• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仲井 あや  NAKAI AYA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30612197
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院看護学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 千葉大学, 大学院看護学研究院, 助教
2015年度 – 2022年度: 千葉大学, 大学院看護学研究科, 助教
2011年度 – 2015年度: 千葉大学, 看護学研究科, 助教
2011年度 – 2012年度: 千葉大学, 大学院・看護学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連
キーワード
研究代表者
NICU / Developmental Care / 早産児 / premature infant / 相互作用 / 新生児集中治療室 / 対処行動 / preterm infants / Neonatal nursing / CPAP … もっと見る / Early extubation / 呼吸管理 / 非侵襲的呼吸補助療法 / Early Warning Score / Premature infant / premature birth / 感覚統合 / 乳幼児突然死症候群 / preterm infant / 脳幹機能 / 自己調整機能 / 呼吸パターン / family integrated care / self-regulation / breathing pattern / premature infants / 行動評価 / 早期介入 / Family Centered Care / Early Intervention / Premature birth / Family Integrated Care / Preamture birth / 家族支援 / 発達支援 / ストレス … もっと見る
研究代表者以外
1型糖尿病 / 小児 / 看護 / 家族 / 看護学 / 看護技術 / 感覚刺激 / 国際比較 / 意識障害 / 意識レベル / 高次脳機能 / 神経生理学 / ニューロサイエンス看護学 / 評価指標 / 評価 / 役割 / 専門看護師 / セルフケア / インスリンポンプ / 障害児 / 父親 / 乳幼児 / 障がい児 / 成長発達 / 小児糖尿病 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  意識の覚醒を促すニューロサイエンス看護学の基礎的研究と臨床応用との関連と国際比較

    • 研究代表者
      田中 裕二
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      令和健康科学大学
  •  非侵襲的呼吸補助療法を受ける早産児のEarly Warning Scoreの開発研究代表者

    • 研究代表者
      仲井 あや
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  地域包括ケア時代に専門看護師に求められる役割と評価指標

    • 研究代表者
      中村 伸枝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  早産児の呼吸の安定と自己調整機能の成熟を支える看護援助モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      仲井 あや
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  小児・思春期における糖尿病セルフケアの看護指針・評価指標の作成

    • 研究代表者
      中村 伸枝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  早産児の親とともに行う生後早期の発達支援の展開と評価・支援モデルの考案研究代表者

    • 研究代表者
      仲井 あや
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  インスリンポンプ療法を行う1型糖尿病をもつ子どもの療養生活支援・評価指標の開発

    • 研究代表者
      中村 伸枝
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  早産児が修正33週から35週の時期に示す対処行動の特徴研究代表者

    • 研究代表者
      仲井 あや
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  糖尿病をもつ子どもの成長発達に沿った看護指針・評価指標の開発

    • 研究代表者
      中村 伸枝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  乳幼児期の障害児を育てる父親に対する看護援助プログラムの構築

    • 研究代表者
      佐藤 奈保
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Noninvasive respiratory support in extremely premature infants: A scoping review protocol2024

    • 著者名/発表者名
      Nakai Aya、Iwata Hiroko、Sakai Kaori、Kashiwagi Yumika
    • 雑誌名

      Journal of Neonatal Nursing

      巻: 30(2) 号: 2 ページ: 126-129

    • DOI

      10.1016/j.jnn.2023.10.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11055
  • [雑誌論文] 10年以上の活動経験をもつ専門看護師の認定から5年目までの活動の広がりと自己教育-文化の視点からの一考察-2023

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝, 水野芳子, 奥朋子, 瀬尾智美, 眞嶋朋子, 仲井あや
    • 雑誌名

      文化看護学会会誌

      巻: 14(1) ページ: 11-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10899
  • [雑誌論文] 10年以上の活動経験をもつ専門看護師の認定後5年目以降の活動の変化と認識する専門看護師の役割2023

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝, 水野芳子, 奥朋子, 川西智美, 眞嶋朋子, 仲井あや
    • 雑誌名

      日本CNS看護学会誌

      巻: 10

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10899
  • [雑誌論文] Observed Progression of Parents' Understanding of Preterm Infants' Behavioral Signs at 33 to 35 Weeks Corrected Age2020

    • 著者名/発表者名
      Nakai Aya, Nakamura Nobue
    • 雑誌名

      Advances in Neonatal Care

      巻: - 号: 4 ページ: 333-345

    • DOI

      10.1097/anc.0000000000000700

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17550
  • [雑誌論文] 1型糖尿病をもつ年少児の糖尿病セルフケアに向けた親のかかわり尺度の開発2019

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,仲井あや,出野慶子,金丸友,谷洋江,薬師神裕子,髙橋弥生
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会会誌

      巻: 23(1)

    • NAID

      130007730737

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12136
  • [雑誌論文] Development and validity testing of the revised diabetes self-care inventory for children and adolescents2018

    • 著者名/発表者名
      Nobue Nakamura, Yuko Yakushijin, Tomo Kanamaru, Hiroe Tani, Keiko Ideno, Aya Nakai
    • 雑誌名

      Diabetology International

      巻: - 号: 2 ページ: 117-125

    • DOI

      10.1007/s13340-018-0377-8

    • NAID

      40021888892

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12136
  • [雑誌論文] インスリンポンプ療法を経験した小児・青年の療養生活と課題:インスリンポンプ療法群とインスリンポンプ療法中止群の比較から.2017

    • 著者名/発表者名
      31.中村伸枝,金丸友,仲井あや,谷洋江,井出薫,出野慶子,髙橋弥生,内海加奈子
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会誌

      巻: 21(1) ページ: 1-18

    • NAID

      130007404443

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12136
  • [雑誌論文] インスリンポンプ療養を行う1型糖尿病小児・青年の皮膚トラブルの頻度と要因2017

    • 著者名/発表者名
      32.中村伸枝,金丸友,仲井あや,谷洋江,出野慶子,髙橋弥生
    • 雑誌名

      千葉大学大学院看護学研究科紀要

      巻: 39 ページ: 65-69

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12136
  • [雑誌論文] 1型糖尿病をもつ小児のインスリンポンプの装着における工夫2016

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,金丸友,仲井あや,谷洋江,出野慶子
    • 雑誌名

      千葉大学大学院看護学研究科紀要

      巻: 38 ページ: 31-38

    • NAID

      120007088914

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463464
  • [雑誌論文] 1型糖尿病をもつ小児・思春期の糖尿病セルフケア測定用具に関する文献検討2016

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,金丸友,仲井あや,兼松百合子
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会誌

      巻: 20(1) ページ: 43-49

    • NAID

      40020982880

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463464
  • [雑誌論文] 1型糖尿病をもつ10代の小児/青年の糖尿病セルフケアの枠組みの構築-診断時からの体験の積み重ねに焦点をあてて-2015

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,金丸友,出野慶子,谷洋江,白畑範子,内海加奈子,仲井あや,佐藤奈保,兼松百合子
    • 雑誌名

      千葉看護学会会誌

      巻: 20(2) ページ: 1-10

    • NAID

      120007054287

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463464
  • [雑誌論文] 小児糖尿病キャンプにおける看護師による授業-30年間の活動を通して-2015

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,金丸友,仲井あや,高橋弥生,兼松百合子
    • 雑誌名

      千葉大学大学院看護学研究科紀要

      巻: 37 ページ: 73-77

    • NAID

      120007054191

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463464
  • [雑誌論文] インスリンポンプ療法を行う1型糖尿病の小児と家族の療養生活に関する文献検討2014

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,出野慶子,谷洋江,金丸友,高橋弥生,内海加奈子,仲井あや,佐藤奈保
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会誌

      巻: 18(2) ページ: 187-194

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463464
  • [雑誌論文] 1型糖尿病をもつ幼児期・小学校低学年の子どもの療養行動の習得に向けた体験の積み重ねの枠組み-国内外の選考研究からの知見の統合-2012

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,出野慶子,金丸友,谷洋江,白畑範子,内海加奈子,仲井あや,佐藤奈保,兼松百合子
    • 雑誌名

      千葉看護学会会誌

      巻: 18(1) ページ: 1-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592477
  • [雑誌論文] 1型糖尿病をもつ幼児期・小学校低学年の子どもの療養行動の習得に向けた体験の積み重ねの枠組み-国内外の選考研究からの知見の統合-2012

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,出野慶子,金丸友,谷洋江,白畑範子,内海加奈子,仲井あや,佐藤奈保,兼松百合子
    • 雑誌名

      千葉看護学会会誌

      巻: 18(1) ページ: 1-9

    • URL

      http://mitizane.ll.chiba-u.jp/metadb/up/AA11354292/13448846_18-1_1.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592477
  • [学会発表] Noninvasive respiratory support for early extubation in extremely premature infants: A scoping review2024

    • 著者名/発表者名
      Nakai Aya, Iwata Hiroko, Sakai Kaori, Kashiwagi Yumika
    • 学会等名
      COINN 2024, 11th Council of International Neonatal Nurses Conference, May 6-8, 2024, Aalborg, Denmark
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11055
  • [学会発表] 新型コロナ感染症拡大のなかで施設や職種が異なる専門職と協働する専門看護師の活動と文化的視点2023

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝, 水野芳子, 奥朋子, 川西智美, 眞嶋朋子, 仲井あや
    • 学会等名
      第15回文化看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10899
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症拡大のなかでの専門看護師の活動2022

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝, 水野芳子, 奥朋子, 川西智美, 眞嶋朋子, 仲井あや
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10899
  • [学会発表] The respiratory pattern of preterm infants and the mother’s perception at the CA of 33 - 37 weeks: A case report2022

    • 著者名/発表者名
      Aya Nakai
    • 学会等名
      Academy of Neonatal Nurisng 2022 fall National Neonatal Nurses Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17550
  • [学会発表] 10年以上の活動経験をもつ専門看護師の認定から5年目までの活動の広がり2021

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,水野芳子,奥朋子,瀬尾智美,眞嶋朋子,仲井あや
    • 学会等名
      千葉看護学会第27回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10899
  • [学会発表] 10年以上の活動経験をもつ専門看護師の活動・役割の変化の様相2021

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,水野芳子,奥朋子,瀬尾智美,眞嶋朋子,仲井あや
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10899
  • [学会発表] 10年以上の活動経験をもつ専門看護師の自己教育2021

    • 著者名/発表者名
      水野芳子,中村伸枝,奥朋子,瀬尾智美,眞嶋朋子,仲井あや
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10899
  • [学会発表] 10年以上の活動経験をもつ専門看護師の 医療・社会情勢をふまえた活動や役割の変化2020

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝、奥朋子、水野芳子、瀬尾智美、眞嶋朋子、仲井あや
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10899
  • [学会発表] ENRICHED FAMILY-ENHANCED CARE FOR PROTECTING BRAINSTEM MATURATION: A REVIEW.2019

    • 著者名/発表者名
      Aya Nakai
    • 学会等名
      The 10th Council of International Neonatal Nurses Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K17550
  • [学会発表] 1型糖尿病をもつ小学校低学年以下の子どもの糖尿病セルフケアにむけた親のかかわり尺度の信頼性・妥当性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,出野慶子,金丸友,仲井あや,谷洋江,薬師神裕子,髙橋弥生,中水流彩
    • 学会等名
      第24回日本小児・思春期糖尿病学会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12136
  • [学会発表] 1型糖尿病をもつ小学校低学年以下の子どもと親の看護指針と評価ツールの検討2018

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,出野慶子,金丸友,仲井あや,谷洋江,薬師神裕子,髙橋弥生,中水流彩
    • 学会等名
      第6回日本糖尿病療養指導学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12136
  • [学会発表] インスリンポンプ療法を行う小児の皮膚トラブルと対処2018

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,仲井あや,雨宮歩,中島由紀子,下屋聡平,出野慶子,金丸友
    • 学会等名
      第23回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12136
  • [学会発表] The progression of parent-infant interactions and the parental perceptions toward their preterm infants’ behaviors at 33 to 35 week corrected age; A longitudinal descriptive study2017

    • 著者名/発表者名
      Aya Nakai, Nobue Nakamura
    • 学会等名
      12th annual NANN research summit
    • 発表場所
      Doubletree Paradise Vally Resort (Scottsdale, AZ, USA)
    • 年月日
      2017-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861915
  • [学会発表] 早産児の保育コットへ移床する時期における親子の相互作用の特徴と両親間の共有~家族の文化の中で成長する過程を重視した発達支援に向けて~2017

    • 著者名/発表者名
      仲井あや、中村伸枝、橋本理恵、川村美穂子
    • 学会等名
      文化看護学会第9回学術集会
    • 発表場所
      沖縄県立看護大学(那覇市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861915
  • [学会発表] 早産児の修正33週から35週における‘子どもの行動’に関する親の捉え方2017

    • 著者名/発表者名
      仲井あや
    • 学会等名
      第27回日本新生児看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861915
  • [学会発表] 1型糖尿病をもつ小学校低学年以下の子どもの糖尿病セルフケアに向けた親の関わり質問紙の検討2017

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,出野慶子,金丸友,仲井あや,谷洋江,薬師神裕子,髙橋弥生
    • 学会等名
      第23回日本小児・思春期糖尿病研究会年次学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12136
  • [学会発表] 1型糖尿病をもつ小児・思春期の糖尿病セルフケア測定用具の改訂版作成と概念モデルの検証2017

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,金丸友,仲井あや,谷洋江,出野慶子,薬師神裕子
    • 学会等名
      第22回日本糖尿病教育・看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12136
  • [学会発表] 早産児の修正33週から35週における‘子どもの成長’に関する親の捉え方2017

    • 著者名/発表者名
      仲井あや、中村伸枝
    • 学会等名
      千葉看護学会第23回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861915
  • [学会発表] Development and validity testing of the revised diabetes self-care inventory for children and adolescents2016

    • 著者名/発表者名
      Nobue Nakamura,Tomo Kanamaru, Hioe Tani, Keiko Ideno, Yuko Yakushijin, Aya Nakai, Katsuhiro Hiratsuka, Yuriko Kanematsu
    • 学会等名
      11th IDF-WPR Congress 2016 & 8th AASD Scientific Meeting
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12136
  • [学会発表] 小児のインスリン注射/注入部位の皮膚トラブル:インスリン注射とインスリンポンプ療法の比較から2016

    • 著者名/発表者名
      18.中村伸枝,金丸友,仲井あや,谷洋江,出野慶子,髙橋弥生
    • 学会等名
      第21回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • 発表場所
      山梨県立大学池田キャンパス(山梨県甲府市)
    • 年月日
      2016-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12136
  • [学会発表] Sharing of Changes in Preterm Infants’ Facial Expressions and Body Movements Between Parents in the Early Postnatal Period: A Qualitative Study of Parents’ Perceptions2016

    • 著者名/発表者名
      Aya Nakai
    • 学会等名
      16th National Neonatal Nurses Conference
    • 発表場所
      Gaylord Opryland Hotel (Nashville,TN,USA)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861915
  • [学会発表] インスリンポンプ療法を行う子どもの療養生活と課題2015

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,金丸友,仲井あや,谷洋江,内海加奈子,井出薫,出野慶子,髙橋弥生
    • 学会等名
      第20回日本糖尿病教育・看護学会学術集会
    • 発表場所
      サンポートホール高松
    • 年月日
      2015-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463464
  • [学会発表] インスリンポンプ療法中の子どもが園・学校に説明している内容と受けている支援2015

    • 著者名/発表者名
      中村伸枝,金丸友,仲井あや,佐藤奈保,出野慶子,谷洋江,内海加奈子
    • 学会等名
      千葉看護学会第21回学術集会
    • 発表場所
      千葉大学大学院看護学研究科
    • 年月日
      2015-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463464
  • [学会発表] 早産児が修正33週から35週の時期に示す対処行動の出現パターン2013

    • 著者名/発表者名
      仲井 あや
    • 学会等名
      第23回日本小児看護学会学術集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890033
  • [学会発表] 早産児が修正33週から35週の時期に示す対処行動の出現パターン2013

    • 著者名/発表者名
      仲井あや
    • 学会等名
      第23回日本小児看護学会学術集会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2013-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890033
  • [学会発表] Development of a picture book for young children with type 1 diabetes to facilitate child-mother communication and self-care2012

    • 著者名/発表者名
      Nobue N., Keiko I., Tomo K., Hiroe T., Noriko S., Kanako U., Aya N., Naho S.,Yuriko K.
    • 学会等名
      4th Scientific Meeting of the Asian Association for the Study of Diabetes
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592477
  • [学会発表] Development of a picture book for young children with type 1 diabetes to facilitate child-mother communication and self-care.2012

    • 著者名/発表者名
      Nobue N., Keiko I., Tomo K., Hiroe T., Noriko S., Kanako U., Aya N., Naho S., Yuriko K.
    • 学会等名
      4th Scientific Meeting of the Asian Association for the Study of Diabetes
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592477
  • [学会発表] 早産児が修正33週から35週の時期に示す行動の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      仲井あや
    • 学会等名
      第22回日本新生児看護学会学術集会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2012-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890033
  • [学会発表] 早産児が修正33週から35週の時期に示す行動の特徴

    • 著者名/発表者名
      仲井 あや
    • 学会等名
      第22回日本新生児看護学会学術集会
    • 発表場所
      熊本市民会館崇城大学ホール(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23890033
  • 1.  中村 伸枝 (20282460)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  佐藤 奈保 (10291577)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  内海 加奈子 (20583850)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  出野 慶子 (70248863)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 5.  谷 洋江 (60253233)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 6.  金丸 友 (20400814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 7.  白畑 範子 (60295384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  武田 利明 (40305248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  下屋 聡平 (80803329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  水野 芳子 (20730360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  眞嶋 朋子 (50241112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  田中 裕二 (40179792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  桑本 暢子 (20327977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  錢 淑君 (50438321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  池田 敏子 (60352324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岩倉 真由美 (70743748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  湯本 晶代 (10825037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi