• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 千晴  MATSUMOTO Chiharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30452874
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本県立大学, 総合管理学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 熊本県立大学, 総合管理学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 助教
2013年度 – 2015年度: 熊本大学, 大学院生命科学研究部, 助教
2011年度 – 2012年度: 熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 社会学
研究代表者以外
地域・老年看護学 / 高齢看護学
キーワード
研究代表者
ネットワーク / 患者会 / 難病 / ソーシャル・キャピタル / 地域 / セルフヘルプ・グループ / 運営 / セルフヘルプグループ / 災害 / 橋渡し型ソーシャル・キャピタル / 結合型ソーシャル・キャピタル / 住民組織 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 訪問看護師 / 孤立予防実践能力 / 心理・社会的孤立 / 教育プログラム / 訪問看護 / 高齢介護者 / 心理・社会的孤立予防 / 地域密着型 / ケアモデル / 認知症高齢者 / 終末期ケア・看取り / 認知症高齢者ケア / 地域密着型サービス / エイジング・イン・プレイス / 社会福祉学 / 地域看護学 / 老年看護学 / 在宅ケア / 介入研究 / 在宅ケア介入モデル / 家族 / 終末期がん / 高齢者 / 終末期がん看護 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  難病セルフヘルプグループの運営が安定するネットワークとは?研究代表者

    • 研究代表者
      松本 千晴
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  地域難病患者会を核とした災害時にも対応できるネットワークの構築研究代表者

    • 研究代表者
      松本 千晴
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      熊本県立大学
  •  高齢介護者の心理・社会的孤立予防に関する教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      永井 眞由美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      安田女子大学
  •  住民組織の発展に結合型・橋渡し型ソーシャルキャピタルは影響しているのだろうか?研究代表者

    • 研究代表者
      松本 千晴
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  エイジング・イン・プレイスを果たす地域密着型事業所別認知症高齢者ケアモデルの開発

    • 研究代表者
      永田 千鶴
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  高齢終末期がん患者と家族の在宅ケア介入モデルの有用性に関する介入研究

    • 研究代表者
      東 清巳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2018 2017 2016 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 研究成果報告書 エイジング・イン・プレイスを果たす地域密着型事業所別認知症高齢者ケアモデルの開発2013

    • 著者名/発表者名
      永田千鶴、北村育子、本郷秀和、東清巳、松本佳代、松本千晴
    • 総ページ数
      112
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592591
  • [雑誌論文] エイジング・イン・プレイスを果たす認知症高齢者ケアモデルの開発-地域密着型介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)におけるケアサービスの探究-2013

    • 著者名/発表者名
      永田千鶴、北村育子、本郷秀和、東清巳、松本佳代、松本千晴
    • 雑誌名

      熊本大学医学部保健学科 紀要

      巻: 第9号 ページ: 39-51

    • NAID

      110009555915

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592591
  • [雑誌論文] エイジング・イン・プレイスを果たす認知症高齢者ケアモデルの開発-小規模多機能事業所編-2011

    • 著者名/発表者名
      永田千鶴、東清巳、松本千晴、松本佳代、北村育子
    • 雑誌名

      熊本大学医学部保健学科 紀要

      巻: 第7号 ページ: 71-83

    • NAID

      110008146623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592591
  • [雑誌論文] エイジング・イン・プレイスを果たす認知症高齢者ケアモデルの開発-小規模多機能事業所編-2011

    • 著者名/発表者名
      永田千鶴, 東清巳, 松本千晴, 松本佳代, 北村育子
    • 雑誌名

      熊本大学医学部保健学科 紀要

      巻: 第7号 ページ: 77-83

    • NAID

      110008146623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592591
  • [学会発表] 訪問看護師が認識する高齢介護者の孤立予防における実践上の課題2018

    • 著者名/発表者名
      堀井利江,永井眞由美,宗正みゆき,松本千晴
    • 学会等名
      第8回日本在宅看護学会学術集会,静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463487
  • [学会発表] 高齢介護者の心理・社会的孤立予防に関する訪問看護師の認識2017

    • 著者名/発表者名
      堀井利江,永井眞由美,宗正みゆき,松本千晴
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463487
  • [学会発表] 訪問看護師に対する高齢介護者の孤立予防に関する教育プログラムの効果2017

    • 著者名/発表者名
      永井眞由美,宗正みゆき,堀井利江,松本千晴
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463487
  • [学会発表] 高齢介護者の孤立予防における課題と訪問看護師の工夫-訪問看護師の自由記述から2016

    • 著者名/発表者名
      宗正みゆき,東清己,永井眞由美,松本千晴
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463487
  • [学会発表] エイジング・イン・プレイスを果たす認知症高齢者ケアモデルの開発-地域密着型介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)編-2012

    • 著者名/発表者名
      永田千鶴、本郷秀和、北村育子、東清巳、松本佳代、松本千晴
    • 学会等名
      日本老年看護学会第17回学術集会
    • 発表場所
      金沢 21 世紀美術館(石川)
    • 年月日
      2012-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592591
  • [学会発表] エイジング・イン・プレイスを果たす認知症高齢者ケアモデル-小規模多機能事業所併設のグループホーム編-2012

    • 著者名/発表者名
      永田千鶴、東清巳、松本佳代、松本千晴
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592591
  • [学会発表] エイジング・イン・プレイスを果たす認知症高齢者ケアモデル-地域密着型介護老人福祉施設編-2011

    • 著者名/発表者名
      永田千鶴、東清巳、松本千晴、松本佳代
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592591
  • [学会発表] 終末期がん患者と家族が安心して自宅療養へ移行するために病棟看護師に求められる看護実践2011

    • 著者名/発表者名
      東清巳、鈴木志津枝、植田喜久子、永井眞由美、永田千鶴、安藤悦子、廣川恵子、松本千晴、大平久美
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知サウスブリーズホテル(高知県)
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592898
  • [学会発表] エイジング・イン・プレイスを果たす認知症高齢者ケアモデル-地域密着型介護老人福祉施設編-2011

    • 著者名/発表者名
      永田千鶴、東清巳、松本千晴、松本佳代
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592591
  • [学会発表] エイジング・イン・プレイスを果たす認知症高齢者ケアモデルの開発-小規模多機能事業所編九州版-2010

    • 著者名/発表者名
      永田千鶴、松本佳代、東清巳、根本博代、石原千晴、北村育子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第15回学術集会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592591
  • 1.  東 清巳 (90295113)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  永井 眞由美 (10274060)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  永田 千鶴 (50299666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  木子 莉瑛 (40253710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 志津枝 (00149709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  植田 喜久子 (40253067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  安藤 悦子 (20363476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  廣川 恵子 (50446069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  北村 育子 (70310034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  本郷 秀和 (90405556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  松本 佳代 (70452878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  根本 博代 (50452876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  宗正 みゆき (40309993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  林 真二 (50635373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi