• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋本 洋輔  HASHIMOTO Yosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30568770
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際教養大学, 国際教養学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 国際教養大学, 国際教養学部, 助教
2015年度: 国際教養大学, 公私立大学の部局等, 助教
2013年度: 国際教養大学, 公私立大の部局等, 講師
2011年度 – 2013年度: 国際教養大学, 公私立大学の部局等, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
日本語教育
研究代表者以外
外国語教育 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分02090:日本語教育関連 / 日本語教育
キーワード
研究代表者
神経・脳 / 脳・神経 / 認知神経科学 / かな習得 / 認知神経心理学 / 神経心理学 / 発達性ディスレクシア / 格助詞 / 日本語教育
研究代表者以外
介護専門用語 … もっと見る / 学習支援 / 介護用語 / 介護福祉士国家試験 / fMRI / fNIRS / 文処理 / 言語能力 / CLD児童生徒 / 読み書き能力 / 認知能力 / 語彙習得度 / 読み書き習得度 / 外国にルーツのある子ども / 学習障害 / 音声情報 / 視聴覚素材ライブラリ / 視聴覚素材ライブラリー / 支援者への支援 / 外国人介護就労者 / 外国人介護人材の多様化 / 視覚情報 / 意味内容 / EPA介護福祉士候補者 / a / 自立学習 / 学習支援ウェブサイト / 介護福祉士候補者 / 自律学習 / 語彙処理 / 複雑事象名詞 / 単純事象名詞 / 左運動前野外側部 / 格助詞 / 文(文法・構造)処理 / 語彙(単語)処理 / 文 / 語 / 項構造 / 助詞 / ブローカ野 / 英語教育 / NIRS / 光トポグラフィ / 脳機能 / 語処理 / fMRI(3T) / 照応形 / 第二言語習得 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  CLD児童生徒のLDへの気づきと客観的検査によるLD判断を実現する方法論の提案

    • 研究代表者
      三盃 亜美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  介護の日本語の理解のための視聴覚素材ライブラリの開発

    • 研究代表者
      中川 健司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  日本語格助詞を処理・習得する学習者の内的プロセス解明を目指した基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 洋輔
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      国際教養大学
  •  EPA介護福祉士候補者に対する専門用語学習の支援環境の構築

    • 研究代表者
      中川 健司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  MRIとNIRSの連携による英語学習者の語彙処理と文処理に関する研究

    • 研究代表者
      上田 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      秋田大学
  •  MRIと連携した光脳機能計測による日本語と外国語としての英語の文処理に関する研究

    • 研究代表者
      内堀 朝子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Kanji Learning Website for EPA Care Worker Trainees, "Kaigo-no-Kanji Supporter” (Learning Support for Kanji Vocabulary in Caregiving Field)2018

    • 著者名/発表者名
      中川健司/橋本洋輔/角南北斗/齊藤真美/布尾勝一郎/野村愛
    • 雑誌名

      LSP International Journal

      巻: 5-1 ページ: 1-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03215
  • [雑誌論文] 「介護福祉士候補者のための介護用語学習支援ウェブサイトの開発と活用」2018

    • 著者名/発表者名
      中川健司/角南北斗/齊藤真美/布尾勝一郎/橋本洋輔/野村愛
    • 雑誌名

      『外国人介護・看護人材とサスティナビリティ:持続可能な移民社会と言語政策』

      巻: 1 ページ: 128-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03215
  • [雑誌論文] Web開発のコストとアンペイドワーク」2016

    • 著者名/発表者名
      中川健司/角南北斗/齊藤真美/橋本洋輔
    • 雑誌名

      言語教育の「商品化」と「消費」を考えるシンポジウムIN 香港報告書

      巻: 1 ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03215
  • [雑誌論文] 「外国人介護福祉士候補者にはどのような学習支援が必要か?―学習支援ウェブサイト「介護の漢字サポーター」「介護のことばサーチ」開発の試み―」2015

    • 著者名/発表者名
      中川健司/中村英三/角南北斗/齊藤真美/宮本秀樹/布尾勝一郎/山岸周作/橋本洋輔/野村愛
    • 雑誌名

      『地域ケアリング』2

      巻: 12 ページ: 76-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03215
  • [雑誌論文] fMRIを使用した日本語の格助詞の処理に関わる脳活動報告2014

    • 著者名/発表者名
      上田由紀子,橋本洋輔,中村和浩,内堀朝子
    • 雑誌名

      日本言語学会第148回大会予稿集

      ページ: 104-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520660
  • [雑誌論文] 英語照応処理の神経基盤fMRIによる母語話者と非母語話者の比較2013

    • 著者名/発表者名
      橋本洋輔,中村和浩,上田由紀子,内堀朝子
    • 雑誌名

      第3回NU-Brainシンポジウム予稿集

      巻: vol.3 ページ: 79-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520660
  • [雑誌論文] 英語照応形処理の神経基盤 fMRIによる英語母語話者と非母語話者の比較2013

    • 著者名/発表者名
      橋本洋輔,中村和浩,上田由紀子,内堀朝子
    • 雑誌名

      第3回NU-Brainシンポジウム予稿集

      巻: 3 ページ: 79-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520660
  • [雑誌論文] Two Analytical Strategies for an fMRI Study on Brain Activity during Sentence Processing2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Yosuke, Nakamura Kazuhiro, Ueda Yukiko, Uchibori Asako, Toyoshima Hideo, Kinoshita Toshibumi.
    • 雑誌名

      SICE 2012 International Conference on Instrumentation, Control and Information Technology

      巻: 0 ページ: 1354-1358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520660
  • [雑誌論文] Two Analytical Strategies for an fMRI study on Brain Activity during Sentence Processing2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Y., K. Nakamura, Y. Ueda, A. Uchibori, H. Toyoshima, T. Kinoshita
    • 雑誌名

      Control and Information Technology

      ページ: 1354-1358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520660
  • [学会発表] 支援者への支援を目的とした、介護の専門日本語学習支援情報サイト2020

    • 著者名/発表者名
      中川健司・角南北斗・齊藤真美・布尾勝一郎・橋本洋輔
    • 学会等名
      2020年度日本語教育学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01268
  • [学会発表] 宿題に意味はあるか ―日本語ゼロ初級クラスの行動・成績データ分析より―2019

    • 著者名/発表者名
      古田梨乃・三和秀平・樋渡康敬・橋本洋輔
    • 学会等名
      2019 年度日本語教育学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16784
  • [学会発表] 「研究発表を行う学会・研究会の選択‐JLEMの活用法‐」2018

    • 著者名/発表者名
      中川健司/角南北斗/齊藤真美/布尾勝一郎/橋本洋輔/野村愛
    • 学会等名
      第50回日本語教育方法研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03215
  • [学会発表] 語彙リスト生成システムの開発と日本授業での活用2018

    • 著者名/発表者名
      角南北斗/野村愛/中川健司/齊藤真美/布尾勝一郎/橋本洋輔
    • 学会等名
      2018年度日本語教育学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03215
  • [学会発表] The relationship between Japanese case-particles learning among beginner students and their neuropsychological test results.2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Hashimoto
    • 学会等名
      ARWA 2018 : Assosiation for Reading and Writing in Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16784
  • [学会発表] ディスレクシアを抱える学習者の日本語習得の様子およびそれに対するチューター指導の実践報告2017

    • 著者名/発表者名
      國友愛珠,橋本洋輔
    • 学会等名
      第 48 回 日本語教育方法研究会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2017-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16784
  • [学会発表] 「専門用語の属性に着目した介護分野の語彙に関する分析  -学習支援サイト『かいごのご!(仮称)』の開発に向けた調査-」2017

    • 著者名/発表者名
      野村愛/中川健司/角南北斗/齊藤真美/布尾勝一郎/橋本洋輔
    • 学会等名
      第19回専門日本語教育学会研究討論会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03215
  • [学会発表] 「介護福祉士候補者のための介護用語学習支援ウェブサイト『かいごのご!』」2017

    • 著者名/発表者名
      中川健司/角南北斗/齊藤真美/布尾勝一郎/橋本洋輔/野村愛
    • 学会等名
      2017年度日本語教育学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03215
  • [学会発表] 「EPA 看護師・介護福祉士候補者を対象とした遠隔教育における遠隔教育サポーターの役割」2017

    • 著者名/発表者名
      平田友香/橋本洋輔
    • 学会等名
      第19回専門日本語教育学会研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03215
  • [学会発表] 「EPA看護師・介護士候補生を対象とした遠隔教育におけるコメントの役割」2016

    • 著者名/発表者名
      橋本洋輔/佐野ひろみ/中川健司/角南北斗/齊藤真美/布尾勝一郎/野村愛
    • 学会等名
      2016年度日本語教育学会春季大会
    • 発表場所
      目白大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03215
  • [学会発表] 「Web教材の開発コストとアンペイドワーク」2016

    • 著者名/発表者名
      中川健司/角南北斗/齊藤真美/橋本洋輔
    • 学会等名
      言語教育の「商品化」と「消費」を考えるシンポジウム IN 香港
    • 発表場所
      香港大学
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03215
  • [学会発表] 「ラベル付け作業過程で見られた介護福祉と日本語教育の専門家の視点の異なり-外国人介護福祉士候補者対象学習支援サイト『かいごのご(仮)』の開発に向けて-」2016

    • 著者名/発表者名
      野村愛/角南北斗/中川健司/齊藤真美/布尾勝一郎/橋本洋輔
    • 学会等名
      第24回日本介護福祉学会大会
    • 発表場所
      長野大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03215
  • [学会発表] ウェブ教材を利用してもらうための環境づくり―『介護の漢字サポーター』『介護のことばサーチ』の実例を基に―」2016

    • 著者名/発表者名
      中川健司/角南北斗/齊藤真美/布尾勝一郎/橋本洋輔/野村愛
    • 学会等名
      第46回 日本語教育方法研究会
    • 発表場所
      国際交流基金日本語国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03215
  • [学会発表] The Kanji Learning Website for EPA Care Worker Trainees, "Kaigo-no-Kanji Supporter”2016

    • 著者名/発表者名
      中川健司/橋本洋輔/角南北斗/齊藤真美/布尾勝一郎/野村愛
    • 学会等名
      10th International Language for Specific Purpose Seminar
    • 発表場所
      Univerisiti Teknologi Malaysia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03215
  • [学会発表] 日本語母語話者によるCase Marker処理の脳活動2014

    • 著者名/発表者名
      上田由紀子,橋本洋輔,内堀朝子
    • 学会等名
      第4回NU-Brainシンポジウム
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520660
  • [学会発表] 日本語母語話者によるCase Marker処理の脳活動2014

    • 著者名/発表者名
      上田由紀子,橋本洋輔,内堀朝子
    • 学会等名
      第4回NU-Brainシンポジウム
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2014-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520660
  • [学会発表] fMRIを使用した日本語の格助詞の処理に関わる脳活動報告2014

    • 著者名/発表者名
      上田由紀子,橋本洋輔,中村和浩,内堀朝子
    • 学会等名
      日本言語学会
    • 発表場所
      法政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520660
  • [学会発表] 英語照応処理の神経基盤fMRIによる母語話者と非母語話者の比較2013

    • 著者名/発表者名
      橋本洋輔,中村和浩,上田由紀子,内堀朝子
    • 学会等名
      第3回NU-Brainシンポジウム
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2013-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520660
  • [学会発表] 英語照応形処理の神経基盤 fMRIによる英語母語話者と非母語話者の比較2013

    • 著者名/発表者名
      橋本洋輔,中村和浩,上田由紀子,内堀朝子
    • 学会等名
      第3回NU-Brainシンポジウム
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520660
  • [学会発表] Two Analytical Strategies for an fMRI study on Brain Activity during Sentence Processing2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Y., K. Nakamura, Y. Ueda, A. Uchibori, H. Toyoshima, T. Kinoshita
    • 学会等名
      The Society of Indtrument and Control Engineers
    • 発表場所
      Akita University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520660
  • [学会発表] Two Types of Analytical Strategies of an fMRI Study on Brain Activities of Sentence Processing2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Yosuke, Kazuhiro Nakamura, Yukiko Ueda, Asako Uchibori, Toshibumi Kinoshita
    • 学会等名
      SICE 2012 : The international conference of the Society of Instrument and Control Engineering
    • 発表場所
      Akita University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520598
  • [学会発表] Two Analytical Strategies for an fMRI Study on Brain Activity during Sentence Processing2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, Yosuke, Nakamura Kazuhiro, Ueda Yukiko, Uchibori Asako, Toyoshima Hideo, Kinoshita Toshibumi.
    • 学会等名
      The Society of Instrument and Control Engineers
    • 発表場所
      Akita University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23520660
  • [学会発表] fMRIを使用した日本語の「自分」を含む文の処理に関わる脳活動報告2011

    • 著者名/発表者名
      上田由紀子, 中村和浩, 橋本洋輔, 内堀朝子, 豊嶋英仁, 木下俊文
    • 学会等名
      第143回日本言語学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520598
  • [学会発表] fMRIをしようした日本語の「自分」を含む文の処理に関わる脳活動報告2011

    • 著者名/発表者名
      上田由紀子, 中村和浩, 橋本洋輔, 内堀朝子, 豊嶋英仁, 木下俊文
    • 学会等名
      第143回日本言語学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520598
  • 1.  内堀 朝子 (70366566)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  上田 由紀子 (90447194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  綱島 均 (30287594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 和浩 (10312638)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  中川 健司 (20382830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 6.  中村 英三 (00549991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  宮本 秀樹 (40453401)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  布尾 勝一郎 (90448019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 9.  中條 清美 (50261889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野村 愛 (90775090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 11.  三盃 亜美 (60730281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  任 龍在 (10614604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  明石 法子 (10908148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  周 英實 (40825618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  米田 宏樹 (50292462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  澤田 浩子 (70379022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  裴 虹 (70633915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石井 由起 (80878372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  区 潔萍 (80963123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  角南 北斗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 21.  齊藤 真美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 22.  山岸 周作
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi