• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高山 京子  Takayama Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30461172
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授
2017年度 – 2019年度: 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 講師
2008年度 – 2012年度: 兵庫医療大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
がん看護 / 放射線治療 / 生活支援 / 骨転移 / 外来看護 / 外来看護師 / 至適生活 / 疼痛 / 看護介入プログラム / 看護学 / がん / 化学療法 / 臨床試験 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 外来看護 / 外来看護師 / がん看護 / 主体性 / がん患者 / 育成プログラム / プログラム / 看護師教育 / 乳がん / eラーニング / 教育プログラム / エンパワーメント / セルフモニタリング / 看護プログラム / プレハビリテーション / 高齢消化管がん患者 / プレハビリテーションプログラム / 術前準備 / 術前看護 / モバイルアプリケーション / 看護支援プログラム / ユーザビリティ / アプリケーション / 癌性疼痛 / ユーザビリティ調査 / 外来通院患者 / アプリ / がん性疼痛 / 外来がん看護 / 能力育成プログラム 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  がん患者の自分らしい生活の実現を支援できる非がん拠点病院外来看護師教育プログラム

    • 研究代表者
      佐藤 まゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  外来看護師を対象とした再発乳がん患者への看護実践力を高める教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      宮津 珠恵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  外来看護師に活用される「骨転移がん患者の至適生活を支援する看護プログラム」の開発研究代表者

    • 研究代表者
      高山 京子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  癌性疼痛外来患者における双方向型アプリケーションによる看護支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      奥出 有香子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  セルフモニタリングアプリを活用してがん患者の術前準備を支援する看護支援方法の開発

    • 研究代表者
      大内 美穂子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
  •  がん患者の主体性を育み活用できる外来看護師育成プログラム:普及性向上のための改善

    • 研究代表者
      佐藤 まゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  骨転移に放射線治療を受けるがん患者の至適生活を支援する看護プログラムの洗練研究代表者

    • 研究代表者
      高山 京子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
      千葉県立保健医療大学
  •  外来通院がん患者の主体性を活かして行う実践のための外来看護師育成プログラムの洗練

    • 研究代表者
      佐藤 まゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      順天堂大学
      千葉県立保健医療大学
  •  がん患者の主体性発揮を促進・活用する外来がん看護実践者の能力育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      佐藤 まゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
  •  がん臨床試験に参加する患者のセルフ・アセスメント能力向上のための教育用ツール開発研究代表者

    • 研究代表者
      高山 京子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      兵庫医療大学

すべて 2022 2021 2013 2012 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 外来通院がん患者と家族が自分らしく生活するために求める外来看護師の関わり2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤まゆみ、佐藤禮子、片岡純、森本悦子、高山京子、阿部恭子、広瀬由美子、大内美穂子
    • 雑誌名

      千葉県立保健医療大学紀要

      巻: 4 ページ: 33-40

    • NAID

      40019769462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390425
  • [雑誌論文] 外来通院がん患者と家族が自分らしく生活するために求める外来看護師の関わり2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤まゆみ,佐藤禮子,片岡純,森本悦子,高山京子,阿部恭子,広瀬由美子,大内美穂子
    • 雑誌名

      千葉県立保健医療大学紀要

      巻: 4(1) ページ: 33-40

    • NAID

      40019769462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390425
  • [学会発表] 骨転移を有するがん患者に関する看護研究の動向-過去10年間の文献から-2022

    • 著者名/発表者名
      高山京子
    • 学会等名
      第7回日本がんサポーティブケア学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10281
  • [学会発表] 骨転移を有する外来がん患者に療養支援を行う上で専門看護師・認定看護師が抱く困難感2022

    • 著者名/発表者名
      高山 京子, 大内 美穂子, 佐藤 まゆみ, 佐藤 禮子
    • 学会等名
      第19回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10281
  • [学会発表] 外来通院がん患者の主体性を活かして行う実践のための外来看護師育成プログラム:有用性及び施設での運用可能性の評価2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤まゆみ,片岡純,高山京子,大内美穂子,西脇可織,森本悦子,佐藤禮子,阿部恭子
    • 学会等名
      第35回日本がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03986
  • [学会発表] 外来通院がん患者が主体性を発揮して行動するために外来看護師に求める看護実践能力2013

    • 著者名/発表者名
      片岡純、佐藤まゆみ、阿部恭子、広瀬由美子、大内美穂子、森本悦子、高山京子、佐藤禮子
    • 学会等名
      第27回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390425
  • [学会発表] 外来通院がん患者が主体性を発揮して行動するために外来看護師に求める看護実践能力2013

    • 著者名/発表者名
      片岡純,佐藤まゆみ,阿部恭子,広瀬由美子,大内美穂子,森本悦子,高山京子,佐藤禮子
    • 学会等名
      第27回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2013-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390425
  • [学会発表] Relationship with clinic nurses demanded by cancer patients and their families in order to live the way they want while having cancer2012

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Sato, Reiko Sato, Jun Kataoka, Etsuko Morimoto, Kyoko Takayama, Kyoko Abe, Yumiko Hirose, Mihoko Kawasaki
    • 学会等名
      17^<th> International Conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Prague(Czech Republic)
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390425
  • [学会発表] 抗がん剤の臨床試験に参加している外来がん患者のニーズ調査2010

    • 著者名/発表者名
      高山京子、佐藤禮子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791718
  • [学会発表] 抗がん剤の臨床試験に参加している外来がん患者のニーズ調査2010

    • 著者名/発表者名
      高山京子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791718
  • 1.  佐藤 まゆみ (10251191)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  大内 美穂子 (30614507)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  佐藤 禮子 (90132240)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  阿部 恭子 (00400820)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  片岡 純 (70259307)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  森本 悦子 (60305670)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  広瀬 由美子 (20555297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  池田 恵 (50514832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西脇 可織 (70757690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥出 有香子 (30310311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  臼井 千恵 (70453587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鍋谷 圭宏 (40322028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮津 珠恵 (20638100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐野 裕子 (30337448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi