• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武井 紀子  Takei Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30736905
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 文理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 日本大学, 文理学部, 教授
2021年度: 日本大学, 文理学部, 准教授
2016年度 – 2020年度: 弘前大学, 人文社会科学部, 准教授
2016年度: 弘前大学, 人文社会科学部, 講師
2016年度: 弘前大学, 人文社会科学部, 専任講師
2015年度: 弘前大学, 人文学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03020:日本史関連 / 日本史
研究代表者以外
日本史 / 合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連 / 小区分01040:思想史関連 / 小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連 / 小区分01030:宗教学関連 / 小区分03050:考古学関連 / 小区分02010:日本文学関連
キーワード
研究代表者
出土文字資料 / 律令制 / 地方官衙財政 / 東アジア / 木簡 / 律令財政制度 / 倉庫令 / 古代財政史 / 律令比較研究 / 租税制度 … もっと見る / 律令財政 / 日唐律令比較 / 古代史 / 日本史 / 地方支配構造 / 律令制比較研究 / 出土文字資料研究 / 日唐比較 / 古代倉庫制度 / 日本古代史 … もっと見る
研究代表者以外
古代史 / 日本史 / 醍醐寺 / 畿内本寺 / 宗教ネットワーク / 日本海交易 / 修学 / 事相・教相 / 事相 / 新義真言宗 / 修験道 / 真言密教 / 聖教 / 動物供犠 / 牛馬肉食 / 古病理 / 脂質分析 / 同位体分析 / 畜産 / 動物考古学 / 牛馬 / 近世津軽の知の体系 / 藩校の蔵書 / 稽古館の旧蔵書 / 藩校の蔵書と教育 / 津軽の知の体系 / 藩校稽古館の旧蔵書 / 比較史 / 唐宋変革期 / 日唐比較 / 日中交流史 / 日中比較史 / 支配構造 / 礼 / 儀式 / 人民支配 / 唐令 / 律令法 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  日本海交易と宗教ネットワークから見た歴史的幹線の再発見

    • 研究代表者
      藤井 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01030:宗教学関連
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
      小区分01040:思想史関連
      合同審査対象区分:小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連、小区分01030:宗教学関連、小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  弘前藩藩校「稽古館」旧蔵本の悉皆調査による近世津軽における知識集成の解明

    • 研究代表者
      植木 久行
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  東アジアの視点からみた律令財政の構造的研究研究代表者

    • 研究代表者
      武井 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      日本大学
      弘前大学
  •  牛馬文化の渡来と変容過程の解明による新たな列島史像の構築

    • 研究代表者
      植月 学
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      帝京大学
      弘前大学
  •  古代倉庫と国家支配構造に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      武井 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      弘前大学
  •  東アジアにおける礼・儀式・支配構造の比較史的研究~唐宋変革期の中国・朝鮮と日本~

    • 研究代表者
      西澤 奈津子 (古瀬奈津子 / 西澤 奈津子(古瀬奈津子))
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      お茶の水女子大学
  •  律令制的人民支配の総合的研究―日唐宋令の比較を中心に―

    • 研究代表者
      大津 透
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 大学的青森ガイド―こだわりの歩き方2019

    • 著者名/発表者名
      弘前大学人文社会科学部、羽渕一代編、武井紀子ほか著
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812218167
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12494
  • [図書] 律令制と古代国家2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 信編、三谷 芳幸・武井 紀子・古尾谷 知浩・吉永 匡史・鐘江 宏之ほか
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642046466
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16817
  • [図書] 古代国家と北方世界2017

    • 著者名/発表者名
      小口 雅史編、天野 哲也・中澤 寛将・小嶋 芳孝・簑島 栄紀・中村 和之・米家 志乃布・武井 紀子ほか
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      同成社
    • ISBN
      9784886217752
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16817
  • [図書] 古代文学と隣接諸学4 古代の文字文化2017

    • 著者名/発表者名
      犬飼 隆編、毛利 正守・岩下 武彦・尾山 慎・方 国花・武井 紀子ほか
    • 総ページ数
      557
    • 出版者
      竹林舎
    • ISBN
      9784902084740
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16817
  • [図書] 日本的時空観の形成2017

    • 著者名/発表者名
      吉川 真司、倉本 一宏編、宇野 隆夫・下垣 仁志・門井 直哉・林部 均・西本 昌弘・今津 勝紀・大津 透・武井 紀子ほか
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      思文閣出版
    • ISBN
      9784784218929
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16817
  • [図書] 岩波講座日本歴史3 古代32014

    • 著者名/発表者名
      坂上康俊・大隅清陽・武井紀子・榎本淳一、大津透ほか編
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284121
  • [雑誌論文] 出土文字史料からみた古代荘園2024

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      吉村武彦・吉川真司・川尻秋生編『古代をひらくⅡ 古代荘園』(岩波書店)

      巻: ― ページ: 147-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12494
  • [雑誌論文] 山王遺跡第178・198次調査出土の木簡の解読と内容について2023

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      多賀城市教育委員会『多賀城市文化財調査報告書第157集 多賀城地区ほ場整備持病に係る発掘調査報告書』(第3分冊)山王遺跡(本文編)

      巻: 157 ページ: 331-338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12494
  • [雑誌論文] 『法曹類林』についての史料学的考察2022

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告書2021-14『平安時代典籍・記録の史料学的再検討』

      巻: - ページ: 70-116

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12494
  • [雑誌論文] 東奥義塾高校図書館所蔵古典籍の保存木箱について2022

    • 著者名/発表者名
      武井 紀子
    • 雑誌名

      東奥義塾高等学校所蔵 旧弘前藩古典籍調査集録

      巻: 8集 ページ: 167-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00309
  • [雑誌論文] 日本古代的天皇与貴族2022

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      柿沼陽平・飯山知保編著『貴族与士大夫―青年学者眼中的中国史』(上海古籍出版社出版)

      巻: - ページ: 55-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12494
  • [雑誌論文] 〈書評と紹介〉独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所編『藤原宮木簡四』(奈良文化財研究所史料第九十一冊)2021

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      古文書研究

      巻: 91 ページ: 118-120

    • NAID

      40022671720

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12494
  • [雑誌論文] 解題『史徴』他全5点2021

    • 著者名/発表者名
      武井 紀子
    • 雑誌名

      東奥義塾高等学校所蔵 旧弘前藩古典籍調査集録

      巻: 7集 ページ: 87-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00309
  • [雑誌論文] 東奥義塾高校図書館所蔵 御書物拝借手形2021

    • 著者名/発表者名
      武井 紀子
    • 雑誌名

      東奥義塾高等学校所蔵 旧弘前藩古典籍調査集録

      巻: 7集 ページ: 133-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00309
  • [雑誌論文] 日唐律令制における租税の受納手続2021

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      古瀬奈津子編『古代日本の政治と制度―律令制・史料・儀式』

      巻: - ページ: 94-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12494
  • [雑誌論文] 唐日律令財政におけるボウ示について2020

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      大津透編『日本古代律令制と中国文明』

      巻: - ページ: 83-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12494
  • [雑誌論文] 解題『〔官刻〕孝義録』他全5点2020

    • 著者名/発表者名
      武井 紀子
    • 雑誌名

      東奥義塾高等学校所蔵 旧弘前藩古典籍調査集録

      巻: 6集 ページ: 132-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00309
  • [雑誌論文] 解題『群書類聚』他全6点2019

    • 著者名/発表者名
      武井 紀子
    • 雑誌名

      東奥義塾高等学校所蔵 旧弘前藩古典籍調査集録

      巻: 5集 ページ: 134-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00309
  • [雑誌論文] 青森の歴史を歩く2019

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      大学的青森ガイド

      巻: - ページ: 105-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00733
  • [雑誌論文] 書評 今泉隆雄著『古代国家の地方支配と東北』2019

    • 著者名/発表者名
      武井 紀子
    • 雑誌名

      歴史

      巻: 133 ページ: 56-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12494
  • [雑誌論文] 【書評と紹介】小口雅史編『律令制と日本古代国家』2019

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      法政史学

      巻: 91 ページ: 110-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12494
  • [雑誌論文] 伊場木簡からみた地方財政2018

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      木簡研究

      巻: 40 ページ: 191-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12494
  • [雑誌論文] 共同大会報告 本庄総子氏報告「律令国家と「天平の転換」―出挙制の展開を中心に―」について2017

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      日本史研究

      巻: 656 ページ: 44-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16817
  • [雑誌論文] 〔書評と紹介〕鐘江宏之著『大伴家持』2015

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      弘前大学國史研究

      巻: 139 ページ: 62-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16817
  • [雑誌論文] 古代における倉庫出納業務の実態2015

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 194 ページ: 101-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284121
  • [雑誌論文] 日本倉庫令復原研究の現在2015

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      弘前大学国史研究

      巻: 138 ページ: 1-24

    • NAID

      120006606071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284121
  • [雑誌論文] 榎本淳一編『古代中国・日本における学術交流と支配』2013

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 雑誌名

      史聚

      巻: 46 ページ: 75-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284121
  • [学会発表] 古代日本におけるクラの系譜と大蔵・内蔵2022

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 学会等名
      日本大学史学会第3回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12494
  • [学会発表] 2020年度藩校資料調査概要・東奥義塾高校図書館所蔵日本史関係資料について2020

    • 著者名/発表者名
      武井 紀子
    • 学会等名
      弘前藩藩校資料調査研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00309
  • [学会発表] 『大日本史』と『礼儀類典』の編纂2019

    • 著者名/発表者名
      武井 紀子
    • 学会等名
      弘前藩藩校資料調査研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00309
  • [学会発表] 伊場木簡からみた地方財政2018

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 学会等名
      木簡学会静岡特別研究集会2018「東海の地方官衙と木簡―伊場木簡の再評価を中心に―」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12494
  • [学会発表] 古代日本における禁物規定と鉄―日唐関市令の比較を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 学会等名
      2018年度東北史学会・弘前大学国史研究会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12494
  • [学会発表] 東奥義塾高校図書館所蔵資料の保存木箱について2018

    • 著者名/発表者名
      武井 紀子
    • 学会等名
      弘前藩藩校資料調査研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00309
  • [学会発表] 律令制研究と井上光貞2017

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 学会等名
      明治大学古代学研究所 井上光貞生誕 100 周年記念シンポジウム「日本の律令と令集解研究」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16817
  • [学会発表] 唐日義倉制再考―戸等制を切り口として―2017

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 学会等名
      第66回東北中国学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16817
  • [学会発表] 鎮守府胆沢城の機能と性格2016

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 学会等名
      第42回古代城柵官衙遺跡検討会
    • 発表場所
      奥州市文化会館(岩手県・奥州市)
    • 年月日
      2016-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284121
  • [学会発表] 鎮守府胆沢城の機能と性格2016

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 学会等名
      第42回古代城柵官衙検討会
    • 発表場所
      奥州市文化会館
    • 年月日
      2016-02-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16817
  • [学会発表] シンポジウムⅢ「東アジアの中の日本文化」コメント報告2016

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 学会等名
      第61回国際東方学者会議
    • 発表場所
      日本教育会館(東京都・千代田区)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16817
  • [学会発表] 日本倉庫令研究の現在2014

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 学会等名
      平成26年度弘前大学国史研究会大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284121
  • [学会発表] 律令制下の倉庫管理―監臨官の不正と官物補填2014

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 学会等名
      平成26年度東方学会秋季学術大会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284121
  • [学会発表] 日本古代租税制度と律令法2014

    • 著者名/発表者名
      武井紀子
    • 学会等名
      第59回国際東方学者会議
    • 発表場所
      日本教育会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25284121
  • 1.  大隅 清陽 (80252378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  吉永 匡史 (20705298)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大津 透 (70194199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  坂上 康俊 (30162275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  榎本 淳一 (80245646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  丸山 裕美子 (00315863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  辻 正博 (30211379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三谷 芳幸 (80756271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西澤 奈津子 (20164551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野田 有紀子 (20447569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安田 次郎 (60126191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  和田 英信 (20231037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松岡 智之 (80323559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  末松 剛 (20336077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  植木 久行 (20160153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  植月 学 (00308149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤森 健太郎 (00373473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  稲田 奈津子 (60376639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  金子 修一 (60093952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石見 清裕 (00176562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  桑野 栄治 (80243864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  渡辺 麻里子 (30431430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  荷見 守義 (00333708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川瀬 卓 (80634724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  原 克昭 (70318723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  丸山 真史 (00566961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  菊地 大樹 (00612433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  庄田 慎矢 (50566940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  覚張 隆史 (70749530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  諫早 直人 (80599423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  平野 修 (90620865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  藤井 雅子 (20440084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山岸 常人 (00142018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小口 雅史 (00177198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  永村 眞 (40107470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  西 弥生 (50459939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小宮 俊海 (50972189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  神戸 航介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  西本 哲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi