• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉山 弘晃  Sugiyama Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30742283
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, 協創情報研究部, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所, 協創情報研究部, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
複合領域
研究代表者以外
複合領域
キーワード
研究代表者
行動決定モデル / 繰り返し対話の分析 / 選好推定モデル / システムの個人性モデル / ドメイン特化雑談対話システム / システム個性 / カウンセラーロボット / 趣味を話題とする雑談 / 3者間テキストチャットコーパス / 長期テキストチャットコーパス … もっと見る / 高密度趣味雑談コーパス / 人の選択過程のモデル化 / 個性 / 人ロボット共生 / 対話システム / ユーザ嗜好推定 / 共生する対話システム / 深層学習ベース大規模対話モデル / 周囲状況に基づく発話生成 / 関係構築 / 話者モデル化 / 大規模言語モデル / 長期対話における親密化 / 話者の個性のモデル化 / 関係構築・認識 / 人間関係モデル / 価値判断モデル / 大規模対話モデル / 雑談対話システム … もっと見る
研究代表者以外
対話継続 / 対話理解 / 対話ロボット / 社会規範 / 行動決定モデル / 実証実験 / 対話システム / 自律ロボット 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (89件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  人間機械共生社会を目指した対話知能システム学

    • 研究代表者
      石黒 浩
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      大阪大学
  •  人と社会的に共生する対話システムのための行動決定モデル基盤技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 弘晃
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      日本電信電話株式会社NTTコミュニケーション科学基礎研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Asymmetric communication: cognitive models of humans toward an android robot2024

    • 著者名/発表者名
      Kawakubo Daisuke、Shuzo Masaki、Sugiyama Hiroaki、Maeda Eisaku
    • 雑誌名

      Frontiers in Robotics and AI

      巻: 10 ページ: 1-18

    • DOI

      10.3389/frobt.2023.1267560

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [雑誌論文] 運転中の風景を話題とする深層学習ベース雑談システムのための対話データ収集と対話内容の分析2022

    • 著者名/発表者名
      古賀 光、西島 敏文、杉山 弘晃
    • 雑誌名

      自動車技術会論文集

      巻: 53 号: 6 ページ: 1134-1139

    • DOI

      10.11351/jsaeronbun.53.1134

    • ISSN
      0287-8321, 1883-0811
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690, KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [雑誌論文] Empirical Analysis of Training Strategies of Transformer-based Japanese Chit-chat Systems2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Sugiyama, Masahiro Mizukami, Tsunehiro Arimoto, Hiromi Narimatsu, Yuya Chiba, Hideharu Nakajima, Toyomi Meguro
    • 雑誌名

      arXiv preprint

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [雑誌論文] Empirical Analysis of Training Strategies of Transformer-based Japanese Chit-chat Systems2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Sugiyama, Masahiro Mizukami, Tsunehiro Arimoto, Hiromi Narimatsu, Yuya Chiba, Hideharu Nakajima, Toyomi Meguro
    • 雑誌名

      arXiv preprint

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [雑誌論文] Collection and Analysis of Dialogues Provided by Two Speakers Acting as One2020

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiro Arimoto, Ryuichiro Higashinaka, Kou Tanaka, Takahito Kawanishi, Hiroaki Sugiyama, Hiroshi Sawada, Hiroshi Ishiguro
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21th Annual Meeting of the Special Interest Group on Discourse and Dialogue

      巻: - ページ: 323-328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [産業財産権] 対話方法,対話システム,対話装置,およびプログラム2020

    • 発明者名
      水上雅博、杉山弘晃, 成松宏美、有本庸浩、東中竜一郎
    • 権利者名
      水上雅博、杉山弘晃, 成松宏美、有本庸浩、東中竜一郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [産業財産権] ユーザ発話の理解とシステムの体験に基づく共感発話と関連質問の生成2020

    • 発明者名
      成松宏美、杉山弘晃, 水上雅博、有本庸浩
    • 権利者名
      成松宏美、杉山弘晃, 水上雅博、有本庸浩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [産業財産権] ユーザ発話の理解とシステムの体験に基づく共感発話と関連質問の生成2020

    • 発明者名
      成松宏美, 杉山弘晃, 水上雅博, 有本庸浩
    • 権利者名
      成松宏美, 杉山弘晃, 水上雅博, 有本庸浩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [産業財産権] 対話方法、対話システム、対話装置、およびプログラム2019

    • 発明者名
      杉山弘晃, 成松宏美, 水上雅博, 有本庸浩
    • 権利者名
      杉山弘晃, 成松宏美, 水上雅博, 有本庸浩
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話の楽しさの評価に向けた日本語応答生成ベンチマークの構築2024

    • 著者名/発表者名
      水上雅博, 杉山弘晃
    • 学会等名
      NLP2024 Workshop on Japanese Language Resources
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Comparison of the intimacy process between real and persona-based long-term chats2024

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiro Arimoto, Hiroaki Sugiyama, Hiromi Narimatsu, Masahiro Mizukami
    • 学会等名
      The 2024 Joint International Conference on Computational Linguistics, Language Resources and Evaluation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 声質変換を用いたデータ拡張による対話音声生成の検討2024

    • 著者名/発表者名
      川西翔貴, 千葉祐弥, 杉山弘晃, 伊藤彰則
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会(NLP2024)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 対話の楽しさの評価に向けた日本語応答生成ベンチマークの構築2024

    • 著者名/発表者名
      水上雅博, 杉山弘晃
    • 学会等名
      NLP2024 Workshop on Japanese Language Resources
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 声質変換を用いたデータ拡張による対話音声生成の検討2024

    • 著者名/発表者名
      川西翔貴, 千葉祐弥, 杉山弘晃, 伊藤彰則
    • 学会等名
      言語処理学会第30回年次大会(NLP2024)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Comparison of the intimacy process between real and persona-based long-term chats2024

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiro Arimoto, Hiroaki Sugiyama, Hiromi Narimatsu, Masahiro Mizukami
    • 学会等名
      The 2024 Joint International Conference on Computational Linguistics, Language Resources and Evaluation
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 時間依存性に基づく応答のリランキングによる 時間特異型対話モデルの提案2023

    • 著者名/発表者名
      角森唯子, 杉山弘晃, 石畠正和
    • 学会等名
      2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 共生社会におけるアンドロイドロボットのためのマルチモーダル対話戦略の構築2023

    • 著者名/発表者名
      河本真琴,河窪大介,杉山弘晃,酒造正樹,前田英作
    • 学会等名
      2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 長期雑談対話システムの実現に向けた長期テキストチャットの収集と分析2023

    • 著者名/発表者名
      有本庸浩, 杉山弘晃, 成松宏美, 水上雅博
    • 学会等名
      2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 人物埋め込み空間の内挿性と制御性を兼ね備えた応答生成モデル2023

    • 著者名/発表者名
      安川浩貴, 水上雅博, 品川政太朗, 杉山弘晃, 須藤克仁, 中村哲
    • 学会等名
      第97回言語・音声理解と対話処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 人間と共生する対話システムの展望2023

    • 著者名/発表者名
      新保史生、石黒浩、吉川雄一郎、東中竜一郎、杉山弘晃、立花達也
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会(JSAI2023)(4C2-KS-16)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 多様な情報を活用するLLMベース対話システム2023

    • 著者名/発表者名
      杉山弘晃
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 共同学習を用いた事実不整合の事後修正2023

    • 著者名/発表者名
      森脇 恵太, 石垣 龍馬, 杉山 弘晃, 酒造 正樹, 前田 英作
    • 学会等名
      2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 共同学習を用いた事実不整合の事後修正2023

    • 著者名/発表者名
      森脇 恵太, 石垣 龍馬, 杉山 弘晃, 酒造 正樹, 前田 英作
    • 学会等名
      2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Empirical Analysis of Training Strategies of Transformer-based Japanese Chit-chat Systems2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Sugiyama, Masahiro Mizukami, Tsunehiro Arimoto, Hiromi Narimatsu, Yuya Chiba, Hideharu Nakajima, Toyomi Meguro
    • 学会等名
      Spoken Language Technology Workshop
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Time-Considerable Dialogue Models via Reranking by Time Dependency2023

    • 著者名/発表者名
      Yuiko Tsunomori, Masakazu Ishihata, Hiroaki Sugiyama
    • 学会等名
      The 2023 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話比較による話者同一性判定タスクの提案とベースラインモデルの検討2023

    • 著者名/発表者名
      水上雅博, 杉山弘晃
    • 学会等名
      2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] Empirical Analysis of Training Strategies of Transformer-based Japanese Chit-chat Systems2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Sugiyama, Masahiro Mizukami, Tsunehiro Arimoto, Hiromi Narimatsu, Yuya Chiba, Hideharu Nakajima, Toyomi Meguro
    • 学会等名
      Spoken Language Technology Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 長期雑談対話システムの実現に向けた長期テキストチャットの収集と分析2023

    • 著者名/発表者名
      有本庸浩, 杉山弘晃, 成松宏美, 水上雅博
    • 学会等名
      2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 人物埋め込み空間の内挿性と制御性を兼ね備えた応答生成モデル2023

    • 著者名/発表者名
      安川浩貴, 水上雅博士, 品川政太郎, 杉山弘晃, 須藤克仁, 中村哲
    • 学会等名
      2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] BERTによる非構造化情報を含む外部データからのテキスト生成用補足知識の抽出2023

    • 著者名/発表者名
      金田龍平,芳賀大地,杉山弘晃,酒造正樹,前田英作
    • 学会等名
      2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 雑談対話システムにおける伝聞体験を根拠とした共感発話の効果2023

    • 著者名/発表者名
      成松宏美, 杉山弘晃, 水上雅博, 有本庸浩
    • 学会等名
      2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 人物埋め込み空間の内挿性と制御性を兼ね備えた応答生成モデル2023

    • 著者名/発表者名
      安川浩貴, 水上雅博士, 品川政太郎, 杉山弘晃, 須藤克仁, 中村哲
    • 学会等名
      2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] BERTによる非構造化情報を含む外部データからのテキスト生成用補足知識の抽出2023

    • 著者名/発表者名
      金田龍平,芳賀大地,杉山弘晃,酒造正樹,前田英作
    • 学会等名
      2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話相手の個人性を考慮した対話評価手法に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      大塚淳史, 西田光甫, 石井亮, 杉山弘晃, 水上雅博, 有本庸浩, 野本済央, 深山篤, 中村高雄
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2023)シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] ニューラル生成文に含まれる事実不整合の検出と修正2023

    • 著者名/発表者名
      森脇恵太,大野 瞬,杉山弘晃,酒造正樹,前田英作
    • 学会等名
      2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 対話相手の個人性を考慮した対話評価手法に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      大塚淳史, 西田光甫, 石井亮, 杉山弘晃, 水上雅博, 有本庸浩, 野本済央, 深山篤, 中村高雄
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2023)シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 時間依存性に基づく応答のリランキングによる 時間特異型対話モデルの提案2023

    • 著者名/発表者名
      角森唯子, 杉山弘晃, 石畠正和
    • 学会等名
      2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 人物埋め込み空間の内挿性と制御性を兼ね備えた応答生成モデル2023

    • 著者名/発表者名
      安川浩貴, 水上雅博, 品川政太朗, 杉山弘晃, 須藤克仁, 中村哲
    • 学会等名
      第97回言語・音声理解と対話処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 多様な情報を活用するLLMベース対話システム2023

    • 著者名/発表者名
      杉山弘晃
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Time-Considerable Dialogue Models via Reranking by Time Dependency2023

    • 著者名/発表者名
      Yuiko Tsunomori, Masakazu Ishihata, Hiroaki Sugiyama
    • 学会等名
      The 2023 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] Conversational system that talks about the scenery seen from vehicles2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Sugiyama
    • 学会等名
      International Conference on Image Processin
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 共生社会におけるアンドロイドロボットのためのマルチモーダル対話戦略の構築2023

    • 著者名/発表者名
      河本真琴,河窪大介,杉山弘晃,酒造正樹,前田英作
    • 学会等名
      2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] ニューラル生成文に含まれる事実不整合の検出と修正2023

    • 著者名/発表者名
      森脇恵太,大野 瞬,杉山弘晃,酒造正樹,前田英作
    • 学会等名
      2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話比較による話者同一性判定タスクの提案とベースラインモデルの検討2023

    • 著者名/発表者名
      水上雅博, 杉山弘晃
    • 学会等名
      2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 雑談対話システムにおける伝聞体験を根拠とした共感発話の効果2023

    • 著者名/発表者名
      成松宏美, 杉山弘晃, 水上雅博, 有本庸浩
    • 学会等名
      2023年度 人工知能学会全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] Conversational system that talks about the scenery seen from vehicles2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Sugiyama
    • 学会等名
      International Conference on Image Processin
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 「会話のパートナーになる機械」―大規模深層学習で拓く雑談対話システムの新境地―2022

    • 著者名/発表者名
      杉山弘晃
    • 学会等名
      マルチメディア推進フォーラム 「人に優しいヒューマンインタフェース」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 知識源との一対多関係を有する対話コーパスによる発話生成2022

    • 著者名/発表者名
      金田龍平, 芳賀大地, 杉山弘晃, 酒造正樹, 前田英作
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 時間に応じて自然性が変化する発話対の抽出と時間変化する自然性を考慮した対話モデルの提案2022

    • 著者名/発表者名
      角森唯子, 杉山弘晃, 石畠正和
    • 学会等名
      ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] Spoken Dialogue Strategy Focusing on Asymmetric Communication with Android Robots2022

    • 著者名/発表者名
      D. Kawakubo, H. Ishii, R. Okazawa, S. Nishizawa,H. Hatakeyama, H. Sugiyama, M. Shuzo,E. Maeda
    • 学会等名
      IROS2022 The Dialogue Robot Competition (DRC) 2022
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 多様な話者との自動対話に基づく雑談システムの自動評価2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤志貴, 岸波洋介, 杉山弘晃, 赤間怜奈, 徳久良子, 鈴木潤
    • 学会等名
      言語処理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] Bipartite-play Dialogue Collection for Versatile and Practical Automatic Dialogues Evaluation2022

    • 著者名/発表者名
      Shiki Sato, Yosuke Kishinami, Reina Akama, Ryoko Tokuhisa, Jun Suzuki, Hiroaki Sugiyama
    • 学会等名
      AACL Student Research Workshop
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 多様な話者との自動対話に基づく雑談システムの自動評価2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤志貴, 岸波洋介, 杉山弘晃, 赤間怜奈, 徳久良子, 鈴木潤
    • 学会等名
      言語処理学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 対話型質問応答における BERT を用いた知識情報選択2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀大地, 金田龍平, 杉山弘晃, 酒造正樹, 前田英作
    • 学会等名
      2022年電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Transformerによるhallucination errorの事後修正2022

    • 著者名/発表者名
      森脇恵太, 大野瞬, 杉山弘晃, 酒造正樹, 前田英作
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Transformerによるhallucination errorの事後修正2022

    • 著者名/発表者名
      森脇恵太, 大野瞬, 杉山弘晃, 酒造正樹, 前田英作
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 「会話のパートナーになる機械」―大規模深層学習で拓く雑談対話システムの新境地―2022

    • 著者名/発表者名
      杉山弘晃
    • 学会等名
      マルチメディア推進フォーラム 「人に優しいヒューマンインタフェース」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 知識源との一対多関係を有する対話コーパスによる発話生成2022

    • 著者名/発表者名
      金田龍平, 芳賀大地, 杉山弘晃, 酒造正樹, 前田英作
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Direct speech dialogue generation from text dialogue history2022

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Fujita, Hiroaki Sugiyama, Yusuke Ijima
    • 学会等名
      2022 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] Direct speech dialogue generation from text dialogue history2022

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Fujita, Hiroaki Sugiyama, Yusuke Ijima
    • 学会等名
      2022 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 分類モデルBERTによる不整合生成文の検出について2022

    • 著者名/発表者名
      大野瞬, 森脇恵太, 杉山弘晃, 酒造正樹, 前田英作
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 時間に応じて自然性が変化する発話対の抽出と時間変化する自然性を考慮した対話モデルの提案2022

    • 著者名/発表者名
      角森唯子, 杉山弘晃, 石畠正和
    • 学会等名
      ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Spoken Dialogue Strategy Focusing on Asymmetric Communication with Android Robots2022

    • 著者名/発表者名
      D. Kawakubo, H. Ishii, R. Okazawa, S. Nishizawa,H. Hatakeyama, H. Sugiyama, M. Shuzo,E. Maeda
    • 学会等名
      IROS2022 The Dialogue Robot Competition (DRC) 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] Bipartite-play Dialogue Collection for Versatile and Practical Automatic Dialogues Evaluation2022

    • 著者名/発表者名
      Shiki Sato, Yosuke Kishinami, Reina Akama, Ryoko Tokuhisa, Jun Suzuki, Hiroaki Sugiyama
    • 学会等名
      AACL Student Research Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 対話型質問応答における BERT を用いた知識情報選択2022

    • 著者名/発表者名
      芳賀大地,金田龍平,杉山弘晃,酒造正樹,前田英作
    • 学会等名
      2022年電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 分類モデルBERTによる不整合生成文の検出について2022

    • 著者名/発表者名
      大野瞬, 森脇恵太, 杉山弘晃, 酒造正樹, 前田英作
    • 学会等名
      言語処理学会第28回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 気軽に雑談できるロボットの実現をめざして2021

    • 著者名/発表者名
      杉山弘晃
    • 学会等名
      CNR研究会 IoTワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 大規模Transformer encoder-decoder モデルに基づく日本語雑談システムの到達点と課題2021

    • 著者名/発表者名
      杉山弘晃
    • 学会等名
      音響学会秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Fine-tuning a pre-trained Transformer-based encoder-decoder model with user-generated question-answer pairs to realize character-like chatbots2021

    • 著者名/発表者名
      Koh Mitsuda, Ryuichiro Higashinaka, Hiroaki Sugiyama, Masahiro, Mizukami, Tetsuya Kinebuchi, Ryuta, Nakamura, Noritake Adachi and Hidetoshi Kawabata
    • 学会等名
      IWSDS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Rationale for Using Chat-Oriented Dialogue System’s Experience to Convey Empathy2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Narimatsu, Hiroaki Sugiyama, Masahiro Mizukami and Tsunehiro Arimoto
    • 学会等名
      The Sixth Linguistic and Cognitive Approaches to Dialog Agents
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 学習データの違いに対する Transformer Encoder-decoder 対話モデルの応答変化の分析2021

    • 著者名/発表者名
      杉山弘晃, 成松宏美, 水上雅博, 有本庸浩, 千葉祐弥, 目黒豊美, 中嶋秀治
    • 学会等名
      人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 気軽に雑談できるロボットの実現をめざして2021

    • 著者名/発表者名
      杉山弘晃
    • 学会等名
      CNR研究会 IoTワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 大規模Transformer encoder-decoder モデルに基づく日本語雑談システムの到達点と課題2021

    • 著者名/発表者名
      杉山弘晃
    • 学会等名
      音響学会秋季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 話者情報を考慮する注意機構を用いた応答文生成手法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      水上雅博,杉山弘晃, 成松宏美,有本庸浩,東中竜一郎
    • 学会等名
      2021年度 第35回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Fine-tuning a pre-trained Transformer-based encoder-decoder model with user-generated question-answer pairs to realize character-like chatbots2021

    • 著者名/発表者名
      Koh Mitsuda, Ryuichiro Higashinaka, Hiroaki Sugiyama, Masahiro, Mizukami, Tetsuya Kinebuchi, Ryuta, Nakamura, Noritake Adachi and Hidetoshi Kawabata
    • 学会等名
      IWSDS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 学習データの違いに対する Transformer Encoder-decoder 対話モデルの応答変化の分析2021

    • 著者名/発表者名
      杉山弘晃, 成松宏美, 水上雅博, 有本庸浩, 千葉祐弥, 目黒豊美, 中嶋秀治
    • 学会等名
      人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 話者情報を考慮する注意機構を用いた応答文生成手法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      水上雅博、杉山弘晃, 成松宏美、有本庸浩、東中竜一郎
    • 学会等名
      2021年度 第35回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 二人の話者が一人の話者として対話することによる対話内容・満足度への影響2020

    • 著者名/発表者名
      有本 庸浩, 東中 竜一郎, 田中 宏, 川西 隆仁, 杉山 弘晃, 澤田 宏, 石黒 浩
    • 学会等名
      言語・音声理解と対話処理研究会(SIG-SLUD)第88回研究会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Transformer encoder-decoder モデルによる趣味雑談システムの構築2020

    • 著者名/発表者名
      杉山弘晃、 成松宏美、 水上雅博、 有本庸浩、 千葉祐弥、 目黒豊美、 中嶋秀治
    • 学会等名
      人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] コロナ禍におけるロボット利用2020

    • 著者名/発表者名
      新保 史生,石黒 浩,河原 達也,東中 竜一郎,杉山 弘晃,野村 竜也,長島 光一
    • 学会等名
      新学術領域「対話知能学」2020年度公開シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Transformer encoder-decoderモデルベース雑談システムの学習方法に対する主観評価の変動分析2020

    • 著者名/発表者名
      杉山弘晃、 成松宏美、 水上雅博、 有本庸浩、 千葉祐弥、 目黒豊美、 中嶋秀治
    • 学会等名
      2021年度 第35回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 話者情報を考慮する注意機構を用いた応答生成手法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      水上雅博, 杉山弘晃, 成松宏美, 有本庸浩, 東中竜一郎
    • 学会等名
      第34回人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Transformer encoder-decoder モデルによる趣味雑談システムの構築2020

    • 著者名/発表者名
      杉山弘晃, 成松宏美, 水上雅博, 有本庸浩, 千葉祐弥, 目黒豊美, 中嶋秀治
    • 学会等名
      人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD)第90回研究会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] Rationale for Using Chat-Oriented Dialogue System’s Experience to Convey Empathy2020

    • 著者名/発表者名
      H. Narimatsu, H. Sugiyama, M. Mizukami and T. Arimoto
    • 学会等名
      The Sixth Linguistic and Cognitive Approaches to Dialog Agents
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] Analysis of satisfaction and topics in repeated conversation through days2019

    • 著者名/発表者名
      Tsunehiro Arimoto, Hiroaki Sugiyama, Masahiro Mizukami,Hiromi Narimatsu, Ryuichiro Higashinaka
    • 学会等名
      The 23rd Workshop on the Semantics and Pragmatics of Dialogue
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 自らの体験に基づき雑談する対話システム2019

    • 著者名/発表者名
      成松宏美,杉山弘晃,水上雅博,有本庸浩
    • 学会等名
      第10回対話システムシンポジウム(第2回対話システムライブコンペティション)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • [学会発表] 自らの体験に基づき雑談する対話システム2019

    • 著者名/発表者名
      成松宏美、杉山弘晃, 水上雅博、有本庸浩
    • 学会等名
      第10回対話システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 自然な流れに沿って対話を進めるアジェンダベース雑談対話システム2019

    • 著者名/発表者名
      杉山弘晃, 成松宏美、水上雅博、有本庸浩
    • 学会等名
      第10回対話システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05693
  • [学会発表] 自然な流れに沿って対話を進めるアジェンダベース雑談対話システム2019

    • 著者名/発表者名
      杉山弘晃,成松宏美,水上雅博,有本庸浩
    • 学会等名
      第10回対話システムシンポジウム(第2回対話システムライブコンペティション)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05690
  • 1.  石黒 浩 (10232282)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  河原 達也 (00234104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  新保 史生 (20361355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  港 隆史 (50359858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉川 雄一郎 (60418530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  東中 竜一郎 (90396151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  槇原 靖 (90403005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 泰 (70403334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  前田 英作 (90396143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi