• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竪 直也  Tate Naoya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30466784
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, システム情報科学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 九州大学, システム情報科学研究院, 准教授
2017年度 – 2018年度: 九州大学, システム情報科学研究院, 准教授
2013年度: 東京大学, 工学系研究科, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分30:応用物理工学およびその関連分野 / 光工学・光量子科学
研究代表者以外
大区分C / 計算機システム・ネットワーク
キーワード
研究代表者
暗号・認証等 / 情報システム / 走査プローブ顕微鏡 / 光物性情報システム / 応用光学・量子光工学 / FPGA / 個体認証・真贋判定 / 物理セキュリティ / プローブ顕微鏡 / ナノオプティクス / ナノフォトニクス / 光セキュリティ / 光情報処理 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ハイパースペクトル / プラズモニックガスセンサ / 時空間ゆらぎ / センサロボット / 偏光回転素子 / ハイパースペクトルイメージング / 匂いセンサ / 時空間揺らぎ / 人探索 / ロボット / ガスセンサ / ナノフォトニクス / 情報ネットワーク / ナノ光電子系 / ネットワークアーキテクチャ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  SiC半導体材料が示す新奇偏光回転効果の実態解明研究代表者

    • 研究代表者
      竪 直也
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分30:応用物理工学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  匂いの時空間揺らぎ情報に基づく人探索

    • 研究代表者
      林 健司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分C
    • 研究機関
      九州大学
  •  高度物理セキュリティ実現のためのコンパクトなナノ特徴量読み取りシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      竪 直也
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  大規模複雑システムとしてのナノ光電子系に学ぶ情報ネットワーク設計制御

    • 研究代表者
      成瀬 誠
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      独立行政法人情報通信研究機構

すべて 2024 2023 2018 2017 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Engineering of a Nanometric Optical System Based on Optical Near-Field Interactions for Macro-Scale Applications in M. Naruse ed. , Nanophotonic Information Physics2014

    • 著者名/発表者名
      N. Tate, M. Naruse, and M. Ohtsu
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [図書] Nanointelligence: Information Physics Fundamentals for Nanophotonics, in M. Naruse ed. , Nanophotonic Information Physics2014

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, N. Tate, M. Aono, and M. Ohtsu
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Revelation and analysis of optical phase delay exhibited by Al-doped 4H-SiC due to current induction2023

    • 著者名/発表者名
      H. Du, H. Takeda, T. Kadowaki, N. Tate, T. Kawazoe, Y. Oki, M. Ohtsu, K. Hayashi
    • 雑誌名

      2023 Conference on Lasers and Electro-Optics Europe & European Quantum Electronics Conference (CLEO/Europe-EQEC)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04952
  • [雑誌論文] Optical near-field-mediated polarization asymmetry induced by two-layer nanostructures2013

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, N. Tate, Y. Ohyagi, M. Hoga, T. Matsumoto, H. Hori, A. Drezet, S. Huant, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: Vol. 21, No. 19 号: 19 ページ: 21857-21870

    • DOI

      10.1364/oe.21.021857

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Information physics fundamentals of nanophotonics2013

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, N. Tate, M. Aono, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Reports on Progress in Physics

      巻: Vol. 76, No. 5 号: 5 ページ: 1-50

    • DOI

      10.1088/0034-4885/76/5/056401

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Skew Dependence of Nanophotonic Devices based on Optical Near-Field Interactions2012

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, F. Peper, K. Akahane, N. Yamamoto, T. Kawazoe, N. Tate, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      ACM Journal on Emerging Technologies in Computing Systems

      巻: Vol. 8, No. 1 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1145/2093145.2093149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Optical security based on near-field processes at the nanoscale2012

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, N. Tate, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Journal of Optics

      巻: Vol. 14, No. 9 号: 9 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1088/2040-8978/14/9/094002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] Autonomy in excitation transfer via optical near-field interactions and its implications for information networking2011

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, K. Leibnitz, F. Peper, N. Tate, W. Nomura, T. Kawazoe, M. Murata, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Nano Communication Networks

      巻: Vol. 2, No. 4 号: 4 ページ: 189-195

    • DOI

      10.1016/j.nancom.2011.07.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [雑誌論文] A Stochastic Modeling of Morphology Formation by Optical Near-Field Processes2011

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, T. Kawazoe, T. Yatsui, N. Tate, and M. Ohtsu
    • 雑誌名

      Applied Physics B: Lasers and Optics

      巻: 105 号: 2 ページ: 185-190

    • DOI

      10.1007/s00340-011-4708-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] Spectral-Polarization-Selective Magneto-Optical Effect by Al-doped 4H-SiC Device with DPP-Assisted Annealing2024

    • 著者名/発表者名
      H. Du, T. Kadowaki, N. Tate, T. Kawazoe, Y. Oki, M. Ohtsu, K. Hayashi
    • 学会等名
      CLEO 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04952
  • [学会発表] SiC空間光変調素子が示す磁気光学効果の波長依存性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      杜,竹田,門脇,竪,川添,興,大津,林
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan, 28pE5
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04952
  • [学会発表] Novel magneto-optical effect exhibited by Al-doped 4H-SiC2023

    • 著者名/発表者名
      H. Du, T. Kadowaki, N. Tate, T. Kawazoe, Y. Oki, M. Ohtsu, K. Hayashi
    • 学会等名
      13th Japan-Korea Workshop on Digital Holography and Information Photonics (DHIP2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H04952
  • [学会発表] Nanoscale artifact metrics based on application of interferometric measurement2018

    • 著者名/発表者名
      Naoya Tate
    • 学会等名
      The 8th Korea-Japan Workshop on Digital Holography and Information Photonics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14125
  • [学会発表] ナノ光セキュリティ実用化のためのコンパクトなNOMシステムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      八木良彰,中島俊亮,竪直也
    • 学会等名
      第18回情報フォトニクス研究グループ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14125
  • [学会発表] Nanoscale character extraction for nano-optical metric system2017

    • 著者名/発表者名
      N. Tate
    • 学会等名
      7th Korea-Japan Workshop on Digital Holography and Information Photonics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14125
  • [学会発表] Implementation of compact non-scanning probe system for nano-photonic security2017

    • 著者名/発表者名
      八木良彰,中島俊亮,竪直也
    • 学会等名
      電子情報通信学会 光エレクトロニクス(OPE)研究専門委員会 2017年12月研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14125
  • [学会発表] ナノフォトニクスにおける協同現象の理解と応用2013

    • 著者名/発表者名
      成瀬誠, 竪直也
    • 学会等名
      第60回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学神奈川県厚木市
    • 年月日
      2013-03-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] ナノフォトニクスの学術の進展 : 情報科学の視点から2012

    • 著者名/発表者名
      成瀬誠, 竪直也, 青野真士
    • 学会等名
      応用物理学会分科会日本光学会
    • 発表場所
      東京大学東京都文京区
    • 年月日
      2012-12-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • [学会発表] The 1st EOS Topical Meeting on Micro- and Nano-Optoelectronic Systems

    • 著者名/発表者名
      M. Naruse, N. Tate, M. Ohtsu
    • 学会等名
      Nanophotonic system based on localized and hierarchical optical near-field processes
    • 発表場所
      Ringhotel Munte am Stadtwald, Bremen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300031
  • 1.  成瀬 誠 (20323529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  会田 雅樹 (60404935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村田 正幸 (80200301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  ペパー フェルディナンド (40359097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  和田 尚也 (20358873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀 裕和 (10165574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  林 健司 (50202263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  中野 幸二 (10180324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  冨浦 洋一 (10217523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  興 雄司 (10243908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  佐々 文洋 (30722681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石田 寛 (80293041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi