• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原 由香里  Hara Yukari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30462493
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 応用力学研究所, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 九州大学, 応用力学研究所, 助教
2013年度 – 2019年度: 九州大学, 応用力学研究所, 助教
2010年度: 独立行政法人国立環境研究所, アジア自然共生研究グループ, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17020:大気水圏科学関連 / 環境動態解析
研究代表者以外
環境動態解析 / 気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者
植物起源揮発性有機化合物 / 化学輸送モデル / 対流圏オゾン / 陸域生物圏モデル / 領域化学輸送モデル / 温暖化 / 環境基準 / 光化学オキシダント / 環境変動 / オゾン … もっと見る / PM2.5 / 気象ーエアロゾルカップルモデル / 混合 / ダスト / 東アジア / 多波長ミー・ラマンライダー / 統合的解析 / 内部混合 / エアロゾル … もっと見る
研究代表者以外
ライダー / 気候変動 / データ同化 / ダスト / 堆積物 / 地球化学 / 雪氷コア / 湖年縞堆積物 / 高時間解像度 / 10年規模気候変動 / リモートセンシング / 環境モデル / IR Split Window / 衛星リモートセンシング / 黄砂輸送モデル / ライダー観測 / 熱赤外観測 / 黄砂 / 化学物質輸送モデル / 越境汚染 / 同化 / 再解析 / 同化モデル / エアロゾル / 広域大気汚染 / 同化モデリング / アジア / PM2.5 / 化学輸送モデル / 自然災害 / 土壌現象 / 環境変動 / 黄砂予測 / 放射強制力 / 地球環境システム 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (74件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  オンライン気象-化学輸送-陸域生物圏モデルを用いた対流圏オゾンと温暖化の影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      原 由香里
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  化学輸送・気象カップルモデル開発とオゾン・PM2.5生成への影響評価と実態解明研究代表者

    • 研究代表者
      原 由香里
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      九州大学
  •  湖年縞堆積物および雪氷コアを用いたアジアダスト輸送の季節性と沈積フラックスの解明

    • 研究代表者
      長島 佳菜
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  多波長ライダーと化学輸送モデルを統合したエアロゾル5次元同化に関する先導的研究

    • 研究代表者
      鵜野 伊津志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      九州大学
  •  衛星熱赤外データよる黄砂検出手法の開発と適用可能性に関する研究

    • 研究代表者
      鵜野 伊津志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      九州大学
  •  全球ダスト動態解明のための観測・解析・モデルインタラクション

    • 研究代表者
      三上 正男
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所

すべて 2023 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Retrieval of Aerosol Components Using Multi-Wavelength Mie-Raman Lidar and Comparison with Ground Aerosol Sampling2018

    • 著者名/発表者名
      Yukari Hara, Tomoaki Nishizawa, Nobuo Sugimoto, Kazuo Osada, Keiya Yumimoto, Itsushi Uno, Rei Kudo, and Hiroshi Ishimoto
    • 雑誌名

      Remoto sensing

      巻: 10 号: 6 ページ: 1-16

    • DOI

      10.3390/rs10060937

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16116, KAKENHI-PROJECT-17H06139, KAKENHI-PROJECT-17H02963, KAKENHI-PROJECT-17H04477
  • [雑誌論文] 多波長ミー・ラマンライダー観測システムを用いた大気汚染排出量の最適化2018

    • 著者名/発表者名
      弓本 桂也、鵜野 伊津志、西澤 智明、王 哲、原 由香里、清水 厚、杉本 伸夫、松井 一郎
    • 雑誌名

      九州大学応用力学研究所所報

      巻: 154 ページ: 18-25

    • NAID

      120006466425

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] 九州大学筑紫キャンパスにおけるアンモニア態窒素と無機硝酸態窒素のガス・粒径別エアロゾル濃度の季節変化2018

    • 著者名/発表者名
      長田和雄,上口友輔,桑原昇平,Pan Xiaole,原由香里,鵜野伊津志,山本重一
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 33 ページ: 31-39

    • NAID

      130006619233

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] Importance of long-range nitrate transport based on long-term observation and modeling of dust and pollutants over East Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Uno,I., K. Yumimoto, K. Osada, Z. Wang, S. Itahashi, X.L. Pan, Y. Hara, S. Yamamoto and T. Nishizawa
    • 雑誌名

      Aerosol and Air Quality Research

      巻: 17 ページ: 3052-3064

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] ソース・レセプター手法を用いた西日本・日本海沿岸へのPM2.5越境輸送の解析2017

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志, 桑原昇平, 王哲, 板橋秀一, 弓本桂也, 長田和雄, 山本重一
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 32 ページ: 188-198

    • NAID

      130006138852

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] Optical properties of mixed aerosol layers over Japan derived with multi-wavelength Mie-Raman lidar system2017

    • 著者名/発表者名
      Hara, Y., Nishizawa, T., Sugimoto, N., Matsui, I., Pan, X.L., Kobayashi, H., Osda, K. and I.Uno
    • 雑誌名

      Journal of Quantitative Spectroscopy & Radiative Transfer

      巻: 188 ページ: 20-27

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] Optical properties of mixed aerosol layers over Japan derived with multi-wavelength Mie-Raman lidar system2017

    • 著者名/発表者名
      Hara, Y., T. Nishizawa, N. Sugimoto, I. Matsui, X. Pan, H. Kobayashi, K. Osada, I. Uno
    • 雑誌名

      Journal of Quantitative Spectroscopy & Radiative Transfer

      巻: 188 ページ: 20-27

    • DOI

      10.1016/j.jqsrt.2016.06.038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02703, KAKENHI-PROJECT-15K16116
  • [雑誌論文] ソース・レセプター解析による西日本・日本海沿岸へのPM2.5越境輸送2017

    • 著者名/発表者名
      桑原昇平, 鵜野伊津志, 王哲, 板橋秀一, 弓本桂也, 長田和雄, 山本重一
    • 雑誌名

      九州大学応用力学研究所所報

      巻: 152 ページ: 1-11

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] Ground-based network observation using Mie-Raman lidars and multi-wavelength Raman lidars and algorithm to retrieve distributions of aerosol components2017

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, T., N. Sugimoto, I. Matsui, A. Shimizu, Y. Hara, I., Uno, K.Yasunaga, R. Kudo and S.-W. Kim
    • 雑誌名

      Journal of Quantitative Spectroscopy & Radiative Transfer

      巻: 188 ページ: 79-93

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] Seasonal variation of fine and coarse mode nitrate and related aerosols over East Asia: Synergetic observation and chemical transport model analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Uno,I., K. Osada, K. Yumimoto, Zhe Wang, S. Itahashi, X. Pan, Y. Hara, Y. Kanaya, S. Yamamoto, and T. D. Fairlie
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 17 ページ: 14181-14197

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] Optical properties of mixed aerosol layers over Japan derived with multi-wavelength Mie-;Raman lidar system2017

    • 著者名/発表者名
      Hara, Y., Nishizawa, T., Sugimoto, N., Matsui, I., Pan, X.L., Kobayashi, H., Osada, K. and I.Uno
    • 雑誌名

      Journal of Quantitative Spectroscopy & Radiative Transfer

      巻: 188 ページ: 20-27

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] Asian dust transport during the last century recorded in Lake Suigetsu sediments2016

    • 著者名/発表者名
      Kana Nagashima, Yoshiaki Suzuki, Tomohisa Irino, Takeshi Nakagawa, Ryuji Tada, Yukari Hara, Kazuyoshi Yamada, and Yasunori Kurosaki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: (印刷中) 号: 6 ページ: 2835-2842

    • DOI

      10.1002/2015gl067589

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02143, KAKENHI-PROJECT-25244046, KAKENHI-PROJECT-15H05115, KAKENHI-PROJECT-25800282, KAKENHI-PROJECT-26281019, KAKENHI-PROJECT-23221002, KAKENHI-PROJECT-16H01765
  • [雑誌論文] Polarization properties of aerosol particles over western Japan: classification, seasonal variation, and implications for air quality2016

    • 著者名/発表者名
      X. L. Pan, I. Uno, Y. Hara, K. Osada, S. Yamamoto, Z. Wang, N. Sugimoto, H. Kobayashi, and Z. F. Wang
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys. Discuss.

      巻: 16

    • DOI

      10.5194/acp-2015-904

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] Polarization properties of aerosol particles over western Japan: classification, seasonal variation, and implications for air quality2016

    • 著者名/発表者名
      Pan,X.L., I. Uno, Y. Hara, K. Osada, S. Yamamoto, Z. Wang, N. Sugimoto, H. Kobayashi, and Z. F. Wang
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 16 号: 15 ページ: 9863-9873

    • DOI

      10.5194/acp-16-9863-2016

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101, KAKENHI-PROJECT-16H02703
  • [雑誌論文] 九州北部で2014年5月下旬から1週間継続した黄砂と高濃度大気汚染現象のオーバービュー2016

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志, Xiaole PAN,板橋秀一,弓本桂也,原由香里,栗林正俊,山本重一,下原孝章,田村 圭,緒方美治,長田和雄,上口友輔,山田 早紀,小林 拓
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 51 ページ: 44-57

    • NAID

      130005163186

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] 九州北部で 2014 年5月下旬から 1 週間継続した黄砂期間の硝酸塩の越境輸送のモデル解析2016

    • 著者名/発表者名
      鵜野 伊津志,長田和雄,弓本 桂也,板橋 秀一,桑原 昇平, Xiaole PAN, 原 由香里, 山本 重一
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 51 ページ: 181-189

    • NAID

      130005290270

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] 大気エアロゾル化学成分連続自動分析装置(ACSA-12) とデニューダー・フィルター法による大気エアロゾル粒子の粒径別イオン成分濃度の比較2016

    • 著者名/発表者名
      長田 和雄,上口 友輔,山本 重一,桑原昇平,Pan Xiaole,原 由香里, 鵜野 伊津志
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 31 ページ: 203-209

    • NAID

      130005421157

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] Trend analysis of tropospheric NO2 column density over East Asia during 2000-2010: multi-satellite observations and model simulations with the updated REAS emission inventory2014

    • 著者名/発表者名
      Itahashi, S., I.Uno, H.Irie, J.Kurokawa and T.Ohara
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 14 ページ: 3623-3635

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] Record Heavy PM<sub>2.5</sub> Air Pollution over China in January 2013: Vertical and Horizontal Dimensions2014

    • 著者名/発表者名
      Uno, I., N. Sugimoto, A. Shimizu, K. Yumimoto, Y. Hara, and Z. Wang
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 10 号: 0 ページ: 136-140

    • DOI

      10.2151/sola.2014-028

    • NAID

      130004690989

    • ISSN
      1349-6476
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340114, KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] 何故2013年冬季の中国でPM2.5が高濃度になったか?2013

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志,弓本桂也,原由香里,板橋秀一,金谷有剛,杉本伸夫,大原利眞
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 48 ページ: 274-280

    • NAID

      10031197048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [雑誌論文] Characteristics of Dust Emission in the Mongolian Steppe during the 2008 DUVEX Intensive Observational Period2010

    • 著者名/発表者名
      Shinoda, M., Kimura, R., Mikami, M., Tsubo, M., Nishihara, E., Ishizuka, M., Yamada, Y., Munkhtsetseg, E., Jugder, D., Kurosaki, Y.
    • 雑誌名

      The Scientific Online Letters on the Atmosphere 6

      ページ: 9-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [雑誌論文] Characteristics of Dust Emission in the Mongolian Steppe during the 2008 DUVEX Intensive Observational Period2010

    • 著者名/発表者名
      Shinoda M., Kimura R., Mikami M., Tsubo M., Nishihara E., Ishizuka M., Yamada Y., Munkhtsetseg E., Jugder D., Kurosaki,Y.
    • 雑誌名

      SOLA (The Scientific Online Letters on the Atmosphere) Vol.6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [雑誌論文] Impact of Chinese anthropogenic emissions on submicrometer aerosol concentration at Mt. Tateyama, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Osada K., T.Ohara, I.Uno, M.Kido, H.Iida
    • 雑誌名

      Atmos.Chem.Phys. 9

      ページ: 9111-9120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [雑誌論文] Impact of Chinese anthropogenic emissions on submicrometer aerosol concentration at Mt.Tateyama, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Osada, K., T.Ohara, I.Uno, M.Kido, H.Iida
    • 雑誌名

      Atmos.Chem.Phys. 9

      ページ: 9111-9120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [雑誌論文] Factors controlling sea salt modification and dry deposition of non-sea-salt components to the ocean2008

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, N., K. Osada, C. Nishita, M. Yabuki, H. Kobayashi, K. Hara, M. Shiobara
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [雑誌論文] Summertime Taklimakan dust structure2008

    • 著者名/発表者名
      Yukari Hara, I. Uno, K. Yumimoto, M. Tanaka, A. Shimizu, N, Sugimoto, Z. Liu
    • 雑誌名

      GEOPHYSICAL RESEARCH LETTERS 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [学会発表] 富士北麓カラマツ林と富士吉田アカマツ林におけるBVOC排出量の将来変化の比較2023

    • 著者名/発表者名
      栗林正俊, 伊藤昭彦, 原由香里
    • 学会等名
      第28回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03493
  • [学会発表] 陸域生態系モデルを用いた富士北麓のカラマツ林におけるBVOC排出量の将来予測2023

    • 著者名/発表者名
      栗林正俊, 伊藤昭彦, 原由香里
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03493
  • [学会発表] 我が国における陸域生態系モデルを用いたBVOC排出量の推定2023

    • 著者名/発表者名
      栗林正俊, 伊藤昭彦, 原由香里
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03493
  • [学会発表] 近年の対流圏オゾンと気温の関連性に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      原 由香里, 栗林正俊, 早崎将光, 弓本桂也, 神慶孝, 梶野瑞王
    • 学会等名
      第64回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03493
  • [学会発表] 九州大学筑紫キャンパスにおけるアンモニア態窒素と無機硝酸態窒素のガス・粒径別エアロゾル濃度の季節変化2017

    • 著者名/発表者名
      長田和雄, 上口友輔, 桑原昇平, Pan Xiaole, 原由香里, 鵜野伊津志, 山本重一
    • 学会等名
      第34回エアロゾル科学・技術研究討論会、芝浦工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] ライダーデータを用いたエアロゾル推定手法の性能評価:地上サンプリングデータとの比較2017

    • 著者名/発表者名
      西澤智明、杉本伸夫、清水厚、原由香里、鵜野伊津志
    • 学会等名
      第35回レーザセンシングシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] ライダーデータを用いたエアロゾルコンポーネント推定結果と地上観測データとの比較2017

    • 著者名/発表者名
      西澤智明、杉本伸夫、清水厚、原由香里、鵜野伊津志
    • 学会等名
      2017年度気象学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] 多波長ミー・ラマンライダーから得られたエアロゾル光学特性と混合状態2016

    • 著者名/発表者名
      原由香里,西澤智明,弓本桂也,鵜野伊津志,長田和雄,小林拓,杉本伸夫
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16116
  • [学会発表] アジアダスト輸送の十年・百年スケール変動~水月湖堆積物の過去1000年間の記録より~2016

    • 著者名/発表者名
      長島佳菜、鈴木克明、中川毅、多田隆治、原口強、五反田克也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県千葉市
    • 年月日
      2016-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281019
  • [学会発表] 大気エアロゾル化学成分連続自動分析装置と化学輸送モデルによる微小・粗大粒子の硫酸塩と硝酸塩の動態解析ー福岡における通年観測の結果からー2016

    • 著者名/発表者名
      板橋秀一,鵜野伊津志,山本重一,下原孝章
    • 学会等名
      第15回大気環境学会九州支部研究発表会
    • 発表場所
      春日市
    • 年月日
      2016-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] Decadal to millennial-scale Asian dust transport changes and its possible impact on ocean biogeochemistry2016

    • 著者名/発表者名
      Kana Nagashima, Yoshiaki Suzuki, Yukari Hara, Yasunori Kurosaki, Ryuji Tada, Nakagawa Takeshi
    • 学会等名
      The Ecosystem Studies of Subarctic and Arctic Seas (ESSAS) 2016 Annual Science Meeting
    • 発表場所
      横浜ワールドポーターズ、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-03-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281019
  • [学会発表] 多波長ミー・ラマンライダーから得られたエアロゾル光学特性と混合状態2016

    • 著者名/発表者名
      原 由香里
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] 大気エアロゾル化学成分連続自動分析装置(ACSA-12)とデニューダー・フィルター法による大気エアロゾ ル粒子の粒径別イオン成分濃度の比較2016

    • 著者名/発表者名
      長田和雄,上口友輔,山本重一,鵜野伊津志 ,Pan Xiaole,原 由香里, 桑原昇平
    • 学会等名
      第57回大気環境学会年会
    • 発表場所
      北海道大学工学部
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] 多波長ミー・ラマンライダーから得られたエアロゾル光学特性の検証2015

    • 著者名/発表者名
      原 由香里, 西澤智明, 弓本桂也, 鵜野 伊津志, 入江仁士, 小林拓, 杉本伸夫
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2015-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16116
  • [学会発表] 九州北部域における2015年1月の越境PM汚染:アンモニア・硝酸のガス・粒子分配とエアロゾル粒子のイオン成分濃度2015

    • 著者名/発表者名
      長田和雄, 上口友輔,鵜野伊津志,山本重一, 桑原昇平,Pan Xiaole, 原由香里
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] 2015年1月の北部九州域の越境PM汚染の集中観測期間のモデル解析2015

    • 著者名/発表者名
      板橋秀一,鵜野伊津志,長田和雄,山本重一,田村圭,Pan Xiaole,原由香里,金谷有剛
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会
    • 発表場所
      東京都新宿区,早稲田大学西早稲田キャンパス
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] 水月湖堆積物が記録するアジアダスト輸送の十年スケール変動2015

    • 著者名/発表者名
      長島佳菜, 鈴木克明, 入野智久, 原由香里, 多田隆治, 中川毅
    • 学会等名
      2015年度日本地球化学会62回年会
    • 発表場所
      横浜国立大学、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281019
  • [学会発表] 多波長ミー・ラマンライダーから得られたエアロゾル光学特性の検証2015

    • 著者名/発表者名
      原由香里, 西澤智明, 弓本桂也, 鵜野 伊津志, 入江仁士, 小林拓, 杉本伸夫
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2015-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] Asian dust depositional flux changes during the last 100 years recorded in Lake Suigetsu sediment, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kana Nagashima, Yoshiaki Suzuki, Yukari Hara, Masayuki Takigawa, Tomohisa Irino, Kazuyoshi Yamada, Ryuji Tada, Takeshi Nakagawa
    • 学会等名
      8th International Conference on Asian Marine Geology
    • 発表場所
      Maison Glad Jeju, Jeju, Korea
    • 年月日
      2015-10-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281019
  • [学会発表] 水月湖の堆積物はダスト沈積フラックスの経年変動を記録しているか?2015

    • 著者名/発表者名
      長島 佳菜,鈴木 克明,山田 和芳,入野 智久,多田 隆治,滝川 雅之,原 由香里,中川 毅,SG06/12 Project members
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281019
  • [学会発表] 多機能ライダー観測ネットワークによるエアロゾルの特性評価2015

    • 著者名/発表者名
      杉本伸夫, 西澤智明, 清水厚, 松井一郎, 神慶孝, 鵜野伊津志, 原由香里,弓本桂也, Pablo Ristori, Eduardo Que
    • 学会等名
      第33回レーザセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] Asian dust input to the North Pacific and its seasonal to decadal variations2015

    • 著者名/発表者名
      Kana Nagashima, Yukari Hara, Hirotsugu Nishido, Yoshiaki Suzuki, Ryuji Tada, Kosei Sasaoka, Kumiko Goto-Azuma, Kazuyoshi Yamada, Tomohisa Irino, Takeshi Nakagawa, SG12/06 Project members
    • 学会等名
      19th INQUA2015
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281019
  • [学会発表] 多波長ラマンライダーによる九州北部域の越境PM 汚染期間におけるエアロゾルの光学特性2015

    • 著者名/発表者名
      原 由香里, 西澤智明, 弓本桂也, 鵜野 伊津志, 入江仁士, 杉本伸夫
    • 学会等名
      大気環境学会
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16116
  • [学会発表] ntegrated approach of CTM and recent aerosol observation for the better understanding of short-lived climate pollutants2015

    • 著者名/発表者名
      Uno, I., K. Yumimoto, S. Itahashi, X. Pan, Y.Hara, N. Sugimoto
    • 学会等名
      1st International Workshop on SLCPs in Asia: Chemistry-climate modeling and its applications
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2015-04-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] 多波長ラマンライダーによる九州北部域の越境PM 汚染期間におけるエアロゾルの光学特性2015

    • 著者名/発表者名
      原 由香里, 西澤智明, 弓本桂也, 鵜野 伊津志, 入江仁士, 杉本伸夫
    • 学会等名
      大気環境学会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京
    • 年月日
      2015-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] Dust deposition analysis in east asia based on dust deposition monitoring network and an assimilated dust transport model2014

    • 著者名/発表者名
      Hara, Y.
    • 学会等名
      International Conference on Atmospheric Dust (DUST2014)
    • 発表場所
      Castellaneta Marina イタリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550016
  • [学会発表] 堆積物を用いた、アジアダスト長距離輸送の季節性の検証2014

    • 著者名/発表者名
      長島佳菜,笹岡晃征,東久美子,原由香里
    • 学会等名
      風送ダスト研究会
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所(福岡県春日市)
    • 年月日
      2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281019
  • [学会発表] 化学輸送モデルを用いた東アジア域のPM濃度の経年変化の解析2013

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志,弓本桂也,原由香里,板橋秀一,金谷有剛,杉本伸夫,大原利眞
    • 学会等名
      大気環境学会
    • 発表場所
      新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] 衛星/地上ライダーにより示された東アジア域における非球形エアロゾル分布の季節変動2010

    • 著者名/発表者名
      原由香里
    • 学会等名
      第28回レーザセンシングシンポジウム
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [学会発表] 地上/衛星搭載ライダーにより示されたアジアンダストの季節変動2010

    • 著者名/発表者名
      原由香里
    • 学会等名
      第27回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 年月日
      2010-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [学会発表] 地上/衛星搭載ライダーにより示された東アジア域における非球形エアロゾル分布の季節変動2010

    • 著者名/発表者名
      原由香里
    • 学会等名
      日本気象学会 2010年度秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府)
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [学会発表] 地上/衛星搭載ライダーにより示された東アジア域における非球形エアロゾル分布の季節変動2010

    • 著者名/発表者名
      原由香里
    • 学会等名
      日本気象学会2010年度秋季大会
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [学会発表] 立山・室堂平における粒子体積濃度の年々変化:微細粒子濃度の冬春季増加傾向2009

    • 著者名/発表者名
      長田和雄・大原利眞・鵜野伊津志・木戸瑞佳・飯田肇
    • 学会等名
      第26回エアロゾル科学技術研究討論会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2009-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [学会発表] 立山・室堂平における粒子体積濃度の年々変化:微細粒子濃度の冬春季増加傾向2009

    • 著者名/発表者名
      長田和雄・木戸瑞佳・大原利眞・鵜野伊津志
    • 学会等名
      大気環境学会年会・1CO492
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [学会発表] Increasing trend on volume concentration of lower tropospheric submicron aerosol particles at Mount Tateyama, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      K.Osada, T.Ohara, I.Uno, M.Kido, H.Iida
    • 学会等名
      4th Japan-China-Korea Joint Conference on Meteorology
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [学会発表] 立山・室堂平におけるエアロゾル粒子体積濃度の年々変化:微細粒子濃度の春季増加傾向2009

    • 著者名/発表者名
      長田和雄・大原利眞・鵜野伊津志・木戸瑞佳・飯田肇
    • 学会等名
      日本気象学会2009年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2009-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [学会発表] 立山・室堂平における降水時のエアロゾル粒径分布の変化2008

    • 著者名/発表者名
      小松原結人, 長田和雄, 飯田瑞佳
    • 学会等名
      第14回大気化学討論会
    • 発表場所
      地球環境フロンティア研究センター(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [学会発表] Summertime dust distribution in the Tarim Basin retrieved by satellite remote sensing and mesoscale meteorological model2008

    • 著者名/発表者名
      Yukari Hara
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Mineral Dust
    • 発表場所
      Leipziger KUBUS, Helmholtz Centre for Environmental Research-UFZ, Leipzig, Germany
    • 年月日
      2008-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [学会発表] 衛星搭載ライダーCALIOPとWRFから得られた夏季タクラマカンダストと混合層の鉛直構造2008

    • 著者名/発表者名
      原由香里
    • 学会等名
      日本気象学会, 2008年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市青葉区青葉山)
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [学会発表] Asian Dust Processes Experiment for Development of the Next-generation Dust Model2008

    • 著者名/発表者名
      Masao Mikami, Kazuo Osada, Atsushi Shimizu, Yasumichi Tanaka, Tsuyoshi Sekiyama, Masahide Ishizuka, Yukari Hara, Yutaka Yamada
    • 学会等名
      The 2008 AGU (American Geophysical Union) Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center West, San Francisco, California, USA
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [学会発表] 衛星搭載ライダーCALI.OPによる夏季タクラマカンダストの3次元構造の解析2008

    • 著者名/発表者名
      原由香里
    • 学会等名
      第26回レーザセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      ホテルパーレンス小野屋(福岡県朝倉市)
    • 年月日
      2008-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244078
  • [学会発表] ダストイベント毎の粒径分布の差異に関する研究

    • 著者名/発表者名
      原由香里
    • 学会等名
      風送ダストに関する現状と今後の展開に関する研究集会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550016
  • [学会発表] 越境汚染時の硝酸塩濃度についての観測・モデル解析

    • 著者名/発表者名
      板橋秀一、鵜野伊津志、Pan Xiaole、 栗林正俊、原由香里、山本重一、下原孝章
    • 学会等名
      第55回大気環境学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] NH3排出量がPM2.5環境濃度に与える影響のモデル感度解析

    • 著者名/発表者名
      栗林正俊、鵜野伊津志、弓本桂也、山本重一、下原孝章、兼保直樹
    • 学会等名
      第55回大気環境学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] The physical and chemical characteristics of long-lasting trans-boundary mixed pollutants over East Asia

    • 著者名/発表者名
      Hara Y., I.Uno
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] Visible and near-infrared measurements of tropospheric pollutants and carbon dioxide by means of long distance light transmission

    • 著者名/発表者名
      Saito, H., Y. Mabuchi, I. Alimuddin, N. Manago, H. Irie, I. Harada, K. Kuriyama, R. Oda, and H. Kuze
    • 学会等名
      ISRS 2014
    • 発表場所
      Korea(Busan)
    • 年月日
      2014-04-16 – 2014-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • [学会発表] データ同化モデルと黄砂沈着量データによる日本域の黄砂沈着量の動態把握

    • 著者名/発表者名
      原由香里
    • 学会等名
      大気環境学会九州支部研究発表会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550016
  • [学会発表] 色々な機関のエアロゾル観測を化学輸送モデルで統合した季節変化の解析

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志、弓本桂也、板橋秀一、山本重一、下原孝章、菅田誠治、兼保直樹、栗林正俊
    • 学会等名
      第55回大気環境学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220101
  • 1.  長田 和雄 (80252295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 2.  鵜野 伊津志 (70142099)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 32件
  • 3.  三上 正男 (60354510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  石塚 正秀 (50324992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  清水 厚 (90332238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  田中 泰宙 (50435591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  関山 剛 (90354498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  山田 豊 (70392165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  眞木 貴史 (50514973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西澤 智明 (10462491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  松井 一郎 (30229398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  大原 利眞 (80313930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  板橋 秀一 (10714537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 14.  長島 佳菜 (90426289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  滝川 雅之 (30360754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  杉本 伸夫 (90132852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 17.  入江 仁士 (40392956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  弓本 桂也 (50607786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 19.  金谷 有剛 (60344305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  安永 数明 (50421889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  岡本 創 (10333783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  東 久美子 (80202620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  西戸 裕嗣 (30140487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  鹿山 雅裕 (30634068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中川 毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  松井 仁志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi