• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森本 悦子  MORIMOTO Etsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60305670
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授
2017年度 – 2021年度: 高知県立大学, 看護学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 高知県立大学, 看護学部, 准教授
2012年度 – 2016年度: 関東学院大学, 看護学部, 准教授
2015年度: 関東学院大学, 看護学部, 教授 … もっと見る
2006年度 – 2012年度: 聖隷クリストファー大学, 看護学部, 准教授
2006年度: 静岡県立大学, 看護学部, 助教授
1999年度 – 2001年度: 大阪府立看護大学, 看護学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
臨床看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
看護学 / がん / がん看護学 / 後期高齢がん患者 / 外来化学療法看護 / 高齢がん患者 / 療養支援モデル / 外来がん看護 / 専門職連携 / 放射線療法 … もっと見る / セルフイメージ / 乳癌患者 / 外来治療 / 緩和的治療 / 外来 / 高齢者 / 外来化学療法 / セルフケア / 療養支援 / 外来看護支援 / 外来看護 / 複合支援モデル / 外来看護師 / 教育プログラム … もっと見る
研究代表者以外
がん看護 / がん / 外来看護 / 主体性 / 外来看護師 / 緩和ケア / 育成プログラム / 看護学 / 外来 / エンパワーメント / 看護 / 質問紙調査 / メタ統合 / エンパワメント / 看護モデル / アクションリサーチ / プログラム / 能力育成プログラム / 外来がん看護 / 頭頸部がん / 開口障害 / 放射線晩期有害事象 / 放射線療法 / 晩期有害事象 / 放射線治療 / 集中治療室 / 看護指標 / 重症患者 / 終末期 / 看護指針 / ICU / 乳癌患者 / 意思決定 / 情報 / 満足度 / 情報収集行動 / 情報源 / 意思決定に関する思考 / 意思決定に関する行動 / Breast cancer patients / Decision-making / Information / Satisfaction level / 統合モデル / 高齢がん患者 / 認知症ケア / 統合ケアモデル / Transitional Care Model / がん患者 / 多職種・他部門連携・協働 / 外来治療 / 緩和ケア主体の治療 / 多職種連携 / 協働 / がん薬物療法 / 高齢者 / 看護師育成プログラム / 看護実践力 / 薬物療法 / 看護実践能力 / 看護師 / 養成プログラム 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  一般病院で治療中の後期高齢がん患者を支援する外来看護師教育プログラムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      森本 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      甲南女子大学
  •  がん患者の主体性を育み活用できる外来看護師育成プログラム:普及性向上のための改善

    • 研究代表者
      佐藤 まゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  地域の一般病院通院中の後期高齢がん患者への複合的な外来看護支援モデルの検証と評価研究代表者

    • 研究代表者
      森本 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      高知県立大学
  •  がん患者の緩和ケア主体治療へのTransitional Care Model開発

    • 研究代表者
      庄司 麻美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      高知県立大学
  •  がん薬物療法を受ける高齢者の質の高い療養過程を支援する看護師育成プログラムの構築

    • 研究代表者
      片岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  がんと認知症を併せもつ高齢がん患者の緩和ケアと認知症ケアの統合ケアモデルの開発

    • 研究代表者
      藤田 佐和
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      高知県立大学
  •  地域の一般病院に通院する後期高齢がん患者への複合的な外来看護支援モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      森本 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      高知県立大学
  •  外来通院がん患者の主体性を活かして行う実践のための外来看護師育成プログラムの洗練

    • 研究代表者
      佐藤 まゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      順天堂大学
      千葉県立保健医療大学
  •  集中治療を受ける重症患者への緩和ケア看護指標の開発

    • 研究代表者
      木下 里美 (高野里美 / 木下 里美(高野里美))
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      関東学院大学
  •  内服抗がん剤治療を受ける患者のセルフケアを促進する外来看護援助プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      森本 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      関東学院大学
      聖隷クリストファー大学
  •  頭頸部がんへの放射線治療による晩期開口障害を改善する看護介入プログラムの開発

    • 研究代表者
      大石 ふみ子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      愛知医科大学
      長野県看護大学
  •  がん患者の主体性発揮を促進・活用する外来がん看護実践者の能力育成プログラムの開発

    • 研究代表者
      佐藤 まゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      千葉県立保健医療大学
  •  「外来治療を受けるがん患者のエンパワメントを促進する看護モデル」の臨床適用の検討

    • 研究代表者
      片岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  地方都市の病院で外来化学療法を受ける高齢がん患者への教育支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      森本 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      聖隷クリストファー大学
  •  外来治療を受けるがん患者のエンパワーメントを促進する看護援助モデルの構築

    • 研究代表者
      片岡 純
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      愛知県立看護大学
  •  外来通院で緩和的治療を継続するがん患者への看護に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森本 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      聖隷クリストファー大学
      静岡県立大学
  •  放射線療法を受ける外来通院患者のセルフイメージに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森本 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立看護大学
  •  乳癌患者の意思決定のプロセスを支える看護に関する研究

    • 研究代表者
      田中 京子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立看護大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 地域の一般病院に通院する後期高齢がん患者の療養生活上の体験2020

    • 著者名/発表者名
      石橋みゆき, 森本悦子, 小山裕子
    • 雑誌名

      日本老年看護学会誌

      巻: 25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12079
  • [雑誌論文] 地域の一般病院に通院する後期高齢がん患者と家族の療養生活上の困難と取組 ―複合的な外来看護支援モデルの構築に向けて―2020

    • 著者名/発表者名
      石橋みゆき,森本悦子,小山裕子
    • 雑誌名

      日本老年看護会誌

      巻: 25 ページ: 113-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10907
  • [雑誌論文] 一般病院に通院する後期高齢がん患者への療養支援における専門職連携の課題と取組2019

    • 著者名/発表者名
      小山裕子、森本悦子、石橋みゆき
    • 雑誌名

      関東学院大学看護学会誌

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12079
  • [雑誌論文] 一般病院に通院する後期高齢がん患者の療養支援における専門職の課題と取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      森本悦子、石橋みゆき、小山裕子
    • 雑誌名

      高知女子大学看護学会誌

      巻: 43(2) ページ: 62-69

    • NAID

      120006709168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12079
  • [雑誌論文] 内服抗がん剤治療を受けた患者の副作用症状(Hand-foot-symdrome)と看護支援に関する実態調査-外来看護援助プログラム開発に向けて-2015

    • 著者名/発表者名
      森本悦子、山田みつぎ
    • 雑誌名

      関東学院大学看護学会誌

      巻: 2(1) ページ: 55-60

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593339
  • [雑誌論文] カペシタビンによる手足症候群予防のための看護支援の現状-全国のがん化学療法看護認定看護師に対する実態調査より-2014

    • 著者名/発表者名
      森本悦子、井上菜穂美
    • 雑誌名

      日本がん看護学会誌

      巻: 27(1) ページ: 30-36

    • NAID

      130005179590

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593339
  • [雑誌論文] 外来通院がん患者と家族が自分らしく生活するために求める外来看護師の関わり2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤まゆみ、佐藤禮子、片岡純、森本悦子、高山京子、阿部恭子、広瀬由美子、大内美穂子
    • 雑誌名

      千葉県立保健医療大学紀要

      巻: 4 ページ: 33-40

    • NAID

      40019769462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390425
  • [雑誌論文] 外来通院がん患者と家族が自分らしく生活するために求める外来看護師の関わり2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤まゆみ,佐藤禮子,片岡純,森本悦子,高山京子,阿部恭子,広瀬由美子,大内美穂子
    • 雑誌名

      千葉県立保健医療大学紀要

      巻: 4(1) ページ: 33-40

    • NAID

      40019769462

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390425
  • [学会発表] 地域密着型の一般病院に通院する後期高齢がん患者への複合的な外来看護支援モデルの開発2020

    • 著者名/発表者名
      森本悦子, 石橋みゆき, 小山裕子
    • 学会等名
      第34回日本がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12079
  • [学会発表] 中山間地域の一般病院に通院する後期高齢がん患者への療養支援における専門職連携の取組と課題-複合的な外来看護支援モデル開発に向けて-2019

    • 著者名/発表者名
      石橋みゆき, 森本悦子, 小山裕子
    • 学会等名
      第14回日本ルーラルナーシング学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12079
  • [学会発表] 地域の一般病院に通院する後期高齢がん患者と家族の療養生活上の困難と取組2019

    • 著者名/発表者名
      石橋みゆき、森本悦子、小山裕子
    • 学会等名
      第33回日本がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12079
  • [学会発表] Issues and efforts of specialists in providing medical treatment support for late-stage elderly cancer patients visiting general hospitals in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Etsuko Morimoto, Miyuki Ishibashi, Yuko Koyama
    • 学会等名
      International Conference on Cancer Nursing 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12079
  • [学会発表] 医療職者が捉える一般病院外来通院中の後期高齢がん患者の療養生活における困難状況2017

    • 著者名/発表者名
      石橋みゆき、森本悦子、小山裕子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第22回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12079
  • [学会発表] 一般病院に通院する後期高齢がん患者への療養支援における専門職連携の課題と取組2017

    • 著者名/発表者名
      小山裕子、森本悦子、石橋みゆき
    • 学会等名
      千葉看護学会第23回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12079
  • [学会発表] 外来通院がん患者の主体性を活かして行う実践のための外来看護師育成プログラム:プログラムの妥当性を高めるための課題2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤まゆみ、片岡純、森本悦子、大内美穂子、塩原由美子、阿部恭子、髙山京子、佐藤禮子
    • 学会等名
      第20回日本看護管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05080
  • [学会発表] Perceptions of oral chemotherapy and coping strategies for patients undergoing palliative oral chemotherapy in Japan: Dealing with physical side effects2015

    • 著者名/発表者名
      Etsuko Morimoto,Jun Kataoka,Yuko Koyama
    • 学会等名
      International Conference on Cancer Nursing (ICCN) 2015
    • 発表場所
      Vancouver,Canada
    • 年月日
      2015-07-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593339
  • [学会発表] 外来通院がん患者が主体性を発揮して行動するために外来看護師に求める看護実践能力2013

    • 著者名/発表者名
      片岡純、佐藤まゆみ、阿部恭子、広瀬由美子、大内美穂子、森本悦子、高山京子、佐藤禮子
    • 学会等名
      第27回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390425
  • [学会発表] 外来通院がん患者が主体性を発揮して行動するために外来看護師に求める看護実践能力2013

    • 著者名/発表者名
      片岡純,佐藤まゆみ,阿部恭子,広瀬由美子,大内美穂子,森本悦子,高山京子,佐藤禮子
    • 学会等名
      第27回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2013-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390425
  • [学会発表] Necessary nursing care for the prevention of hand-foot syndrome(HFS) caused by Capecitabine in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Etsuko Morimoto,Nahomi Inoue,Mitsugi Yamada
    • 学会等名
      The 1st Asian Oncology Nursing Conference
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593339
  • [学会発表] Relationship with clinic nurses demanded by cancer patients and their families in order to live the way they want while having cancer2012

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Sato, Reiko Sato, Jun Kataoka, Etsuko Morimoto, Kyoko Takayama, Kyoko Abe, Yumiko Hirose, Mihoko Kawasaki
    • 学会等名
      17^<th> International Conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Prague(Czech Republic)
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390425
  • [学会発表] 外来治療を受けるがん患者のエンパワーメントを促進する看護援助モデル(第2報)-がん患者の困難と取り組みの様相-2010

    • 著者名/発表者名
      水野照美, 片岡純, 森本悦子, 向井未年子, 笹崎まき枝, 佐久間由美
    • 学会等名
      第24回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2010-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592770
  • [学会発表] The experience of elderly cancer patients undergoing outpatient chemotherapy in regional cities in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, Etsuko
    • 学会等名
      16^<th> International Conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592568
  • [学会発表] The development of a nursing model to promote the empowerment of cancer patients in an outpatient setting in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      片岡純, 水野照美, 森本悦子, 向井未年子, 佐久間由美, 笹崎まき枝
    • 学会等名
      16th International Conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592770
  • [学会発表] The experience of elderly cancer patients undergoing outpatient chemotherapy in regional cities in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Etsuko Morimoto
    • 学会等名
      16th international conference on cancer nursing
    • 発表場所
      USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20592568
  • [学会発表] 外来治療を受けるがん患者のエンパワーメントを促進する看護援助モデル2008

    • 著者名/発表者名
      森本悦子
    • 学会等名
      第22回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592352
  • [学会発表] 外来治療を受けるがん患者のエンパワーメントを促進する看護援助モデル2008

    • 著者名/発表者名
      森本悦子、片岡純、水野照美
    • 学会等名
      第22回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592352
  • [学会発表] 地方都市の総合病院におけるカペシタビンによるHFS予防のための看護支援ニーズの現状と課題

    • 著者名/発表者名
      加藤亜沙代、森本悦子、井上菜穂美
    • 学会等名
      第27回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      金沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593339
  • 1.  片岡 純 (70259307)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  小山 裕子 (50737509)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  高山 京子 (30461172)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  佐藤 まゆみ (10251191)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  佐藤 禮子 (90132240)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  阿部 恭子 (00400820)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  大内 美穂子 (30614507)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  井上 菜穂美 (00454306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  広瀬 由美子 (20555297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  水野 照美 (90261932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  広瀬 会里 (90269514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  尾沼 奈緒美 (00295627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤田 佐和 (80199322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  庄司 麻美 (00737637)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石橋 みゆき (40375853)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 16.  小原 弘子 (20584337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  宗澤 紀子 (40637055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小島 操子 (50035333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  村田 弓枝 (20350910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  堀田 暢子 (10438856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大石 ふみ子 (10276876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  山田 みつぎ (80623389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  木下 里美 (60315702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田中 京子 (90207085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西岡 ひとみ (90316026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  生田 美智子 (40335047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  葉山 有香 (30438238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  水野 道代 (70287051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  淺見 綾 (20762090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  渡邊 美保 (70571313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  門田 麻里 (80812750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  吉田 亜紀子 (50347655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  野村 陽子 (80774843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  橋本 理恵子 (90761130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  西脇 可織 (70757690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  吉田 彩 (10440249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  百瀬 由美子 (20262735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  近藤 三由希 (20805676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  安田 千香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi