発表] 角膜上に映る照明情報を用いた人の位置推定2019

    • 著者名/発表者名
      沼倉健二,竹村憲太郎
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] 複数人の注視行動理解に向けたセマンティックマップによる三次元注視点推定2019

    • 著者名/発表者名
      松本龍晟,竹村憲太郎
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] 体導音を用いた頭部姿勢識別2018

    • 著者名/発表者名
      鴨志田亮,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第19回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19825
  • [学会発表] 3次元顔モデルを用いた非装着型角膜イメージング法2018

    • 著者名/発表者名
      宇都貴将,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第19回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02860
  • [学会発表] Cross-Ratio Based Gaze Estimation using Polarization Camera System2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Sasaki, Takashi Nagamatsu, and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      Proceedings of the 2018 ACM International Conference on Interactive Surfaces and Spaces
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] ディスプレイ反射像を用いた可視光Cross-Ratio Methodによる注視点推定2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木政人,竹村憲太郎
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] Individualized Inter-Stimulus Interval Estimation for Neural Facilitation in Human Motor System: A Particle Filtering Approach2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Takemura, Euisun Kim and Jun Ueda
    • 学会等名
      ASME 2018 Dynamic Systems and Control Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0014
  • [学会発表] 3次元顔モデルを用いた非装着型角膜イメージング法2018

    • 著者名/発表者名
      宇都貴将,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第19回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03279
  • [学会発表] Head pose classification by using body-conducted sound2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kamoshida and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      The 31st Annual ACM Symposium on User Interface Software and Technology Adjunct Proceedings
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19825
  • [学会発表] 古典舞踊動作が作る曲面形状の「複雑さ」が印象評価に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      畠中亮太,上田悦子,竹村憲太郎,小枝正直,飯田賢一,中村恭之
    • 学会等名
      第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00393
  • [学会発表] 眼球回旋点の移動を考慮した瞳孔・虹彩同時追跡2017

    • 著者名/発表者名
      山岸健太,竹村憲太郎
    • 学会等名
      The 23rd Symposium on Sensing via Image Information(SSII2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02860
  • [学会発表] アクティブ骨導音センシングを用いたサポートベクトル回帰による二軸性関節の角度推定2017

    • 著者名/発表者名
      栗原慎太郎,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第18回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00285
  • [学会発表] 優美さ定量化のための古典舞踊動作における腕軌道と手先動作解析2017

    • 著者名/発表者名
      畠中亮太,上田悦子,飯田賢一,竹村憲太郎,小枝正直,中村恭之
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2017 (ROBOMECH2017)
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま(福島県郡山市南2丁目52)
    • 年月日
      2017-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330322
  • [学会発表] 能動的振動入力を用いた指先接触離脱判定2017

    • 著者名/発表者名
      加藤寛之,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第18回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00285
  • [学会発表] Estimating three-axis contact force for fingertip by emitting vibration actively2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Funato and Kentaro Takemura.
    • 学会等名
      the 2017 IEEE International Conference on Robotics and Biomimetics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00285
  • [学会発表] 非装着型角膜イメージング法のための3次元眼球モデルを用いた虹彩追跡2017

    • 著者名/発表者名
      須藤美和,山岸健太,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第18回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02860
  • [学会発表] 能動的振動入力による3軸指先接触力推定2017

    • 著者名/発表者名
      戸恒宏,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第18回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00285
  • [学会発表] A hybrid eye-tracking method using multispectral camera2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamagishi, and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      2017 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02860
  • [学会発表] User Calibration-free Method using Corneal Surface Image for Eye Tracking2017

    • 著者名/発表者名
      Sara Suda, Kenta Yamagishi, and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      The 12th Joint Conference on Computer Vision, Imaging and Computer Graphics Theory and Applications
    • 発表場所
      ポルト(ポルトガル)
    • 年月日
      2017-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02860
  • [学会発表] Grip Force Estimating by Emitting Vibration2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Funato and Kentaro Takemura.
    • 学会等名
      the 30th Annual Symposium on User Interface Software and Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00285
  • [学会発表] 古典舞踊動作の腕軌道が作る曲面形状に着目した優美さ特徴抽出2017

    • 著者名/発表者名
      畠中亮太,上田悦子,竹村憲太郎,小枝正直,飯田賢一,中村恭之
    • 学会等名
      第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00393
  • [学会発表] RGB-IRカメラを用いた瞳孔・虹彩同時追跡 -極座標変換を用いた虹彩の自動検出-2017

    • 著者名/発表者名
      山岸健太,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第18回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02860
  • [学会発表] 能動的振動入力による把持力推定2017

    • 著者名/発表者名
      舩戸恒宏,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第35回 日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00285
  • [学会発表] 3次元眼球モデルを用いたCross-Ratio Methodによる注視点推定2017

    • 著者名/発表者名
      品川慶樹,山岸健太,須田沙良,竹村憲太郎
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02860
  • [学会発表] Hand pose estimation based on active bone-conducted sound sensing2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kato and Kentaro Takemura
    • 学会等名
      The 2016 ACM International Joint Conference on Pervasive and Ubiquitous Computing
    • 発表場所
      ハイデルベルク(ドイツ)
    • 年月日
      2016-09-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00285
  • [学会発表] Recovery Monitoring of Tsunami damaged Paddy Fields using MODIS NDVI,2016

    • 著者名/発表者名
      Kohei Cho, Ryota Uemachi, Kiyonari Fukue, Osamu Uchida, Kazumi Terada, Kentaro, Takemura, Hiroyuki Wakabayashi, Toshiaki Sato, Chi-Farn CHEN
    • 学会等名
      the 37th Asian Conference on Remote Sensing
    • 発表場所
      Galadari Hotel(Colombo, Sri Lanka)
    • 年月日
      2016-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300272
  • [学会発表] アクティブ骨導音センシングを用いた指先接触力推定2016

    • 著者名/発表者名
      舩戸恒宏,竹村憲太郎
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00285
  • [学会発表] 2CCDカメラを用いた瞳孔・虹彩同時追跡2016

    • 著者名/発表者名
      山岸健太,竹村憲太郎
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02860
  • [学会発表] 観客視点を考慮した古典舞踊動作における手先軌道の解析2016

    • 著者名/発表者名
      中村匠,飯田賢一,竹村憲太郎,小枝正直,中村恭之,上田悦子
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2016 (ROBOMECH2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
    • 年月日
      2016-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330322
  • [学会発表] ファントムセンセーションが可能な能動的振動入力による関節角度推定2016

    • 著者名/発表者名
      栗原慎太郎,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第17回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2016-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00285
  • [学会発表] 観客視点を考慮した古典舞踊動作における手先軌道の解析2016

    • 著者名/発表者名
      中村匠,飯田賢一,竹村憲太郎,小枝正直,中村恭之,上田悦子
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2016 (ROBOMECH2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330322
  • [学会発表] 古典舞踊動作の手先軌道に着目した優美さの定量化2016

    • 著者名/発表者名
      中村匠,飯田賢一,竹村憲太郎,小枝正直,中村恭之,上田悦子
    • 学会等名
      第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2016)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1)
    • 年月日
      2016-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330322
  • [学会発表] Identification of Gracefulness Feature Parameters for Hand-over Motion2016

    • 著者名/発表者名
      Etsuko Ueda, Kenichi Iida, Kentaro Takemura, Takayuki Nakamura, Masanao Koeda
    • 学会等名
      HCI International 2016
    • 発表場所
      The Westin Harbour Castle Hotel, Toronto, CANADA
    • 年月日
      2016-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330322
  • [学会発表] 触覚フィードバックが可能な振動による関節角度推定2015

    • 著者名/発表者名
      大川裕也,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第23回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ
    • 発表場所
      別府ロイヤルホテル(大分県)
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00285
  • [学会発表] Haptic-enabled Active Bone-Conducted Sound Sensing2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Okawa, and K. Takemura
    • 学会等名
      Proceedings of the 28th ACM Symposium on User Interface Software and Technology
    • 発表場所
      シャーロット(アメリカ)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00285
  • [学会発表] アジア古典舞踊動作における表現の差異2015

    • 著者名/発表者名
      上田 悦子,中村 恭之,飯田 賢一,小枝 正直,竹村 憲太郎
    • 学会等名
      第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2015)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330322
  • [学会発表] アクティブ骨導音センシングによる把持制御と把持状態フィードバック2015

    • 著者名/発表者名
      大川裕也,竹村憲太郎
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2015
    • 発表場所
      京都市勧業館みやこめっせ(京都府)
    • 年月日
      2015-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00285
  • [学会発表] 触覚フィードバックが可能なアクティブ骨導音センシング2014

    • 著者名/発表者名
      大川裕也,竹村憲太郎
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会
    • 発表場所
      富山県富山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500146
  • [学会発表] QoL向上のためのアノテーション付き地図を利用したモビリティ支援2013

    • 著者名/発表者名
      浦辻勇輝, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      第31回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300081
  • [学会発表] タッチ入力と自律移動を利用した複数移動ロボットの同時遠隔操作システム2013

    • 著者名/発表者名
      落合佑哉, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      第31回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300081
  • [学会発表] 移動ロボットを用いたユーザの姿勢情報分類及びマッピング2013

    • 著者名/発表者名
      木村 孝広, 勝山 貴史, 竹村 憲太郎, 高松 淳, 小笠原 司
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2013
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300081
  • [学会発表] インターバル3次元計測からの環境変化の検出2013

    • 著者名/発表者名
      田辺雅人, 竹村憲太郎, 吉川雅博, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300081
  • [学会発表] QoL向上のための人・ロボット協調とマネージメントの可能性2013

    • 著者名/発表者名
      高松淳, 竹村憲太郎, 小笠原司, 工藤由貴子, 斎藤悦子
    • 学会等名
      第31回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300081
  • [学会発表] Modeling of graceful motions - Determining characteristics of graceful motions from handover motion -2013

    • 著者名/発表者名
      T.Tanaka, T.Tsuduki, E.Ueda, K.Takemura, T.Nakamura
    • 学会等名
      16th International Conference on Computational Methods and Experimental Measurements (CMEM2013)
    • 発表場所
      Melia Maria Pita hotel (A Coruna, Spain)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500249
  • [学会発表] 電動車椅子のための関心度マップを用いたDynamic Shared Control2012

    • 著者名/発表者名
      浦辻勇輝, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      第30回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道札幌市(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300081
  • [学会発表] 人間の動作により意味付けされた3次元セマンティックマツプの生成2012

    • 著者名/発表者名
      勝山貴史, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      第30回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道札幌市(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300081
  • [学会発表] ポイントクラウトを対象としたBag-of-featuresによる空間識別2012

    • 著者名/発表者名
      田中康之, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      第30回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道札幌市(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300081
  • [学会発表] 動作の周波数領域表現に着目したBag-of-featuresに基づく概念的な類似ジェスチャ検索2012

    • 著者名/発表者名
      近藤豊, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      第17回ロボティクスシンポジア
    • 発表場所
      萩本陣(山口県)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118507
  • [学会発表] ジェスチャデータベース構築のための連続ウェーブレッド変換に基づく類似動作分類2011

    • 著者名/発表者名
      近藤豊, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118507
  • [学会発表] 任意の動作を女性らしく変化させるスタイル変換フィルタ2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤志保理, 山口明彦, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2011
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • 年月日
      2011-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118507
  • [学会発表] 頭部装着型視線計測装置のための3次元環境を考慮した注視点推定法2011

    • 著者名/発表者名
      山川智久, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会シンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700124
  • [学会発表] Gaze Motion Planning for Android Robot2011

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kondo, Masato Kawamura, Kentaro Takemura, Jun Takamatsu, Tsukasa Ogasawara
    • 学会等名
      In Proceedings of The 6th ACM/IEEE International Conference on Human Robot Interaction
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      2011-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118507
  • [学会発表] 頭部装着型視線計測装置のための3次元環境を考慮した注視点推定法2011

    • 著者名/発表者名
      山川智久, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェース学会シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700124
  • [学会発表] 動作の性別属性を変換する男女双方向スタイル変換フィルタ2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤志保理, 山口明彦, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      第29回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118507
  • [学会発表] Estimating 3D Point-of-regard and Visualizing Gaze Trajectories under Natural Head Movements2010

    • 著者名/発表者名
      Kentaro TAKEMURA
    • 学会等名
      Proc.of ETRA2010 : ACM Symposium on Eye-Tracking Research & Applications
    • 発表場所
      Austin, TX, USA
    • 年月日
      2010-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700117
  • [学会発表] Estimating 3D Point-of-regard and Visualizing Gaze Trajectories under Natural Head Move-ments2010

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Takemura, Yuji Kohashi, Tsu-yoshi Suenaga, Jun Takamatsu, Tsu-kasa Ogasawara
    • 学会等名
      Proc. of ETRA2010:ACM Sympo-sium on Eye-Tracking Research & Ap-plications
    • 発表場所
      Austin, TX, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700117
  • [学会発表] 多人数環境を考慮したコミュニケーションのためのボデイジェスチャー生成2010

    • 著者名/発表者名
      近藤豊, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      第28回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118507
  • [学会発表] Smooth Human-Robot Interaction by Interruptible Gesture Planning2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kondo, Kentaro Takemura, Jun Takamatsu, Tsukasa Ogasawara
    • 学会等名
      Proceedings of the 2010 IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2010-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118507
  • [学会発表] Multi-person Human-Robot Interaction System for Android Robot2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kondo, Kentaro Takemura, Jun Takamatsu, Tsukasa Ogasawara
    • 学会等名
      Proceedings of the 2010 IEEE/SICE International Symposium on System Integration
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2010-12-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22118507
  • [学会発表] 移動ロボットによるSIFTを用いた三次元特徴点地図の生成2010

    • 著者名/発表者名
      高橋健治, 竹村憲太郎, 末永剛, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      第28回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700124
  • [学会発表] 対話ロボット身振り生成のための古典舞踊動作解析2009

    • 著者名/発表者名
      上田悦子, 竹村憲太郎, 竹内善之, 栗田雄一, 小笠原司, 秋元加代子
    • 学会等名
      第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学(豊洲キャンパス)
    • 年月日
      2009-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650029
  • [学会発表] 頭部装着型視線計測装置のための自然特徴点を用いた三次元注視点推定2009

    • 著者名/発表者名
      小橋優司, 末永剛, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      IEICE Technical Report HIP2009
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700117
  • [学会発表] 複数カメラの観測統合による広範囲な顔・視線計測2008

    • 著者名/発表者名
      浅野慧, 末永剛, 竹村憲太郎, 松本吉央, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      第7回情報科学技術フォーラム(FIT 2008)
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700117
  • [学会発表] アクティブ骨導音センシングによるMP関節角度推定

    • 著者名/発表者名
      竹村憲太郎, 小笠原司
    • 学会等名
      第30回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500146
  • [学会発表] インターバル 3 次元形 状計測からの環境変化の識別

    • 著者名/発表者名
      田辺雅人, 吉川雅博, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300081
  • [学会発表] アクティブ骨導音センシングを用いた手形状推定

    • 著者名/発表者名
      加藤寛之,竹村憲太郎
    • 学会等名
      第32回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500146
  • [学会発表] Modeling of graceful motions: determining characteristics of graceful motions from handover motion

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tanaka, Takumi Tsuduki, Etsuko Ueda, Kentaro Takemura & Takayuki Nakamura
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Computational Methods and Experimental Measurements(CMEM2013)
    • 発表場所
      A coruna, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500249
  • [学会発表] 一人称視点を用いた調理作業記録システムの構築

    • 著者名/発表者名
      島田 健史, 池田 篤俊, 竹村 憲太郎, 高松 淳, 小笠原 司
    • 学会等名
      第32回日本ロボット学会学術講演会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300081
  • [学会発表] Remote Control System for Multiple Mobile Robots using Touch Panel Interface and Autonomous Mobility

    • 著者名/発表者名
      Yuya Ochiai, Kentaro Takemura, Atsutoshi Ikeda, Jun Takamatsu, and Tsukasa Ogasawara
    • 学会等名
      IEEE/RSJ Int. Conf. on Intelligent Robots and Systems
    • 発表場所
      Palmer House a Hilton Hotel (Chicago, USA)
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300081
  • [学会発表] 環境の形状情報を付加した人間の動作分類に基づく 3 次元セマンティックマップの生成

    • 著者名/発表者名
      木村孝広, 吉川雅博, 竹村憲太郎, 高松淳, 小笠原司
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300081
  • [学会発表] Wearable sensing systems for human-computer interaction

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Takemura
    • 学会等名
      International Workshop on Human Modeling and Enhancement 2013
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500146
  • [学会発表] 触覚フィードバックが可能なアクティブ骨導音センシング

    • 著者名/発表者名
      大川裕也,竹村憲太郎
    • 学会等名
      ロボティクスメカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山市総合体育館(富山県)
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500146
  • 1.  上田 悦子 (90379529)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  長松 隆 (80314251)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  小笠原 司 (30304158)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 29件
  • 4.  松本 吉央 (00314534)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 5.  中村 恭之 (50291969)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  鎌原 淳三 (60283917)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高松 淳 (90510884)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  栗田 雄一 (80403591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  上田 淳 (30346308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  小枝 正直 (10411232)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  飯田 賢一 (70290773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  山本 倫也 (60347606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 直樹 (90188318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中山 実 (40221460)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  池田 篤敏 (20609903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  上田 悦子 (90370529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  原田 研介 (50294533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長 幸平 (90256199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  福江 潔也 (90147158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  内田 理 (50329306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  寺田 一美 (30547998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  佐藤 俊明 (50567146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  廣江 葵 (40963228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  滝口 哲也 (40397815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  古和 久朋 (60396728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉川 正博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  山口 明彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  築地原 里樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  木村 孝広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  田辺 雅人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  浦辻 勇輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  勝山 貴史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  落合 佑哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  池田 篤俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi