メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
斎木 正直
Saiki Masanao
ORCID連携する
*注記
研究者番号
30609037
その他のID
所属 (現在)
2020年度: 北海道大学, 文学研究院, 専門研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2019年度 – 2020年度: 北海道大学, 文学研究院, 専門研究員
2016年度 – 2019年度: 北海道大学, 文学研究科, 専門研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
日本語学
/
中区分2:文学、言語学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
篆隷万象名義 / 新撰字鏡 / 類聚名義抄 / 玉篇 / 切韻 / オープンデータ / Unicode / 古辞書
研究課題
(
2
件)
研究成果
(
2
件)
共同研究者
(
4
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
平安時代漢字字書総合データベースの機能高度化と類聚名義抄注釈の作成
継続中
研究代表者
池田 証壽
研究期間 (年度)
2019 – 2022
研究種目
基盤研究(A)
審査区分
中区分2:文学、言語学およびその関連分野
研究機関
北海道大学
平安時代漢字字書総合データベースによる研究基盤の確立
研究代表者
池田 証壽
研究期間 (年度)
2016 – 2019
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
日本語学
研究機関
北海道大学
すべて
2018
2016
すべて
学会発表
図書
[図書] 漢字字体史研究二 字体と漢字情報 (「初唐の標準字体の再検討」を執筆)
2016
著者名/発表者名
斎木正直
総ページ数
440
出版者
勉誠出版
データソース
KAKENHI-PROJECT-16H03422
[学会発表] 初唐の漢字字体の比較検討
2018
著者名/発表者名
斎木正直
学会等名
国際シンポジウム「古辞書研究の射程」
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-16H03422
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
池田 証壽
(20176093)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
大槻 信
(60291994)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
永崎 研宣
(30343429)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
鈴木 慎吾
(20513360)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×