• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小向 太郎  Komukai Taro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30780316
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 中央大学, 国際情報学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 中央大学, 国際情報学部, 教授
2016年度 – 2019年度: 日本大学, 危機管理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05070:新領域法学関連 / 新領域法学
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連 / 小区分05060:民事法学関連 / 小区分05040:社会法学関連 / 中区分5:法学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
通信の秘密 / プライバシー / 個人情報保護 / 情報法 / プライバシー保護 / 国際捜査共助 / 適正手続 / 第三者法理 / 強制捜査 / 執行管轄権 … もっと見る / 国際法 / 任意捜査の原則 / 刑事訴訟法 / 情報管理者の守秘義務 / 犯罪捜査 / クラウド法 / ガバメントアクセス / サイバー犯罪条約 / 強制処分法定主義 / 国家主権 / 利用目的 / 位置情報 / M2M / ビッグデータ / IoT … もっと見る
研究代表者以外
競争法 / デジタルプラットフォーム / AI規制 / 事前規制 / 共同規制 / 個人情報 / AI / データ / プライバシー / 労働法 / プラットフォームワーカー / フリーランス / アルゴリズム / データの越境移転 / 域外適用 / デジタルガバナンス / デジタル市場 / デジタルエコシステム / 個人情報保護法 / 独占禁止法 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  デジタル技術の発展と新たな規制の展開-競争法、共同規制、事前規制、AI規制-

    • 研究代表者
      土田 和博
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05040:社会法学関連
      小区分05060:民事法学関連
      合同審査対象区分:小区分05040:社会法学関連、小区分05060:民事法学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  データ駆動型社会の法に関する領域横断的研究‐デジタルプラットフォームを焦点に

    • 研究代表者
      土田 和博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  捜査機関によるコンピュータ・データ取得の情報法および国際法上の課題に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小向 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      中央大学
      日本大学
  •  データの自動収集技術に関するプライバシー・個人情報保護制度の各国比較研究代表者

    • 研究代表者
      小向 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Human Choice and Digital by Default: Autonomy vs Digital Determination2022

    • 著者名/発表者名
      David Kreps , Robert Davison, Taro Komukai, Kaori Ishii
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      3031156870
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [図書] Human Choice and Digital by Default: Autonomy vs Digital Determination2022

    • 著者名/発表者名
      David Kreps , Robert Davison, Taro Komukai, Kaori Ishii
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      Springer Cham
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [図書] クラウドシステム移行・導入2022

    • 著者名/発表者名
      金子格、石黒正揮、小川宏高、小向太郎、櫻田武嗣、千葉立寛、林 良一
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      オーム社
    • ISBN
      4274228363
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [図書] 情報法入門【第6版】2022

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      NTT出版
    • ISBN
      4757104022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [図書] 情報法入門(第5版)2020

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [図書] 情報法入門(第5版)デジタルネットワークの法律2020

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      NTT出版
    • ISBN
      9784757103931
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [図書] 情報法入門(第5版)2020

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [図書] 概説GDPR-世界を揺るがす個人情報保護制度2019

    • 著者名/発表者名
      小向太郎・石井夏生利
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      NTT出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [図書] 概説GDPR-世界を揺るがす個人情報保護制度2019

    • 著者名/発表者名
      小向太郎・石井夏生利
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      NTT出版
    • ISBN
      9784757123816
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [雑誌論文] 個人情報保護とデータサイエンス2022

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 雑誌名

      中央評論

      巻: 74 ページ: 57-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] Privacy Protection During Criminal Investigations of Personal Data Held by Third Parties2022

    • 著者名/発表者名
      Taro Komukai
    • 雑誌名

      Human Choice and Digital by Default: Autonomy vs Digital Determination, IFIP Advances in Information and Communication Technology

      巻: 15 ページ: 200-213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [雑誌論文] 2021年2月1日越境捜索最高裁判所決定(FC2事件) : 米国との比較と情報法からの検討2021

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 雑誌名

      Law &Technology

      巻: 93 ページ: 52-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] ネットの誹謗中傷問題は解消するのか? 〜プロバイダ責任制限法改正と今後の課題〜2021

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 62 号: 11 ページ: e55-e61

    • DOI

      10.20729/00213225

    • NAID

      170000185613

    • 年月日
      2021-10-15
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [雑誌論文] インターネット上の誹謗中傷と媒介者責任2021

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 雑誌名

      国際情報学研究

      巻: 創刊号 ページ: 53-62

    • NAID

      120007052544

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 2021年2月1日越境捜索最高裁判所決定(FC2事件)――米国との比較と情報法からの検討2021

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 雑誌名

      Law & Technology

      巻: 93 ページ: 52-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [雑誌論文] 捜査機関による第三者保有の個人情報に対するアクセスと本人の保護2020

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 雑誌名

      情報通信政策研究

      巻: 4-1

    • NAID

      130007966361

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] 捜査機関による第三者保有の個人情報に対するアクセスと本人の保護2020

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 雑誌名

      総務省 学術雑誌『情報通信政策研究』

      巻: 第4巻第1号

    • NAID

      130007966361

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [雑誌論文] 論文紹介:法執行機関によるデータの収用2020

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 雑誌名

      日米法学会『アメリカ法』

      巻: 2020-Ⅰ ページ: 74-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [雑誌論文] A Comparative Study of the Extraterritorial Enforcement of Data Protection Rules in the EU, US, and Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Taro Komukai
    • 雑誌名

      Global Privacy Law Review

      巻: 1, Issue 3 ページ: 180-185

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [雑誌論文] A Comparative Study of the Extraterritorial Enforcement of Data Protection Rules in the EU, US, and Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Taro Komukai
    • 雑誌名

      Global Privacy Law Review

      巻: 3 ページ: 180-185

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] Data Protection in the Internet: Japanese National Report2020

    • 著者名/発表者名
      Taro Komukai
    • 雑誌名

      Data Protection in the Internet: Ius Comparatum - Global Studies in Comparative Law

      巻: 38 ページ: 253-269

    • DOI

      10.1007/978-3-030-28049-9_10

    • ISBN
      9783030280482, 9783030280499
    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [雑誌論文] Data Protection in the Internet: Japanese National Report2019

    • 著者名/発表者名
      Taro Komukai
    • 雑誌名

      Moura Vicente, Da'rio, de Vasconcelos Casimiro, Sofia (Eds) Data Protection in the Internet

      巻: 38 ページ: 253-269

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [雑誌論文] データポータビリティ2018

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1521 ページ: 26-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [雑誌論文] The Legitimacy of Cross-Border Searches Through the Internet for Criminal Investigations2018

    • 著者名/発表者名
      Taro Komukai & Aimi Ozaki
    • 雑誌名

      IFIP Advances in Information and Communication Technology

      巻: 537 ページ: 329-338

    • DOI

      10.1007/978-3-319-99605-9_25

    • ISBN
      9783319996042, 9783319996059
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [雑誌論文] 最近の判例:Microsoft Corp. v. United States, 829 F.3d 197 (2016).2018

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2017-2 ページ: 324-328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [雑誌論文] An attempt at the secure use of GPS information by the PPC, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Taro Komukai
    • 雑誌名

      International Council on Global Privacy & Security by Design

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07246
  • [雑誌論文] インターネット上における青少年保護に関する制度の動向2017

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 雑誌名

      危機管理学研究

      巻: 創刊号 ページ: 114-125

    • NAID

      40022239530

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07246
  • [雑誌論文] 米国連邦通信委員会のプライバシー政策2017

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 雑誌名

      情報法制研究

      巻: 1 ページ: 36-44

    • NAID

      130007723587

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07246
  • [雑誌論文] データ集積の急増と個人情報の利用目的規制2017

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 137 号: 6 ページ: 790-795

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.137.790

    • NAID

      130005687955

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07246
  • [雑誌論文] ネットワーク接続機器の位置情報に関するプライバシー・個人情報保護制度の動向2016

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 雑誌名

      研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP)

      巻: 2016-EIP-74 ページ: 1-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07246
  • [雑誌論文] A Comparative Legal Study on Data Breaches in Japan, the U.S., and the U.K.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ishii, Taro Komukai
    • 雑誌名

      “Technology and Intimacy: Choice or Coercion”・Springer International Publishing

      巻: HCC12 ページ: 86-105

    • DOI

      10.1007/978-3-319-44805-3_8

    • ISBN
      9783319448046, 9783319448053
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07246
  • [雑誌論文] シンクタンクと情報法研究2016

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 116 ページ: 77-79

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07246
  • [学会発表] プライバシー侵害における損害2022

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP)Vol.2022-EIP-96 No.17 (2022/6/10).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [学会発表] 個人情報保護と犯罪捜査規範2022

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 学会等名
      情報処理学会第95回電子化知的財産・社会基盤(EIP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [学会発表] Privacy Protection During Criminal Investigations of Personal Data Held by Third Parties2022

    • 著者名/発表者名
      Taro Komukai
    • 学会等名
      IFIP, HCC15 - 15th International Human Choice and Computers Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [学会発表] Privacy Protection During Criminal Investigations of Personal Data Held by Third Parties, Human Choice and Digital by Default: Autonomy vs Digital Determination2022

    • 著者名/発表者名
      Taro Komukai
    • 学会等名
      IFIP International Conference on Human Choice and Computers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [学会発表] インターネット上の人格権侵害に対する差止請求2022

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 学会等名
      情報処理学会第97回電子化知的財産・社会基盤研究会(EIP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [学会発表] EUデジタルサービス法案と媒介者責任2021

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 学会等名
      情報処理学会第92回電子化知的財産・社会基盤(EIP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [学会発表] インターネット上の権利侵害に対する削除請求2021

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 学会等名
      情報処理学会第93回電子化知的財産・社会基盤(EIP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [学会発表] インターネット上の権利侵害の削除プロセスに関する制度2021

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 学会等名
      情報処理学会第94回電子化知的財産・社会基盤(EIP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [学会発表] 犯罪捜査における位置情報の取得とプライバシー2020

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 学会等名
      情報処理学会第87回電子化知的財産・社会基盤(EIP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [学会発表] Twitter上の警告表示とグッドサマリタン条項2020

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 学会等名
      情報処理学会第89回電子化知的財産・社会基盤(EIP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [学会発表] 媒介者責任における損害賠償請求と差止請求2020

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 学会等名
      情報処理学会第90回電子化知的財産・社会基盤(EIP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [学会発表] Alan Westin "Privacy and Freedom”の 「現代的プライバシー権の起源」に関する考察2020

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 学会等名
      情報処理学会第88回電子化知的財産・社会基盤(EIP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [学会発表] Twitter上の警告表示とグッドサマリタン条項2020

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 学会等名
      情報処理学会第87回電子化知的財産・社会基盤(EIP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [学会発表] 犯罪捜査における位置情報の取得とプライバシー2020

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 学会等名
      情報処理学会第87回電子化知的財産・社会基盤(EIP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00574
  • [学会発表] クラウド上のデータを対象とする犯罪捜査に関する法的課題2018

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 学会等名
      情報処理学会 電子化知的財産・社会基盤(EIP)研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07246
  • [学会発表] クラウド・アクトと越境データ捜査2018

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 学会等名
      情報ネットワーク法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01393
  • [学会発表] ネットワーク接続機器の位置情報に関するプライバシー・個人情報保護制度の動向2016

    • 著者名/発表者名
      小向太郎
    • 学会等名
      情報処理学会 電子化知的財産社会基盤 -EIP 研究会
    • 発表場所
      長崎歴史文化博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07246
  • [学会発表] Comparative Legal Study on Data Breach among Japan, the U.S., and the U.K2016

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ishii, Taro Komukai
    • 学会等名
      IFIP TC9 Human Choice and Computers Conference
    • 発表場所
      英国マンチェスター サルフォード大学
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07246
  • 1.  土田 和博 (60163820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  若林 亜理砂 (00298069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  武田 邦宣 (00305674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長谷河 亜希子 (00431429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  洪 淳康 (10554462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊永 大輔 (10610537)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中里 浩 (10965487)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  林 秀弥 (30364037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  小田切 宏之 (40114053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  舟田 正之 (60062676)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  青柳 由香 (60548155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  東條 吉純 (70277739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  柴田 潤子 (90294743)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  渡邉 昭成 (90329061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  深町 晋也 (00335572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大木 正俊 (00434225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  越知 保見 (00554049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡辺 徹也 (10273393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉田 克己 (20013021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中島 徹 (60366979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清水 章雄 (70142784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石田 眞 (80114370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  須網 隆夫 (80262418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  早川 雄一郎 (80737221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  金井 貴嗣 (50102877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  渕川 和彦 (00711227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高木 浩光 (10262958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  成原 慧 (40647715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  川島 富士雄 (80234061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  瀬領 真悟 (90192624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi