• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 葉子  Nakashima Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

鈴木 葉子  スズキ ヨウコ

中島葉子

隠す
研究者番号 30637872
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 准教授
2014年度 – 2017年度: 岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育社会学
キーワード
研究代表者以外
トランスナショナル / ブラジル人学校 / 循環移民 / 移住労働者 / 外国人教育 / ニューカマー / デカセギ / 日系ブラジル人 / 往還移民 / トランスマイグラント … もっと見る / ジョブ型雇用 / 企業の現地化 / グローバル人材 / 青年成人教育 / トメアス・ベレン / アマゾン移民 / 文化適応 / Meu Udon / 勤労文化 / 現地化 / ソロカバ・ジャカレイ / 海外進出日本企業 / マナウス・ベレン / デカセギ・出稼ぎ / 文化葛藤 / 再適応・文化適応 / 出稼ぎ・デカセギ / Transmigrant / 再適応 / 日系企業 / キャリア形成 / アイデンティティ / 多文化共生 / ニューカマー外国人 / 就労・進路・学業達成 / 外国人学校 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  日系ブラジル人の再チャレンジの探究―トランスマイグラントの時代における教育と就労

    • 研究代表者
      林嵜 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  トランスマイグラントの時代におけるブラジル人学校の社会化機能の研究

    • 研究代表者
      林嵜 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      福岡教育大学

すべて 2017 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] トランスマイグラントの時代におけるブラジル人青年の教育経験――学校教育と学校外教育の両面から2015

    • 著者名/発表者名
      児島明・中島葉子
    • 雑誌名

      地域学論集(鳥取大学地域学部紀要)

      巻: 12(2) ページ: 75-103

    • NAID

      120005691767

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285233
  • [学会発表] 日系ブラジル人の再チャレンジ―アマゾン編―2017

    • 著者名/発表者名
      山本晃輔、中島葉子、児島明、ハヤシザキカズヒコ、山ノ内裕子、山野上麻衣
    • 学会等名
      日本教育社会学会第69回大会(於:一橋大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05729
  • [学会発表] 日系ブラジル人の再チャレンジ―サンパウロ・ロンドリーナ編―2017

    • 著者名/発表者名
      ハヤシザキカズヒコ、山ノ内裕子、山野上麻衣、児島明、山本晃輔、中島葉子、
    • 学会等名
      日本教育社会学会第69回大会(於:一橋大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05729
  • [学会発表] トランスマイグラントの時代におけるブラジル人青年の文化的志向2015

    • 著者名/発表者名
      山ノ内裕子・山本晃輔・ハヤシザキカズヒコ・児島明・中島葉子
    • 学会等名
      日本教育社会学会 第67回大会
    • 発表場所
      駒沢大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285233
  • [学会発表] トランスマイグラントの時代におけるブラジル人青年の教育経験2015

    • 著者名/発表者名
      児島明・中島葉子・ハヤシザキカズヒコ・山ノ内裕子・山本晃輔
    • 学会等名
      日本教育社会学会 第67回大会
    • 発表場所
      駒沢大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285233
  • [学会発表] トランスマイグラントの時代におけるブラジル人青年の職業達成2015

    • 著者名/発表者名
      ハヤシザキカズヒコ・山ノ内裕子・児島明・中島葉子・山本晃輔
    • 学会等名
      日本教育社会学会 第67回大会
    • 発表場所
      駒沢大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285233
  • 1.  林嵜 和彦 (10410531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  児島 明 (90366956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  山ノ内 裕子 (00388414)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  山本 晃輔 (30710222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  山野上 麻衣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi